育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.7568069

エッセイ漫画「夫の扶養から抜け出したい」

0 名前:匿名さん:2019/06/29 13:33
少しだけネットで無料読みしました。
作者の夫が腹立たしい…!
あんな夫居るんだね。
私も仕事で疲れて家事が疎かになってきたら
色々言われちゃうんだけど、あの夫程ではない。

腹立たしいけど結末読みたい笑
読んだ方いらっしゃいますか?
69 名前:匿名さん:2019/06/29 21:31
>>67
それが嫌だった昔の女性たちのおかげで今がある!
感謝!
70 名前:匿名さん:2019/06/29 21:31
>>63


アメリカは州によって多いところと少ないところが
あるみたいよ。

平均だと専業主婦は20%ぐらいかな。

イギリスはもうちょっと多そう。

北欧とかは共働き高い。
71 名前:匿名さん:2019/06/29 21:32
だからもう扶養とかなくして、
古臭い家制度の名残である 女が財布を握るとかいう風習も無くして、
家事も育児も分担して、
女も社会でどんどん男並みに残業して同じ給料もらえるように働けばいいんだよ。
男女雇用機会均等で、男女共同参画が令和の常識。
72 名前:匿名さん:2019/06/29 21:32
「離婚してもいいですか 翔子の場合」を読んだことがあって
似てるし
こういう漫画は一度読めばもういいやと思って無料分しか読んでないよ。

どっちも主人公が要領悪すぎなので
事実が元だとしても盛ってると思う。
「離婚」の方は子供と家事で手一杯で
自分の頭を一週間洗ってないとか描いてあった。

どっちも私とはタイプの違う女性だし
そういう人ってこんなこと考えてるのか!など本筋と別の気付きが有り
また、そういう人がどんな風に問題解決するのかも気になって読んだよ。
でも絵は素人っぽいし
話は面白さよりイライラの方が強いし、
もっと面白い漫画やエッセイコミックはいーっぱいあるから
もう読まないと思う
73 名前:匿名さん:2019/06/29 21:33
私も子供産んでからは子供が全てだと思えるようになったから、自分中心に考えられる人って母性に欠けている人だと思ってました。
だけど、保育園での過ごし方なんかは一応気にはなるみたい。
でも看護婦長してる人のお子さんってかなりの確率で不登校なんだって。
仕事続けたいなら産むなよ、感は否めない。
74 名前:匿名さん:2019/06/29 21:33
>>71
そうだね、それが令和だよ!
のちの時代の女に感謝されるように頑張らないとね。
75 名前:匿名さん:2019/06/29 21:33
>>57
同感。

この漫画の主人公もだんなも
うちとはタイプが違いすぎる。
76 名前:匿名さん:2019/06/29 21:36
>>71
どんどん子供を生まなくなるね。
77 名前:匿名さん:2019/06/29 21:38
>>76
男も平等に家事育児するようになったら出生率上がるかもよー
78 名前:匿名さん:2019/06/29 21:39
>>77
そこが進まないんだよね、日本では。
そういう教育してないもん。学校で。
79 名前:匿名さん:2019/06/29 21:40
>>73
うーん…ずっと働いてきた私の子とおそらく専業だったあなたの子とどっちが幸せかなんて誰が言えるの?
どっちが愛情が深いかもね。

うちには2人子どもがいるけど、良い子に育ったと思ってるよ。
当時は私も悩んでたけど、今となっては働き続けてよかったと思う。

なので私は働くことができる方法はあるよって悩んでる人がいれば言いたいな。
80 名前:匿名さん:2019/06/29 21:43
>>79
私はそんな母親に育てられて憎んでるよ。
若いうちは洗脳されてたけど、自分に子供が出来てかけがえのない存在だと思った時に、天秤かけて仕事を選んだ母。
そしてそれを美化する母。
結局子育てに勝る何かがあったんだよ。
81 名前:匿名さん:2019/06/29 21:43
>>73
私は働くの好きじゃなかったから、妊娠して辞める大義名分が出来て嬉しかったタイプ。
でも仕事が好きで努力して立場を確立した人には葛藤があって当然だと思う。
そんな簡単に諦められないよ。
夫はそのまま仕事してるんだしさ。

ちなみに私は子供が高学年になってから仕事復帰したんだけど、今は働くの大好き。
不思議なもんだ。
82 名前:匿名さん:2019/06/29 21:45
>>80
差し支えなければ、教えてください。
お母様は何のお仕事をされていたのですか?
83 名前:匿名さん:2019/06/29 21:46
>>80
専業の母が嫌だった人もいるだろうし、人それぞれだろうね。
兼業の子は不幸だと決めつけないようにね。
私の頃は専業も多かったけど、今は本当に少ないしね。
84 名前:匿名さん:2019/06/29 21:47
>>80
私は逆。
思春期からは専業母が重かった。
でも母は自分がいかに子育てを頑張ったかを、すごーく美化して語る。
無い物ねだりかね?
85 名前:匿名さん:2019/06/29 21:48
>>78
学校任せじゃなく家でもやらないと。
86 名前:匿名さん:2019/06/29 21:51
>>71
そんなのが常識だったら、私は結婚しなかったかも。
重過ぎる。
子供も生んで、正社員で働き続けるなんて、重圧感すごい。
87 名前:匿名さん:2019/06/29 21:54
>>86
家事育児も夫が半分引き受けてくれる世界なら大丈夫じゃない?
やっぱ今(119ユーザーより若い世代ね)は女性の負担大きすぎ。
88 名前:匿名さん:2019/06/29 21:57
>>84
そうかもね。無い物ねだりかもね。
だけど、そう思った時に仕事を選んだ母と、子育て頑張ったという重い母、将来的にどっちがいい?
自分が好きで働いてたのに、それを美化して働くことを推奨ばかりしてる。
親戚集まっても、自分がいかに仕事が楽しいか話して、家にいる叔母を否定してさ。
子供の立場の私だってどれだけ我慢して来たか。
母が家でのんびりしてる姿なんて見た事無いから、ずっと言いたい事も我慢してさ。
その結果、自分の子(私や姉)は真っ直ぐ育った、いじめられた事なんて無いと自慢してる母見た時イライラしたわ。
知らないだけじゃんってね。
89 名前:匿名さん:2019/06/29 22:00
>>87
上でずっと働いてると書いた者だけど、ちょっとずつだけど意識は変わってると思うよ。
母親の負担は確かに今でも大きいけど、昔よりもよほど育児に参加するお父さんが増えた。
ひと昔前より、「男も育児参加を」が浸透してるし、それに反対する夫は減ってると思う。

極端な話、「母さん!メシ!」なんて言う旦那さんほぼいなくなったでしょ。
うちも義父より夫の方が余程動くし、うちの夫より甲斐甲斐しく育児してるお父さんよく見かけるようになったよ。
90 名前:匿名さん:2019/06/29 22:00
>>86
でないと「普通の」生活ができない世の中になったんだよ。豊かな時代は、お終い。
そのうち世界中で、女の泣き言に耳を傾けてもらえるような余裕はなくなると思うよ。
91 名前:匿名さん:2019/06/29 22:02
>>90
それは違う話じゃない?
食べてくだけならできるけど、より豊かな生活をするのに共働きが必要なんでしょ。
92 名前:匿名さん:2019/06/29 22:04
>>71
夫婦2人とも心に余裕が無くなって、喧嘩ばっかりになりそう。
93 名前:匿名さん:2019/06/29 22:06
>>90
周り見てるとそういう貧しい感じではないよ。
94 名前:匿名さん:2019/06/29 22:07
>>89
男の社会での負担を軽減して、女をもっと社会に出して、
家庭も社会も、男女平等に支えられるようにしないといけないね。

男も定時で帰るように義務付けるだけで随分違うはず。
負担の重さが寿命に表れているから、男女の寿命が同じになるように 社会での負担の大きさを揃える必要がある。
95 名前:84:2019/06/29 22:08
>>88
それは多分あなたと私の母親に問題があったからなんだろね。
兼業だから、専業だからの話じゃないと思う。
96 名前:匿名さん:2019/06/29 22:08
私は古き良き時代に結婚して、子育て出来て幸せだったわ。
97 名前:匿名さん:2019/06/29 22:09
>>90
だからあなたの周りだけがそんな状況なんだってば。
生活保護の周りも生活保護だらけでしょう?
あなたもそうなんだってば。
98 名前:匿名さん:2019/06/29 22:09
>>94
リアルでそうなってきてるよ。
中小企業はこれからかな?
99 名前:匿名さん:2019/06/29 22:13
>>97
貧困世帯の周りには貧困世帯しか居ないから世も末だと思うのは仕方ないのかも。
私の周りは近年景気が上がってる雰囲気あるよ。
子供費がかかるのもあと少しで終われば、今住んでる戸建売ってマンションにしようか、夫婦で世界一周旅行しようか、そんな話ばかり。
しみったれた話聞くと、本当に日本?関わりたくないわと思うわ。
100 名前:匿名さん:2019/06/29 22:18
>>99
そこまで言う必要ある?
きっとそう言う人に支えられてる仕事があり、あなたもそれを享受してるだろうに。
101 名前:匿名さん:2019/06/29 22:18
やだ、変な流れになってる。
102 名前:匿名さん:2019/06/29 22:33
自分たちだけの事でいいなら何も心配しない。うちは給与収入の他に色々収入があるから。

今しているのは自分の話じゃないよね。
現に生活が成り立たなくなってるから、この漫画もだし リアルのニュースにも家族間の揉め事が増えているのに。
今のままでも成り立ってないし、これからは 更に下り坂なのが目に見えてる。
覚悟がない人は、結婚しない 子ども持たない方がいいと思う。
103 名前:匿名さん:2019/06/29 23:08
>>102
ネットやニュース見てると悲観的になりがちだけど、リアルだとそんな感じしないんだよな。
男女共に平等意識が強くなっている気はする。
104 名前:匿名さん:2019/06/29 23:25
>>103
男女平等の意識はいいことでは?
105 名前:匿名さん:2019/06/30 00:01
>>100
99は子育ても終わってそろそろ年金貰える世代だもん
うちの親世代じゃないの?

だからゆとりがあるんだよ
106 名前:匿名さん:2019/06/30 00:03
家事育児は女の仕事と決めつけないで!というなら
きつい汚れ仕事も、男の仕事と決めつけられない。
男もやらなくなって、外国人にやらせ始めた。
ぼちぼち 職場環境が悪い、外国人差別だと、訴訟が起こり始めているようだよ。
107 名前:匿名さん:2019/06/30 00:10
>>106
キツい汚れ仕事って何?
決めつけるって?
別に押し付けられてその仕事してる訳じゃないよね。
力仕事?
それは仕方ないよー。
非力な女性がいたらかえって邪魔でしょ?

汚れ仕事の介護士や保育士は男女両方いるし、何が言いたいか分からない。
108  名前:この投稿は削除されました
109 名前:匿名さん:2019/08/15 16:50
あげとく
110 名前:匿名さん:2019/08/15 16:54
またいちいちアゲて〜

とおもったけど、108はなんで削除されたのかが気になって仕方ない。
111 名前:匿名さん:2019/08/15 17:07
>>110
削除って本当にされるんだね
112 名前:匿名さん:2019/08/15 17:09
>>107
不慣れな男の家事育児も邪魔なんでしょ?

災害救助も男ばっかり、半分女がやればいいのに。
113 名前:匿名さん:2019/08/15 17:31
>>112
え?男性??
114 名前:匿名さん:2019/08/15 18:36
>>113
ネカマ
115 名前:匿名さん:2019/08/15 18:42
>>112
やーだよw男だけがやれ。
116 名前:匿名さん:2019/08/15 19:51
この漫画、無料のだけ見たけど、まぁ分からないではないけど子供は2人だし、簡単な方だよなぁ、、と思ったわ。

おひとりさま出産とかいう漫画の方がどうかしてる。
38歳、売れない漫画家。
好きな事ばかりする借金だらけの彼氏から子種もらって妊娠。
妊娠中に100万貯めるのを目標に、がむしゃらに働いて出産。
産みたいからって理由だけで、結婚もせずに子供を産んだ漫画家。
これ読んだら扶養から抜け出したいの方は馬鹿馬鹿しくなる。
夫婦して見下しあってお似合いだわ。
117 名前:匿名さん:2019/08/16 10:26
あっちの主は、現実だと思ってたんだね。
118 名前:匿名さん:2019/08/16 10:30
>>117
この主もでしょ。
スレに書いてある。

でも実在してると思うから入れ込むんだろう。
作り話と気付いたら、そこまで熱くはなれないよ。

<< 前のページへ 1 2 3 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)