育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.7501949

子供に手づかみ食べさせた?

0 名前::2019/06/01 09:16
今は子供に、幼児期に手づかみ食べが主流なんでしょうか?
親が食べさす→手づかみ食べ→スプーン食べみたいですね。YouTubeより、一般人のルーティン動画より。
私は手づかみ食べなんてさせた事ないです。
衛生面でも引くし、それが成長過程に役立つとも思えないし。
もし孫が遊び来たら、手づかみさせないとダメか?等考えます。まだまだ先ですが。
私達の子供の時に手づかみ食べの文化なかったですよね。はしたないと思うアラフォです。
14 名前::2019/06/01 09:33
スプーンを使って食べても、自分で食べた事になりますよね。
今子供は、中学です。
母親教室行ってましたけど、手づかみ食べなんて言われた事ないです。
あと、菌ってどこに一番付くか知ってます?
手ですよ、手。
手が一番危険ですよ。
おにぎりでも手づかみ食べ、引きます。
汚いし、菌も怖いし、手づかみ食べのメリットない。
15 名前:匿名さん:2019/06/01 09:33
一口お握りは作ったけど、他のものを手づかみさせたことはないなあ。
小さい頃から手が汚れるのを嫌がって、フォークやスプーンでうまくとれないと指差しして「あー!あー!」となんとかしてくれとせがむ子だった。
フォークに刺したり、スプーンにのせたりしに手を貸してた。
16 名前:匿名さん:2019/06/01 09:35
あー、トラック妻か。
料理下手だったね。
離乳食もどうせ瓶入りやレトルトばかりだったんでしょう。
17 名前:匿名さん:2019/06/01 09:35
させるよ。
発達のステップだもの。

乳児の哺乳瓶の消毒と、離乳食から普通食の子の手づかみとは、バイ菌の意味合いが全然違う。
18 名前:匿名さん:2019/06/01 09:36
>>14


パンやバナナ、イチゴは?
19 名前::2019/06/01 09:37
手づかみ食べの時は、哺乳瓶も消毒しないなら分かります。
でも、手づかみさせて哺乳瓶消毒してるなら意味不明。意味ないですよね。
手づかみ食べ、哺乳瓶消毒=矛盾。
統一してないと思っちゃいます。
離乳食を手づかみってないわ。
離乳食ってまず、柔らかいですよね?お粥並みに。
それを手づかみですか?
普通にスプーンでしょ。
20 名前:匿名さん:2019/06/01 09:37
私はある程度雑菌にまみれた方が丈夫な子に育つ節を信じてるところがあるので、主さんのように衛生第一じゃないんですよね。

別にインド人みたいにカレーを手づかみでってわけじゃ無いでしょ?
21 名前:匿名さん:2019/06/01 09:38
>>18
パンはともかく、バナナやイチゴも手づかみ?
22 名前:匿名さん:2019/06/01 09:38
>>14


本当に子供生んで育てたことあります?
23 名前:匿名さん:2019/06/01 09:40
>>14
一般的には五感の刺激で手掴みはさせるけど、嫌だったんでしょ?
子供の発達を考えた親と、価値観を子供にもとめた親との違い。
子供は大きいんだから、どーでもいいじゃん。
24 名前:匿名さん:2019/06/01 09:42
手で食べたかどうか、より
子どもがおもちゃや他の物を口に入れるっていう方が、菌が口に入ると思う。
成長期には口で確かめる時期があるよね。
歯固めみたいな時もあるし。
おしゃぶりだって、その辺に転がしては口に入れたり。

それに生まれたては抵抗力がないから除菌しまくるけど、
ハイハイし始めたら除菌しすぎも問題かと。
アレルギーって日本の清潔すぎることが原因かもしれないんでしょ。

ハイハイした手をしゃぶるしね。
25 名前:匿名さん:2019/06/01 09:42
>>14
まぁこういう話は人それぞれの価値観になるから交わらないよ。
自分の価値観(清潔感)を変えるつもりもないなら、人に聞かなくてもいいじゃない。

しかもまだ子供は中学生だなんて。
その前に恋愛や結婚や出産があってこその「孫」でしょ。

見えない菌の話やどうなるかわからない未来の話したいって、主さんどれだけ暇なの。
26 名前:匿名さん:2019/06/01 09:42
うちは25歳から15歳まで4人の子がいるけど、全員手づかみ食べしてたよ。
母親学級や離乳食教室なんかでも推奨されてた。
誰かも言ってたけど、なんでも手で、じゃないよ。
手で食べられるようなものを手で、だよ。
麺類やら野菜のくたくた煮なんかはスプーンで食べさせてた。
でも、
離乳食期の子が言うこと聞く?
まずは食べることを覚えることと、食べることを楽しむことを覚える時期だから、食べるならぶっちゃけなんでもよかった。
だから手で食べられるものをお皿で子供の前に出して、煮込みものや麺類なんかは親がお椀を手に持って子供が掴まないようにはしてた。

スプーンが使えるようになったらそういうものも子供の前に出してたけど、上手くスプーン使えないし、でも食べたいしで、結局そういうものも手で食べちゃったりね。

そういうのも想定してたのもあるし、そもそも食べる前には除菌シートなんかで手を綺麗にしてたよね?
だからそこまで衛生的云々言わなくてもいいも思うんだけど。

少なくとも私が赤ちゃんの子育てをした十年間では、手づかみ食べ推奨されてたよ。
27 名前:匿名さん:2019/06/01 09:43
書き忘れたけど、
絶対守ってたのが、三歳まで親の口内細菌を移植しないこと。

これだけはいってしまうと思う。
28 名前::2019/06/01 09:44
カレーとか死にます。
もう考えただけでぞっとします。
哺乳瓶って病的に消毒消毒ってするくせに手づかみはオッケーって意味不明です。
私は哺乳瓶そこまでしてなかったです。
普通に水洗いとかで、消毒液に浸けるとか煮沸とかしてなかったです。
でも手づかみはないです。
哺乳瓶を煮沸消毒してるママが手づかみさせてると、なんで?何で?それはいいの???ってなります。
果物もフォーク使いました。
29 名前:匿名さん:2019/06/01 09:46
>>28
なるほど。
それは除菌するってことがよくわかってないというか
育児の本とか読まないって感じですね。
昭和な子育て感。
30 名前:匿名さん:2019/06/01 09:48
もう主さんは主さんのやり方でやればいーじゃん。

ただ、
>今は子供に、幼児期に手づかみ食べが主流なんでしょうか?

↑今も昔も手づかみ経験させるのは主流だから。
主さんのやり方っていうのが少数派。

自分のほうが少数派ってのを受け入れて、それでも自分のやり方を通すならそれはそれでいいんじゃないの?
31 名前::2019/06/01 09:51
手づかみ食べ推奨って初耳。
手づかみ食べがどう子供にいい影響を与えるんですか?
一切手づかみ食べさせてない子供との発達の違いや影響について語って下さい。
32 名前:匿名さん:2019/06/01 09:52
>>28

聞いていい?
あなた自身はすべての食べ物(口にはいるもの全て)に、箸、フォーク、スプーンなんかを使って食べているの?
33 名前:匿名さん:2019/06/01 09:52
もうこのクソババアの相手するのやめようよ。
34 名前:匿名さん:2019/06/01 09:53
ものによるんじゃないのかな。
おむすび、ハンバーガー、バナナ、苺、みかん、ぶどう、せんべい、バウムクーヘンなど、他にもあったと思うけど。
パンはどんなものかによる、だいたい手づかみだけどフォークで食べるようなパンもあるでしょう。
食事の前後には手をよく洗う、食後は歯みがき、歯みがきできない時には口をゆすぐ。
35 名前:匿名さん:2019/06/01 09:55
>>31日本語理解できるなら読んでね。
おばあちゃん。


手づかみ食べも「はいはい」と同じで、「スプーンやフォークが上手く使えないから仕方なく・・・」ということではなく、「自分の手で食べ物を握って口に運ぶ」というプロセスをしっかり体験することが大切だと言われています。例えば以下のようなことです。

●五感の発達
 ・・・食べ物の温度、固さ・柔らかさ、触感、臭いなどを感じてから食べることが、五感の発達に繋がります。

●手先の発達
 ・・・目と手と口をすべて協調させて動かすことは、手先の発達に繋がります。おもちゃと違って、強く握りすぎると潰れるなど、力加減を学ぶこともできます。

●一口の量を学ぶ
 ・・・親がスプーンであげるときは量が調整されていますが、自分で手づかみ食べすることで、自分の口に適した大きさや量を学びます。

●食べる意欲
 ・・・自分のペースで食べることで、食べることの楽しさや意欲が育ちます。

手づかみ食べを十分にすることで、その後のスプーンやフォーク、お箸などへの移行もスムーズになると言われています。道具を使う練習を急がずに、まずは手づかみ食べをしばらくさせてあげましょう。
36 名前:匿名さん:2019/06/01 09:56
持ちやすいおにぎりやパン、野菜スティックや果物くらいなら手づかみで食べてた。
でも、ケチャップのパスタとか、煮物、カレーまで手で食べるのは、意味を感じなかった。

手に持ちにくいものは、スプーンを使って親が誘導するうちに、2〜3ヶ月後には自力で食べるようになったよ。

手の感覚を味わって、なんて言ってたけど、それ、粘土遊び、砂遊びでできるのにって。
べちゃべちゃのものをつかむとか、逆に、おにぎりでも衛生が気になるとか、どちらも行き過ぎはどうかと思う。
37 名前::2019/06/01 09:56
はい、ポテチもお箸使います。
夫と子供は、手づかみですが。
手づかみ食べ推奨してる人根拠は何?
直に食べ物触った方がいいの根拠は?
育児書、神って感じですか?育児書丸のみ?
38 名前:匿名さん:2019/06/01 09:59
確かに哺乳瓶はやたら殺菌するね。菌が繁殖しやすい構造なのかもしれない。手づかみ食べはカレーとかドロドロの離乳食の子はしませんよ。(ごっくん初期→かみかみ中期→もぐもぐ後期→ぱくぱく完了)の後期〜完了食です。摘むという作業も手の感覚発達に大切なのよね。じゃが芋、人参、おにぎり、触感とかも大切なんじゃないかなぁ。
39 名前:匿名さん:2019/06/01 10:00
あの、主さん、合わない意見は聞き流しちゃっていいと思うよ。
育児論なんて時代によって変わるし、中には180度転換しちゃうものもある。
乳児時代は、子供がにこにこ元気に育っていれば、それでよし。
40 名前:匿名さん:2019/06/01 10:00
>>37はい、ポテチもお箸使います。
夫と子供は、手づかみですが。


え?
手づかみ食べさせなかったのに、お子さんはてづかみなんだ?躾失敗じゃん。
41 名前:匿名さん:2019/06/01 10:02
>>39

だね。昭和生まれの子を持つ親は受け入れられないかも
42 名前:匿名さん:2019/06/01 10:02
>>28
哺乳瓶は水洗いだけだったの?
ミルクの成分が瓶の隅に残って、次に使うまでに菌が繁殖してるけど…
手より危ないと思うよ、だって手掴みといっても食事の前に手を洗いましょうを躾けるから。
でも、健やかに成長してるんならいいのでは?
43 名前::2019/06/01 10:03
成長過程に差はないと思いますけど。
手づかみ食べさせた子供が、成長が優れた子になるんですかね。
スプーンやフォーク使ってる方が頭良さそう。
スプーンに一定量すくって、こぼさないように落ちないように口に運ぶ、天才じゃん。
手づかみわしゃわしゃ子とは違うわ。
44 名前:匿名さん:2019/06/01 10:04
>>37
#9 2019/06/01 09:27
[主]
哺乳瓶の間違いないです。
私は逆にしかってました。
手で食べちゃダメだよ。って。

って言ってるのに、お子さん、手づかみで食べるようになってしまったのね。お気の毒。
45 名前:匿名さん:2019/06/01 10:06
離乳食のベタベタ期は、多くの人がスプーンなどで食べさせているのではないかな。

歯が生え揃ってきて、だんだん固いものを食べるようになり、哺乳瓶卒業、でもまだ道具は使えないって時に、手づかみ食べをする。

自分の意思で食べる。食べたいと思うものを触って食べて、五感を刺激する。
ということをするが大切なんだと思う。
46 名前:うふふ:2019/06/01 10:07
手づかみ食べさせなくても、自分の一口の量も力加減もわかって好き嫌いないうちの子はやっぱり天才児だったんだなw
47 名前:匿名さん:2019/06/01 10:07
>>43
で、主さんの中学生のお子さんは優秀なの?
48 名前:匿名さん:2019/06/01 10:07
え、ポテチをお箸で?
それ初めて聞いたわー
手で食べるけど近くにおしぼりやティッシュを置いて、食べ終わったらよく拭く。
ねえもしかしてとうもろこしや枝豆そら豆みたいなのもお箸で食べるの?
49 名前:匿名さん:2019/06/01 10:10
>>33

クソババアではなく、イカレババア。
もしかしたら、利口な嫁が手づかみ食べをさせてて、「おかあさん、手づかみ食べも成長過程で必要な事なんですよ?そんな事もご存じないなんて…www」とバカにされたのかも。
ここなら姑世代がウジャウジャいるから、私のもやもやした気持ちわかってくれるはず!ってスレ立てたのかもね。
50 名前::2019/06/01 10:10
五感ね。
それを食べ物で、する必要あるのかな。
ポテチは普通、みんな手で食べるでしょ。
そこはお箸使う私が変わってるの。
51 名前:匿名さん:2019/06/01 10:11
>>46
成績と性格は悪そうだ。
52 名前:匿名さん:2019/06/01 10:12
>>50
やっぱバカだ。
53 名前:匿名さん:2019/06/01 10:15
なんかめんどくさいね。
主さんは手づかみは嫌なんだね。
でも手づかみをすることもあるよ。
ということで、おしまい。
54 名前::2019/06/01 10:15
スレとは関係ないけど、手荒れ体質だから、極力手を濡らしたくないから使い捨て手袋か、お箸使用です。
あ、私だけね。
夫と子供は、手洗い派です。
一般的な手で食べる物、ポテチとかブドウとかの話だからね。。
55 名前:匿名さん:2019/06/01 10:18
>>54
手で食べちゃダメだよ。ってそだてあげたんでしょ?
なら手づかみは絶対しないはずよ。
いいわけは要らないから。
56 名前:匿名さん:2019/06/01 10:18
自分の家で、じゃがいも薄切りにして油で揚げて作るポテチならお箸で食べる事もあったかも。
揚げたては熱々だし売り物より脂っこいでしょう。
でも普通にカルビーとか湖池屋みたいな袋で100円ぐらいのポテチは素手で食べるけどなあ。
それを>>50で自分が変わってるんだと分かっているんだよね、それは結構だけど。
でもさあ、ヘレンケラーだってサリバン先生が来るまでは、誰の食事でも手を伸ばして食べていたって。
それでもサリバン先生がヘレンにスプーンとフォークとナイフを教え込んで行儀よく食べるようになった。
それも極端な話だけど、主さんちのように素手は汚いとかはしたないというのも極端すぎるような。
57 名前:匿名さん:2019/06/01 10:22
コース料理に出てくるパンはどうやって食べるの?
フォークとナイフで切って食べるの?
何用のナイフ使うの?
58 名前:匿名さん:2019/06/01 10:33
>>57
フォークでぶっ刺して、そのまま噛じるのかもよ
59 名前:匿名さん:2019/06/01 10:33
>>57
コース料理に出てくるパンの場合ですが。
フォークとナイフで切ってパンを食べるのはマナー違反。
手でちぎって、そのちぎったパンにバターを塗って食べるのが正解。
バターを塗ったパンをちぎるのは駄目。
60 名前:匿名さん:2019/06/01 10:34
>>59
手掴みできなきゃ、どーするの?
61 名前:57:2019/06/01 10:36
>>60
だからさ、手でちぎってバターつけて食べるのは手で。
フォークやナイフは使わないんだよ。
この主さんみたいに何でもフォークだナイフだという食べ方で、パンまでフォークとナイフ使うのはマナーに反するんだってよ。
62 名前:61:2019/06/01 10:37
やだ間違えちゃった。
>>61>>59です。
>>57さんごめんね名前のところ間違えたよ。
63 名前:匿名さん:2019/06/01 10:40
>>61
マナー違反だとわかってるからこそ聞いてるんでしょ、きっと。



トリップパスについて

(必須)