NO.7501963
コミュ力…
-
0 名前:匿名さん:2019/06/01 09:30
-
うちは上の子が高2
下が中1です
長男が中学の時はコミュ力が無くて友達もいない、地獄のような中学時代でした
勉強をしにいってただけです
高校は楽しんでます
下が4月から中学生、コミュ力があり要領もよいので楽しそう
勉強はまだ中間しかないのであまり長男と差がなくて、よくわからないのですが明らかに先生にも好かれそうな次男
長男は何か強みをみつけて楽しく過ごせたらいいなと思います
どうやら大学受験ですごい成功しそうな気配もありません(模試が55くらい)
しかし、どうやったらコミュ力ってつくと思いますか?
私は比較的よくしゃべる方です
喋らない人の思考回路かわからなくて…
-
1 名前:匿名さん:2019/06/01 10:04
-
子どもって変わるよ?
今現在は高校で楽しくやっているのなら、それだけでも中学時代とは変わってきているということでは?
家で喋らない子でも外では普通に喋っていたり、ご近所にもちゃんと挨拶してたりする子もいる。
ご長男くんもそうかもしれないよ。
それに下のお子さんが社交的なら、ご長男くんもきっと何かしらその刺激は受けていて、親が言うまでもなく、自分も何か思うものがあると思うのよね。
成長には人それぞれペースもタイミングも違うものだから、焦ることはないと思うよ。
ただ、そういう子には、ちょっとした後押しは必要かもね。
喋らない子、ではなくて、考えを秘めている子として視点を変えて面白がってみたらどうかな。
ご長男くんも自分のまた違う一面に気づいたりするかも。
-
2 名前:匿名さん:2019/06/01 10:50
-
うちも似てる。
上がコミュ力低くて下は超高い。
でも、喋らないというのは見方を変えると落ち着いている、信用できる、とも言えるよ。
社会人になった上の子は普通に仕事してる。
仕事だから楽しいかはわからないけど、同僚と飲みに行ったりけっこう遊んでる。昔からの数少ない友達とは未だによく遊んでるし。
下の子も今就活中でコミュ力を発揮して頑張ってる。
主さんが喋りすぎるのかな?
そうすると元々無口な人は喋らなくても済むから余計に喋らないかも。
-
3 名前:匿名さん:2019/06/01 11:07
-
そればかりは出会いと本人の意識の問題じゃないかな。
私もコミュ力低かったけど、大学に入ってもまれました。どもたちにも恵まれた。
どこかで、身につける時が来ると思うよ。
うちも上の子はコミュ力低めでしたが、高校でとある部活に入って
色々な人の前で発表したり、OBのおじさんたちの接待したり、逆に子供向け教室で地域の人とひれあったりということをしてるうちに、すごく成長しました。
出会いと環境だと思う。
下の子はもともとコミュ力があるので、心配はしてないです。頭の出来はいまいち
-
4 名前:匿名さん:2019/06/01 13:29
-
ありがとうございます、レスがつかないかと思ってました
子供は変わりますよって心強いお言葉、そうなってほしいです
変わるきっかけがあればなと心から思います
ありがとうございます
-
5 名前:匿名さん:2019/06/01 13:33
-
親が喋りすぎると聞き役になってしまうと聞いたことがあります。
話さなければコミ力は伸びないので、聞き役になって面白可笑しく聞いてあげたら?
-
6 名前:匿名さん:2019/06/01 13:42
-
>>5
わかりました、確かに私と次男が喋ってしまったら返事するタイミングを失ってしまうかも…
意識して黙るようにしようと思います、頑張ります
-
7 名前:しゃべらない:2019/06/01 15:52
-
私だ、喋らない。面倒だからだよ。
喋ってどうなるの、相談しても結局きめるのは自分だし、話しても仕方ない。
グタグタと意味ないこと喋ってる人みたら、イライラする。
-
8 名前:匿名さん:2019/06/01 16:36
-
>>7
コミュ障
-
9 名前:匿名さん:2019/06/01 16:36
-
男の子は今の時期は喋らないんじゃない
喋らないのがマイナスの雰囲気になって自信なくさないようにしてあげて欲しいです
ただうちは大学生で文系なんで就活はコミュ力かなり求められました
理系だと勉強した内容とかに助けられるんで少しはましなのかな
-
10 名前:匿名さん:2019/06/01 16:44
-
>>7
何って、話したら楽になるから話すんだよ。
しゃべってストレス解消出来るの。
-
11 名前:匿名さん:2019/06/01 17:06
-
だけど、これからの人生
親とか家庭より、外で出会う人たちの影響が大きいんじゃないのかな。
親がなんとかしてやろうとか考えても無駄じゃないのかな。
自分で学校や部活、バイト先なんかでいろんな人と出会って影響を受けるだろうと思う。
あんまり心配しすぎない方がいいんじゃないかな。
-
12 名前:匿名さん:2019/06/01 17:19
-
私はあまりコミュ力なくて大人になって苦労してますが、
娘も息子も友達づきあい楽しそう。
思うに私はあまり活動しない部活に入ってた。
子ども達は二人とも中高部活に入り理不尽さに揉まれてた。やはり、コミュ力は訓練なのかなあ、と思う。
娘は楽しそうにはしてるけど、やはり気を使っているので
たまに気を使わないで済む私と出かけたがります。
-
13 名前:匿名さん:2019/06/01 18:28
-
うちの高校生もコミュ障。
というか、場面緘黙に近いかも。私にはよく喋る。
どうしたらいいんだろう。
スクールカウンセラーとも喋らない。
-
14 名前:匿名さん:2019/06/01 21:37
-
うちは逆なんですが、長男はコミュ力高くて次男は低い。
次男の中学生活は地獄で。
長男は楽しい毎日を。
うちの次男は中学生活は何だったのか?と言ってたくらい高校生活は楽しんだ。
コミュ力がないもんで、研究職に就きたいと理系を選択し、今年行きたい大学に合格した。
そして頑張って居酒屋でバイト始めた。
バイト先も大学もは良い人ばかりだそうで、コミュ力も上がった様子。
周りにも影響されると思うし、まだまだ変わると思います。
高校は楽しんでらっしゃるなら、尚更のことこれから変わると思います。
良い人にも出会えると良いですねー
<< 前のページへ
1
次のページ >>