育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.7467685

オモチャ全部捨てました?

0 名前:匿名さん:2019/05/16 23:55
もう大学三年生息子と、高校二年生の娘のクリスマスや誕生日にプレゼントした豪華バージョンのオモチャ類。
普段買えないようなプラレールの線路セットや、立体駐車場、リカちゃんハウスやお寿司やさん。
これら、主人の実家が広いので一時待機させる為にピカピカに磨いて保管させてもらってました。
ずっと置かせてもらう気も無かったけど、いつか子供と懐かしみたかった。
娘なんて、なかなか手放せなかったけど、引っ越しを機会に義宅に置いておくだけだからと無理矢理義宅に持って行きました。

それら、全部旦那が会社の人にあげてしまったんです。
寂しくありません?
あげるなら、一回くらい子供と触りながら懐かしみたかったし、思い出して懐かしむのなんて今からなのに。

義宅は広いし、次私達が引っ越す際に引き取って整理しようかと考えてたのに、寂しいです。

皆さんはもう捨てちゃいました?
1 名前:匿名さん:2019/05/17 00:05
今まさに 要るもの要らないもの選定中です。
親子で懐かしみながらゆっくりと片付けていくのもまたオツですよね。
ご主人はあんまりお子さんとおもちゃで遊んだり、遊んでるお子さんを見ていなかったんですかね?
男の人って自分の身に置き換えて想像する能力が女性より低いそうですから。
共感能力が低いというんですかね?
残念でしたね。寂しいですね。
まだ他に衣類とか写真が残っているならそれをお子さんと懐かしみながら整理整頓してはどうでしょう。
2 名前:匿名さん:2019/05/17 00:18
うちは大学1年になったので、もう子供の遊びはしないだろうとまさに私が断捨離中なんだけど、なん種類かあるボードゲームを捨てていいか本人に聞いたところ、まだ捨てたくないと。
ボードゲームって箱がやたらと大きいし、箱が壊れかけてて中の細かいものがチョロチョロ出てくるから縦にも置けないし、ホントに邪魔なんですよね。
居ないうちに捨ててしまおうと目論見中。
3 名前:匿名さん:2019/05/17 00:19
つい先日まとめて捨てました。
りかちゃんとかこえだちゃんとかミニカーとかね、懐かしくて思い出深かったけれど、子供達と一緒に整理してもきっと子供達自身はあまり覚えてないと思うし、懐かしんでもはじめの2分くらいじゃないかしら。
と思って一人でさっさと捨てました。
あとはビデオや写真に残ってるから、それ見て楽しみます。
4 名前:匿名さん:2019/05/17 00:26
うちは娘が遊んだシルバニアとリカちゃん、息子たちが遊んだプラレールとトミカとレゴ、これらだけ全部取ってある。
それぞれかなり大量。
あ、室内ジャングルジム(滑り台付き)もあるわ。

さらに言うと、ベビーベッドとクーハン、おもちゃ付きのサークルも取ってある。
ベビーカーとかベビーバス、スイングチェアなんかは捨てました。

子どもたちの子が生まれたら、息子たちのものは嫁に聞いているようなら渡すし、いらないなら娘に託す。
娘は自分が遊んだものは自分の娘と遊びたい(まだ中学生、娘が生まれると信じてる)そうなので、好きにさせてます。

まあ、嫁だって来るかわからないしね。いらないけど言えないんじゃかわいそうだし、そのへんは相手の様子を見て無理強いはしないつもり。嫁に負担はかけたくない。
5 名前:匿名さん:2019/05/17 00:38
捨ててるよ。
キリがないもの。
6 名前:匿名さん:2019/05/17 01:06
玩具はフリマした時に売ったり、捨てたりして全部ないです。
子供が捨て魔で自分で捨ててます。
思い出はビデオや記憶で十分です。
7 名前:匿名さん:2019/05/17 06:13
比較的安価なプラレールは電車好きの妹の子供にあげた。
でも、高価だった大量の積み木、クーゲルバーン、レゴ、絵本は娘がとっておいてと言うので、納戸にしまってある。場所とるんだよね。
8 名前:匿名さん:2019/05/17 06:36
捨てたものもあるけど、
大箱に4ケースもあった大量のレゴと
これまた大量の木のトーマスや線路は子供たちがお世話になった幼稚園にあげた。

園長先生はじめどの先生も、ものすごく喜んでくれて、今、甥がその園に行っているが、各クラスにレゴがあり、毎日みんながものすごく使っていて、
木のトーマスセットは大箱に1つなので、
1週間交替で各クラスに回っていて、これまた
大人気だそう。

メルカリやってるから、木のトーマスは多分かなりの高値で売れたはずだし、レゴも売れたと思うけど、
園にあげた方がたくさんのみんなに喜んでもらえるから
あげて本当に良かった。

あと、これまた大量のかいけつゾロリシリーズは学校内の学童にあげた。

ぬいぐるみ大量は児童館にあげた。

もちろんどれも事前に連絡したり、見せたりして、
欲しいといわれたので持っていったの。

汚いものや、壊れそうなものは全部捨てました。

うちにあとあるのは遊戯王カードと必死に集めたポケモンフィギュアだけだな。
9 名前:匿名さん:2019/05/17 07:13
>>0義宅は広いし、次私達が引っ越す際に引き取って整理しようかと考えてたのに、寂しいです。


あー、同居する気があったんだね。
同居の際に、義両親と思い出話に花を咲かせることも出来たのにね。アホなご主人だね。
10 名前:匿名さん:2019/05/17 07:33
ままごとキッチンやシルバニアは本人希望で取ってある。
たまに懐かしんで遊ぶことも。
このスレ見て久しぶりに思い出した!
娘、落ち込んでるから、気分転換に出してみようかな。

あとのおもちゃは、処分したものあり、オークションに出そうと思いながらそのままだったり。

一度、家から出して人に預けると、そんなものかもしれない。
転勤の都合で実家に荷物を一部預かってもらった時、断りなく処分されてしまったものがある。
仕方ないね。
絶対処分されたくないものは、無理やり転居先になんとか持って行ったので、免れたけど。
11 名前:匿名さん:2019/05/17 08:25
近所のそのおもちゃ楽しめる年齢の子がいる友達に上げちゃった。

義実家なんていつまでもあるわけじゃないよ?
実家でも義実家でも倉庫代わりにすると言う方法は私は嫌よ。
でも主人の義母がそういうタイプ捨てるならうちで保管しておけ!って。
その結果、義父が他界し義母は認知症で施設にになった義実家はごみための状態で手が付けられず、大変な事になってる。

うちの物は殆ど持って行ってないから関係ないけどね。
義兄の家がまさに倉庫場わりにしてた。
一度しか飾ってない7段飾りのお雛様まで置いてあるらしい、家が狭いから引き取ることもできず、かといって誰も住まなくなった家って朽ちるばかりで湿気がすごくてそういうのもどうなってるのか開けるのもおぞましい。

何でも取っておくだけが美徳じゃないと思う。使ってもらって何ぼじゃない?
おもちゃもその方がの喜ぶよ。
12 名前:匿名さん:2019/05/17 08:39
大学生と高校生の子供がいます。
大学生の息子が使っていたプラレールはヤフオクで買い取ってくれた人がいて全部その人に。
息子のしまじろうは捨てたな、積み木は通っていた幼稚園のバザーで売りに出した。
大学生の息子がしまじろうをぼろぼろに使っていたのでお下がりという訳にいかず、高校生の娘にもしまじろうを毎月購読していたんだけど、娘のしまじろうは綺麗に使っていたので隣の市の児童養護施設に絵本と一緒に持ってったら喜んでくれました。
レゴブロックは今でも押入にある。
息子が高校生の時、学校の文化祭で模型部作品で小さいレゴブロックで大きなロボットや電車を作って展示していました。
13 名前:匿名さん:2019/05/17 08:50
懐かしむためにとっておくのは嫌だな。
また使うためっていうならわかるけど。
14 名前:匿名さん:2019/05/17 08:52
ほとんど処分した。
唯一、輸入おもちゃの店で買った木の電車のセットは買い取ってもらった。安かったけど、あげられるような小さい子も近所にいなくて。

赤ちゃんの時の木のガラガラは机の引き出しにしまってある。
私の思い出として。

大学生の娘本人は、あんまり昔のおもちゃには思い入れはないみたいなんだよね。自分でシルバニアを捨てていて、横で見てて勿体無いなと思った……
15 名前:匿名さん:2019/05/17 08:59
全部取ってあります。
ウルトラマンシリーズ、トーマスシリーズ、プラレール、積み木、絵本etc
定期的に拭いては日干しして取ってある。
絵本は捨てようと思っていたら絶対にダメというので時々日干ししてる。

あと小さい頃に描いた落書きも選別して取ってある。
16 名前:匿名さん:2019/05/17 09:44
絵本だけは取ってあるな。
何と私がお気に入りだった絵本もまだある。
17 名前:匿名さん:2019/05/17 09:58
>>13
でも、孫ができて使わせようとして、息子の嫁さんや娘婿が嫌がるかも。
ばあさんがあんな古いおもちゃ残して子供に使わせようとしてるとか言うんだ。
で、嫁さんがまたここでそんな愚痴こぼしに来たりして。
ああ時代はめぐる(爆)
18 名前:匿名さん:2019/05/17 10:16
ご主人、思い切りましたね〜。いいなあ。
子供達のおもちゃは、どんどん捨てたいですよ。
プラレールは、夫の同僚に譲っちゃいました。
娘が残しておきたかった、と文句言いましたが、
置いておくとこなんて無いですし、
遊びもしないのですからあげて良かったです。
もし、娘が自分の子にと思ったら、また買えばいい。
懐かしむのは物があってもなくてもできます。

実家に置いてた物は、改築を機に捨てられました。
自分で捨てて置けばよかったんですが、
そのままにしてて申し訳なかった。
惜しい物もあったけど、置きっぱなしだったから
捨てられても仕方ないし、処分してくれて有り難いです。
19 名前:匿名さん:2019/05/17 13:35
転勤族なので都度捨てています。
引っ越しは断捨離にうってつけかも。
初めて描いた絵とか、工作とか、そういうの荷物になるだけなので写真撮って捨てます。
おもちゃとか、薄汚れてくるでしょ?そういうの次の引っ越し先に持っていきたくないんですよね。
20 名前:匿名さん:2019/05/17 13:46
数百冊の絵本とDVD、クリスマスや誕生日プレゼントで買ったおもちゃは衣類とか学校の制服、ピアニカ等々と一緒に近所の児童養護施設に寄付した。
予め先生方に何度かこういうのは要りますか?って問い合わせて、保存状態も見てもらった上でね。
小さい子から高校生までいるので、どこかにハマるかなと思ったけど、
小さい子らはおもちゃの奪い合いで余計に早く壊れました〜って報告がきたくらいだったので
捨てずに良かったなぁって思いました。
娘だったのでどれも綺麗な状態だったからできたけど、息子だったら捨てて終わりだったのかな。
21 名前:匿名さん:2019/05/17 13:58
息子のレゴと恐竜のフィギアは残っている。
トミカは甥へ、ボーネルンドのブロックは学童へ、シルバニアは知人へ。

娘は断捨離子なので私の方が捨てられず一時保管のコーナーがある。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)