NO.7510599
ほほえましいと思うべきなのかな
-
0 名前:匿名さん:2019/06/05 00:10
-
去年から夫の会社に、同じ部署になって仲良くなった人がいます。
その人が自分のお子さんを会社に連れてくる事が何度かあって、それから夫がその子達をとても気に入ってすごくかわいがっています。
4人いて、7歳、5歳、3歳、0歳全員女の子です。
0歳の子は奥さんが家で面倒をみてるので会った事はないようですが、上の3人はその人が会社に連れてきて、その時に夫が相手をして向こうも夫を気に入って懐いてきてからかわいがるようになったようです。
でもそれが度を越してる気がしてるのですが、私が気にしすぎなのか診断してください。
まず、3カ月に1度程度会社に連れてくるんですが、そのたびに全員の昼食を驕ってあげる。
(連れてくるのは休日出勤で夫とその人二人しかいない時)
夫宛てにお手紙や絵を頻繁に書いてくれるのですが、それを大事に部屋に飾っている。
最近は一番上の子から「愛してる」と書かれています。
(実の子達の手紙やプレゼントはそのへんに放置)
うちにある絵本を下の子達にあげたがる。
(我が子や私が気に入ってるもの、思い入れのある絵本なのでダメと言いました)
ゲーム機本体複数をプレゼントしたがる。
(付属込みでトータル10万越えのものです。あげるくらいなら売りたい)
買い物先で、子供服などを見つけると「あの子達に買ってあげよう」と言い出す。
(そういうやり取りをしだすと向こうも気を遣うからダメと止めました)
休日にその人の子供達に会いたがる。
(まだ0歳児もいるし奥さんに迷惑だからと止めています)
最近はなにかにつけて、その子達の話題ばかりする。
我が子は大学の息子と中学生の娘がいます。
娘の方は夫には言わないけど、やはりまだ中学生だし内心良くは思ってないようで、私にこっそり「私よりよその子の方がかわいいのかな?大事なのかな?最近話しかけてもうっとおしい!とか言われるし」と相談されました。
娘は反抗期はありません。
夫には「うっとおしい」とか言うのをやめるよう言ってますが「うっとおしいんだからしょうがない。もうあの子はかわいくない。それに比べて〇〇くんの子達はまだ小さいからかわいい。それに俺に懐いていてお父さんってたまに言ってくる」と嬉しそうに言います。
これくらいなら気にせず、よかったねーで済ませておいたほうがいいでしょうか?
なんだかエスカレートしそうで不安です。
-
1 名前:匿名さん:2019/06/05 00:26
-
子犬でも飼ったらどうでしょう?
ご主人は可愛がる対象がある事が好きな人なのでは?
-
2 名前:匿名さん:2019/06/05 00:30
-
放っておいていいんじゃない?
ただ、物をあげるなら自分の小遣いの中からしてもらって家の物はあげない。
でも自分の娘にうっとうしいはないよねー!
-
3 名前:匿名さん:2019/06/05 00:43
-
スレ主です
>>1
実は今年の春から飼い始めました。
ペットはペットでかわいがってます。
>>2
お小遣い制ではないので、いつか相談なくがばっと使われそうでちょっと怖いです。
最近は娘とその子達を比べる発言もしたりします。
特に長女の子にお嫁さんになりたいと言われてるようで、それで更に気をよくして「お前なんかよりかわいいし頭もいいし俺を愛してるし俺も愛してる」と娘に言って娘がすねると嬉しそうにして、また貰った手紙などを読みふけってます。
あまり気にしない方がいいですね。
娘へのフォローは私がしっかりしておけばたいした事はなさそう?なので静観します。
-
4 名前:匿名さん:2019/06/05 00:55
-
私なら自分の家族に目を向けて欲しいことを話すよ。
よその子や家庭は、自分に優しいから良く見えるんだよね。
うちは若いころ相手方家族の立場になったことがある。
年の離れた同僚ご家族だったんだけど、旦那さんが
うちのイベントに参加したがってね。
週末のお出かけとか旅行とか。
まぁ、ご一緒することはしなかったけど。
言い方は悪いけど、ちやほやされるから嬉しいんだと思う。
とても良い方で、幼い子供達も喜ぶし
私達も先輩だから尊重するし。
非モテの人が、いきなりモテて
嬉しくて浮かれる感じに似てるかもしれない。
-
5 名前:匿名さん:2019/06/05 02:23
-
もしかしてロリってことないですかね。
普通、父親って我が娘が一番ですよ。
-
6 名前:匿名さん:2019/06/05 02:31
-
ほほえましくないですが。これっぽっちも。
気持ち悪いし、よその家庭のことでも読んでるだけでケッタクソ悪い。
なにその男。
相手家族は、10万越えのものや、わざわざ購入したプレゼントを辞退せず喜んで受け取るタイプなの?
そのための、お手紙?
だいたい、なんで小さな子を何人も職場に連れてくるの?
-
7 名前:匿名さん:2019/06/05 06:19
-
旦那さんバカだな。
将来娘にそっぽ向かれるわそれ。
今は何言っても多分聞こえないだろうけど
将来激しく後悔すると思う。
いや、バカだから気づかず怒ってるかもね。
親はあっさり忘れるし気軽に言ったとしても
子供は親に言われた事は一言一句忘れないから。
-
8 名前:匿名さん:2019/06/05 06:33
-
>>0
嫌な旦那だねー。
私なら旦那に喝いれるよ。
愛してるとか、気持ち悪いね。
まだガキンチョだか、末恐ろしいね。
-
9 名前:匿名さん:2019/06/05 06:44
-
旦那さん、舞い上がるタイプなのかな?
娘さん何も悪いことしてないのにね。
新入社員ちゃんに、旦那さんのお陰で助かりました
結婚するなら旦那さんみたいに頼れる人がいいな♪なんて言われたら
何もしてない主さんを悪く言ってきそうだね。
-
10 名前:匿名さん:2019/06/05 06:57
-
孫とか甥っ子姪っ子と同じ感覚なのかな?
可愛い部分だけで、面倒だったり大変な部分見てないから、
可愛い可愛いなんじゃない?
だからってお金使うのとか、我が子を蔑ろにするのはよくないよね。
その辺はちゃんとしたほうがいいと思う。
主さんもいい気しないよね。
-
11 名前:匿名さん:2019/06/05 07:01
-
>>0
あなたの旦那さん異常だよ。
だいたい、よその小さい子に愛してるなんて書かれた物を飾るとか、ありえないわ。
それに、自分の娘をないがしろにし過ぎ。
まだ中学生なのに可哀想。
あなたの旦那さん、言っちゃ悪いが馬鹿じゃないの?
-
12 名前:匿名さん:2019/06/05 07:13
-
もともとご主人って子供好きな人なのかな?
それと連れて来る同僚って男性?女性?
-
13 名前:匿名さん:2019/06/05 07:27
-
おかしい。
異常だ。
主さん甘いっっ!
-
14 名前:匿名さん:2019/06/05 07:48
-
異常だよ。孫のつもり?
-
15 名前:匿名さん:2019/06/05 07:53
-
ロリコンを疑う。
パソコンの履歴調べてみたら?
-
16 名前:匿名さん:2019/06/05 07:54
-
うん、おかしいと思う。
元々、ロリコンなのか、家族からの愛情不足を感じて
るのか、どっちにしても度を越えてて気持ち悪いな。
普通は可愛がってる職場の子だったら、ノートやシール買ってあげるとかのレベルだよ。
-
17 名前:匿名さん:2019/06/05 08:00
-
0歳の子を奥さんが家でみてるってことは、同じ部署の人は男性だよね?
いくら主さんの旦那さんに懐いても、本当のお父さんが一緒にいるのに主さんの旦那さんを「お父さん」って呼ぶのっておかしくない?
主さんの旦那さんも十分おかしいし、その人もすごく変だ。
-
18 名前:匿名さん:2019/06/05 08:00
-
好きにさせてあげたら?
自分の家族には注げない愛情の注ぎ口を見つけたんだから。
「やりすぎるとあっちのご家庭で嫌がられるかもよ〜」ぐらいにしておく。
「我が子は大学の息子と中学生の娘がいます。
娘の方は夫には言わないけど、やはりまだ中学生だし内心良くは思ってないようで、私にこっそり「私よりよその子の方がかわいいのかな?大事なのかな?最近話しかけてもうっとおしい!とか言われるし」と相談されました。
娘は反抗期はありません。」
娘さん本人(と主さん)は反抗期ないつもりなんでしょうが、中学生の女子と幼児を比べれば可愛さは比較できないよね。現実はうっとおしい目つきしてたりするんでしょうし。
好きにさせてあげればいいのに。
中年男だって好きなことして生きたいでしょうよ。
-
19 名前:匿名さん:2019/06/05 08:01
-
なんか気持ち悪い。
相手の奥さん、知ってるのかな。
我が子たちに執着する旦那職場のおじさん。
普通の感覚の持ち主ならゾッとするわ。
知ってて放置なら、ただの金づる。
-
20 名前:匿名さん:2019/06/05 08:11
-
>>19
旦那の職場のおじさんをお父さんって呼んだり、
愛してるなんて手紙書いてくる子も結構気持ち悪いけどね・・・。
-
21 名前:匿名さん:2019/06/05 08:14
-
>>0
なんかおかしいよ。
本当に、同僚は男性なの?
四人の子を持つシングルママ(主よりはるかに若い)って事ないかな?
事実は、一番下の子は、おばあちゃんが見てるとか。
あまりにも執着というか完全に身も心も奪われてしまったって感じが刷るんだけど。
-
22 名前:匿名さん:2019/06/05 08:20
-
こういう言い方をしたくはないが、世の中には
あざとい人間がいる。モノをねだらせる為に、
親がお手紙を書かせているのかなー?
っていうか、よその子にそこまで心を奪われる
ご主人が気持ち悪い。
-
23 名前:匿名さん:2019/06/05 08:23
-
まあ、めくじらたてるほどではないかもだけど、ご主人もその同僚もその子供もおかしいし気持ち悪い。
上の人同様、私が同僚嫁ならめちゃめちゃ気持ち悪くてもう職場には連れて行くなと言うよ。
今後一切接触させたくない。
7歳の子が、おじちゃんだいすきーというくらいならまだしも、愛してると言うなんて、一体誰が何を吹き込んだんだろうと思うよ。
もしかしてご主人はもうすでにいろいろ貢いでるのでは?
一家で食事に連れて行ってるとかはない?あるいは高価なプレゼントをしてるとか。
それだったら生活の足しにもなるしどんどん行って来い!とけしかけてたりしてね。
もっと家族に目を向けて欲しい、このまま娘はかわいくない、鬱陶しいと娘に言うようなら離婚も考えると釘を刺すよ、私なら。
でも刺す前に証拠を取るかな。
今までにプレゼントしたいと言ったものをやめてほしいとご主人に言って(もう言ってるだろうが、もう一度)それの返答を録音する。
娘は可愛くないがあっちの子は可愛いと言ってるのも録音する。
並行して日記を書く。娘にも書かせる。
録音は裁判の証拠に出すわけじゃないので、確認や同意を得る必要はないです。
エスカレートするようなら、家裁の円満調停ってものもあるので、それを利用して調停員に注意してもらうって方法もある。
今はまだイライラするくらいで済んでるけど、申し訳ないけどご主人はバカのようなので(一時的なのか、元来なのかはわからんが)しばらくは止みそうにないから、注意しておいたほうがいいよ。
-
24 名前:匿名さん:2019/06/05 08:24
-
>>20
だよね。。。書かされてる可能性もあるけど
女の子の7才ってもうマセてるから結婚発言
からしても異性として見てるのかもね。
私が親ならそんな手紙書かせないけどな。。。
-
25 名前:匿名さん:2019/06/05 08:29
-
>>21
なるほど。
実は休日出勤は嘘で、子連れシングルと浮気しているとか。
0歳児の父親は旦那さんだったりして。
-
26 名前:匿名さん:2019/06/05 08:29
-
今時の中年男は急に良い人振りを始める人がいる。
なぜかと言うと、若い子たちから良い人って言われる事で
親しみを持ってもらえるからね。
お金持ちはそんな事しない。だって、お金があると若い子達は寄ってくるし
憧れられたりするもの。
お金持ちには対抗できないから、心の清さで自分アピってやつ。
きっと、そのお子さん達を可愛がってる話を社内でしてるんじゃぁないかな。
で、社内の女子に褒められて舞い上がってる。
もし、そうなら教えてあげた方がいいよ。
最初は違ったと思うけど、エスカレートぶりを見て
今では女子達は陰でキモって言ってると思う。
幼児犯罪の人の多くは幼児と関わろうとする傾向があるからさ…
-
27 名前:匿名さん:2019/06/05 08:50
-
私なら自分の子よりも他人の子を可愛がる旦那をほほえましいなんて思いません。
自分の子にうっとおしいなんて言う旦那にムカつくし、ロリコンか?と白い目で見るよ。
それにしても、休日出勤に子供3人を連れてきて仕事になるの?それが許される職場ってあるんだね。
-
28 名前:匿名さん:2019/06/05 08:55
-
ロリ傾向?
それとも、その子たちネグレクト気味など、同情したくなるところがあるとか?
とにかく度を越してるね。
思春期の娘さんと距離ができた寂しさもあるんだろうね。
娘さんが欲しい服を夫婦で一緒に見て買ってあげたりして、関心を引いてみたらどうかしら。
何か子供のことで相談してみたりして(負担の軽いこと)、父親の役割を感じさせるように仕向けてみたら?
それで大げさに感謝して見せてご褒美を与える。ワンちゃんに躾みたいねw
お小遣い制にして、奢りはその範囲でやってもらう。
おもちゃ類は主さんが管理しやすいよう整理し直して、永久保存と書いたメモを貼っておく。
他に、簡単な用事を頼んで感謝してみせて、他人の子に意識が行く暇を与えないようにする。
その子達の話題ばかり聴くのは嫌だけど、情報として聞いておくのはトラブル防止になるかも。
なんだかこの年の父親って、変な行動が多い。
うちも別のところで困ってる。
-
29 名前:匿名さん:2019/06/05 08:55
-
どんな仕事だろうね?
休日出勤は嘘かもね。
-
30 名前:匿名さん:2019/06/05 09:05
-
21番さんの、同僚は実は4人の子持ちママ説に1票。
休日出勤にわざわざ子どもを連れてくるとか、同僚もお父さんのはずなのに主さんの旦那さんをお父さんと呼ぶとか、不自然なことが解決する。
休日出勤じゃなくてデート、同僚はママ。
そうじゃなかったとしても、娘さんへの言動も良くないし、全然微笑ましくないし、見過ごせないですね。
-
31 名前:匿名さん:2019/06/05 09:36
-
自分の子は大きくなって、よその小さい子を見て
自分の子の小さい頃と重なって可愛く思う気持ちはわかる。
買って上げたい、喜ばせたい気持ちもわかる。
でも、自分の子に「うっとおしい」とか「かわいくない」と言うのは異常だよ。
他人の子を可愛がって、自分の子を傷つける親なんている?
旦那さんはおかしい。
-
32 名前:匿名さん:2019/06/05 09:47
-
>>30
一番下が0歳なら上の子3人連れてけば奥さん楽だし、
職場もOKなら連れて行くのはアリだと思うし、そういう人がいてもおかしくないと思う。
あと、近所にも、自分のお父さんいるけど、可愛がってくれてる人をお父さんって呼んでる子がいる。
男の子だけど。
自分の親は「パパ」可愛がってくれる人(年齢的にはおじいちゃんでもおかしくない)を「お父さん」
って呼んでる。
よくあることではないけど、いないわけではないから、私からするとそこまで不自然じゃないかな。
たまに呼ぶって感じみたいだし、間違って読んじゃってる可能性もあるよね。
-
33 名前:匿名さん:2019/06/05 09:54
-
変だ。
けど、辞めろ辞めろって言ってわかるのかな?
主さんが言う感じでいいと思う。
強く言うと反発しそう。
子どもが小さかった頃が懐かしいのかも。
家族と向き合ってもらわなく茶だね。
私にもその傾向があるかもしれない。
小さな子をみたらかわいくて仕方ない。
-
34 名前:匿名さん:2019/06/05 09:56
-
子連れ出勤が許されるなら、休日に一度、お弁当の差し入れに行って、様子を見るのはどう?
その時、できれば相手にさりげなく、家族関係に影響してると伝えるとか。
家族の影を感じたら、相手の親も控えるかもしれない。
万が一、同僚が女性だったなんてことも考えられなくはない。
でもそれなら、差し入れの前に、証拠写真をこっそり撮る方が先か。
-
35 名前:匿名さん:2019/06/05 10:03
-
>>14
>>34
そういえば、うちの子が赤ちゃんだった頃、友人が「孫みたいにかわいい」と言って優しくしてくれて、お下がりなど親切にくれたっけ。
友人の子はその頃にはもう中学生になっていたな。
そういう感覚はわかる。
それでもスレは行き過ぎだと思うけどね。
-
36 名前:匿名さん:2019/06/05 10:34
-
>>30
えー!主さんのんびり、微笑ましいなんて言ってないで調べなよ!4人子持ち女と不倫かもよ?
-
37 名前:匿名さん:2019/06/05 10:37
-
異常だよ。他人の子にお金かけるなんて。
都合よく集られてるだけじゃん。
-
38 名前:匿名さん:2019/06/05 11:46
-
ロリコンやん
-
39 名前:匿名さん:2019/06/05 12:11
-
休日で他の人もいない時に、いたずら盛りの子供三人を連れてきてOKって、仕事ははかどるのかな。
お金を使われるのはいやだよね。
-
40 名前:匿名さん:2019/06/05 12:16
-
微笑ましいような話なの???
-
41 名前:匿名さん:2019/06/05 12:51
-
>>32
へぇー。
あなたのご主人が主ご主人の立場でも、普通にあることよって思える?
-
42 名前:匿名さん:2019/06/05 12:55
-
>>39
うん(笑)、どー考えても不自然だよね。
男性が休日とはいえ仕事しに会社に行くのに(同僚:主夫がいるのに)三人の子連れで行くかな〜?
どんな仕事なのかな。デスクワークじゃない仕事?
-
43 名前:匿名さん:2019/06/05 13:01
-
浮気かぁ!でもおおっぴら過ぎて馬鹿過ぎない?
お花畑状態で脳みそ腐っちゃった?
いっちょ興信所を検討してみるのも手かもね?
表立って揉めずにチェックして、不問にするか?問題提起するか?主さんに全てのターンを持てるチャンスかもね。
-
44 名前:匿名さん:2019/06/05 13:01
-
>>42
想像だけど、奥さん育児ノイローゼ気味で、せめて時々、0歳以外は外に連れていく日を決めているとか?
-
45 名前:匿名さん:2019/06/05 13:04
-
>>44
だとして…
その行く先が会社ってどうなの?ってことなんだけど。
-
46 名前:匿名さん:2019/06/05 13:11
-
去年から同じ職場になった同僚が、年に4回程度だけ連れてくる子供達なら
まだお互い数回しか会ったことないんですよね?
頻繁に貰うお手紙で、妄想が膨らんでるのでは?
旦那さんは嬉しくて可愛いのでしょうけど
次に会った時まだ旦那さんの顔を覚えてもらえてるか
怪しいレベルですよね。
<< 前のページへ
1
次のページ >>