育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.7480278

子ども時代の嫌な思い出

0 名前:切手収集:2019/05/22 18:04
子ども時代、親や教師、友人などに言われた嫌な言葉ってありますか?

夏休みの自由研究に「切手集め」をしました。
小学校2,3年の頃だったと思う。
切手集めと言っても、家にきた郵便物の切手を切り抜いて貼っただけ。
40年も昔だし、記念切手などもあって楽しかった。
夏休み明け、担任の先生が変わったんです。
産休か何かで。
優しかった先生は夏休み前「たくさん集まるといいね」と言ってくれました。
だけど代理の先生は、こう言いました。
「切手集めの意味、分かっていますか?未使用、つまり使っていない切手を集めることなのよ。おうちに来たお手紙から切り取るだけでは意味ないでしょう」。

ショックで、泣いたのを憶えています。
たしかに今なら「これでは研究にならない」と言われてもおかしくありません。
だけど昔はなんでもアリだったんです。
他にもダメ出しをされている子がいて、悔し涙をこらえている男の子もいました。
皆さん、心無い一言に傷ついた経験ありますか?
1 名前:匿名さん:2019/05/22 18:14
わー、ひどい先生ですね。
小学生に向かって。
という私も息子に酷い事言ったのを思い出した。
一年生の自由課題の絵を描いて、余白があったからと全く関係のない何かを描いていて、主さんの担任と同じように嫌味言って泣かしてしまった。

ごめんよー、個展開くわけでもない絵に私は最低だ。
褒めてやればよかったなー。
あのかわいい時は二度と来ないと思うと最近泣けてくる、こうして打ちながらも涙が。
お隣からは幼児のかわいい声が、聞こえてくると更に涙が。
2 名前:匿名さん:2019/05/22 18:16
中学の時に同じクラスに私と同じ名字の子がいて学年初めてのテストの返却の時に「お前ができない方の◯◯か」だって。確かに私は成績は真ん中より少し悪いぐらいだった。姉妹でもないただ同じ名字なだけで比べられる意味が分からないしかなりショックで今でもにやけながら言った先生の顔を忘れられない。
3 名前:匿名さん:2019/05/22 18:20
前に書いたことがありますが、小学校一年生の時、担任から「蛍光灯」というあだ名をつけられみんなの前でバカにされていました。
反応が遅いからと言う理由でした。
信号機の色ぬりの宿題で、赤、黄色、緑み青で色を塗って提出した時に、担任から両親へ連絡がいきました。
学校では担任から信号機の色は赤青黄色です!とみんなの前で怒られ、色が分からないのかと馬鹿にされ、家に帰ると両親に囲まれて同じことを言われ、
お前は信号機の色が分からないから車に轢かれて死ぬんだと延々と怒られた思い出があります。

中学生の時は美術部でしたが、ピカソの青の時代に影響を受けて自画像を青一色で描いていたところ、両親に頭を人差し指でツンツンするポーズで
「人間の皮膚は肌色だぞ、お前の目はガラス玉か?髪の毛の色は黒だぞ、お前の目はガラス玉か?」と馬鹿にされたことが忘れられない思い出です。

小学校一年生の出来事以来、色へのこだわりが染みついた気がします。
4 名前:匿名さん:2019/05/22 18:23
私は3人きょうだいの末っ子で、特に体が弱いというわけではなかったけど、風邪をひきやすかったし、すぐお腹が痛くなる子だったし、アトピーや軽い喘息も持ってて、多分親にしたら面倒な子だったんだろう。

辛かったのは体調を崩したとき。
母もバリバリに働いてる人だったので、私が体調崩すとそれは「面倒を起こした」ことになり、熱があるとか頭が痛い、お腹が痛いと学校に行く前に訴えるとあからさまに「チッ」と舌打ちしてものすごい怖い顔になって、昨日何したの!なんで風邪なんか引いてるの!なんでいつもお母さんに面倒ばかりかけるの!!!とすごく怒られた。それがとてもとても辛かったし悲しかった。

朝に言うと怒られるので我慢して学校にいっても、学校で熱があることがバレて親に連絡されるのも嫌だったから(家に帰ってからすごく怒られる)そのうち熱があっても何でもないように振る舞えるようになった。
友達にはバレるんだけど、保健室に行ったりすると学校にもバレるので、内緒にしてと頼んでた。

まあ、そんな親だったけど、毒親というわけではなく、医者に行くお金はくれたし、ご飯も作ってくれた。
治るまで一緒に食べることは許されなかったけどね。
それにそもそも体調崩さなければ怒られることもなかったし。

だけど私は小学生の低学年の頃から、自分が親になったら熱出した子どもには優しくするんだと心に決めてたよ。

ま、母も年とともにすっかり丸くなって今じゃ孫たちに甘々なばーさんだけどね。
別に母のことは嫌いにはならなかったけど、トラウマにはなった。
あの辛さは死ぬまで忘れない。
5 名前:匿名さん:2019/05/22 18:30
ピアノの先生に
小2の頃
あなたの演奏聴いてたら
家で仕事から疲れて帰ってきたお父さんも
さらに疲れるわ。って言われたのは
忘れない。
ずっと心に残った
その先生、芸大卒だと嘘ついていたのが
後にわかった
みえはったらだめだよね
生徒のお手本で絶対ピアノひかなかった。


で、そんな疲れる演奏してた私も
芸大のピアノ科に行っちゃったわ。
そして卒業してしばらくしたら
その先生が勝手に
私の連絡先を楽器店に言ったらしく
突然、○○先生から私を紹介して頂きましたって
連絡がきた。
うちの講師としてとぜひと。。

その時、○○先生には小学校いらい
お会いしてませんし
お付き合いもありません。
このような連絡は迷惑ですと
お伝え下さいと言った。
6 名前:3:2019/05/22 18:31
>>4
私も全く同じ子供時代でした。
熱を出したり病気になることを責められて怒られて辛かったです。
尿路結石に年一回の割合でかかっていたのも責められて辛かったです。
どれだけ熱があっても学校を休ませて貰えず、学校では隠し通せずバレてしまう。
学校から呼び出しを受けて車で迎えに来てはくれましたが、車内では責め立てられるばかり。
病院で下ろされてあとは一人でトボトボと家まで歩いて帰るのがまた辛く悲しかったです。
欠席は0の皆勤賞でしたが心も体もボロボロの皆勤賞でした。
我が子には一切そんな思いさせたくないと強く思いました。
7 名前:匿名さん:2019/05/22 18:32
>>0

私は、普通高校の家政科に進学したんだけど、姉から「家政婦にでもなるの?」ってバカにされた。
大人になり、介護福祉士の資格を取得し、老人ホームで働き始めたら(早番、日勤、遅番、夜勤のシフト)、父から「バカでもできる楽な仕事。」とバカにされた。
8 名前:匿名さん:2019/05/22 18:39
小学1、2年の時、妹は幼稚園児。
母は祖母の入院先に毎日朝から夕方まで通ってた。
夏休みのある日、近所の叔母から炒飯作るから食べにおいでと誘われた。
母はそういうことは嫌がるのを知ってたので固辞したが、なにせこの子供なので断りきれず妹を連れて食べに行くことに。
母が帰宅し事の経緯を話したら「疲れて帰ってきて、お礼の電ないといけないじゃない。何で食べになんて行くの。叔母さんだって迷惑なのよ。よく考えなさい」と怒られたこと。
叔母さんに怒られるから行かないとキチンと伝えても、そんな事でお母さんは怒らないよと言われるし、妹と毎日長時間留守番をさせられ、そこにはテレビ観るのは禁止など細かにルールがあって、本当にいろんなことを我慢してたのに。
結構たくさんあるけど、1番はこれかな。
9 名前:匿名さん:2019/05/22 18:42
>>3
ひどーい!!!ヽ(`Д´)ノ
10 名前:匿名さん:2019/05/22 19:08
どれもこれも、ウンウンあったあったと思いながら読みました。

人が描いた絵にケチつけるのってなんでだろうね?小学校の先生程度でケチつけられるのか?って大人になって思ったわ。
低学年の頃に運動会の絵を描いて、人間を大きく描いて校舎を小さく描いたら、「なんで人間がこんなに大きいの?建物の方が大きいでしょう!」って言われたけど、私には人間の方が大きく見えた。子供だったからなんて言っていいのかわからなかったけど、後に遠近法と知ったのよね。

昭和の母って、病気になると怒るのが普通なのかね?保健室の先生も無駄に怖かったわ。
私は病弱で喘息もあったんだけど、姉に
「喘息は親の気をひきたいわがまま病なんだよ。親の気をひきたいからなるんだよ。」って言われ続けたことかな〜。
んなわけないじゃん!?って思ったけど、意地悪で強い姉だったので黙るしかなかったなぁ。
あれから20年、病気一つしたことなかった姉がガンで全摘した。自分の力じゃどうしようもないってことがわかったんじゃないだろうか?

中学の英語の先生は、間違えるとビンタする人だった。人がビンタされているの見るのが嫌で、英語が大嫌いになった。
11 名前:匿名さん:2019/05/22 19:16
私が小学生〜高校くらいのとき、母が時々私に
軽い愚痴でも言うようなテンションで
「ああもうお母さんは早く死にたいわ〜。
子どももある程度大きくなったし、
毎日働いて疲れるし、お母さん別に生きてる必要ないよね。
さっさと早死したいなぁ〜。」
と言うのがすごく悲しかった。
なんと答えて良いかもわからず黙ってた。

確かに、当時の母はモラ気味の父に家庭でも仕事でもこき使われ(自営です)
子どもも三人で、すごく疲れてたんだろうけど
でも、「死にたい」って、子供に言うことなのかなって、子どもながらに私は思ってた。
私や兄弟は母の生きる意味にはならないんだな…って。

ちなみに母は健在で、
この間、最近体の調子が悪かった母が
病院へ行ったらガンを疑われ、検査の結果違ってた
という話をしていて、
母が「ガンじゃなくて良かったわ〜。」
と言うのを聞いて、へぇ、今はもう死にたくなくなったんだな…と思った。

まぁ、昔も言ってるだけでそんなに本気で死にたかった訳じゃ無いんだろうとは思うけどさ。
12 名前:匿名さん:2019/05/22 19:16
これと言った事は思い出せないけど、とにかく大人受けの悪い子だった。
友達と一緒に先生と喋ってても、私の顔なんて見てもくれない。
親からしても私は可愛くなかったみたいよ。
親戚の集まりの時に、2つ年上のいとこのお姉ちゃんが、私の父親の膝の上に乗っかって、あーんしてもらってたの見て勉強しようと思ったのが小4。
女の子って愛嬌なんだなぁと小4で学んで、私も変わったわ。
子供時代なんて大人に可愛がられた事がない。
13 名前:匿名さん:2019/05/22 19:29
あるある。
というか私自身変な子で先生を始め大人が眉をひそめてしまうような子でした。
家があまりにも厳しくて甘え方が分からない。
頭の出来の悪い自分が一生懸命考えて好かれようとすればするほど空回りして苦しかった。
1人だけ本気で褒めてくれた先生がいて、生まれて初めて自信というものを持てた。
鼻で笑ってさも汚いものでも見るような目つきの先生もいた。
どこにも居心地の良い場所がなかったけど、
虐待されたりしなかった分ギリギリで持ちこたえられたんだと思う。
14 名前:あーと:2019/05/22 20:20
いじめられてた
姉に裸で寝ようと言われ足を開かされジロジロ見たい触ったりいろいろされた。何度も何度も。そして嫌だと言えなかった
15 名前:匿名さん:2019/05/22 20:30
たまにいるよね。
子ども嫌いなんじゃないの?って言いたくなる先生。
16 名前:匿名さん:2019/05/22 20:36
そんなのみんな忘れたわ。
みんな、こんなところで文章にしたら、余計、色濃く記憶になっちゃうよーーー〜
17 名前:匿名さん:2019/05/22 20:44
>>16
そうそう。
封印したら?
18 名前:匿名さん:2019/05/22 20:53
簡単に封印なんか出来ないよ。
たまにこういう当たり障りのない場所で吐き出さないと、夢になんか見た日にゃ記憶に押しつぶされそうになるんだよ。
普段は押し込めてるけどね、深いところに。
私も学校ではなく自分の親に対することだから、忘れることが出来ない。
介護してるから。
19 名前:匿名さん:2019/05/22 21:01
大学入学後に告白されて付き合った先輩に言われた一言
「お前じゃ満足できない」  Hな意味ではないですよ。
結局、私が入学する前に、付き合っていた人に振られていたんですよ。
そのさみしさを紛らわすために私と付き合ったみたい。
結局、その後、その彼女が新しい彼とうまくいかなくなった・・・と
聞いたら、私にそういってきました。もちろん、別れました。
20 名前:匿名さん:2019/05/22 21:07
小3の時の担任…。男性、当時40歳。既婚、子供二人
授業中にいきなり
「〇〇、俺はお前のお母さんが好きだ。」と言われた。
父は外国航路の船乗り…。家にはいないけど、母方の祖父が同居。
もう、どうしていいかわからなかったよ。
もちろん、母にその気はなかった。父親一途だったから。
どうも、PTAの役員会で母が発言したのを見て、惚れちゃったみたい。
ま、何かとひいきしてくれたけどね…。
ある日、帰宅したら、リビングで祖父・母・その担任がお茶してた…。
何だったんだろう…あの光景。放課後、車でうちに来たみたい。
21 名前:匿名さん:2019/05/22 21:08
>>16
違うよ、
辛い事を封印するより吐き出して共感された時に昇華されやすい。
トラウマは吐き出さなきゃ。
22 名前:匿名さん:2019/05/22 21:24
>>19
ごめん、なんかこのスレ内容とはちょっと違うような…。
23 名前:匿名さん:2019/05/22 21:27
>>20す、すごい担任だ。
お母さまに相手にしてもらえないから、娘さん経由で告白したんだろうか。

>>3泣いてしまいました。
色彩感覚は人それぞれなのに・・。
24 名前:匿名さん:2019/05/22 21:57
使用済切手の収集もありだと思うよ。
ボランティアで集める使用済切手は、世界中の収集家の手に渡るらしい。
小学生の切手集めなら全然ありだよ。
変な先生がいたもんだね。
25 名前:匿名さん:2019/05/22 21:59
>>16
そういうスレなんだから、大きなお世話だよ。
26 名前:匿名さん:2019/05/22 22:31
小学生の頃「根暗」 と言う言葉が流行った。
姉に何度もネクラとからかわれ大人しかった私は傷ついた。
そしてそれを見ていた母も同調して私にネクラと言ってきた時はものすごく傷ついた。
かばってくれると思ってたら違ったからね。
母は覚えてないだろうけど。
27 名前:匿名さん:2019/05/22 23:40
実母によく言われた言葉。
「産まなければよかった」と。
冗談でも言ったらいけないよね。
何て言っていいのかわからず、心は悲しいんだけど
平気な顔してた私。
思い出すと今でも涙がでます。
28 名前:匿名さん:2019/05/22 23:46
私も親からの、具合悪かったとき怒られた思い出。
思い出すと本当に苦しくなるしトラウマがぶわーーーーっと押し寄せてくるので詳しくはかけない。
でもすでに書かれてる人とほぼ同じ。

大学の頃に亡くなってるので、もう今は恨みはないけど、病気で倒れたときも「これでやっと開放されるのか」と、ぶっちゃけ早くしんでくれと思ってたよ。
悪い親ではなかったと思うし、怒られた思い出しかないわけじゃなかったけど、とにかく優しくしてほしかったときに怒られて辛かったのはババァになっても忘れられないし、苦しい。
29 名前:匿名さん:2019/05/23 05:30
何だかあんまり覚えていないわ。
ここに書いて消化出来るならそれも良し。
書いて思い出すのも嫌だし。
30 名前:匿名さん:2019/05/23 07:13
ここで何度か話した記憶があるんだけどまた言っちゃう。

私、中学の時剣道部にいたんです。
で、朝練があるから朝一番のバスに乗って学校行かないと遅刻するんだけど、たまたまバスが遅延して。
で7時に朝練開始のところ30秒遅れて、顧問の先生に何やってんだゴルァ‾‾‾‾‾!と怒鳴られた。
私は「始発のバスが遅れたんです、バス降りてから走って学校まで来ました」と言ったら生意気な奴言い訳スンナと竹刀でおしりをばしいいいいん!とたたかれた。
あったま来て、帰宅してからPTA会長やっていた母にその事を言ったら、母は私と放課後学校に抗議しに行ってくれて、その顧問と教頭先生も立ち会ってくれて母はガンガン怒ってくれた。
始発のバスが遅れて本人のせいじゃないのに言い訳するなとは何事ですか!!!!!!と物凄い剣幕で怒ってくれた。
その顧問が今でも我慢ならんゞ(`へ´)ノ゛
31 名前:匿名さん:2019/05/23 08:07
母に、何でも否定されて育ちました。
アンタはトロイんだから、できるわけないって。
いまだに、何かしようとすると思い出すわ。母に何であんなこと言ったのか聞いたら、長女だからしっかりして欲しかっただって。
しっかりするわけがない。それどころか、自己肯定感低くなっちゃったわよ。
傷ついたわ、ホント。
32 名前:匿名さん:2019/05/23 08:27
小五で160センチあり、体格も良かったので、
子供服が着れず、大人の服を親が買ってきてた。
今はサイズも豊富にある子供服だけど、
昔はなかったよね。

そんな大人の服着て、10歳年下の妹連れて、散歩してたら、魚屋の前で、魚屋のおじさんが「奥さん!今日は秋刀魚がお買い得だよ!」って11歳の私に言ってきた。

ものすごくショックで何十年経っても屈辱的。
33 名前:匿名さん:2019/05/23 08:48
>>32
ごめん、笑った。
ほんと、ごめん。
34 名前:匿名さん:2019/05/23 09:10
>>32
わはは、笑い話だよね、今となっては。
私は逆で、結婚した後に、セールスに
「家の人は居ますか?」と言われたわ。
35 名前:匿名さん:2019/05/23 11:05
年賀状が少なかったら年賀状が少なすぎるもっと社交的にならないとと
怒られた。そういう父も親戚からしか年賀状がなく友達がいないのに
36 名前:匿名さん:2019/05/23 11:16
私も子供時代、いっぱい傷付いた。
親もだけど、教師に殴られたとか、竹刀で叩かれたとかも普通だった。
子供も多い時代だったから、子供に人権なんてなかった気がする。
親にも教師にも傷付くことはいっぱい言われて、ふと思い出しちゃうこともあるよね。
虐待されちゃう子もいるけど基本、今の子は大事にされてるよね。
37 名前:匿名さん:2019/05/23 11:22
「人のモノを盗ったら困るから」
何か買ってくれるときは、必ずこの言葉が母から出た。
子供を信用してなかったんだよね。

書道やピアノを習いたいと言ったら「勉強と関係ない」って却下。
同居する曾祖母の許しがないと何もできない家だったし。
つまらない子供時代だった。
38 名前:匿名さん:2019/05/23 11:28
>>37
信じるって難しいね。

例えば子供は嘘もつく。
性善説に当てはめて考えたらダメだと思う。
子供は欲望に正直だから
武士は食わねど高楊枝みたいなことを求めてもいけない。
盗むといけないからではなく
欲しくて仕方なくなるからなんだろうね。
言い方ひとつなんだと思う。
39 名前:匿名さん:2019/05/23 11:45
玩具買ってもらったことなし
漫画禁止されてて読んだことなし
テレビ1日30分20時まで、もちろんベストテンなど見たことはない
洋服 本人の意向関係なく母親の作ったもののみ
お小遣いでサンリオなどキャラクター物を買ってはいけない
親が作業している時は作業補佐をしなければならない
土日に遊びに行くと機嫌が悪い
悲しい事があった時心の内を話すと怒られる
外食、旅行をしたことがない
家の中がピリピリギスギスで笑いはない
興味趣味は親のおメガネに叶わないとくだらないと怒られる

暗黒の時代、嫌なことだらけ
40 名前:匿名さん:2019/05/23 12:06
小学一年生の時、私は給食が苦手でいつも居残りで教室の隅で食べてる子だった。
その日は担任が出張で一日中いなかった。
いつも通り居残りで給食を食べてたら、どうしてもトイレに行きたくなって、途中でトイレに行ったんだけど、
なぜか、トイレに行く途中の廊下にコッペバンが半分だけ落ちてたの。
トイレに行く途中だったから無視して横を通り抜けて行って教室に帰ったら、
なぜか、私がコッペパンを廊下に捨てたって事になってた。
私の食べかけのパンはまだお皿の上に残ってるって言うのに、
クラスの意地悪な女の子が、私のたべかけのパンに落ちてたパンを無理矢理くっつけて
「切り口がいっしょだから、私ちゃんのパンだよ。」とか言い出して、
有無を言わさず、私がパンを捨てたって事にされてしまった。
翌日、担任が出勤してきて、最初の一言は「先生には千里眼があります。」
私は嬉しくて、だったら私がやってないってわかってくれるんだ!って思った。
「だから私ちゃんが捨てたところがちゃんと見えました。」
もともと、引っ込み思案だった私は、頭の中真っ白でもう何も言い返せなかった。

嘘つき、嘘つき、嘘つき!先生の嘘つき!
今でも、あのときの絶望感を思い出すと胸がぎゅーってなる。
41 名前:匿名さん:2019/05/23 12:27
>>40
先生、最低!
何が千里眼だよ。
なんで自分のクラスの生徒を信じられないのか。
読みながら大泣きしてしまいました。
辛かったね・・。
42 名前:匿名さん:2019/05/23 12:44
このスレにコメントしてる人の話を見ていると、自分は何て幸せだったのかと思う。
けどどうしても母親が理解できなかった事が一度だけ。

一人っ子で、何の不自由もなく欲しいものは何でも買ってくれたし小学生の途中までは幸せだったと思う。
しかし、一度だけ親に「ねえ私もきょうだいが欲しい、みんないるのにうちは私ひとりだよね」と言った事がある。
そしたら母がいきなりびんたしてきて「そんな事言うもんじゃありません!」と。
親にびんた食らったのはその一度だけだった。
けれど、どうしてそんな事をされたのか、おばさんになった今でも分からない。
母は生理も普通に来ていたと思うし、両親仲良くてダブルベッドで寝ているような夫婦で、結婚30年目にふたりでオーストラリア行ったりしてた。
それくらい仲良しな夫婦で、今でも温泉行ったりしてる。
なのにあのびんたされた事だけが悲しかったし理解できない。
43 名前:匿名さん:2019/05/23 13:19
>>42
お母さん自身が2人目を欲しかったのに出来なくて、まわりからひとりっ子はかわいそうとか散々言われて辛い思いをしてたんじゃないの?
42さんが小学生の途中ってことはようやくそういう事から解放されてひとりっ子であることを受け入れたところに、子供本人から言われて傷ついたんだと思うよ。
44 名前:匿名さん:2019/05/23 13:24
>>43
そうか。
生理来ていたって不妊の人いるもんね。
おばさんになった今まで親の気持ち理解できなかった私はとんでもない奴だったのかもしれない。
いきなりびんたされて思考が停止したけど、よく考えたらそうなのかもしれない。
45 名前:44:2019/05/23 13:25
>>44
は42でした
46 名前:匿名さん:2019/05/23 15:33
小学校の時の担任女教師に、
今にして思うと確実に嫌われていた。
でも当時は低学年の子どもだから「先生は生徒に平等」って信じて疑わなかった。
他の子ならスルーするような些細なことでも私だけきつく怒られた。
私は手を挙げても当ててもらえなかった。
私しか挙げてなくてもスルーの時もあったので手をあげるのをやめた。

怒られる自分が悪いと思った。
先生は正しいと思い込んでた。
今思うと単に先生が私をタイプ的に嫌いだっただけだと思う。

だからか今もなんとなく学校の先生が嫌い(笑)
47 名前:40:2019/05/23 15:51
>>41
優しい言葉をありがとう。
子どもの頃にもどって、頭をなでてもらったような気がしました。
優しい言葉をもらって、なんか、吹っ切れた気がする。

スレ主さんも、吐き出す機会をくれてありがとう。
48 名前:いとうなおこ:2019/05/23 15:51
>>0
小6の時、クラスメートのボス的存在の子がいて、
ものすごい悪のいじめっ子だった。
グループ作って周りは何も言えない状態を作りあげていた。
その子から言われた言葉。
《死ね》

本人はとうに忘れているだろう。
私は一生忘れない。
でもさ、お天道様は見ているから
今頃は幸せになっていないだろうなと思う。
必ず自分に返ってくるからさ。
49 名前:匿名さん:2019/05/23 16:00
親には公立の学校が一番だといわれてて通ったけど貧困、崩壊家庭、盗人の横行、
ヤンキーの徘徊、暴力、
いじわるの権化、今でいうマイルドヤンキーの巣窟。あんなのばっかりだった。
で、授業はというとへたくそなカタカナ発音の英語の授業、400字帳に同じ字ばっかり書きとり。

子供に私学の学校いかせたらどの家庭もきちんとしてるよ。授業は面白い、友達は面白くて
まじめで勉強に前向き。
何なん、私の人生。学歴直したい。
50 名前:匿名さん:2019/05/24 14:41
>>49それは同感。
私立行かせる家庭は、それなりの財力があるので極端に変な人はいない。
もちろん変な親も子供もいるけど、公立ほどじゃない。
学齢期になったから近所の公立に行くだけの話なので、そりゃもうとんでもない人がいる。
常識的におかしい人もけっこういます。
たしかに受験だって「親がやらせている」と言われたら、そりゃそうですよ。
子どもは勉強よりも遊びたい。
だけどある程度親が道を作ってあげるのも必要と思います。
自分が公立で嫌な思いしたからね。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)