育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.7520116

びわアレルギー

0 名前:匿名さん:2019/06/09 07:02
数日前、学校の給食でたまたま弁当持参の日に、牛乳とびわだけ出したら
体のかゆみを訴えたりで20人搬送されたというニュースがありましたね。

これって、びわを初めて食べたから知らなかったということなのだろうけど
全校のうちで20人もって凄い割合じゃないですか?

びわでアレルギーも初めて聞いたけど、潜在的に持ってた人が
こんなにいたなんて驚きました。怖いですね。

他の果物等でアレルギーある人は、びわも警戒すべきものという認識はあったのでしょうか。
うちももろもろアレルギーあった子なので関心はあるけれど
(最近になって、エビ食べてから運動するとじんましんが出ることが発覚)
果物で出たことがなかったので、そちらは知識が薄いです。
1 名前:匿名さん:2019/06/09 08:08
うちの子が小1の時の給食でびわを食べて
唇が腫れて大変なことになった。
それまで一度も食べたことがなくて、
初めて食べたのが給食だった。

で、高校生になった頃、
うちの市ではアレルギーに配慮して、
給食にびわを出さないことになったと新聞で読んだ。

アレルギー症状が出た事例があった(増えた)んだろうね。
2 名前:匿名さん:2019/06/09 08:43
なんかね、昔病院で聞いたんだけど、びわの種ってシアン化合物が含まれてるので、うっかり種をかじっちゃったりすると強い反応が出るって聞いたよ。
でもそれアレルギーなのかな?単なる毒による反応って気がするけど。

あと、花粉症患者が食べると反応を起こすこともあるって聞きました。
私は30年来の酷い花粉症患者だけど、びわは今のところ平気です。子供の頃から食べてて、つい先日も食べました。
だけど息子も娘も花粉症なので、それを聞いたとき(子供がまだ幼稚園児の頃)以来びわは食べさせてないです。
義実家に大きなびわの木があるので食べたがるときもあったけど、びわの口腔アレルギーは症状結構キツイと聞いてたので、それを話して外では食べないようにと言ってある。
ジジババが食べさせようとする攻防戦はキツかったわー。
食べさせてみないとわからないでしょ、って言われて、反応出たらどうすんだよ!と真っ向勝負してた。
3 名前:匿名さん:2019/06/09 08:54
びわってバラ類なんだよね。
そのバラ類の果物ってアレルギー出やすいって。
桃とかイチゴとか杏とかプルーンみたいな。
4 名前:1:2019/06/09 08:59
>>3
うちの子、バラ科果物アレルギー。
りんご、梨、苺、桃、さくらんぼetcが食べられない。
まさかびわもだなんてね。
でも今のところシラカバ花粉症は発症してない。
5 名前:匿名さん:2019/06/09 09:02
妊娠中に食べていれば、アレルギーにならないよ。
マウスで実験したら、妊娠中に食べてないものを
初めて食べさせるとアレルギーが出る事が
分かったそうだよ。

数年前のネットニュースだから、詳細は忘れたけど。
6 名前:3:2019/06/09 09:04
>>4
うちの娘の友達でもいるよ、桃とかプルーンでノドがいがいがするって。
そんな娘は柑橘類のアレルギーで、レモンとかグレープフルーツとかオレンジ等が駄目で、小中学校では柑橘類を使った給食が出る時は学校の給食室で除去食用意してくれました。
そういえばうちの娘、軽い花粉症だわ。
7 名前:匿名さん:2019/06/09 09:32
びわって結構シブが出るよね。
沢山実がなったからと頂いたけどのどがイガイガする。
アレルギーなのかな。参考になりました。
8 名前:匿名さん:2019/06/09 09:53
>>5
それはどうなんだろう。
他のアレルギー含め、パンやうどん、牛乳、豆腐、エビ、ピーナツ、果物を食べずに妊娠期間を過ごすなんてなくない?
みんな普通に食べてるのに、子どもはアレルギー発症してるんじゃないのかな。
それが本当ならアレルギーはなくなるんじゃ。
9 名前:匿名さん:2019/06/09 09:57
>>2
怖いね〜
知りませんでした。

うちの子が酷い花粉症なんだけど、アプリコットが食べられたらビワも平気かな?
反応が出やすいとは知らず、小さい頃にアプリコットはよく食べさせてました。

そろそろビワが出始めて、買おうかなと思っていたのですが、やめておいた方が良さそうですね。
10 名前:匿名さん:2019/06/09 10:30
>>5
マジかー。
かなりつわりと妊娠中毒で
スイカと豆腐ばっかり食べてた。

牛乳卵、控えるんじゃなかったかもだなあ。
その時はアレルギー予防になると思ってた。
卵アレルギー。

すごくスイカが好きな子が生まれた。
でも逆に、つわりのとき、肉の臭いがあんなにダメになったのに今は肉肉言いやがる

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)