NO.7606359
高齢義母の鬱病
-
0 名前:匿名さん:2019/07/14 00:21
-
皆さんの親御さん、もしくは舅姑さんで鬱病抱えてらっしゃる方にお尋ねします。
そう言った方って年齢いってくると劇的に良くなることってもうないんでしょうか?
うち、姑が50代の頃より度々、鬱病を発症してその都度入院して回復してきたんですが、今82歳で昨年からずっと入院しています。病院が1年以上も置いてくれるのも意外だったのですが。
なんか、今までみたく劇的に回復して、って感じでは無いんです。
やはり加齢でそうなるんでしょうか?
-
1 名前:匿名さん:2019/07/14 02:04
-
私の祖母、90歳の事で説明をうけました。
うつ病は前頭葉で起きるのですが、前頭葉は加齢の影響で萎縮が進むところ。
うつと加齢のダブルで前頭葉が影響をうけてるから
よくなるかはわかりません。
と説明を受けたことがあります。
ちなみに、その後祖母は認知症とうつ病の合併とわかりましたが、
合併は珍しいことではないようです。
-
2 名前:匿名さん:2019/07/14 05:12
-
今までみたいに劇的に、ということは、治るとものすごくいい状態という事ですね?
それ事態が珍しいかも。
高齢=状態は悪くなる一方、という方が多いですからね。
昨年から置いてくれるなんて有難い。
普通は高齢で完治しないから家で、と出されがちですからね、家族で気も休まらない状態より何倍もいい事か。
なるべく長く置いてもらうようにしていった方がお互い幸せです。
-
3 名前:匿名さん:2019/07/14 11:08
-
義父が50代から鬱を患っていると聞いています。
現在84歳ですが、入院したとか良くなったとの話は一度も聞いたことはありません。
何かの薬は飲んでいるようですが、家族と親戚は回復を望むのは本人がかわいそうで負担になること考えているようです。
だから積極的な治療はしていないようです。
嫁の私は義父の病に口を出せる立場ではないので、たまに旦那から義父の様子を聞くだけです。
主さんの義母さんは入院されているのなら主治医と話せる機会があるのではないでしょうか。
-
4 名前:匿名さん:2019/07/14 13:32
-
義父亡くして元々、友達はいないしむ趣味で、出不精な義母は、それがさらに加速し、何にもやろとしなくなった。
うつ病って言うんだろなと義兄嫁とも話したけど、当人が梃子でも病院行きたがらないし、嫁じゃ何も出来ない。
そのうち認知症にもなって、施設行きになったよ。
82じゃ、十分生きたじゃん。もうなるようになれば良いんじゃない?
実親を50代で亡くしてるから、私そういうの結構、冷淡なの。
<< 前のページへ
1
次のページ >>