NO.7473920
定期テスト前日なのに
-
0 名前:主:2019/05/19 20:04
-
不登校ぎみの子供、テスト前日も小説に没頭して勉強しません。
気の向くことしかやりません。
頭で理解しようとしても、気持ちの上では理解できずモヤモヤというか、嫌な気持ちになります。
アドラー的には、私の問題ではないんだろうけど。
それで食卓も暗い雰囲気。
やることやらない家族がいても、笑顔で楽しく暮らせてますか?
-
1 名前:匿名さん:2019/05/19 20:10
-
暮らせないよね〜
なかなか割り切れないのが普通だと思う。
-
2 名前:匿名さん:2019/05/19 20:34
-
それって、勉強からの逃避でしょ。
私もやったわ・・・。
今、何年生?
-
3 名前:匿名さん:2019/05/19 20:38
-
受験勉強を11月に辞めちゃったときは、お正月にテーマパークに繰り出したりしてたわ・・
ただし中学生で、高校受験だったけど。
うちは思い切って一緒にあそんじゃったけど、小説に没頭されたらどうにもしてあげられないね
どんな話?おもしろい?私も読もうかなって加わっちゃう?
-
4 名前:匿名さん:2019/05/19 20:39
-
>>3
受験勉強辞めたってどういう事?
-
5 名前:匿名さん:2019/05/19 20:41
-
アドラー的に考えるなら、
何故、勉強してない子供の姿にイライラして引きずってしまうのか
これが主さんの問題。
小説読んでるなら、漢字の勉強してるのねとか考えて脳をごまかしてみたら?
-
6 名前:それ:2019/05/19 20:45
-
国語の読解力につながるよ
-
7 名前:一番:2019/05/19 20:50
-
我が子も一時期小説にはまりずっと読んで勉強ゼロでしたが、その後の模試テストでは国語だけは一番でしたよ。
不登校は心配ですが、どうにもできないよね。
見守る方は、一日がとてつもなく長く感じますよね。
-
8 名前:匿名さん:2019/05/20 07:37
-
アドラー的には試験の結果で困るかどうかは、お子さんの課題。
本人に自覚がなくて、親としてモヤモヤする。
上での指摘しているけど、モヤモヤしているのは主さんの問題(課題)。
お子さんの課題と主さんの課題を分けて考える。
お子さんが困った時にどうするか。
それが主さんの課題でもある。
安心して失敗させよう。
失敗じゃないかもしれないから、体験でもある。
そこから学ぶことがあるから。
過ぎてしまえば過去のことだから、時が過ぎるのを待つしかない。
その間、好きなこととか、試験が終わったら美味しいものを食べるなど考えるのはどうでしょう?
-
9 名前:匿名さん:2019/05/20 07:53
-
>>4
え?
そのままの意味じゃない?
-
10 名前:匿名さん:2019/05/20 08:42
-
うちの息子、入学したばかりの大学1回生。
同じ科に、高校の時のいじめっ子がいて
大学内でその子を見るだけで、動悸などあり
だんだん通えなくなったの。
今、学生相談室でカウンセラーの先生に
話聞いてもらって、休学か他大学の受験の
話をしてるみたい。
好きにさせようと思う。
主人は単身赴任、家で息子と私の生活。
しんどいよ。
ペットのワンちゃんだけが、癒しなの。
-
11 名前:匿名さん:2019/05/20 11:27
-
お子さん、自分のやりたいことしかやれない、我慢ができない子って事?
大変だね。
私だったら、ヒス起こしそうだ。
-
12 名前:主:2019/05/21 09:43
-
声をかけていただいてありがとうございました。
落ち込んでいた時に、そんなものよねというレス、救われました。
今、高1で、個性的なのでいろいろと抱えてしまうところ、テスト以外でも、やるべきことより自分の気持ちを優先するところなど、課題が多いです。
その小説のどこが好き?と聞いたら、いろいろ話してくれました。
テスト前日はいただけないけど、テスト後なら他の本の話もできそうです。
本は好きだけど、読解力は時によりばらつきが大きいです。
失敗させるのも学びですね。
中学みたいにちょっとやってごまかしてというわけにいかないことに気付くといいけれど。
これは子供の課題。
不登校ぎみを解決できるよう、奔走して疲れている自分にも気づきました。これは私の課題か。
うちもほぼ母子家庭状態で、こういう時に1対1は辛いですね。
わんちゃん飼いたいです。無理ならハムスターでもいいかな。
レスをくださった方、掲示板を提供してくださっている方に感謝です。
-
13 名前:匿名さん:2019/05/21 09:50
-
出来ませんね、
もっと深刻な高3。
学校は辞めて転校したけど
(高1で)
まだ治らない。ゲームもやるし
携帯小説から手が離せない。
話はするんだけどね。
でも学校いけてても
(これは私だけど)
小説ばっかり読んでた(笑)
授業中も読んでた。意識が飛ぶほどに。
少しずつ、やることができたらいいね。
あきらめが肝心だと。
カウンセラー的には
生きてるだけでいい
楽しいことがあるだけでいい
いつかわかるので(そういうケースの方が多い)
親は理想が高すぎる
のだそうです。
-
14 名前:まだいい:2019/05/21 15:28
-
五月雨登校の受験生。
うちは、定期テスト前日に、家で勉強したいから、と休んだわ。
おいおい、テストは行くんだろうな?
どうみても鬱っぽいんだけど、受診拒否。
頭が痛い。
-
15 名前:匿名さん:2019/05/21 15:54
-
>>10
それは親としても切ないね。
せっかく受験をして入った大学にだなんて…
でもうちも大学入学したての子がいて、学部は違うけど昔いじめられたことのあるすごく性格の悪いいじめっ子がいることが判明。
子供は気づいてないようなので黙ってるけどね。
好きにさせようという親心、涙が出てくるよ。
お子さん、少しでも早く気持ちが楽になるといいね。
-
16 名前:10です:2019/05/22 18:06
-
>>15
ありがとうございます。
昨日、息子なしで学生相談室の先生と私(母)と
前日の晩に急遽、主人が単身赴任先から帰って
来てくれたので話し合いをしました。
大学側は、いじめッ子と授業などで一緒に
ならないように配慮しますと言っていただき
ました。
しんどいのが身体の症状に出てるので、まずは、
精神的に健康になることが大事なので大学は
休学することになりました。
休学している間は、心療内科を受診させることに
します。
息子はなりたい職業があるので、他大学を
再受験をしたいようで、家で勉強をしています。
これから、大変ですが息子と一緒に頑張って
いきたいと思います。
私は、息子がいない時、すぐ泣いちゃうので
息子の前では、泣かないように気をつけなきゃ
いけないので困ったもんです。
スレ主さん、ごめんなさい。
私の書き込みに、あたたかい言葉(^o^)
嬉しかったです。
<< 前のページへ
1
次のページ >>