NO.7499542
うちわ置き知ってる?
-
0 名前:匿名さん:2019/05/31 09:03
-
実家を掃除してたら、うちわ置きが出てきた。
それ見た弟の嫁が「これなんだ?」って言うのよ。
団扇を置く台だって説明したら、初めて見たって。
義妹今50歳。私の6つ下。
そんなに違いがあるのかな?
「自宅に無くてもお婆ちゃんの家とかに無かった?」と聞いたら見覚えないとのこと。
朝ドラ見てると後ろに写りこんでる事を話したら、結びつかなかったらしい。
うちは田舎、義妹は都会っこ。その違いもある?
皆さんはどう?
-
1 名前:匿名さん:2019/05/31 09:15
-
うちは、最近までありました、籐製の。
4〜5枚くらいを差す感じで置いておくというかしまっておくものですよね?
たぶん、建て替えの時に処分してしまったんじゃないかな。
今はマガジンラックに入っています。(笑)
私は、主さんと同年代。
6つ下の義妹さんが知らないなら、私たちくらいがギリ「知っている」年代になるのかな?
-
2 名前:匿名さん:2019/05/31 09:16
-
現物は見たことないし、うちでは使ってなかったけど(含む祖父母宅)、ドラマなんかで見た覚えはあるしそういうものがあるというのは知っている。
ただ、うちわが置いてない状態で台だけ出て来たらこれはなんだ?になると思う。
ちなみにうちではうちわはマガジンラック(これも最近見ないよね。図書館式のブックシェルフはあるけど)に突っ込まれてました。
現在うちのうちわは百均のA4書類を入れるプラスチックのケースに入ってます。
-
3 名前:匿名さん:2019/05/31 09:31
-
わー初耳。
そんなものがあるんだ!
うちわって
置く場所ないなって思ってた。
うちは冷蔵庫の上だった(笑)
お寿司には通年つかうから。
-
4 名前:匿名さん:2019/05/31 09:43
-
テレビで見て、なんでわざわざあんなのに横倒しで入れてるんだろう?っていつも思ってたやつだな。
実物は見たことが無い。私は52才だ。
少なくとも実家には無かった。
-
5 名前:匿名さん:2019/05/31 09:47
-
えー知らない言葉で検索して見てきたけど
見たことなかったよ。
千葉県北西部にずーっと住んでる47歳。
-
6 名前:匿名さん:2019/05/31 09:48
-
祖父母の家にあった。
懐かしいな〜(笑)、今はミニオンに持たせてます。
-
7 名前:匿名さん:2019/05/31 09:48
-
私も検索してみたけれど記憶にない。
実家もマガジンラックに入れていた。
47歳の田舎者。
-
8 名前:匿名さん:2019/05/31 09:50
-
50歳です。
知らないなあ。
竹細工ですか?
もしかして竹細工が有名な地域で、何でもかんでも竹細工で作ってたのかな?
特産品みたいな。
-
9 名前:匿名さん:2019/05/31 09:52
-
主さんと同世代だけど知らない。
検索してみたけど、見たことない。
去年くらいからハンディファンの楽さを
知ってしまったから、うちわすら
使うこともなくなってる。
-
10 名前:匿名さん:2019/05/31 09:58
-
54歳、子どもの頃は都心に住んでいた。
初めて知った。
-
11 名前:匿名さん:2019/05/31 10:04
-
実家は都心だけど下町。今でこそビルになってるけど、私が独身で家にいる頃はものすごく昭和感バリバリの古い家だった。
子供の頃は網戸すらなく、蚊取り線香とうちわがセットだったなあ。
うちわ置きももちろんあった。エアコンはなかった。寝るときは蚊帳をつってもらってた。
今の実家はうちわすらない。寿司飯を作るときはクリアファイルとかで母があおいでる。
便利で快適になったけど、あの情緒が懐かしいよ。
我が家はダイニングテーブルの裏に私が百均DIYでティッシュとうちわをセットできるものを作ったよ。
そこに差し込んでる。使うのは私くらい。
-
12 名前:匿名さん:2019/05/31 10:15
-
検索した
風情ありますね
-
13 名前:匿名さん:2019/05/31 10:20
-
58歳
うちにはなかったなあ。和室はあったけど縁側もない家だったし。
旅館にありそうな雰囲気ね
実際にはエアコン入れるから使わないだろうけど……
あ、大浴場の前の休憩所なんかだと使うかな!
-
14 名前:匿名さん:2019/05/31 10:36
-
48歳。
家にはないです。
実家にも祖父母宅にもなかった。
テレビや映画のシーンでみたことがあるのと、お店では何度かみかけたことがあるので
知ってはいます。
我が家にある団扇はキャラクターが付いてたりする広告かねた貰い物ばかりだから
団扇置きには似合わない。
-
15 名前:匿名さん:2019/05/31 10:54
-
同年代だけど初耳。
実家は田舎と都内と、両方で暮らしたことがあるけど。
納戸の中にあるのかな。
-
16 名前:匿名さん:2019/05/31 12:06
-
うきわ置きってなんだろう、と思ってた。
うちわか。
老眼だな……
-
17 名前:匿名さん:2019/05/31 12:39
-
>>16
私もうきわだと思った(笑)
本題、うちわ置きって初めて聞いた。
実家にも祖父母の家でも見たことない(あっても見なかっただけ?年に一回数時間しか滞在しなかったしなー)
ドラマでも、そういうものが置いてあることさえ気がついてない。
49才 東京の用な大都会ではないけれど、町で育ちました。
-
18 名前:匿名さん:2019/05/31 13:01
-
58歳ですが、全く知らなかったです。
見たこともないです。
ちなみに私は田舎出身です。
レターポケットみたいなのに
うちわを差してるのは見たことあります。
-
19 名前:匿名さん:2019/05/31 16:15
-
知らなかった。
床の間に横置きで飾るのなら見たことあるけど、検索してみたら差して縦おきするものだよね?
差したらゆらゆら扇いでくれるわけでもなさそう。うちわを使わない世代じゃないけど、正直必要性がないなぁ。
-
20 名前:匿名さん:2019/05/31 16:56
-
生まれ育ちずっと成田空港の近くの50歳だけど、祖父母の家にそういえばあったような。
実家にはこういうものなかったと思う。
<< 前のページへ
1
次のページ >>