育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.7520303

育ちって怖いね

0 名前:匿名さん:2019/06/09 09:36
40代半ばになり、つくづく育ちって怖いと思う今日この頃です。身近で言えば、夫と姑。姑が結婚したてのころは、気取っていたけど、70過ぎるとホントに育ちがバレバレ。
子供の頃から経済的に苦労した姑は、食べる事に執着がすごい。
あさましいって言うのか、卑しいと言うのか、貧乏たらしくなってきて、あーやっぱりカッコつけていても所詮育ちに返るのねと思う。生い立ちが貧しくて、結婚後少し裕福になると成金みたいになるのね。宝飾品を買いあさり、使わないものもたくさん。
メガネも18金だのなんだのと自慢。
私はあまり興味はないから、いつも冷笑してる。
マダム気取りかと思いきや、食べ方は汚いし、家も散らかり放題。ほんと、引く。
でもって、やはりその親に育てられた夫も、じわじわと本質が出てきてる。育ちって人生途中は自分の理性でなんとかつくろうんだろうけど、加齢と共に戻っていくのね。
口うるさく言うと、うるせえ女だなぁ、と言う。
女なんて言われ方、後にも先にも夫だけだ。情け無い。
私もそういう人を選んでしまったという事。仕方ない。
もちろん、結婚前、結婚当初はすごーく優しくて、実母も驚くくらいだった。あんなに優しい人見たことない、と。
案外そういう人間は怪しいのかもしれない。
娘にはそういう話を少しずつしていっている。
これから酷くなるであろう夫の言動、習慣をどう対応していくか考え中。

夫が大好き、この人と結婚して良かったという奥様方が、本当に羨ましい。
でも自分でなんとかするしかないものね。
32 名前:匿名さん:2019/06/09 11:10
26は三島由紀夫でも読んでさっさと寝なさい。
33 名前:匿名さん:2019/06/09 11:15
>>26
70歳に人だからこんなに聞いてちゃん、喋らせてちゃんなの?寂しいの?
34 名前:匿名さん:2019/06/09 11:16
>>33
70歳で小梨の人?
35 名前:匿名さん:2019/06/09 11:35
>>22
わたしが思ったのとまったく同じこと書いてあった。

この主さん「アタクシは育ちがいい」と思ってそうだけど知性がないね
わたしの知ってる名家のお嬢様だったおば様たちは品もあるし知性もある。
話していてとても面白い方々です。
主さんのダンナさんちよりもすこしだけ経済的にいい家庭なだけで世間的に見ればそうでもない家で育ったのかもよ、主さん。
36 名前:匿名さん:2019/06/09 12:09
>>30
旦那の愚痴スレで暴れないの?
37 名前:匿名さん:2019/06/09 12:20
>>26
いつもいつも『まるでその場にいたかのような』セリフまで作り上げた下手くそな作文書いて。

そっか70才なんだ〜
38 名前:匿名さん:2019/06/09 12:23
親同士が画策してでっちあげる結婚話ってうまくいかないもんだよ。
親同士は良くても・・・私、文系の男の人嫌いって言ったら親同士の付き合いも破綻したよ。
だって本音だし。数学できない男って勃たないっていうのと同義だから、私の場合。
39 名前:匿名さん:2019/06/09 12:51
26を必死に叩いているのは主さん?
お里が知れるとか育ちが悪いとか、本当の事を指摘され頭にきたのかな?
40 名前:匿名さん:2019/06/09 12:58
>>0
確かに…このスレであなたの育ちや性格がわかるもん。
41 名前:37:2019/06/09 13:11
>>39
37は私。
主さんじゃないわよ。
26の爆裂さ、まさか知らないの?
で、主さんだとズレた勘違いするなんて単‥いや純粋すぎ。
42 名前:匿名さん:2019/06/09 13:27
>>39
あなたは知らなくていいよ。26はね…変な人なんだよ。
43 名前:匿名さん:2019/06/09 13:58
>>26

すっごい時代錯誤感満載ないつものシナリオ
プラス、伝聞なのに独特な言い回し。

でも、怖いもの見たさで最後まで読んだわ。
読後感は相変わらず悪いけどね。
44 名前:匿名さん:2019/06/09 14:54
>>43

切ない(勘違いババア)でしょうね。
45 名前:匿名さん:2019/06/09 14:58
>>44
切ないさんは、不倫の人の事?小梨さんは別?
46 名前:匿名さん:2019/06/09 15:03
>>45
同じでしょ。
文章のクセが強すぎるよね笑
47 名前:匿名さん:2019/06/09 15:10
2人のお子さんにも恵まれて…と文章に組み込むあたり小梨とは違う気もするよ。だけど結局自分も子供欲しかったのかな?だからつい本音出ちゃったのかもね。
48 名前::2019/06/09 16:03
育ちは本当に恐ろしい。言葉遣いもそう。敬語を使えない。
よくあることが、先生に対してもタメ口の勘違い母。あれはみっともないの何者でもない。どんは引き。
姑も同じで習い事の先生に敬語を使えない。私に聞いてきたりする。周りの人たちは、きちんと使えているらしく、先生に対しても綺麗な言葉を使わなくちゃダメなのねぇと言う。
子供の発表会でも間違える子がいると、必ず、あの子間違えたね、とコソッと言う。育ちとは常識も身につくもの。
非常識な人は育ちも悪い。愚痴や文句、不満のオンパレードの人も結局は育ちが悪い。品がない。本当にみっともない。

きちんとした言葉遣いで、常識的な振る舞いの人に会うとホッとする。安心して話ができる。今は何人か身近にそういう人達がいるから、わりと穏やかに過ごせている。
49 名前:匿名さん:2019/06/09 16:13
内面こそ育ち方がでますね。
敬語使っていても常識的な振る舞いをしていても、大人になればそれくらいは取り繕うことは可能ですものね。
内面は積み重ね、育ち方の影響は大きいでしょうね。
50 名前:匿名さん:2019/06/09 16:26
>>49
あなたは育ちをカバーする為に上塗りして来た感じね。
悪口ばかり言っているのはやはり育ちでございますわよ。
51 名前:匿名さん:2019/06/09 16:33
>>50
この人は
何を突然、相手を非難し怒り出してるんだ?
主の締めと同じこと言ってるだけじゃん?
これがヲチの盛り上げるための策なのか?
疑問だらけだー
クソ笑える
52 名前:匿名さん:2019/06/09 16:40
>>50
悪口言ってるのは主だよね。
53 名前:匿名さん:2019/06/09 16:48
>>52


だよね。
主は「わたくしは育ちが良い!」を強調したいみたいだけど、48を書いた事で、かえって育ちの悪さ、品位と知性のなさを強調していまい、さらには、性格の悪さまで露呈させている。しかも気づいていないところが悲しいほど笑えるね。
54 名前:匿名さん:2019/06/09 16:49
>>51
26の人かと思ったけど間違えてるかい?
55 名前:匿名さん:2019/06/09 16:57
>>54
残念
あんなに立派な文章は書けないよ、
ほとんど飛ばして読んだことないけど。
あれだけを書くエネルギーもすごい
56 名前:匿名さん:2019/06/09 16:58
>>26
相変わらずひと昔もふた昔も前のレディースコミック、
隣の事件簿みたいな陳腐な物語をせっせと書くねえ。
ある意味面白いけどさ、そろそろネタ切れ?
二番煎じのレスになってきてるよ?
57 名前:匿名さん:2019/06/09 16:58
>>54
50=26ってこと?
多分違うなぁ
58 名前:匿名さん:2019/06/09 17:01
>>55
なら失礼しやした。
59 名前:匿名さん:2019/06/09 17:09
主さんが言ってる育ちって、つまり躾がなされてないようなこと?
環境というか、教育的な?
それに対して26番さんは、ただの富裕層のお嬢様話だよね。
だいたい1度も社会に出たことない人に常識があるとは思えない。
上流社会だけで務まる1部の人間の話ですからズレてやしませんか?
60 名前:匿名さん:2019/06/09 17:11
>>59


分かりやすく言えば、主は義母が死ぬほど嫌い!って事だよね。
お育ちが良い私には合いませんわ!と言いたい。
61 名前:匿名さん:2019/06/09 17:16
パート先に育った家庭が毒親って子がいた。
でもめっちゃくちゃ腰が低くてそこら辺の若い子と違って常識もある出来た子。
装飾品にも興味がなく服も地味目。
いつも笑顔で感心するほど優しい。

私も育ちってあるよねって言ってたけど反省したよ。
育ちがどうであれ、本人の学び方によるんだなって今は思う。
人から教えてもらったり、他人の行動なんかを見て学んだり。
そうやって身に着けられる人と、常に自分本位で何も学ばない人とで大きく分かれるんじゃないかな。
62 名前:匿名さん:2019/06/09 17:27
畳のヘリを踏まない、襖の引手以外を触らない、敷居を踏まない、
箸の持ち方(マナー違反をしない)とか、そういう点かな?
一度、育ちがいいとされている女友達と食事をした時、
彼女がお箸で小鉢を引き寄せたり、箸の先をペロッとなめたりしたのを
みて、引いたことがある。
親がしつけなかったのかな?って。
63 名前:匿名さん:2019/06/09 17:29
お嬢さん、母親が父親の家を見下げてるの感じて人間不信になるんじゃない?
そんな家庭では育ちの良いお嬢さんにはなれないような・・違う?

身内貶してたら結局自分やお嬢さんに返ってくるよ。
64 名前:匿名さん:2019/06/09 18:25
>>63
故曾祖母が言っていたらしい(母から聞いた)
女は実家より上に嫁げ、男は実家より下から嫁をもらえ・・・て。
言い得て妙と思いました。
65 名前:匿名さん:2019/06/09 18:47
>>30旦那さんも 主のことを、育ちの悪いうるせえクソ女と思ってるよね。

完全に思っているよ。
結婚なんて似た者同士がするものだからね。
男は自分の母親に似た女性を選ぶ、女は自分の父親に似た男性を選ぶって言うもんね。
主が上品ぶってるところなんか特に似てるんじゃないかって思う。
66 名前:匿名さん:2019/06/09 18:48
老いとともに理性が緩んできて本質が剥き出しになってきてゲンナリするっていうのは分かる
自分もどんな姿・言動になるんだろうと戦々恐々だよ
子供に情けない姿は見せたくないよね
自分は貧乏農家の末っ子なので碌な言動じゃないと思う
きっと子供の頃の方言も出るだろうし恥ずかしいなぁとも思う
夫も義父のせかせかして落ち着きのないところを嫌っていたのに、どんどんせっかちになってきてる
老いってのは容赦ないね
1日でも理性的に見苦しくないように生きていければと思うよ
67 名前:匿名さん:2019/06/09 18:50
お互い様だから。
老いて醜くなって行くのは夫だけではなく、自分もだよ。
お互い認め合って生きていくんだよ。
68 名前:匿名さん:2019/06/09 19:10
なんかスレ読んで不快に感じたのは、主さんが愚痴と文句のオンパレードで
品がなくみっともないと感じたからなんだ。確かに下品だね。
69 名前:匿名さん:2019/06/09 19:29
>>66
昔は差別はいけない!って思っていたし、人権啓発伝える側でもあった。
でも 一周回って差別やむなし!レイシスト寄りになっている。
おそらく、若い人と話しても 差別は駄目だなどと綺麗事は言えない。
若い頃、 学がないから、頭が硬いからと下に見ていた差別老人と同じように見えるだろう。
70 名前:匿名さん:2019/06/09 19:35
また後半姑達が出てきた。
71 名前:匿名さん:2019/06/09 21:15
>>68

ほとんどの人があなたと同じように感じているんじゃないかな。
主さんだけは、「自分は育ちもよく上品な女性」と思っているだろうけどね。
72 名前:匿名さん:2019/06/09 21:34
>>71
いつもの流れだ!この調子で主叩きに持って行くんだよね?ワクワク
73 名前:匿名さん:2019/06/09 21:49
>>72
でもこの主さんは叩かれても仕方ないような書きっぷりだと思うけど…
てか叩いてほしいんだと思うよ。
74 名前:匿名さん:2019/06/09 21:54
お姑さんはともかく、ご主人の変化はあなたの変化も関係してるんじゃないかな?
自分の親を見下されてニコニコできないでしょう?
本質が出てきたのではなく、主さんの事が好きじゃなくなったんだよ。
75 名前:匿名さん:2019/06/09 21:54
だって途中まで違うじゃーん笑
こうやって主叩きに持って行くのはここならでは。
71のさも皆さんそうですよ的な持って行き方〜
茶々入れちゃったけど気にしないで、どぞ。
76 名前:匿名さん:2019/06/10 06:25
>>73

だよねぇ
しかし、ここまで大嫌いな夫と何で離婚しないんだろ?
下品で嫌でたまらないのにね。
離婚すれば、お下劣成金姑ともおさらばできるのにね。
77 名前:匿名さん:2019/06/10 06:50
>>73
叩く人は昔からその理由付けるよ。
主が悪い。
叩かれも仕方ない。
大人もイジメる奴は子供と同レベル。
78 名前:匿名さん:2019/06/10 07:21
>>72
最初からこの流れしかないと思うけどw
どこ読んでその感想になる?

姑嫌いなのはまだいいよ。
それで夫も似てきたって、心底嫌そうで、子どもにも
言ってるってところ。そりゃ、気持ちわかるけど
愚痴どころじゃなさそう。
そこまで嫌いなら、破綻してると思う。
さっさと離婚すればいいのに。
79 名前:匿名さん:2019/06/10 07:24
>>78
さっさと離婚なんてあなたが言う事?
結婚も離婚も他人が決める事じゃないよ。小室も同じ笑
80 名前:匿名さん:2019/06/10 07:26
育ちって言うけど、育てられた年数より主さんと一緒に生活している時間の方が長くなっていくのだから、主さんがきちんとした生活を旦那さんとしていれば、旦那さんたって変わっていくと思います。
81 名前:匿名さん:2019/06/10 09:48
>>80
三つ子の魂百まで

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)