育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.7612217

新築工事の中断理由は?

0 名前:匿名さん:2019/07/15 22:42
実家の近所の家が新築工事中です。

昨年末に実家に行った時には着工から一か月くらいでした。
先日、半年ぶりに実家に行ったらまだ完成していなくて
親曰く、どうやらここ暫く工事は行われていないとのこと。

新築物件の前の看板を見てみると、工事期間は3月中旬までとなっており
すでに3か月オーバーです。

数か月前にそこの工事をしている会社?の人が実家を訪れて、
敷地の境界線を確認したいと言っていたそうです。
実家は新築工事の現場とは隣接しておらず、何だろ??思ったようですが、
庭にある境界の杭を確認して帰って行ったとのこと。

家がほぼ完成していての工事中断にはどんな理由があると思いますか?
1 名前:匿名さん:2019/07/15 22:48
施主が亡くなった
どっかで資金繰りが止まった
その他

いずれにせよよろしくない理由があります。
2 名前:匿名さん:2019/07/15 23:24
知り合いのところは、業者が倒産して途中で
工事が止まった。
(個人の工務店だったので補償関係もスムーズに
いかず半年以上工事が滞った)
で、自分で探した他の業者が続きを請け負うのに、
建築許可の変更や銀行との話し合いなど再度手続きが必要だったって言ってた。
3 名前:匿名さん:2019/07/15 23:36
遺跡が出たとか。

ご近所では遺跡がでちゃって、1年くらいストップしてました。
ただ、基礎つくりで掘り起こしたらでてきたみたいなので
最初からのストップで途中ストップではないみたいでした。
4 名前:匿名さん:2019/07/15 23:52
潰れたんじゃない?

親戚の家もそうだった。
工期が遅れて引っ越しも予約してあったから
住みながらなんとか完了

外構も材料だけ積まれてて
なかなか来なくて
しまいに倒産した。
5 名前:匿名さん:2019/07/15 23:52
境界線の確認に来たことから、境界のことで隣ともめて塀が作れない、
窓の位置について隣からクレームがついた?
杭が動くことあるみたいよ。
木の根に押されたり地殻変動、地盤がしっかりしてないなど聞いた。
6 名前:匿名さん:2019/07/15 23:58
うちの義実家のお隣が二年ほど中断してた。
元新興住宅地なのでキッチリとマス目のように区画分けしてたうちの2区画を一つにして建てる豪邸らしくて関係ないのにワクワクしてたんだけど、外観がほぼ完成(ガラスが入ってなかったから家の中は見えた)外構と別棟ガレージがあきらかに途中までって感じで止まっちゃってたから、なにがあったのかね?と義両親たちと話の種にしてた。

どうやらもともとは普通の人が住んでたのを、斜め裏のお家の人が亡くなって息子さんが売りに出したときに、そこを買った人からお隣が打診されて売ったらしいということを聞いた。

どうやら施主さんは個人というより企業なのかな、それとも企業の社長さんなのかな、途中まで立ってた工事の看板には施主さんの欄が個人名ではなかったらしく、工事が止まっちゃったのは施主さんの夜逃げではないのかという噂が義実家あたりを駆け巡ったらしい。

野良猫が住み着くとか、治安が悪くなるのではとか不安に思ってたらしいけど、しばらくしたら工事が始まりますと業者が挨拶に来たらしい。
二ヶ月ほどで完成して、老夫婦が住みだしたらしい。
でも敷地は高い外構で囲まれていて、外から敷地内を伺うことはできないらしいから、近所付き合いはほぼないらしく、義両親含め近所の人は興味津々らしいけど、真相を聞く機会がないと言ってイライラしてた。
ご近所トラブル起こさなきゃいいけどと思ってる。
7 名前:匿名さん:2019/07/16 09:55
離婚とか。
8 名前:匿名さん:2019/07/16 09:57
看板に書いてある施主は個人?法人?
9 名前:匿名さん:2019/07/16 09:59
親会社が下請けに必要なお金払ってないとか。親会社がトンずらと言うのもある。
10 名前:匿名さん:2019/07/16 10:08
レアケースだけど、建築法とかに違反があってそれが発覚すると工事中断命令が出たりするよ。
例えば建ぺい率とか、北側斜線制限とか、あと接道制限違反とかね。

うちの近所のお家が引き込み道路の奥なんだけど、その引き込み道路の道路との設置面の幅?が足りない事がわかって、まずはそこをどうにかしないと建築許可を取り消されるとかなんとかで、なんかものすごく揉めてたよ。

計測ミスだったらしく、あと数センチだか十数センチだか広げなきゃならないんだけど、そのためには角の家にその足りない分を広げなきゃならないらしく、物理的には塀を角部分壊して計測しなおせば済むだけなんだけど、ほんの僅かでも土地の売却とかの形にしなければならないらしく、そこらへんの折り合いがつかないとかで、結局半年くらい家の工事が止まってた。
11 名前:匿名さん:2019/07/16 10:51
信用金庫の会長さんが家とは違う場所に豪邸を建てかけたけど資金がなくなり、工事がストップした。
そこは売ってしまったみたい。
その後、自分の家をすごい石造りのビルにした。茶室のフロアもあったそうだけど使う間も無くなくなった。
子供はお茶には無縁だったので無用の長物もいいところ。
もうそこも売ってしまったみたい。
その信用金庫は名前を変えています。
12 名前:匿名さん:2019/07/16 11:17
どうして知りたいのか知りたい
13 名前:匿名さん:2019/07/16 12:00
>>12
そんな中途半端な物件があったら、何でだろ?って思うもんじゃないの?
別に理由とかがあるわけではないし、知ったところでどうこうというわけじゃ無いんでしょ。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)