NO.7536980
正社員のママ、家事はいつするの?
-
0 名前:私は専業主婦:2019/06/16 08:08
-
ガッツリ正社員で働いているママって家事はいつするんですか?
買い物は会社帰りにするとして…夕飯食べるのってどうしても時間遅くなりますよね?
掃除は?集合住宅だとあんまり早い時間や遅い時間に掃除機かけると近隣からクレーム来ますよね?
-
6 名前:匿名さん:2019/06/16 09:13
-
今は専業なんですけど、3月まで正社員でした。
会社が人員削減で早期退職者募集、退職金上乗せと言ってきたのでその流れでやめてしまいました。
ルンバ、無洗米、オイシックス、ドラム式洗濯乾燥機、布団乾燥機、など、楽できるものはフル活用していました。
ぬらしたモップでの雑巾がけだけは毎日帰宅してしっかりやっていましたが、子供が大きくなったら子供にやらせていました。
いいな>>4さんブラーバ使ってるんだ、これ綺麗に雑巾がけしてくれますか。
基本的には休日にまとめていろいろ用事をしていました。
ルンバは最後に家を出る人がスイッチ入れて走らせていたので朝でしたし、布団乾燥機は最初に帰宅した人がスイッチ入れて寝る頃にはいい感じに。
洗濯乾燥機は基本的に夜、電気代の安い時間にスイッチ入れて朝には綺麗に乾いています。
-
7 名前:匿名さん:2019/06/16 09:14
-
正社員じゃ無いけど昔、子供が長期間遠方の病院に入院して、パートのあと病院通い、下にも二人いたのでフル回転の期間が数年あった。
台所掃除は夜やり、毎日使う所は朝さっと、朝夕食準備をしてその時弁当作り、買い物は何かのついで、なのでいつも少しずつ買い物してる感じ。
さすがに真夏は、同居の夫の親に食事支度を頼んだ。いつも食事が出来上がるのを待って、寝たり遊んだり。
気が張っていたのか、不思議とその時は大変と思わなかった。
-
8 名前:匿名さん:2019/06/16 09:16
-
逆に専業の人は何をそんなにちんたらしているのかが不思議。
パッパッとやれば済むことを1日かけてやってるんでしょ?
-
9 名前:匿名さん:2019/06/16 09:19
-
買い物は週末に行きます。
月から金までのメニューを決めて、材料をまとめて買う。
小分けにしたり簡単な下ごしらえもしておきます。
平日は出勤前に夕飯の下ごしらえをしといて、
揚げるだけ焼くだけにしておけば、帰宅して30分で夕飯準備完了です。
ちなみに煮物類はシャトルシェフと圧力鍋活用。
掃除は、風呂やトイレや洗面所なんかは
自分が使った時に掃除するようにしてます。
平日は家族が出かけてから掃除機かけとダスキンモップでほこりとり。
細かい掃除や庭の手入れは、週末にゆっくりやってます。
-
10 名前:匿名さん:2019/06/16 09:19
-
>>8
何も急ぐ必要ないから、ゆっくり丁寧にやってます。
-
11 名前:匿名さん:2019/06/16 09:23
-
>>8
ずっと家事をやってるわけないじゃん。
空いた時間は好きな事やってます。
働く必要がないから、毎日あくせくする必要なし。
-
12 名前:匿名さん:2019/06/16 09:25
-
>>8
「ルンバ」「クリーニング」「さっと作れるもの」
から見たら専業ってなにやってんの?と思うかもね。
-
13 名前:横:2019/06/16 09:26
-
だらしなくて要領悪い私から見たら、目が回るようだ。
みなさん、すごいわ。
みんなスッキリスリムなんでしょうね。
今日は晴れてるし、ちょっと頑張ってみようかな。
-
14 名前:匿名さん:2019/06/16 09:36
-
>>8
良い悪いじゃなくて基準が違うんだと思う。
例えば
アパート暮らしで見える所は綺麗に、程よい掃除をして暮らしてる人
一軒家でシーツも毎日洗濯、家や庭、ガレージまで毎日掃除、いつでも綺麗にしておく人
色んなタイプがいるからね。
あとは何でもそうだけど手作りすると時間がかかる。
普通なら買うものを手作りしようと思うと凄く忙しいよ。
-
15 名前:匿名さん:2019/06/16 09:36
-
>>12
なんで専業の人は「ルンバ」「クリーニング」「さっと作れるもの」を活用しないの?
-
16 名前:匿名さん:2019/06/16 09:53
-
>>15
ルンバは持ってるけど完璧じゃないよ。
隅っこや狭い場所は入らないし。
それにバリアフリーの家ならルンバは活躍できるけど、段差が多いとルンバは活躍出来ない。
クリーニングは高いから、時間があるなら自分でアイロンがけするんじゃない?
料理は、さっと作れるものを作る必要がない人もいるでしょう。
-
17 名前:匿名さん:2019/06/16 09:55
-
>>15
手の込んだものを作りたいからじゃないの?
私はしないけど、母は味噌から手作りしてるよ。
趣味みたいな物よ。
-
18 名前:匿名さん:2019/06/16 10:26
-
基本的に時間はない。
だから汚さない、散らかさない生活が基本になるから大変ではないよ。
脱いだものは個々に、入浴時に下着は手洗い、あとはそれぞれネットに入れてもらう。
朝まとめて洗濯は普通だよね。
それを脱ぎっぱなしにする奴が一人でも居たら散らかるだろう。
下着類は干して乾いたものを着るようにすれば、たたむ手間、しまう手間はない。
掃除機は毎日は無理だけど、歯磨きしながらとかお掃除シートで、サッサとするし、その後ウエットタイプで簡単に拭き掃除もするし、これは毎日出来る。
洗面所の水回りは、使った人は必ずササッと水気を拭くようにしてるし、お風呂は最後に入った私がササッとやるから。
食事も生協の宅配で買い物しなくて済むし、簡単に調理できるものも活用。
食事の時間は20時前後になることがほとんどだけど、これが普通の家はそれが普通になる。
18時夕飯って聞いたら、お腹空いて夜ごはんはまた別?ってなるかも。
部屋の換気は起きた時と帰宅時、全部の窓を10分でもいいから開ける。
空気清浄機はもちろんつかうけど臭いは篭るからね。
場合によってはキッチンの換気扇回したままにするとか。
なのでこれ以上何をする?
って話になるわね。
専業で時間があっても、みんながみんな全員分のシーツやらカバー類を毎日洗濯とか、カーテンを週一で洗濯とか、しないでしょ?
結局さ、溜める、汚す、物を増やす、これをしなければ済む話と思ってるし、うちはこれで十分って思ってる。
-
19 名前:匿名さん:2019/06/16 10:32
-
だから金で解決できることはそうしてきたよ。
便利家電などは、あると便利と思ったら迷わず買う。
サービスも使えるものは使う。
外食も多かった。
家政婦派遣サービス(定期的ではなく単発で頼むやつ)もよくお願いしてた。
子が小さい頃は実家や姉妹をフルに頼り、習い事や塾も行かせた。送迎サービスやキッズタクシーも利用した。
買い物もネット注文が当たり前になる前から配送サービスを利用してた。
洗濯は室内干しが基本だけど、タオルは乾燥機だし、アイロンが必要なものは最初からクリーニング。
毎日出すわけじゃないので数も用意した。
子の制服のシャツなんかは10枚近く買った。
今は数年前にもう助からないと言われるほどの大病をして退職し専業だけど、テキパキ家事できるほどの体力もスキルも回復できてないので、相変わらずいろんなものに頼ってます。
-
20 名前:匿名さん:2019/06/16 10:51
-
専業の人って暇つぶしで家事をしてるみたいなんだよね。暇をつぶすために生きてるみたい。
-
21 名前:匿名さん:2019/06/16 10:58
-
今日は荒れそうな予感。
またここ使えなさそう。
-
22 名前:匿名さん:2019/06/16 11:00
-
>>20
妬みにしか聞こえないよ。
-
23 名前:匿名さん:2019/06/16 11:16
-
>>20
あなたは食って行く為に働くしかないのね。
だから専業主婦が羨ましくて敵対視してしまうのね。
-
24 名前:匿名さん:2019/06/16 11:59
-
>>22
何度言ってもわかんないみたいだね。
軽蔑してるの。軽蔑。
-
25 名前:匿名さん:2019/06/16 12:16
-
>>24
止めてくれない?
私はパートしてるけど専業主婦を軽蔑なんてしてないし、別に羨ましいとも思わない。
あなたはなんで軽蔑するの?
軽蔑する必要なんて私には全くないから意味わかんない。
-
26 名前:匿名さん:2019/06/16 12:18
-
もう!
触っちゃダメよ!
放置しなきゃ。
-
27 名前:匿名さん:2019/06/16 12:20
-
私の周りの友達は、30半ばで結婚出産している人が多いんだけど、実家の近くに住み(もしくは実家が娘夫婦の新居の近くに引っ越してくる)、育児は親のサポートを得てる。家政婦さんが週2できて作り置きおかずや掃除をしてくれてる。
お盆、GWなどの長期の休みは、沖縄方面か北海道、台湾など近場の旅行に親も連れて行ってる。10連休は、ハワイ行ってた。毎年恒例の宮古島って子もいた。家にいると家事しなくちゃいけないからって。色んなところに連れて行ってもらえる子供が羨ましい〜。
海外出張にも行くし、開業してる女医さんもいるし、夫婦揃って高級取りパターンの子もいる。
みんな、とにかく睡眠時間が短いし段取りよく次々こなす。私の倍以上色んなことをやっていると思う。すごく忙しいのにピアノ習ったり、ママさんバスケにも参加してたりして、いつ休んでるんだろう?と思う。
私は、週4パートだけど、のらりくらりとしてるわ〜。バリキャリに唯一褒められるのが、趣味のガーデニングくらいだよ。
-
28 名前:匿名さん:2019/06/16 12:23
-
>>24
でもあなたは働いてて辛いからそんな風になっちゃったんでしょう?生活苦?もう無茶苦茶じゃないの。
-
29 名前:匿名さん:2019/06/16 12:33
-
>>28
不思議なものでさぁお金に余裕のある専業主婦の方って正社員のみならずパートで働いている人にも「お仕事と家庭のことを両立なさって素晴らしいです。さすがですね〜。」って褒めて、喧嘩にならないように持っていくの。
深層に不満があるのか?働いている女性の方が喧嘩ごしのことが多いと感じます。
119も高年齢化しているから専業の方は、今更働こうとも思わないだろうしね〜。何言われても、へぇ〜としか思わなそう。
-
30 名前:匿名さん:2019/06/16 14:20
-
会社が近いので6時には帰宅できるから、7時か7時半くらいまでには夕飯出来てます。
そのあと時間があれば煮込み料理や、次の日の準備もする。
ご飯の用意だけして、飲みに出掛けることもある。
残業や飲み会の日は、当日の朝夕飯作っておく。
掃除は週末が多いかな。片付けはほぼ毎日するけど。
だから今日は家事しています。
アイロンかけも大体週末です。
週末遊ぶことも多いのですが、なるべく日曜は家にいるようにしています。
ルンバや食洗機、乾燥機は使っていません。
古い家なので段差があるから。
食器は漆なども多く使うので、食洗機はちょっと不安なの。
料理好きだから品数も多いです。
お弁当作るのも楽しんでる。
多分、要領が良いです。
効率よく仕事や家事が出来ると嬉しいです。
拭き掃除が好きだけど、片付けは少し苦手です。
洗濯は天気が良ければほぼ毎日します。
雨の日はしません。
役員などもずっとやっていますよ。
たまに一日中何もしない日があります。
ためてあるドラマとか見たりね。
睡眠時間元々少ないので、一日20時間くらいあるから、時間は結構ありますよ。
意地もあります。
皆さん自分のペースで楽しくいきましょうよ。
-
31 名前:匿名さん:2019/06/16 14:38
-
買い物して7時前くらいに帰宅。
子どもたちが帰っていればお便りとかの声かけして、
7時くらいからご飯準備。
おかずはその日のお買い得品を買ってくるので、
肉や魚など。煮込みが必要な物が食べたかったら前日に用意しておく。
(会議とかで遅くなりそうな時は、そのパターンで前日に調理する)
食事は、基本ご飯・汁物・メイン・サラダ・デザート。
あんまり食べない人たちばかりなので、そんなもん。
30分くらいで用意して、あっさり食べて8時過ぎにはご馳走様。
食器洗いは、食洗機と手洗いが半々くらい。
洗濯は夜の内に、乾燥機かけられない物は部屋干し。
乾燥機にかけられる物は、朝には乾いている。
布団やシーツは、一ヶ月に一回くらいかも。これも夫の分担。
掃除は、基本ルンバ。休日に掃除機少々。
ルンバと掃除機のメンテナンスは夫の分担。
部屋の中は基本片付いていると思う。
というか荷物が少ない。
子供の部屋もリビング内にあるんだけど、
そんなに散らからない。
唯一目障りなのは、室内干しだなぁー。
棚とかの埃は、クイックルで目についたらするけど、
空気清浄機が複数台稼働しているので、埃があまりたまらない。
朝ご飯は、夫が作って、その後お弁当づくりは私。
みんなが朝ご飯食べている間に20分くらいで作る。
夜は11時に寝て6時まで寝てる。
夜も土日も、割と仕事している(PCに向かっている)時間が長い。
産休とかで長く休んだこともあるけど、
私は適度に外に出て働かないとどこまでも堕落してきそうだったので、
私は働いているくらいがちょうどいいらしい。
育休もそこそこで切り上げて復帰したわ。
-
32 名前:匿名さん:2019/06/16 16:16
-
9時17時正社員ですが自動車通勤で20分くらいだからそんなに大変ではない。
ダンナは満員電車にのりたくないと6時頃に出社(会社まで1時間くらい)
子どもは高校生と中学生なので朝は7時40分にはいなくなる。
中学生は部活で6時起床。一緒に起きて高校生の弁当をつくる。6時40分登校。
高校生が起きるのが7時10分ころなのでそれまでに掃除(ダスキン等でささーとすます)
二人とも登校したら自分の支度&新聞読んで8時30分頃出社。
食材はパルシステムたのんでるのでスーパーによったりしないので17時40分ころには帰宅。
30分くらい休憩してから夕食準備。
洗濯は夜して部屋に干して寝る(洗濯干すのはダンナの仕事。たたむのは私)
土日は繁忙期でないと休みなので掃除を念入りにしたり大物洗いしたりします。
子どもが保育園のころが一番大変だった。
小学校は時短で働けたので少し楽になって、いまは子供も大きくなったので全く大変ではないです。
-
33 名前:匿名さん:2019/06/16 16:30
-
誰かも書いてたけど、基本は汚さない。
クイックルワイパーがあれば、掃除機をかけるのは週末。
料理は30〜40分あれば一汁三菜くらい作れる。
物理的に時間のかかる煮込みは前日の夜に仕込むこともあるけどね。
時間ないから、決めたものだけを夕方さっと買い物して、冷蔵庫に食材を入れることなく料理。
会社が近いこともあり、7時頃には食べられるよ。
残業があれば惣菜になることもあるけど、滅多に残業はない。
私は週末家にいる時の方が手抜きになってダメだわ。
-
34 名前:匿名さん:2019/06/16 16:36
-
みんなスーパー主婦だわ。
逆にいつ休むの?って聞きたいくらい。
-
35 名前:33:2019/06/16 16:39
-
>>34
今休んでるよ。
私は家にいるとダラダラしてダメ。
平日は忙しい方がちゃんと家事もできる。
夫も家事に協力的だし、子供はもう大きいし、働いてきて良かったと思う。
-
36 名前:匿名さん:2019/06/16 16:48
-
休みの日は日曜日以外に2日あるんだけどダラダラしないように私は家から出かけちゃうんだよね。
家に居たらダラダラが結びつくから、外出して、そして帰宅したらバタバタする悪循環。
家に居てテキパキした事がない。
-
37 名前:匿名さん:2019/06/16 17:27
-
そもそもデスクワークだから、そんなに疲れませんが、50過ぎてから仕事が忙しいとさすがに少しは疲れますね。
でも、ビール一杯飲むと元気になります。
あとはプラセンタ注射を週に一度。
これも元気になります。
-
38 名前:匿名さん:2019/06/16 22:31
-
私も主さんと同じ様な事思ってました!
私も生まれつき持病があって無理がきく体質では無いので
専業主婦です。子どもが支援学校通ってる事でなにかと出事が多いので、その上で仕事ってダウンしてしまうでしょう。
子どもが小さかった頃からのママ友達はママ友達の親御さんが近くにいたり同居だったりで家事育児サポートガッツリなのでお子さんが幼稚園年長くらいから正社員で仕事する人が多いです。聞けば、サポートガッツリしてもらえる様に結婚後も近くに住んだり同居してるんだと。結婚相手も自分の親の近くに住んだり同居でも良い人を選ぶんだって人もいたり。
一方うちは実家から車や電車で1時間ちょっと。めっちゃ遠くという訳では無いけれど、直ぐにポッと行ける距離でも無いので実家サポートも得られなくて、子どもが小さかった頃は
自分の体調が悪い時は大変でした。
-
39 名前:匿名さん:2019/06/17 01:31
-
いつって、
朝と仕事から帰ってからやってますよ。
朝は朝食と弁当作りと洗濯物干し。
私は19時帰宅なので、それから晩ごはん
作って食べるのは19時半くらい。
仕事帰りに買い物するとなると、
30分遅くなります。
掃除は平日しません。
掃除機かけて部屋を綺麗にするのは
日曜日です。
トイレ掃除などは土曜日に。
ウチは両方の親が飛行機1時間の距離
なので、親に頼れませんでしたが、
保育ママさんに保育園のお迎えを依頼
してました。
-
40 名前:匿名さん:2019/06/17 07:44
-
私もデスクワークだからあまり疲れないかな。家事の方が疲れるので、仕事よりしんどい。
掃除とかは週末にまとめてやるくらいで、普段はクイックルするくらいだよ。料理も平日30分以内だし。
私の場合は仕事辞めても家事そんなにしないよ、きっと。
-
41 名前:匿名さん:2019/06/17 07:58
-
ここはこんなに正社員で働く人が多かったんだ!
しかも家事もきちんとやってる人ばかり。
-
42 名前:匿名さん:2019/06/17 08:14
-
>>41
ていうか、みんなが言うほど人数少なくないんだよ。
その中の正社員で働いてる人が子のスレに集まってるだけ。
パート関連スレにはパートの人が集まるし、専業スレには専業が集まる。
普段は5人くらい、全体でせいぜい20人とか言ってる人、どうしてもそう思いたい人がいるけど、んなわけない。
-
43 名前:匿名さん:2019/06/17 08:22
-
>>42
良かったね。そう錯覚出来て。
-
44 名前:匿名さん:2019/06/17 08:24
-
>>43
出たよ。
何でも知ってるのよ面の勘違いババア。
-
45 名前:匿名さん:2019/06/17 08:27
-
>>8
時間に追われるように
パッパと急いでやらなくてもいい、
ゆったり自分のペースでやれて
いいじゃないの。
人のことをちんたら、だの、不思議、
だの言うあなた、自分で自分を、
時間も気持ちも余裕が無い、心狭い
人間だと言ってるようなもんですよ。
あ、私フルタイム正社員です。
通勤時間は約1時間です。
-
46 名前:匿名さん:2019/06/17 08:46
-
>>42
普段五人いるかしら(笑)同じ日が頑張ってる間は否めないよ。
-
47 名前:匿名さん:2019/06/17 10:58
-
>>0
はーい
ガッツリ正社員です。朝4時起きの出社7時。
定時で帰れるので5時過ぎにバタバタ夕飯作り。
9時出社の時は朝に夕飯の支度。
掃除は週1。
洗濯は夜して夜干す。
毎日充実。お金充実。
-
48 名前:匿名さん:2019/06/17 11:28
-
家事は朝やります。
帰宅後は出来るだけ家事をしないで済むように。
でもうちは夫も子供たちも皆炊事や掃除をやるから
私は結構楽させてもらってるかも。
朝は夫の方が1時間出社が遅いので、
朝食づくりと弁当作りは夫担当だし、
夕食は子供が作ってくれる事もあるし。
夫は土日休みだけど、私は日月休みなので
土曜日は夫が掃除も食事も全部やってくれます。
結婚以来ずっとこんな感じなので
きっと我が家は私がいなくても何も困らないと思います。
-
49 名前:匿名さん:2019/06/17 13:26
-
正社員ったってピンキリだし、
仕事だってピンキリだもの。
一概に「これだけやってまーす!」
「要領よくやってまーす!」
って自慢されてもねえ。
(兼業専業両方を長期経験してるもんで)
-
50 名前:匿名さん:2019/06/17 13:38
-
>>49
一概に自慢?どこが?
皆さん、スレ主さんの疑問に答えてるだけじゃん。
それぞれのやり方を。
何ケチつけてんの?
-
51 名前:匿名さん:2019/06/17 13:41
-
>>50
うん。49は主じゃん?
皆さん真面目によくレスするなーと思ってたよ。
-
52 名前:匿名さん:2019/06/17 14:35
-
思うに、ずっと兼業正社員の人の方が、家族もなれてて協力体制ばっちりでうまくまわりそう。
最初専業で、あとから兼業、だと家族も甘えてなかなか家事協力得られないことありそう。
-
53 名前:匿名さん:2019/06/17 14:46
-
>>52
これはあるね。
子供も旦那も家政婦扱いしてきた家の主婦が働き出したら、家の中の事が回らなくなって、みんながイライラ不満だらけになりそう。
私は子供生まれる前からフルタイムでそのまま続けてきたから、家族はそういうものと思って協力、納得してやってる。
でも私自身の子供時代は、専業だった母親が私の中学入学と同時に働き出して、かなり荒れた記憶あり。
一番荒れてたのは母親自身でイライラのとばっちりが来るから、私の反抗期も酷くなったし、協力しようなんて微塵も思ってなかった。
結局今でも思うけど、働けるキャパがあるか無いかの差って努力じゃどうもならないと思う。
私は出来たけど、母親は無理な人ってだけかと。
-
54 名前:主です。(〆):2019/06/17 15:01
-
皆さま、参考になるコメントありがとうございます。
同じ親から生まれた子でも私は家で子どもの相手しながら家のことやるの苦じゃなくてのんびり過ごして楽しんでました。
妹は結婚後も実家近くで住んで両親から家事育児サポートしてもらい正社員ママです。妹は子どもの相手してるのが苦痛なタイプだから。
うちは実家とは距離があるのでそういうサポート得られなく
旦那も私には家に居て欲しいタイプ。旦那自身が家事できないから私が働きに出る事で自分に家事負担が来るのが嫌なのと悪い虫がつくの予防。
まあ、自身でも今まで家に居て働きに出てもポンコツで
使えないと思う。
-
55 名前:匿名さん:2019/06/17 15:03
-
何の参考に????