NO.7596532
朝食に魚
-
0 名前:主:2019/07/10 11:46
-
子どもの朝食を魚に変えて1年経ちました。
とても元気になった。
以前は総菜パンにジュース、ドーナツに牛乳と超簡単朝ごはん。
もちろんケーキなんて日もあった。
それが1年前に精神的、身体的に体調崩して和食に変えた。
今、とても元気。
やっぱ日本人は和食なんだな〜。
-
1 名前:匿名さん:2019/07/10 11:49
-
具体的にどんなメニュー?
鮭とアジの干物くらいしか思いつかない
-
2 名前:主:2019/07/10 11:57
-
>>1
ん・・・具体的にか
魚は鮭、ししゃも、サバ、サバ缶(水煮、味噌、醤油)、焼たらこの時もあるし、
これらをローテしてます。
あとはお弁当の残りの卵焼きや空揚げ、ブロッコリーやミニトマト、お豆腐。
これらを各少しづつ小鉢に出してやります。
宿の朝食みたいな感じ?
おかずもローテションだけど文句は出ない。
-
3 名前:匿名さん:2019/07/10 11:58
-
我が家の朝食は、基本的に和食。
焼き鮭、あじの干物、焼きシシャモ、塩サバ、しらす
などなどわりとよく魚食べてるけど
元気なのは、朝食のおかげだったのか。
-
4 名前:匿名さん:2019/07/10 12:06
-
魚にしたいけど高いんだよね。
-
5 名前:匿名さん:2019/07/10 12:21
-
魚というより小麦粉と砂糖が良くなかったんじゃないかな?
もちろん魚はいいと思いますよ!
-
6 名前:匿名さん:2019/07/10 12:21
-
うちは毎日卵焼きだー。魚は食べるのに時間がかるんだって。
-
7 名前:匿名さん:2019/07/10 12:31
-
うちは毎日ベーコンエッグと豆腐。
-
8 名前:主:2019/07/10 13:11
-
魚は一切れ全部ではないです。
シャケだと半切れとか、サバだと半身を4等分にしちゃいます。
週初めに、一気に焼いてタッパに入れて毎日少しづつ出して行ってます。
サバ缶も3日ほどかけて食べます。
あっ、和食は子どもだけです。(一人)
後の家族はパンとコーヒーが良いので。
-
9 名前:匿名さん:2019/07/10 13:14
-
日本人のDNAとしてこういうのが覿面に表れると納得できますよね。
牛乳もたくさん飲むのは向いてないとか
加工肉(ベーコンやウインナー)やサラダ油なんか本当はやめた方がいいけど、
子供はいたって健康って場合だと、こういう情報さえ嘘なんじゃないかと思えたりするもの。
小魚からはカルシウムが取れないとかまことしやかにテレビなどで語られてますけど、
パンダだって笹だけで生きてる。それもパンダが持つ独特の酵素があるおかげで
タンパク質だのカルシウムだの摂取しなくても変換されるのと同じように
日本人が昔から食していた小魚からでもちゃんとカルシウムが摂れるんだと思います。
海藻を消化できるのは日本人だけなんですってね。
キウイがどんなにビタミンCが多くても、バナナにどんなに繊維が多くても
その土地にあった食物を摂るのが一番なんでしょうね。
-
10 名前:匿名さん:2019/07/10 13:37
-
いいな〜。
私も誰かが焼いてくれて、朝起きたら用意されてるっていうなら、毎朝和食の朝ごはん食べたいな〜
-
11 名前:匿名さん:2019/07/10 13:47
-
惣菜パン、ケーキ、ドーナツ、ジュースというのが極端すぎる気がする。
うちは家族全員普通にHBのパン(材料は国産小麦粉・バター・砂糖・塩・スキムミルク・水・イースト)とレタスやトマト、チーズやベーコン・ソーセージ・ツナ入り(適当に変える)スクランブルエッグ。たまに目玉焼きやハッシュポット(生の芋をスライサーで刻んで塩胡椒チーズ入れて焼く)。
それにヨーグルトとバナナやリンゴ程度の果物。
子どもが小さい時からこれだけどずっと元気だし精神的にもタフな子だと思う。
逆にこれだけの朝食を食べられる胃袋だから元気ってのもあるかもしれない。
-
12 名前:匿名さん:2019/07/10 13:50
-
ごはんと魚と野菜たっぷりの味噌汁とかあれば栄養満点だよね。
でも朝から魚焼きたくない。
-
13 名前:匿名さん:2019/07/10 13:57
-
朝から魚焼く気力はないです。
菓子パンです、うちは。
飲み物は紅茶。
冬はお湯を注ぐだけのカップスープになる日もある。
菓子パンや総菜パン定番。
-
14 名前:匿名さん:2019/07/10 18:01
-
うちも>>13さんと同じメニューです。
プラスヨーグルト、とお弁当を作った残りとか、前の晩の残りなど。
高校生男子なので、パンと飲み物だけでは足りないから。
でも旅行などの朝食は和食を選びます。
ごはんと味噌汁、納豆とか焼き魚。
バイキングならそれにソーセージとかスクランブルエッグも付けちゃうけど。
-
15 名前:匿名さん:2019/07/10 19:07
-
>>12
朝から魚なんか焼いたら、片付けが面倒。
朝は時間ないよねみんな。
-
16 名前:主:2019/07/10 19:28
-
>>8を読んどくれ。
-
17 名前:匿名さん:2019/07/10 19:39
-
>>16
焼いて置いておくと臭み出ない?
夕飯で残った焼き魚を翌日食べると少し臭いんだよね。
-
18 名前:主:2019/07/10 19:41
-
>>17
ごめん、私は食べないで子どもだけなので臭みとかはわからないです。
でも、文句はでませんよ。
-
19 名前:匿名さん:2019/07/10 20:00
-
和食がいいの?
魚がいいの?肉じゃダメ?
バランスが大事なの?
朝魚を食べると元気になるという研究発表等があるの?
お子さん元気になって良かったけど、よく意味が分からなくて。
-
20 名前:匿名さん:2019/07/10 20:06
-
>>19
なのよね、
和食→魚だけではないもんね。
ウチも昔はパンだったけど、米は必須で前日の残りものとかお弁当の余分のおかずと汁物食べるようになってから体力気力がついたなとは思ってる。
-
21 名前:主:2019/07/10 20:18
-
>>19
じゃあ、スルーしとけば?
研究発表とか、しらけるわ。
あ〜ぁ、おもんな。
-
22 名前:19:2019/07/10 20:22
-
>>21
えーー!
主さんそんな感じの人だったんだ。
何が良かったのか参考にさせてもらいたかったのに。
-
23 名前:匿名さん:2019/07/10 20:27
-
>>22
うん、
ガッカリした。
-
24 名前:主:2019/07/10 20:32
-
>>22
何が参考だよ。
肉じゃダメなのって、そんなの知らないわ。
何が良かったかなんてしるわけないわ。
意味がわからん意味がわからんわ。
-
25 名前:匿名さん:2019/07/10 20:33
-
何でそんなキレてるの?
-
26 名前:匿名さん:2019/07/10 20:37
-
食事の内容じゃなくて、母親が自分の為に時間をかけて食事を作ってくれる様になった事に意味があるんじゃないの?
-
27 名前:匿名さん:2019/07/10 20:38
-
血糖値じゃない?
前のご飯だと、糖質すごく多いもんね。
-
28 名前:匿名さん:2019/07/10 20:43
-
残念な展開になっちゃったね
ぶち壊したの誰だ?
-
29 名前:匿名さん:2019/07/10 20:46
-
折角頑張ってスレ立ててくれたのに。
-
30 名前:19:2019/07/10 20:47
-
>>24
朝ごはんをきちんとバランス良く食べるようになって
とか
パンからご飯メインの和食に変えて
なら、分かるんだけど「朝食に魚」だったから何か根拠や意味があるのかなって。
うちは時間ないからトースト(バターだけとかジャム塗ったりとか、ピザトーストとかフレンチトーストとか)とヨーグルトかフルーツとミルクティーとか基本そんな感じ。
たまにおにぎりと夕飯の残りの味噌汁とか。
嫌味や皮肉ではなく単なる質問だったのに変に誤解されて残念。
すみませんでした。
-
31 名前:匿名さん:2019/07/10 20:47
-
>>28
19でしょ
-
32 名前:19:2019/07/10 20:50
-
>>31
本当に悪気なかったんだよー
ごめんね
-
33 名前:匿名さん:2019/07/10 20:51
-
>>32
素直で偉い。
-
34 名前:匿名さん:2019/07/10 20:51
-
>>31
違うじゃん
主でしょ?
キレるようなことでもないのにさ。
前もこんなパターンあったな。
ありがたいのスレで
-
35 名前:匿名さん:2019/07/10 20:51
-
>>32
いやでも私も同じ事思ったよ
-
36 名前:匿名さん:2019/07/10 20:55
-
>>34
あれは主がへんだった。
-
37 名前:匿名さん:2019/07/10 21:19
-
朝食に魚食べたいならしらすが楽。
焼かなくていいし、買ってきて陶器のふた付き容器に入れて毎朝取る用のスプーン添えて出すだけ。
陶器のふた付き容器はなんとなく手抜き感を消すため。
うちは錦松梅の容器。
あと海苔も食べると良いよ。これも焼いて切って缶に入れておけばいい。コンロが汚れるけどさ。
-
38 名前:匿名さん:2019/07/10 21:23
-
娘が朝食はご飯と味噌汁がいいと言い出して以来ずっと朝食は魚中心の和食だったんですが、
こんなに良いことが起きてたんですね。笑
だから途中で挫折するか引っ越さないとキツイと言われた距離に、3年間通学して元気に部活動までできていたわけだ!
何気ない朝食に元気の源があったんですね。
魚好きだからお弁当にも焼きシャケや子持ちチシャモ、塩サバなんかも入れていたのですが、結果、良かったんですね。
-
39 名前:匿名さん:2019/07/10 21:29
-
一晩置いた魚は臭いとのことだけど、こちらお魚の美味しい地域ですが
釣りたて買いたてのお魚をその日に焼いて食べるより、
焼いてから一晩置いた方が旨味がしっかり出て来て美味しいと思うことがあります。
(電子レンジやフライパンで再加熱)
残らないのが殆どなのでサンプルはそんなにないけど。
-
40 名前:匿名さん:2019/07/10 22:14
-
魚がよいってわけじゃなくて、
菓子から食事に変えたってことだよね。
ジュース、ドーナツ、ケーキの朝ごはんが日常なんてありえんわ。
-
41 名前:匿名さん:2019/07/10 22:20
-
>>40
食べないよりはいいんじゃない?
-
42 名前:匿名さん:2019/07/10 22:24
-
朝、どうせ食欲ないしって手抜きになってた。
反省、反省。
お弁当に惣菜入れるから、和食にすると
おかずに困るんですよね。
簡単に目玉焼きに味噌汁にしてたけど、
魚の日があっても良いですね。
フライパンにクッキングシートで
簡単に焼けるし。
気合い入りました!
良いこと教えてくれてありがとう。
-
43 名前:匿名さん:2019/07/10 22:40
-
>>42
子持ちししゃもが大好きなんだけど、子持ちししゃもはいいよー
フライパンで軽く焼くだけでもう美味しい♪(´ε` )
一年中冷凍庫にストックは欠かせないよ!
塩サバとか紅シャケとか塩気が強くてあんまり食べたくない人にはオススメしたい。
-
44 名前:匿名さん:2019/07/10 23:02
-
でも魚って、グリルに入れてスイッチ押せば勝手に焼きあがるからそんなに手間には感じなくない?
家族が良ければ毎日魚でもいいな。
うちは納豆が多いんだ。
これも簡単で栄養あるよね。
このスレ読んだので明日はシラスにするよ。
私も子持ちししゃも大好き!頭から尻尾まで食べちゃう。だけど家族があんまりなのだ残念。
-
45 名前:匿名さん:2019/07/10 23:05
-
>>44
グリルの掃除が大変だよー。
-
46 名前:匿名さん:2019/07/10 23:29
-
>>44
仕事行くのに朝からグリル洗えないよ。
-
47 名前:匿名さん:2019/07/11 00:59
-
そんな変なスレでも、流れでもなかったのに残念。
私は19さんがそんな変なこと言ってるとも思わない。
ただ疑問に思ったんだろうなくらいにしか思わなかったし、その疑問は私もあった。
でもスレ読み進めたらなにかわかるかなと思ってたのに、おもんな!と逆ギレだもん。
おもんな!ってのは面白くないってことだよね?方言わからないけどニュアンス的に。
一参加者としては、スレ立てた本人が何か気に触っていきなり逆ギレ、のほうがびっくりだったよ。
むしろ主さん本人がカルシウム取るために魚食べたほうがいいんじゃないかと思った。
-
48 名前:匿名さん:2019/07/11 01:06
-
缶詰
-
49 名前:匿名さん:2019/07/11 05:40
-
>>47
せっかく、その後レスが魚の話に戻って来て落ち着いてきている中、話をぶり返すのはちょっとKYさん?
そっとしておきましょう。
-
50 名前:匿名さん:2019/07/11 06:36
-
オイルサーディンやツナでもいいわけだよね。