育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.7593716

子供用ゲージ、親が入って作業してた。

0 名前:匿名さん:2019/07/09 10:49
以前弟の家に遊びに行った時、インターフォン押したら「鍵開いてるから入って!」と義妹の声がしたので入ると、義妹、子供用のゲージに入ってある作業をしてたんです。
それ、うちの子のお古。私があげたやつです。

あれって、子供が中に入るもんですよね。
でも、子供に近寄ってもらいたくない作業はその中でやるって。
家の中は、危なくない様にちゃんと工夫されてて、さほど広くもないから、目は行き届くとのこと。

その時もまるで檻の中にいる猿を相手にしてるみたいに姪達はネット越しに義妹と会話してました。それが楽しげ。

弟はその中で新聞広げて読む。
外でそれやると、姪達がどばーーーーって抱きついて来て新聞びりびり・・。
なにせ二人がかりで攻めて来るから何かと大変だって笑ってました。

さっきテレビ見てたら、そういうゲージが置いてある部屋が写ってて、ふと思い出したんだけど、そんな人私は義妹以外見たことが無いんですが、皆さんはありますか?
1 名前:匿名さん:2019/07/09 10:52
ケージ。
2 名前:匿名さん:2019/07/09 11:00
>>1
ゲージで検索しても普通にその言葉使ってる柵の商品ヒットするよ。
でも本当はケージみたいだね。
3 名前:匿名さん:2019/07/09 11:04
ないなあ。
要は子供たちのしつけがなってないって印象のお話。
4 名前:匿名さん:2019/07/09 11:06
子供を檻の中に入れたくない親心とか?

あと、ジッと作業してるだけなら親が入って、動き回りたい子供が外にいるのは
合理的ではあると思う。
5 名前:匿名さん:2019/07/09 11:11
柔軟な発想で良いじゃない。
なにも問題ないし、子どものしつけ云々も何とも思わない。
6 名前:匿名さん:2019/07/09 11:17
そういう風につかったことはなかったけど
それもまた一つの使いかただと思う。
例えは裁縫とかしてて、子供が近づいたら危ない
裁縫みたいに長時間の仕事中子供を狭いゲージに入れるのは
カワイソウ。自分が入った方がいいかも!と思ったのかもね〜と
妄想してみた。
7 名前:匿名さん:2019/07/09 11:17
なるほどね、義妹さん頭いいね。

前に片づけ上手な義妹さんのスレ見たけど、
もしかして同じ主(義妹)さんかしら。
その義妹さんも頭が良さそうな感じだったので。
8 名前:匿名さん:2019/07/09 11:20
義妹さん、発想が柔軟ですね。
大人がケージ内にいるのは確かにちょっと笑ってしまいそうだけどナイスアイデア。
私は何事も取説通りにしかできないタイプなので羨ましいです。
9 名前:匿名さん:2019/07/09 11:34
>>3
この人、ちゃんと育児した人なのかな。
10 名前:匿名さん:2019/07/09 11:34
下の子が1歳ちょっと前の時、上の子が細かいおもちゃで遊ぶ時は、下の子に邪魔されないように、
上の子がベビーベッドに入って遊んでいた。

その頃は、下の子はベビーベッドで寝ておらず、でも、レンタル期間が終わるまで置いてあったので、
ベビーベッドは上の子の避難場所になっていた。
11 名前:匿名さん:2019/07/09 11:42
主さんが気になるポイントはどこなのだろう?
どこか変なことある?
ただの発想の転換だよね。
12 名前:匿名さん:2019/07/09 12:22
>>3
別にそんなん思わない。
13 名前:匿名さん:2019/07/09 12:53
それは初耳。
大人の邪魔をしないって躾けたのかなとも思うし、
事情があるのかもしれない。
でも、親や先生、目上の人を敬うことを教える立場なのに、ケージの中にいるって、
やっぱり教育上どうなんだろうとは思う。
事情があれば仕方ないけどね。
14 名前:匿名さん:2019/07/09 13:04
>>13

♯5で柔軟な発想だと発言したけど、違和感ある人はケージが閉じ込めて置くところだという観念が強すぎるんじゃない?

入ってはいけないエリアを、臨機応変に中にするか外にするかだけだと思う。子どもに制限を与えているのはあくまでも親の裁量だし、教育上の問題があるとは思えない。
15 名前:匿名さん:2019/07/09 13:51
>>先生、目上の人を敬うことを教える立場なのに、ケージの中にいる

この価値観自体が、今やだいぶ古い。
そういう価値観がそもそもない人の方が多くなってきてる世の中。
だから発想の転換とも思えないし、
躾がなっていないと思うんだなと思った。

ケージはとじこめるってイメージがあるのかもしれないが
アイテムとしての本質を見極めて考えれば、躾とか
そういう考えにはならないので、変だなと思ったらそういう事か。
16 名前:匿名さん:2019/07/09 14:10
>>15

13番さんは犬猫用のケージをイメージしちゃったんじゃないかな。
子供用だと囲う柵って言うイメージだけど、犬猫用だと閉じ込める檻って言うイメージじゃない?
17 名前:匿名さん:2019/07/09 14:11
サザエさんのエンディングで
のりすけタイコがしてたのを見た記憶がある
18 名前:匿名さん:2019/07/09 14:31
>>13


なぜ躾の話が出るのかと思ったら
こういう考え方なのか…
色んな考え方の人がいるなぁと改めて思った。

今の世の中子供中心、子供至上主義で動いてる(児童福祉的に国がそうなってきてる)ので
その価値観はもう過去の遺物
19 名前:匿名さん:2019/07/09 14:40
>>6
そうだね。
自分ではしたことはなかったけど、我が子は多動だったので、保育園関係の縫い物は仕事の昼休み、年賀状は車の中で書いてた時期がある。
なので、スレのこともありかと。
でもみっともよくは無いので、あんまりおおっぴらにはしない方がいい。
20 名前:匿名さん:2019/07/09 14:50
何が言いたいのか分からない。
ペット用のケージに入って丸まっていたなら変だと思うけどね。
21 名前:匿名さん:2019/07/09 14:54
ベビーサークル?
22 名前:匿名さん:2019/07/09 14:55
子どもはケージには入れんよ。
23 名前:匿名さん:2019/07/09 14:56
子供用ケージって検索しても動物用か、柵がでてくる。
階段やドアにつけるやつ。

なんかケージって言ったら天井がありそうで窮屈そうだな
24 名前:13:2019/07/09 15:19
14〜18さん、
子供用サークルでしよ、知ってるよ。
やっぱり違和感はあるけど。
実家がそうだったこともあってか、厳しい方ではあるかな。
別に否定はしないけど。

そういえばカーシェアリングで居場所として利用する人、増えてるらしい。子供対策の場合もあるのかな。
25 名前:匿名さん:2019/07/09 17:40
>>13
ケージが必要な年齢の時の事を覚えてるわけないじゃないの?
あんなの1,2歳の時しか使わないよね。
しかも大人しく座って遊んでる時だけ。
26 名前:匿名さん:2019/07/09 17:45
>>20
ケージってペット用だけを指すの?
柵と言うより、檻って感じなのかな?

主さんが商品名を間違えてしまったと言う事なのかな?
でもそれでも解ってくれてる人の方が多数。

臨機応変じゃないと言うか、頭がカチカチなまるで私の姑みたいな人が一部いるみたいだね。
同じ人かな。
27 名前:匿名さん:2019/07/09 17:50
大人が入れるなら、ベビーサークルのこと言ってるんでしょう?
柵ならfenceだし、檻がcageケージだよね。
28 名前:匿名さん:2019/07/09 18:33
>>0
見たことない。

お子さんは何歳くらいかな。

子供が勝手に台所やトイレ、お風呂など一人で行っても大丈夫な年齢なのかな。
一人で心配な年齢の時に
自分がケージ内にいて咄嗟に動けないのは
なんかちょっと怖いよ。

部屋から出ないで、作業は邪魔しないで

通じるお子さんなら
おもしろい工夫だなと思う。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)