育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.7515576

地方によって?

0 名前:いいかた:2019/06/07 08:04
私は関東生まれの関東育ち。
就職や進学で地元から離れた経験もありません。
結婚してからも関東です。
友達や元カレも、大学までずっと関東の人ばかりで、夫が初めて関東以外の人です。
結婚してから、地方によっての言い方や方言で、他地方の人が聞くと『え?』と少しイラっとすることがあるのを知りました。
例えば、「いってきます」の返事は「行ってらっしゃい」しかないと思っていましたが、
夫は「どうぞご勝手に」と言います。
お風呂から上がって、あとから入る人がいるときは「お先に」「お先にいただきました」というのが常識だとおもっていましたが、夫は「上がったよ」「上がりました」です。
目上の人には「お風呂空きました」。

皆さんも、「私は〇〇地方の出身で、××地方のこういう言い方に違和感を感じるってありましたか?
101 名前:匿名さん:2019/06/09 19:44
>>100
てか寧ろ更年期じゃない人なんか、
ここにはほとんどいないよ。
45から更年期だよ。一般的には。
102 名前:匿名さん:2019/06/09 20:12
>>101

だよね。
子供が大学生や社会人だというスレが目立つようになったもんね。更年期中の人なんか若い部類じゃない?
懐かしのアニメや歌のスレなんかは、どう見ても60間際のアラフィフだよ。
103 名前:匿名さん:2019/06/09 20:27
60間際は「アラカン」。アラフィフなんかじゃありません。
実感として50代60代が多数な気がする。チラリと70近辺。

義母と喋ってる気分になるもの。
104 名前:匿名さん:2019/06/09 21:03
>>103
良かったね、勉強になって。
105 名前:匿名さん:2019/06/09 21:05
>>104
ありがとう。先生!また、勉強になるスレを建ててくださいね。お年だから無理はなさらないでくださいね。
106 名前:匿名さん:2019/06/09 21:12
>>105
えー?
これ立てたのは、若い方のママさんだよ。
107 名前:匿名さん:2019/06/09 21:13
いったい何才と何才がいがみ合ってるのよ。
自分だけは自分の年、わかるよね。
ほんと、何やってんのよ。
108 名前:匿名さん:2019/06/09 21:19
>>107
さあ、想像するに、
47歳と55歳くらいかなあ?
109 名前:匿名さん:2019/06/09 21:22
まだ年齢の話してる

いずれ行く道なのに。
恥ずかしくないの?
110 名前:匿名さん:2019/06/09 21:24
>>109
もう、あきらめてるよ。こっちは大人だから。
111 名前:匿名さん:2019/06/09 22:11
方言だと思ってたら、そうではなく
ただの嫌味だった。
何年も気付かずにショックだったと思う。
けど、それをここで八つ当たりするのは違うよ、主さん。
112 名前:匿名さん:2019/09/18 13:04
ご主人に言った?
113 名前:匿名さん:2019/09/18 13:35
>>106えー?
これ立てたのは、若い方のママさんだよ。


主さんかな?

まだ20代半ばの人だったんだね。
114 名前:匿名さん:2019/09/18 14:27
お先にいただきました、と毎日言うよ。
お世話様も使う。
115 名前:匿名さん:2019/09/18 16:43
どうぞご勝手に、は無いよね。
116 名前:匿名さん:2019/09/18 16:47
ここ数日、古いスレ上げる人がいる。何でだろう?
117 名前:匿名さん:2019/09/18 19:34
このスレも閉めなかったんだよねえ。
118 名前:匿名さん:2019/10/21 21:14
あり得ない。
119 名前:匿名さん:2019/10/21 21:58
どうぞご勝手に
120 名前:匿名さん:2019/10/21 22:01
また上げた意味が解らないけど、関連スレあった?
121 名前:匿名さん:2019/10/22 15:11
>>120
これを上げて来た人が、下げたいスレがあるんでしょうね。
122 名前:匿名さん:2019/10/22 15:28
このスレあげた人の真意はわからないけど、
この主夫婦の
「行ってきます」
「ご勝手に」
の後日談は知りたいわ。
123 名前:匿名さん:2019/10/22 15:33
>>122
うん、私も知りたいわ。
124 名前:匿名さん:2019/10/22 15:35
これでだんまりは無いわ。
125 名前:匿名さん:2019/10/22 15:40
離婚したんじゃない?
126 名前:匿名さん:2019/10/22 17:27
関東者の恥を晒したわね。
127 名前:匿名さん:2019/10/22 17:29
主、何か言ってみろ
って感じだな。
128 名前:匿名さん:2019/10/22 22:04
まだ?
129 名前:匿名さん:2019/10/23 06:43
地方によってじゃなくて、人によってだよ。
そういう言い方をするものではないというのを、子供に言うように教え、主も学ぶ必要がある。
130 名前:匿名さん:2019/10/23 08:53
ご主人限定のただの言い回しを、方言と思うところがいたい
131 名前:匿名さん:2019/10/23 18:41
>>130
うん、痛すぎる。
132 名前:匿名さん:2019/10/23 18:59
あげ
133 名前:匿名さん:2019/10/23 19:06
仙台に謝れ。
134 名前:匿名さん:2019/10/26 21:42
そんな言い方しないわよ。
135 名前:匿名さん:2021/01/19 23:25
あげ
136 名前:匿名さん:2021/01/19 23:27
>>135
どうした?
137 名前:匿名さん:2021/01/19 23:27
古スレ上げてまですごいな。
138 名前:匿名さん:2021/01/19 23:41
>>135
なんであげたのかな
139 名前:匿名さん:2021/01/19 23:41
感じ悪いスレね。
140 名前:匿名さん:2021/01/20 01:02
>>139
そう?

違いはあっていい
驚きもあっていい

どっちが悪いとかじゃないし
141 名前:匿名さん:2021/01/20 06:18
上げる意図は。
142 名前:匿名さん:2021/01/20 06:35
>>0私は関東生まれの関東育ち。
地方のこういう言い方に違和感を感じるってありましたか


関東では、違和感は感じるものではないよ。
143 名前:匿名さん:2021/01/20 06:55
今北
何スレ関連で上がったの?
144 名前:匿名さん:2021/01/20 09:10
なつかしみじゃない??
145 名前:匿名さん:2021/01/20 09:56
>>142
関東の人には
「どうぞご勝手に」に違和感無いってこと?
146 名前:匿名さん:2021/01/20 11:17
>>145
そんな馬鹿な。
147 名前:匿名さん:2021/01/20 11:50
ついつい開けてしまった
こんなのもあったね
主は解決できたんだろうか・・
148 名前:匿名さん:2021/01/20 13:15
>>145
「違和感を覚える」とか「違和感がある」と言う、ということを言いたいのだと思う。
149 名前:匿名さん:2021/01/20 13:18
>>148
そうなんだろうね。
でも違和感を感じるでも間違ってないと思うんだけど。
150 名前:匿名さん:2021/01/20 13:31
>>149
頭痛が痛い・馬から落馬も違和感を『感じ』ませんか?



トリップパスについて

(必須)