NO.7548994
子育てだけではだめ
-
0 名前:匿名さん:2019/06/21 12:27
-
女の人も、子供を育てたというだけでは評価されない風潮が苦しい。
家庭とは別に、仕事して趣味を持って生き生き動いてないといけないプレッシャー。
パートしかしてこなかったし、二ヶ月前に辞めてから今はパートさえ見つけられない。
職場の人との付き合いも 仕事辞めたら終了。
何も成し得なかったな。残りの消化試合早く終わってほしい。
-
20 名前:匿名さん:2019/06/21 13:34
-
>>12
地域によるのかな。昔のお母さんの方が働いてる人多かった気がする。
今の方が専業主婦の立場が確立されて、各家庭によるけど専業だからって姑さんに嫌味言われたり、罪悪感感じない人が増えたんじゃない?
昔は子育ては皆でやるべきみたいな風潮あった分主婦はその他の役割も強要されてたんだろうね。
今の主婦はご主人さえ許してくれたら自由よね。だから主さんも自由にしたらいいと思うよ。
-
21 名前:匿名さん:2019/06/21 13:39
-
国は労働力不足と年金不足のために働け働けと言うだけで、経済的に働かなくても良くて働かない選択をしてもいいと思う。
子供を育ててとても満足というのもアリだと思う。
私、仕事するのも好きだけど、息子とまったり過ごして、料理をして食べて貰うのも好き。
他人は他人、自分は自分、でいいと思う。
どうして他者の目を気にするのかわからないわ。
-
22 名前:匿名さん:2019/06/21 13:40
-
子育てを軽く見てる人が働け働けって言えるんじゃない?人を1人育て上げることの大切さわかってないんだよ。
お金がないから働くのは仕方ないけど、子育てと言う大仕事があるのに趣味で働くのは感心しないよ。
-
23 名前:匿名さん:2019/06/21 13:42
-
>>22
子育てって幾つまで?
流石に20歳過ぎてまで、子育ては免罪符にはならないでしょう。
-
24 名前:匿名さん:2019/06/21 13:44
-
専業の子育てが偉いわけじゃない
兼業の子育てでも十分育つ
時代錯誤もいいとこ
-
25 名前:匿名さん:2019/06/21 13:45
-
>>12
昔の女性の方がよっぽど働いていたと思うな。
電気製品が殆ど何もない時代だって働く女性は沢山いたし、今なんて電気製品が沢山あるじゃない?
そんなに威張って言うと逆に昔の人に笑われそう。
-
26 名前:匿名さん:2019/06/21 13:48
-
>>12
自己弁護乙
-
27 名前:匿名さん:2019/06/21 13:49
-
東アジアの島国の小さなモンゴロイドの生活と欧米のキリスト教の人らとは違うんだよ。
何もかも!マネしたって身にならんよ。
-
28 名前:匿名さん:2019/06/21 13:53
-
>>23
20才過ぎたら子育てなんて言わないだろうけど、早くに子ども産んだ人でなければ結構良い年になってる筈よね。
そこから働きたければ勝手にしたらいいけど、ブランクあるし、長い間頑張って来た人にわざわざ働け働けって、誰が雇うの?
働き先あればいいけど、やっと大仕事終えた人にわざわざ厳しい求人探しまでさせることもないだろうに。
ご主人がそれでいいなら他人が子供が20才過ぎたから働けと言うような事でもない。
専業主婦の子育てと兼業主婦の子育ては別物だからね。子育ての終わりの意味も違ってくるんじゃないかな。
兼業主婦の方が子育て終わってから専業主婦になりたがって、専業主婦は心置きなく仕事する気になるのかもね。やりきった感がそれぞれ別の部分にある。
-
29 名前:匿名さん:2019/06/21 14:17
-
>>24
あなたはその程度の子育てで育つ子でヨシと出来るからいいけど、例えば政治家のお子さんや、オリンピック選手にさせたいお子さん、他にも大切に大切に育て上げないとダメなお子さんがいる家庭は違うのよ。
あなたはいいだろうけど。
-
30 名前:匿名さん:2019/06/21 14:19
-
>>28
20歳ってか、中学生くらいになれば母親が常に家にいる必要なくない?
私も子供が中学生までずっと専業でパート始めたけど、十分家事と子供の事する時間はあるよ。
専業だっていいんだよ。
働くの嫌だしのんびりしたいからって言えばいい。
子供のためって言い訳するのが良くないんだと思う。
-
31 名前:匿名さん:2019/06/21 14:21
-
>>28
趣味の1つもないことが偉いことなわけ?
-
32 名前:匿名さん:2019/06/21 14:28
-
子供に付きっきりで子育てしてるわけじゃなし。
学校行ってる間は何してるのかな。
そのくせ夏休みに子供がいるとご飯の支度が大変とか
なんで愚痴言うんだろう。
っていつも思う。
-
33 名前:匿名さん:2019/06/21 14:36
-
職場と家庭の往復の人こそ、子育て終わりに抜け殻になるらしいね。
専業主婦はたっぷり時間はあるから子育て終わりの時間の使い方が上手みたいで、習い事の延長で楽しんでる人が結構いる。
だけど長い間働いてなければ急に仕事がしたくなっても難しいと思うよ。子供の手が離れたから今から働きたい気力があってもそれは世間がなかなか受け入れてはくれないのでは?
お金に困ってない専業主婦だからこそ、仕事も選びたいだろうし何でもやりますと言う人は居ないだろうからそのまま専業主婦でいいと思うよ。
-
34 名前:匿名さん:2019/06/21 14:56
-
今は子育てだけじゃダメって風潮だけど、20年前は子供を預けて働くなんて母親のわがまま、、、みたいな風潮ありませんでした?保育園は待機児童が多くて、一度専業主婦になったら最後、保育園入園は絶望的だったよ(東京都)。
たまに会う義母にも、「今は子供を育てることが仕事なんだから〜。お金はなんとかなる。」って言われてた。
子供が小学校高学年になってパートはじめて、働く時間をじわじわ伸ばして今週4パート。子供が大学生だから、正社員登用に応募しませんか?って言われるけど、どう考えても安い給料でフルタイムパート以上に働く労働力が欲しいんだろうな。。。としか感じられない。
これから更年期も来るし、親の介護問題が出るまでは、遊ぶと決めてます!親の介護問題が出たら、またそっちに時間をかけなくちゃいけないんだし。働け、働け言ってた母も介護まではゆっくりするって言ったら、静かになりました。
子育てしている間にあっという間に40代になっていたし、主さんも働かなくていいならぼちぼち遊ぼうよ〜。
-
35 名前:匿名さん:2019/06/21 15:16
-
>>0
パートしてたんだったらまたすれば良くない?
見つからないってなんで?求人くらい沢山あるよね。
職場の人との付き合いが切れて寂しいなら、次は仲良し見つけたらいいよ。
消化試合なんて寂しいこと言わないで、まだまだこれからだよ。
私は子育て落ち着いてから働こうと決めてました!で一発合格だったよ。
確固たる意志あって専業主婦してたから堂々とそれを話したし、今は働きたいんだと正直に言った。
何も恥じることではないし、その分今はやる気に満ちてますと言ったら良い印象与えられたみたい。
私の母は55才から正社員になったし、人生これからですよ。
-
36 名前:匿名さん:2019/06/21 15:21
-
専業主婦でも良いと思うけど、関心を100%子どもに向けたらダメ。
赤ちゃんならいざ知らず、ある程度手が離れても子どものことしか見ていない人がいる。
おやつは手作りじゃないと!味噌も手作りじゃないと!って必要以上に手をかけて、自分の存在意義を確認している。
子どもにとっては息が詰まることこの上ない。
大学生が起きてこないとか、ここにも書く人いますけど、仕事をしていれば自分が出勤しないといけないわけで、大学生にもなる子どもが何時に起きようと見届けられるわけがない。
今日は一限目があるんじゃないの!?起きなさい!ご飯食べなさい!
中には社会人になった子どもに弁当持たせる母親までいる。
夫が定年退職したのに、子どものために朝起きて朝食作って弁当持たせる。
専業主婦である存在意義を確認しているとしか思えない。
他に趣味がないから人に会えば夫や子どもの話。
これじゃダメ。
-
37 名前:匿名さん:2019/06/21 16:19
-
>>36それっていけないことなの?母は社会人になった私にお弁当持たせてくれたよ。嬉しかったしありがたかった。
-
38 名前:匿名さん:2019/06/21 16:28
-
荒川静香さんのお母様はパートしながらしながら スケートサポートしてましたよ!
-
39 名前:匿名さん:2019/06/21 16:36
-
そっかー
今は子供がまだ手がかかるので、子育てと週二回の短時間パートしかしていません
それでクタクタな私、もしこれがなくなってパートオンリーになった時どう思うかな?と思った事がありました
でも主さんはお子さんをちゃんと育て上げて役目を果たし終わって羨ましいです
-
40 名前:匿名さん:2019/06/21 16:37
-
>>38
?だから?ここにスケートしてるお子さんいるかしら…
-
41 名前:匿名さん:2019/06/21 16:41
-
>>37
私がパートを始めてから子供達がすごくしっかりした。
基本的に子どもが帰宅する時間には家にいるんだけど、たまに留守番させる日もある。
食事や自分の事、ちょっとした家事…
子供に任せるの最初は不安だったけど、やれば出来るんだよね。
やれて当たり前というか。
専業時代の私が甘々だっただけかもしれないけど、手をかけ過ぎて甘やかして失敗するケースも多いと思う。
私の母は専業で子供にしか興味ないような人で、それがすごく嫌だったんだけど(今は感謝もあります)私も同じような子育てするとこだった。
専業主婦でもしっかり年齢に合わせて上手に親離れ子離れ出来る方はいいと思いますよ。
-
42 名前:匿名さん:2019/06/21 16:41
-
>>40
わかんない人だね
オリンピック選手の母でもパートしてるってことよ
自分の言ってること忘れたの?
-
43 名前:匿名さん:2019/06/21 16:42
-
>>40
軽いボケ入ってる?
-
44 名前:匿名さん:2019/06/21 17:13
-
>>36
あ〜はいはい。
あなたの意見は何も参考にならないね。
-
45 名前:匿名さん:2019/06/21 17:14
-
自分がいいと思えばいいのよ。
-
46 名前:匿名さん:2019/06/21 17:16
-
>>42
この人何言ってるんだろう?
オリンピック選手の母だから働いているとも言えるよね。
あなたのお子さんごとき、あなたが働かなくても育つでろうが。
-
47 名前:匿名さん:2019/06/21 17:19
-
>>36
これじゃダメって言い方しちゃうと、伝わらないよ。
多分あなたが言ってるのは、母親が自分の存在意義を見出すために
子どもや夫に余計な手をかけすぎて、依存関係を作り上げたらダメだってことだよね。
一生懸命、仕事もせずに育児だけを心血注いでやってきたのに
結局、母親がいないとダメな家族になってたら、それは失敗でしょう。
子どももいつかどこかで、新しい家族を作らなきゃいけない。
その準備どころか、何もできない大人を育て上げてたら、
母親の自己満足、何もできない子供という作品でしかない。
いかに自分が有能か示したいのなら、外に出て、仕事でもしたらいい。
そういうことだよね。
-
48 名前:匿名さん:2019/06/21 18:06
-
レス読んでないけど。
お子さん、いくつ?主さんの年齢は?
私は50で子供が25と23です。
私が子育てしてた時代は、まだ結婚したら退職、子供産まれたら退職。続ける人は限られた職業、のイメージ。
私も専業で子供中学からパート。
子供が二人とも就職して、夫も単身赴任でいなくなって、本当に気が抜けました。
空のす症候群?主さんもそうなの?
私も人間関係ダメダメで、一人の時は途方にくれる。
親は元気だから、一番したいことできる時なんだよね。
何かやりたいこと、見つけませんか?
-
49 名前:匿名さん:2019/06/21 18:09
-
夫は目玉焼きひとつ作れず、訊くと母親がなんでもやってくれていたからと言いました。
34歳まで実家にいて、会社に持ってゆく弁当も母親作。それを恥ずかしいとも思わない男に育っていました。結婚してからも何もしません。だから妻に働いて欲しくない。体調が悪くても「ゆっくり休んでね」と言ってくれますが、だからと言って何もしれくれない。洗濯機の回し方も分からず、教えてもやらない。
病気で3日間入院して帰って来たら洗濯物の山でした。帰宅したら安静にといわれていたけど、すぐ家事にとりかかり、辛い身体で涙が出てきた。
こういう男に育ててはいけません。
-
50 名前:匿名さん:2019/06/21 19:47
-
いや、やるべき事を終えたんだよ。
これから好きな事をしながら小遣い稼げばいい。
-
51 名前:匿名さん:2019/06/21 20:01
-
自分が自信を無くしているのを、
女性全体の問題にしないで。
-
52 名前:匿名さん:2019/06/21 20:03
-
子供も育てた。パートもしてた。充分よ。
これからはご主人と旅行でも楽しんだらいいのでは?
-
53 名前:匿名さん:2019/06/21 20:06
-
でも主さん、職場の人との付き合いが辞めたらキレたのは主さんのせいよ?
そればかりは、今後どんな出会いがあったとしても、主さんが頑張らないと。
結構同じような寂しさ抱えてる人が多い世代だからこちらがその気になれば小旅行仲間くらいすぐ見つかるから頑張って下さいね。
これからじゃないですか。
-
54 名前:匿名さん:2019/06/21 20:13
-
人に評価されるために子育てしたわけではないんでしょう?
きちんと育て上げたんでしたらとても立派ですよ!!
うちはまだ中高生だからもう少しかかるけど…
職場の知り合いじゃなくてご自身のお友達とでかけたりすればいいんじゃないですか?
落ち込んでる時は無理しないで、少し元気出たら何かしたらいいんだと思います。
-
55 名前:匿名さん:2019/06/21 20:14
-
他人の評価なんて本当にどうでもよくない?
だって好きなことやってきた結果が今なんでしょ?
子供を産めと国から強要された訳でもなければ
働けと無理強いされた訳でもない。
やれることをやれる時期に選択してやってきた結果じゃん。
なんだかんだ言って一応日本は自由だよ。
勝手に風潮にプレッシャー感じて負い目に思う事ないと思うけど。
-
56 名前:匿名さん:2019/06/21 20:17
-
>>51
そう!
これを言いたかった!
-
57 名前:匿名さん:2019/06/21 20:24
-
誰がダメだって言ったの?
-
58 名前:匿名さん:2019/06/21 20:24
-
主さんがどんなパートをどれくらいの期間やって
何が理由で辞めたのかわからないけど
なんとなく孤立した気分になっちゃってるんだろうね。まあわからないでもない。
だけど
それと子育てがどうこうは全く別の話なんじゃないか?
みんながみんなキラキラ働いてて趣味全開な訳じゃないのは知ってるでしょ?(笑)
ちょっと疲れてるんだと思うよ。
もっと自分に自信もったらいい。
人は人。
-
59 名前:匿名さん:2019/06/21 20:33
-
仕事は運だし、諦めない根性もいるよ。
働くとこないしー、と言ってる人は選り好みしてるだけだよ。
でも、専業出来るならそれでもいいじゃん。
お金のために働いてる私にしたらめちゃ羨ましいわ。
-
60 名前:匿名さん:2019/06/21 20:35
-
趣味は?
-
61 名前:匿名さん:2019/06/21 21:53
-
他人に認めてもらいたい、評価がほしいなら働くしかないよ。
私は認められることにやりがいを感じるからずっと働いてるよ。
専業で他人に認められたいと願っちゃダメだよ。
-
62 名前:匿名さん:2019/06/21 21:54
-
親子共依存関係って
もしかして引きこもり体質を生みやすいのかしらね。
その中に専業というワードが入るとわかりやすいかもね。
-
63 名前:62:2019/06/21 21:56
-
でも、この討論は意味がないよ。
だって子育て終わった人たちばかりだから。
もう遅いのよ。気づくのが。
-
64 名前:51:2019/06/21 21:57
-
>>56
あら。ありがとう。
-
65 名前:匿名さん:2019/06/21 21:57
-
>>62
あまり相関関係はないと思うけど。
-
66 名前:匿名さん:2019/06/21 22:18
-
>>65
同感。
-
67 名前:匿名さん:2019/06/21 22:20
-
>>63
真っ最中ですが。
-
68 名前:匿名さん:2019/06/21 22:21
-
>>67
私も真っ最中。
小学生親は少ないけど中高生親は結構多いよね。
-
69 名前:51:2019/06/21 22:23
-
高校生親です