育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.7560864

息子とられるって

0 名前:匿名さん:2019/06/26 11:34
25の息子に彼女がいます。積極的で、押しが強い。
地方出身なんだけど(東京在住)、彼女のお母さんが旅行がてら訪れ、一緒に食事。彼女が自分の実家帰るのに息子同行。彼女実家でちやほやされて帰ってきたみたい。
(息子は東京で独り暮らし)

私の母が、その話を聞いてあまりよく思わないようで。
息子、とられるよ!しっかりしなさいよ!って私に言うんだけど、よくわからないんですよね。
みなさんわかります?
1 名前:匿名さん:2019/06/26 11:39
結婚でもしたら、婿に取られるとか?
婿と言わないまでも、奥さんの実家近くや敷地内に家建てられちゃったり、二世帯とかになっちゃったり。

考えすぎだと思うけどね。
2 名前:匿名さん:2019/06/26 11:42
向こうで婿か
もしくは嫁実家近くに住まわせて息子実家には近寄らせずの状態になる

ってことでしょ
3 名前:匿名さん:2019/06/26 11:53
地方に戻らされないまでも、盆暮れ正月GW、遠いんだから帰省して顔出してが当たり前になるって事かな。
私はソレやったけど、嫁は当たり前で男がそれすると婿にやったわけじゃない!って事なんだと思う。

遠方の場合、里帰り出産も長期になるよね。

私の友達は息子二人なんだけど、結婚したらどうせ嫁の方に行くんだからって昔から言ってる。自分も夫の方はあまり寄りつかなかったから嫁の気持ちがわかるって。
4 名前:匿名さん:2019/06/26 11:54
積極的で押しが強い人って苦手だな。
でもきつめな美人多いから、うちの美人大好き息子も巻かれるかもな。
これだけはご縁だからねー・・・。
5 名前:匿名さん:2019/06/26 11:59
>>3
そう言っててだれも結婚しなかった親戚が数組いる。笑
6 名前:匿名さん:2019/06/26 12:11
>>3
こういう人って、特アの工作員なの?
あっちでは娘を闇に葬ってでも男児を望むというのに。
7 名前:匿名さん:2019/06/26 12:14
私の親は車で30分弱
主人の親は飛行機乗らないと行けない距離

でも案外私の親とは顔あわせる事がない。
義家の親や親戚がこっちに来る事もない。

親子関係次第かと思う。
今は仲良くしていても、いつどう変わるか分からない。
介護や相続が関係してきたら尚更。
8 名前:匿名さん:2019/06/26 12:20
子供は親の所有物ではないのに、とられるという発想に驚く。
子供をとられたっていう親は子供を結婚させない方がいいと思う。
9 名前:匿名さん:2019/06/26 12:23
とられたっていう発想は無いけど、自分の親の世代がそういうの顕著で面倒くさくなる。
昭和って面倒くさい時代だったんだなと思ったりする。
10 名前:匿名さん:2019/06/26 12:25
主さんはその彼女のこと気にいってるのかな?(嫁になるとして)
婿にだしてもいいとか彼女の実家の方に住んだとして。
11 名前:匿名さん:2019/06/26 12:25
えー、とられるとか…。

よほど低俗な一族なら別だけど。

うちのなんとかちゃんはそんな子とはつり合いません!とか?
12 名前:匿名さん:2019/06/26 12:26
なんだ?とられるって?
13 名前:匿名さん:2019/06/26 12:27
取られたならそれでいいよ。可愛がってもらえるんでしょう?
どうぞどうぞ、熨斗付けて差し上げます。
14 名前:匿名さん:2019/06/26 12:27
すいません。
私は地方に夫(東京出身)を連れて帰りました
15 名前:匿名さん:2019/06/26 12:28
>>11
お婆ちゃん(主のお母さん)には大事な男孫で一生手元に置いときたいんだなぁって感じがする
孫に執着って怖い
16 名前:匿名さん:2019/06/26 12:29
今後も、実家に戻ることなくも彼女の家の方で暮らすと言う意味でしょ。
別にそれで構わないなら、良いんじゃない?
17 名前:匿名さん:2019/06/26 12:37
昔は女性は嫁に行く、嫁にもらう(義実家に入る)みたいな考えだったけど、その逆バージョンってことだよね。
うちも20歳息子がいるけど、金持ちの嫁さんなら喜んであげちゃうよ〜。
逆玉に乗って欲しい。
18 名前:匿名さん:2019/06/26 12:49
おばあちゃんは大事な孫を将来の嫁さん(未定)や、その親に取られる(盗られる?)ことを懸念しているんでしょ。
その親が妙に押しが強い人で心配だというのかな。

そういう、躍起になってると言ったら語弊があるかもしれないけど、そういう人に効果があるのは此方が冷静になって核心だけを突くこと。
うろたえると足もとすくわれる。
まずは落ち着きましょう。
19 名前:匿名さん:2019/06/26 13:05
>>0

とられるって…
どんな思考だ?

あなたのお母さんだって、どこぞの息子を盗んであなたを生んだんだよね?あなただって某家の息子を盗って息子を生んだんだよね?
20 名前:匿名さん:2019/06/26 13:16
婿?婿養子ならそうかもね
21 名前:匿名さん:2019/06/26 13:19
とられるって言葉に反応してる人が多いけれど、お母さんからみたら
可愛い孫が結婚したら遠くに行っちゃって、ひ孫が出来たとしてもこちらに全く顔出さなくなっちゃうかもって寂しいのかも。
結婚するなとかじゃなく、どちらの家とも同じくらい仲良く顔出しして欲しいなって人情として思うんじゃないのかな。それって祖母だから思っちゃうのかもしれない、当事者の主さんはピンと来てないけど。
孫にほんの少ししか会えなくて娘が老後寂しい気持ちになるかもって思ってるんじゃないのかなぁ。
22 名前:匿名さん:2019/06/26 13:21
甥っ子が東京の大学を出てそのまま東京で就職したのに、付き合ってた彼女が実家に帰ることになったら仕事を辞めてついて行って結局婿養子に入ることになった。(家業を継ぐとかではなく、そっちの地元で再就職した)
姉は息子に対してはドライな方だったけど、「自分でもすごく意外だけど取られたという感覚が少しある」って言ってた。
23 名前:匿名さん:2019/06/26 13:22
うちは不動産があるから、嫁の側にいく息子には相続放棄してもらう、そう言ってある。
24 名前:匿名さん:2019/06/26 13:28
>>6

♯3だけど私に言ってる?
私のレスのどの内容にぶら下がってるの?さっぱり意味がわからなくて繋がらないんだけど。
25 名前:匿名さん:2019/06/26 13:32
>>24
変な人だから気にしなくていいよ。
26 名前:匿名さん:2019/06/26 13:34
>>23うちは不動産があるから、嫁の側にいく息子には相続放棄してもらう、そう言ってある。


お嫁さんは、大喜びだろうね。
「相続放棄=舅姑の老後みなくていい」になるもんね。相続放棄させて、面倒はみろなんてふざけた事言わないよね?
27 名前:匿名さん:2019/06/26 13:45
>>26
言わないよ。
だから、子供たちにはいくらの不動産とその収入と貯蓄があるかは言わない。
聞いたらだれも残りたがるから、面倒。
28 名前:匿名さん:2019/06/26 13:53
>>23 うちは不動産があるから、嫁の側にいく息子には相続放棄してもらう、そう言ってある。

26番さんじゃないけど、私も気になったので。
うちは一人娘で持ち家や別荘に加えて投資物件不動産があるんだけど、
相続放棄させるとか考えたことないわ。
一人っ子だから放棄させたところで、親せきに行ってしまうだけというのもあるけど。
23番さんは息子さんが嫁の実家の持ち物をもらうことになっても断らせるの?
それとももらえるものはもらうけど、自分のところのものはやらないよって人?
29 名前:匿名さん:2019/06/26 13:55
>>27
言わないよ。
だから、子供たちにはいくらの不動産とその収入と貯蓄があるかは言わない。
聞いたらだれも残りたがるから、面倒。

なんだか、お金で子供を拘束みたいだね。
30 名前:匿名さん:2019/06/26 13:59
結婚するってことを息子を取られたって言ってるわけじゃないのよね。

結婚した相手のうちに引っ張られて、まるで婿養子に行かせたみたいになるってことを
おばあさんは心配しているのよね。

昨今、そういう感じがつよいのよねー。
うちも兄弟全体的にそう。
嫁側が強め。
弟たちも嫁の実家についてるって感じだし、
姉は完全に夫親とかと疎遠だし。
31 名前:匿名さん:2019/06/26 14:00
>>28
うちも一人娘なのですが、これからどうなるかなと考えるようになりました。
婿をもらいますか?
娘さんがどうしても好きな人ができて、遠くにお嫁に行っても口出さないですか?
外国に行ったら不動産は売ってしまう?
32 名前:匿名さん:2019/06/26 14:03
>> 26 言ってる意味はわかるけどイヤな言い方。
なんか私憤を関係ない人にぶつけてる感じ?こういう人もイヤな姑になりそうだわ。
33 名前:匿名さん:2019/06/26 14:05
>>32
え?通りすがりだけど、
それはお嫁さん側なら喜ぶかもねって普通では??何?私憤をぶつけるって・・・?
34 名前:匿名さん:2019/06/26 14:09
>>27

相続放棄って相続前から出来ないと思うよ。
だからウン十年後に揉める可能性大だと思う。
35 名前:匿名さん:2019/06/26 14:10
家事育児介護が嫌って言ってる女性たちは、
男性が 仕事するのもう嫌って言いだしたらどうするのだろうか。
36 名前:匿名さん:2019/06/26 14:11
>>28
だから家のそばにいてくれて、面倒を見る方に全部渡すってことにするからねって言うだけでしょ。
そんなに大ごと??
すごい資産なんだろうね。
一人っ子には言わないと思うよ。
37 名前:匿名さん:2019/06/26 14:14
財産より君を選んだんだよ!ってね。

美談だわ。
38 名前:匿名さん:2019/06/26 14:17
>>35
家事育児は当たり前だけど、なぜそこに介護を入れる。
一緒にしないでよ。
39 名前:匿名さん:2019/06/26 14:17
>>37
まあ、わかるけどー
妻は親を選んだ?(笑)
私がそうなんだけどさーー

逆もしかりなんだよねえ。
40 名前:匿名さん:2019/06/26 14:18
>>29
えー?
万が一にもお金に目が眩んでトチ狂ったりしないように一切言わずにいるってことじゃないの?
お金で縛る気なら言うんじゃない?資産額
41 名前:匿名さん:2019/06/26 14:19
>>37

でも資産の額を知って、何言ってるのよ!もらわなきゃダメよ!って言う可能性もある。

そして美談は吹き飛ぶ。
42 名前:匿名さん:2019/06/26 14:21
>>41
君がそんな女だったとは、見損なったよ!
この話はなかったことにしてくれ!
43 名前:匿名さん:2019/06/26 14:25
老後って本当にお金だけな気がする。
大切に育てた我が子でも、他人が大切に育てたお子さんと結婚するわけで。
相手の方にまで手を借りるような事態になった場合には、せめてもの金銭を用意するのって当たり前のことだよね。
そう考えると、我が子が複数いる場合はやっぱり金がかかった方には残す金額少なく見積もるべきなんだろうな。
私には2人の子供がいるけど極端に教育費が違うんだよね。
今は意識してないけど、いずれ配偶者が出来るだろうから今まで使った金額記載しとこうかな。
44 名前:匿名さん:2019/06/26 14:27
>>43
あーうちの親もそういう感じのことを言ってる。

実際、親子だけではうまくいかないらしいしね、介護。
45 名前:匿名さん:2019/06/26 14:49
そうやって親の遺産を期待する家にかぎって、大した資産持ってなかったりする。
だって、老後2000万がどうとか言ってる時代だよ。
年寄りが子供に遺産を残すほど持ってるのってよっぽどの大金持ちとか政治家の家ぐらいじゃないの。
46 名前:匿名さん:2019/06/26 14:49
>>45
かわいそう。
47 名前:匿名さん:2019/06/26 14:54
>>45
貧困はあなたの周りに集まっているのかも知れないね。
類はなんとかで。
私にはピンと来ない。
48 名前:匿名さん:2019/06/26 15:09
>>43
でもさ、それをきっちり計算しながら子育ては難しいよね。子供達が皆同レベルとは限らないから使う教育費も違うし。
この子には出してないんだから、おまえも我慢しろなんて言えない。だから私は親は勉強の為には惜しみなく出してあげるから使った方が得。と言って育ててきたよ。
それで将来どっちが沢山使ったとかは恨みっこ無し。
49 名前:匿名さん:2019/06/26 15:14
>>48
そう思った。
あと、子供がその子供(孫)を何人もつかとか、本人たちの意思によるのに支援するなら難しいよね。
入学とか卒業とかの折に それぞれ多めに出せば公平かな、とか。
50 名前:匿名さん:2019/06/26 15:31
楽しみだね。
もうあと5年もしたらお姉さま方の話題はこれ一辺倒になるよ。
嫁の悪口と嫁の実家の悪口。息子がとられたとか。

今きれいごと言ってる人たちも、どっぷり悪口三昧になるだろうと思われ。

このスレ残しておきたいね。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)