育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.7515589

【噂板】他板ヲチスレ【またり】

0 名前:匿名さん:2019/06/07 08:17
他板で「55才以上は老害だから119を卒業しろ」とあったけど、部外者ながら苦笑してしまった。
その人54才なんだろうな。
51 名前:匿名さん:2019/06/08 08:55
>>49
ずいぶんと安直だね。
これまで、こうやってまるで個人特定出来ているかのように、
個人同士で小学生みたいな罵り合いしているのは
決まって平日昼間なんだよ。
投稿時間と言う確たる証拠があるというのに、
今さら何をって感じ。
せいぜい頑張って!
52 名前:匿名さん:2019/06/08 08:56
>>49
ずいぶんと安直だね。
これまで、こうやってまるで個人特定出来ているかのように、
個人同士で小学生みたいな罵り合いしているのは
決まって平日昼間なんだよ。
投稿時間と言う確たる証拠があるというのに、
今さら何をって感じ。
せいぜい頑張って!
53 名前:匿名さん:2019/06/08 08:56
>>52
だーかーらー?
54 名前:匿名さん:2019/06/08 08:59
>>52
お前も頑張れよ。
55 名前:匿名さん:2019/06/08 09:01
>>52
昼間の香りがするレス
56 名前:匿名さん:2019/06/08 10:23
>>55
大丈夫、休日の朝だから。
57 名前:匿名さん:2019/06/13 17:05
「ここは、細かくてうるさい人が居るからスレを立てにくい。
だからどんどん人が減ってるんだ。
相談スレも意地悪なレスばっかり。もうこんなところで相談しない方がいいよ。」
って、
いつもぼやいてる人。
58 名前:匿名さん:2019/06/13 19:01
こんなところで相談するなは余計なお世話だけど、
前半は当たってるんじゃない?
59 名前:匿名さん:2019/06/13 19:12
>>57
どうしたいの?
細かくてうるさい私を認めてね。
叩いて傷付けるけど、どんどんスレ立てなさいと言うの?
傷付ける為だけにレスするのは止めた方がいいと思うけど。
60 名前:匿名さん:2019/06/13 19:13
57はコピペだよ。
61 名前:匿名さん:2019/06/13 22:27
ルールルール言ってる人笑っちゃう。
62 名前:匿名さん:2019/06/14 07:32
>>61
まったりでは、また新たなルールが出来たみたいよ。
💣マークつけろってさ。
開く前にタイトル見ないのかねえ。
63 名前:匿名さん:2019/06/14 12:01
何勝手にルール作ろうとしてるんだろうね。
何様なのかしら。

レスするなっていうレスはレスではないという禅問答。
64 名前:匿名さん:2019/06/15 08:49
NO.7530853
最近のわたくし

爆笑だよ!
ババアがババアに罵って、ババアがババアに反論してる

あのスレに書き込んでる人、みんなババアだよ
ほほえましい。
65 名前:匿名さん:2019/06/15 08:55
>>64
どう見たってお前もな。
てか、主3連?
66 名前:匿名さん:2019/06/17 07:41
ヘパリンが話題なのね。
どのスレなのかな。

790、要注意。
67 名前:匿名さん:2019/06/17 07:49
皆さんババアの勝手なルールは無視しましょう。
管理人さんのルールだけに従いましょう。
68 名前:匿名さん:2019/06/17 21:35
今日の11:30頃から「何だか難癖付けてるレス」が次々上がっていて、その人のことは「昼間のガン」と呼ばれてるらしいョ。

すごいネーミングするね。
69 名前:匿名さん:2019/06/17 21:42
>>67
スレ主のルールには従おうよ。
言いたい事あるなら新スレ立てればいい。
70 名前:匿名さん:2019/06/17 21:42
>>68
それを書いてる人こそが多分ガン。
自分と違う意見は受け入れられず攻撃的に。
カッとしやすくて短絡的なタイプなんだと思うよ。

その書き込み見たけど
どの発言かわかる人に「でも正論だよね?」みたいな事を言われてたよ。
71 名前:匿名さん:2019/06/17 21:50
>>67
脱力感ハンパない‥
72 名前:匿名さん:2019/06/17 21:57
>>70
↑823の人なんだw
あまり変な意見押し通そうとしない方がいいよ。
73 名前:匿名さん:2019/06/17 22:01
>>70
私もそう思うよ。
やたら「ここは人少ない」と主張する人と、昼間の人がどうの、と言う人(私は仕事してるので昼の人じゃないよ」
同一人物かわからないけど、ここしか居場所ない人なんだろうと思う。
74 名前:匿名さん:2019/06/17 22:13
昼間の人どうこうはよく知らないけど、人が少ないのは本当だと思う。
なぜ言ったらダメなのか?本当のことなのに。
昼休みに覗きに来た時の人の減りが一年くらい前から極端に減った。昼休みの時間のルーティンがとさみしい。
75 名前:匿名さん:2019/06/17 22:15
みんなで引っ越しましょうとか今日はおかしな人がいるみたいだから他に行きましょうとか
誰かが来たからしばらく控えましょうとか言ってる人って、何考えてる人なんだろうか?
ネットを何だと思ってるんだろう?リア友ができたことのない人なのかしら。
で、一人で行動できないのかな?
一人でどこかに行けばいいし、一人で書き控えればいい。
もうここには来ませんとかさようならとか書き込む人も不思議。
誰もあなたからの挨拶欲してないし、来ない宣言もいらない。
76 名前:匿名さん:2019/06/17 22:17
>>74
少ないなーって日もあるけど、割と盛り上がってる事もあるよ。
でも「ここは数人しかいないはずw」みたいなレスつける人いるよね。
それあなた?
77 名前:76:2019/06/17 22:19
>>75
そうそう!
あれ何なんだろね?
78 名前:匿名さん:2019/06/17 22:26
>>76
私は知らないよ。昼間貼りついては無いからね。
何人とかは知らないけど、とにかく前よりは減ったの本当だもん。決まった時間しか来れないから賑わっているのも分かりづらい。
昔は昼休み来ても入れたんだけどなぁ、今は賑わってるかと思ったら罵り合ってる感じ?
79 名前:匿名さん:2019/06/17 22:32
沢山人が居るように見せなきゃならないから私1人で頑張ってるのに酷い!という叫びが聞こえるようだ…
80 名前:76:2019/06/17 22:34
>>78
私も仕事してるから毎日はいないよ。
自分を否定するレスが続くと「同じ人」って言い張る人がいるんだよ。
ここはいつも数人しかいないと決めつけてるの。
81 名前:匿名さん:2019/06/17 22:51
70はたぶん最近ぼやっきーと言われてる人だよ
82 名前:匿名さん:2019/06/17 23:01
変な人居るから退散退散。
83 名前:匿名さん:2019/06/17 23:43
巻き込まれ事故に遭いたくないもんね。
84 名前:匿名さん:2019/06/17 23:51
>>74

でもさ
人少ない少ないと言いながら
見る人が見たら分かるよ、身バレするよ、とか
矛盾してると思う。

過疎サイトだ、って自虐的に言いつつも
誰が見てるかわかんないよね、なの変じゃない?

ちなみに私はここはそんなに人少ないと思ってない。
せいぜい10人でしょ、とか言う人いるけど
んなわけないじゃーん!って思う。
85 名前:70:2019/06/18 00:32
>>72
私、あなたの言ってる人ではないよ。
やっぱり短絡的だね。
86 名前:匿名さん:2019/06/18 06:45
>>84
すごい人数に拘るんだね。
少なくてもいいじゃん。人減らすような事ばかりしてるのに。
87 名前:匿名さん:2019/06/18 07:27
一番、「はあ??」と思ったのは、
「相談するのに子供に許可とってるのか」って言った人。

匿名雑談サイトだよ?
初めて聞いたわ。
なんのための「フェイク」か。
88 名前:匿名さん:2019/06/18 07:29
>>87
うん、あれは驚いた。
あの相談スレ、あそこからおかしくなった。
度々スレ立てて、ここを励みに頑張ってた主さんだったのに、
あれ以来ないね。
89 名前:匿名さん:2019/06/18 07:44
人数とか過疎とかどうでもいい。
来れる人だけ来りゃいい。
いちいち過疎っただの、私は出て行くだの要らんわ。
所詮はただの暇つぶし。
90 名前:匿名さん:2019/06/18 07:55
説教じみた事ばかり、重箱の隅突っつくような事ばかり、普段争い避けて眺めてた人ほど来なくなってるんじゃないかな。
自分達が気軽に参加出来ないような掲示板にしてるのに人が少ないと指摘されて何が気に入らないんだ?満足なんじゃないの?
嫌なら引っ込んでなよ。一か月で少しは人戻るんじゃないかな。
スレ立ったら、叩くことしか考えてる人が何を気にしているんだ。
91 名前:匿名さん:2019/06/18 08:37
>>86

いや、私は拘ってないよ。
逆にやたら拘る人が不思議って話。

だから過疎るとか
人少ないよねとか必ず言うけど
それ重要?って思うし
そのくせ出てけとか言ってみたり。

不思議だなーとおもってさ。
92 名前:匿名さん:2019/06/18 10:21
90の発言意味不明。
91さんは理性的に答えていてエライ。

老人ホームってこんな感じなんだろうな。
おかしい年寄りに応えて、でも会話はスレ違い。
怒ってる方はずっと怒ってるし。
応えるほうも、「ハイハイ(またか)」って感じで。
93 名前:匿名さん:2019/06/18 11:21
>>92
仲間なのに
94 名前:匿名さん:2019/06/18 11:28
>>92
どっちも自分の意見を言ってるだけって感想なんだけど。
それに優劣つけようとしてるあなたが1番ウザイかも。
リアル世界でも、みんな大人の対応してるのに
あなたのような人が揉め事を作る元凶って事多いからさ。
95 名前:匿名さん:2019/06/18 15:21
>>90
まったりにぼやき専用スレ立てたよ。
あっちで心ゆくまでどうぞ。
96 名前:匿名さん:2019/06/18 16:50

あっちでこのボヤッキー、ボコられまくってる。
そりゃそうだよね。

ヲチをするだけしてレス禁止とか。
人の発言は笑いものにするくせに異論反論は認めないとか。

おかしいと思わんのか。
97 名前:匿名さん:2019/06/18 16:52
ボヤッキーに何言っても無駄よ。
98 名前:匿名さん:2019/06/18 17:01
消防士母さん、気をつけて!
餌食になってるよ!
99 名前:匿名さん:2019/06/18 17:24
本物のボヤッキー登場!
安心しろ、お前は100%嫌われている!
100 名前:匿名さん:2019/06/18 17:28
ボヤッキー1とボヤッキー2



トリップパスについて

(必須)