NO.7521726
条件付き免許
-
0 名前:匿名さん:2019/06/09 21:57
-
昨日フジテレビかどこかで、
ディーンフジオカがオーストラリアの
高齢者免許の取材しているの、見た方いますか?
素晴らしいし、オーストラリアに限られたことでもないから珍しいものでもない。
政治家は絶対知ってるのに
なぜやらないんだろう。
車を買わせる方針だけなの?
①70歳以上は毎年医者の許可を取らねばならない
②85歳以上は3年おきに路上試験
③もしくは限定免許
自宅から5km以内しか走れないとか
時間を限られるとか
それで、3割くらい事故が減ったそうです。
ごめん。数値はいい加減です。
-
1 名前:匿名さん:2019/06/09 22:10
-
②85才以上は3年おきに路上試験
これは毎月にしてもらいたいなぁ…
-
2 名前:匿名さん:2019/06/09 22:20
-
免許の更新のたびに、医者の証明に目を通したり、路地試験とかに時間を割かないといけないから、やらないんじゃない?
普通の免許更新時は捌くように、次あっち、こっちとさっさと行け、と言わんばかりだしね。
それに、その予算とか出さないといけないから、政治家は自分達の懐に響かないように税金を上げる、という悪循環になるんじゃない?
-
3 名前:主:2019/06/09 22:22
-
>>1
正確じゃないかもだけど、
私も75歳から、毎年または限定でいいかと思った。
試験を受けなければ
限定免許になるそうです。
-
4 名前:匿名さん:2019/06/09 23:03
-
関東は電車も沢山使えるので問題ないと思いますが、電車の無い地域では、大変だしテレビで見る事故率も低くなるので、地域での細かい規則と本人の自覚などの擦り合わせが大切だと思います。
そう思うのも、自分の他界した父親が、足が不自由になると余計に車に頼ると言いました。
父が住むのは千葉でものどかな場所なので許されていましたが、都会の車社会な場所だったなら危うかったと思います。
…そして、母が認知症で免許返納まで本当に大変だったので何とも言えません。
認知症は進んだ方が丸め込めやすいですが、他の大変さがあるので難しいですね。
-
5 名前:匿名さん:2019/06/10 00:06
-
政治家が高齢者の免許について改善策を講じないのは選挙権を考慮してじゃないかと言ってたのをテレビで見ました。
高齢者が多いし、高齢者の一票が大事なのでしょうね。
-
6 名前:匿名さん:2019/06/10 04:34
-
>>4
認知症だって解ってる実母さんの運転を辞めさせられなかったの?
怖すぎる。運転は私有地内だけでお願いしたい。
人殺さないと後悔しないって本当に遅すぎると思う。
-
7 名前:匿名さん:2019/06/10 06:09
-
日本は80歳以上の、まだまだ俺は元気だぞと思う人口が多すぎて
急な対応策が、免許更新までに間に合わないんじゃないのかな。
今の制度の、高齢者講習の順番待ちしてる間に更新時期がきちゃいそう、
っていうことが既に問題になってる。
-
8 名前:匿名さん:2019/06/10 14:25
-
高齢者ってゴールドで5年おきとかなんだっけ?
高齢者講習じゃなく、テストで、免停とか限定とかにする方向になってほしいですね。
国会議員は票のために断行できないから
条例でいいからスタートするべき。
-
9 名前:匿名さん:2019/06/10 14:54
-
また高齢者だよ。
「10日午前、兵庫県小野市の公立病院の駐車場で、80代の男性の運転する車が妻と見られる患者の女性をはねて女性が死亡しました。警察によりますと、車は急発進やバックを繰り返したあと、事故を起こしたということです。」
-
10 名前:匿名さん:2019/06/10 15:50
-
この間ここでも話題に出てた、ワンペダル方式を私も推奨。
あともう一つ、10キロ以下しかスピードが出てないときにうっかりアクセル踏みこんでもそれが作用しないシステムも搭載すべき。
こっちのほうは何なら全車両に搭載してもいいと思うくらい。だって急発進なんて必要ないんだし。
何かのときのために警察車両だけにつけておけばいいんじゃないの。
ワンペダルはアクセルとブレーキの操作方法が違うんだから、うっかり間違うってことがありえなくなる。
間違って踏んでもそれはブレーキにしかならないので問題はない。
問題があるとすれば間違ってブレーキを踏んだときくらいだけど、それも問題にはならないよね。
ちょっと慣れないとスピードを出すのも苦労しそうだけど、それはそれでいいと思うし。
もしここに親御さんの運転で苦労してる人がいたら、まずはこの2つを付けることを考えてみて。
いきなり返納しろ!というよりはまだマシだよ。
-
11 名前:匿名さん:2019/06/10 15:53
-
みんな買い替えしなきゃいけないのかー。負担だなあ。
買える人だけだったら
買えない人も出るね
-
12 名前:匿名さん:2019/06/10 15:59
-
>>11
買い換える余裕がない人は返納すればいいのでは?
お年寄りドライバーの話だよね?
-
13 名前:匿名さん:2019/06/10 16:03
-
それは返納義務があるっていう設定じゃん。
-
14 名前:匿名さん:2019/06/10 16:23
-
>>11
ワンペダルも、アクセル踏み込んだら止まるのも、後付けです。
-
15 名前:匿名さん:2019/06/10 16:29
-
>>14
後付けってことは
簡単な工事?で変えられるの?すごいわ!
うちの高齢者、軽トラでミッション。許される??
今は72歳だけど。
-
16 名前:匿名さん:2019/06/10 20:04
-
>>15
工事 笑
改造ですね。
20万か30万円くらいだったような?うろ覚えだけど。
補助が出る自治体もあるって言ってましたよ。
-
17 名前:匿名さん:2019/06/10 22:20
-
確か、アクセル踏みこみ予防の「ペダルの見張りばん」だったかな、あれが3万ちょいくらい。
工事費は数千円だったか、そんなに高くなかった記憶。
ワンペダルは多分ナルセ機材のやつだと思うけど、工事費込みで20万くらいだよ。
うちの義父の車につけようかとほんとに考えてる。
-
18 名前:匿名さん:2019/06/10 23:04
-
>>17
ぜひ
-
19 名前:匿名さん:2019/06/10 23:12
-
うちもナルセ機材のワンペダル問い合わせたよ。
そしたら人気殺到して今半年待ちだって。
んで悩んでる。
この半年のうちに事故起こしたらどうしようって。
あと半年早く知りたかった。
-
20 名前:匿名さん:2019/06/11 02:55
-
ワンペダルって、焦ってコンビニで駐車しようとしてお店に突っ込むとかには
意味あるだろうけど
受勲ジジイとかの暴走系事故には意味ないと思う。
だってアクセル踏んでる途中で頭が混乱して現状を把握できないんだもの。
それか、ブレーキ踏もうって思ってもその動作に直ぐに移れない状態。
私、50歳超えてから運転ではないけど久しぶりに作る料理とかだと
えーっと。って次の動作の前に頭の中で次にする事を考えてる時がたまにある。
この、えーっと。の間に車は何メートルも進んでいくからね。
-
21 名前:匿名さん:2019/06/11 07:12
-
>>20
コンビニに突っ込むのも暴走も同じだよ?
ブレーキ踏んでるつもりでアクセル踏んでるんだから。
-
22 名前:匿名さん:2019/06/11 08:02
-
>>21
ワンペダルってアクセル踏んでいる途中で気絶したとしたらどうなるの?
-
23 名前:匿名さん:2019/06/11 08:31
-
>>22
実際に操作した事あるわけじゃないから読んだだけだけど、あの形状は意図して右に傾けないとアクセルがかかる状態にならないから、気絶したら力も抜けるだろうし、本当の意味での硬直状態にならない限りアクセルはきかない?状態になるだけだと思う。
ただ、踏まなきゃブレーキかからないので、慣性で進むは進むだろうけど。
-
24 名前:匿名さん:2019/06/11 15:11
-
選挙公約に出す人現れなさそうw
<< 前のページへ
1
次のページ >>