育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.7490363

できない子の挽回ってあるの??

0 名前:匿名さん:2019/05/27 09:45
下の子の出来が本当に悪くて困っています。
びりから数えたほうが早いです。中3で大事な定期テストでしたが一生懸命勉強してたようですが、成果は平均点にあと少しというところまでしか届きませんでした。
数学に至っては論外。

この子、センスがないからもう、違う道を考えようかとまで思ってます。
美術と運動は得意です。

この相談に乗ってください。リアルだと上の子が進学校に行ってるので
大げさに言ってるとしか思われないんです。それも困ってます。
上の子は出来が良すぎてほったらかしなので、普通のできない子のお話が聞きたいです
1 名前:匿名さん:2019/05/27 09:48
男の子?女の子?

男の子ならあきらめずに一緒にいろいろと索してあげてほしいな。

女の子なら美術の方面に行けたらいいんじゃない?
2 名前:匿名さん:2019/05/27 09:51
美術関係はねえ……
お金かかるわりに、それで仕事できる人はほんの一握りなので、(音楽関係もそうだけど)趣味だと思ってお金出してあげられるならいいと思う。
3 名前:匿名さん:2019/05/27 09:55
お兄さんが頭がよくて、妹さんは出来が悪いって言ってる人が沢山。

妹さんの話しだったら、結婚して子供産んで幸せに暮らしてくれたら、それだけで挽回したって事にならないかな。
ただおバカ過ぎて結婚相手も低収入で生活のために必死に働かなきゃいけないとか、おバカ過ぎて結婚詐欺にあってしまうとかだと困っちゃうけど。

女の子だったらどんな人と結婚するかで、挽回可能じゃない?

男の子だったら最後まで諦めずに私立に入れて就職まで頑張る。
4 名前:匿名さん:2019/05/27 09:56
>>3
ごめん、何故か沢山になっていた💦
言っていた人かな?の間違いです。
5 名前:匿名さん:2019/05/27 09:57
勉強が不得意だった子達は高校卒業後専門学校に進学した子が多かったよ。
女の子なら保育士、美容師、ファッション系とか
男の子はIT系、工業系、介護士などの専門学校へ行った子がいました。
お子さん自身は将来どんな仕事をしたいと思ってるのかな?
6 名前:匿名さん:2019/05/27 10:01
うちの子も数学が出来ません。
今高3ですが中1から数学は悪く、いくら個別塾に行って数学勉強しても無理でした。
数学挽回出来る子っているのかな?
ママ友の子も数学だけかなり悪いって言ってました。
うちはもう数学は諦めて大学受験します。
他の教科はかなり成績は上がりましたよ。
7 名前:匿名さん:2019/05/27 10:11
うちの下の子は、地元Fランへ行って地域の活動に
夢中になって活き活きとしてる。
教授や地域の若手議員に可愛がってもらってる。
勉強は残念だったけど、人には恵まれてると思う。
就活中だけど、多くは望まず・・
8 名前:匿名さん:2019/05/27 10:14
平均点に少し届かないが、ビリから数えたほうが早いという学力ではないと思うけど。
高校は附属大のある私立とかは?
たとえ附属大がなくても偏差値50切れるくらいの高校には行けるよね。
得意が運動や美術なら、それと通づる職業はたくさんあるし、本人が高校から特化した授業をやりたいなら、その道も有りでは?
クリエイティブな仕事、運動機能を高める仕事は、これからの時代は求められる人材だと思うけど?
学力高いより、自分の持ち味が武器になる方がAIには仕事を奪われにくい。
今までの学歴偏重の価値観とこれからは違うから、平均点少し下の学力で嘆く必要なし。
9 名前:匿名さん:2019/05/27 10:25
底辺高校行っても、そこで上位になれば推薦貰えるし、底辺でも、たまにそこそこ難関大学の推薦枠あったりする学校あ。

底辺高校でトップになれば評定はよいのだから公募推薦で使える。
運動部はいって部長やら県大会、全国行ってたらポイントアップ。

恐ろしく頭の回転が早かったり弁が立ったり、かなりの行動力の持ち主であったりしてたら慶応SFCの公募推薦で合格もあるよ。ユーチューバーも受かってるし(高校は偏差値50だってさ)


でも、親の立場から言わせて貰うと、
人生の勝ち組っていい伴侶に恵まれて
子供を持ち、経済的に困らず健康に
幸せに暮らしてることだと思う。

ネットで高学歴だけど就職で失敗し
35で独身、カフェでアルバイトで
年収140万というのを読んで
親は心配だろうなと思う。
10 名前:匿名さん:2019/05/27 10:29
うちは性格は素直でいい子だけど
幼稚園の段階で勉強も運動もセンスもそんなに良くないと悟ったので
できるだけ手とお金をかけて、塾はもちろん中学までは家でも勉強見てたよ。
本人が大学進学を希望したので早めに対策とったのに全滅で
浪人しようやく偏差値50前後の大学に入った。
大学では友人は少ないだろうし、サークルもうまくいかなかったようだけど
平日はバイト、休みは学外で同じ趣味の人とつながってあちこち行ってる。
平凡な学生生活だけどうちはこれが精いっぱい。
就職は期待してないけど、ニートにならないようには言ってる。
11 名前:匿名さん:2019/05/27 10:34
うちも勉強ダメだったけど、たまたま入部した吹奏楽部の成績が良くて、私立高校へも部活推薦で入学できました。
そこも強豪校で全国トップレベルの成績を出し、内申はかなり高く評価してもらえました。
そのおかげで大学も合格。
大学では吹奏楽をしなかったため、勉強以外での評価をもらえずかなり苦労しましたけど。
どうにか就職は決まり、現在社会人。

ちなみに中学での勉強は主さんと同じく平均以下、高校ではクラブコースだったため勉強より部活成績が優先という恵まれた環境。
(かといって、楽器の個人レベルが高いわけでもなく部員みんなの力が大きい)
個人レベルがどうであれ、「〇〇高校で吹奏楽部に所属。3年連続全国大会で金賞いただきました。」ということを履歴書に書けるのはかなり大きな得になったと思います。

主さんのお子さんは何か部活されていませんか?
美術もスポーツもそれ自体で飯が食える子は一握りかもしれませんが、学歴をつけるのも就職活動でも少しお得になるのは間違いないと思います。

挽回は就職してからの努力かな。
社会人としてなら小学生レベルの算数さえ出来ていれば、後はコミュ力とか頭の回転、臨機応変など、勉強以外での評価が大事になってくるから。
12 名前:匿名さん:2019/05/27 11:21
本人のやる気スイッチの問題かなと。
うちも中1のときはみたことないようなテストの点を取ってきてビビった。
でも主人が「勉強できるのって人生でたったの数年しかないことだよ。
限られた時間に限られたことするだけで成績ってすぐ上がるんだ。
そう思ったら楽しくない?」みたいな話をした途端スイッチが入ったみたいで
びっくりする勢いで成績上がってるわ。
本当にね、はじめはビリから数えて何番目って感じだったけど
今は中2で真ん中くらい、この調子で行けば卒業する頃には上位に入れてるんじゃないかなって。
やる気スイッチとコツだよね、きっと。きっかけがあればいいね。
13 名前:匿名さん:2019/05/27 11:48
勉強が苦手でも、得意なことを一緒に探してあげて、とにかく本人が笑顔で夢中になれるものを見つけたらいいんじゃないかな。
そこから職業に繋がっていったりするかも。
学歴と仕事、必ずしも直接の繋ってるわけではないんじゃないかな。
例えば、英文科を出て商社に就職して退社した後、大好きな雑貨を扱う仕事を始めた話を聞いたり、
自分に合った仕事を求めて転職する話も聞くし。
美大を出た後、会社に勤める傍ら、かわいい雑貨を自作して販売する人もいるし。

うちの子、勉強ができるほうだったんだけど、だんだん疲れてきて、方向転換を考えているところ。
頑張ろうって思えることに出会えるだけで幸せかもって思う。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)