NO.7620039
幼児
-
0 名前:匿名さん:2019/07/18 17:31
-
近くにアパートがあり、子供の泣き声やらがいつも聞こえる。虐待とかじゃなくて日常の声。
少し離れた所に保育園が出来た。久しぶりに側を通ったらお昼寝から目覚めた頃?ぎゃあぎゃあと何人もの泣き声が聞こえる。
子供は可愛いけど、この声が隣に保育園があって毎日聞こえたらどうだろう。保育の仕方どうなんだろうなんて思ってしまうかも。
大変だね、保育士。
-
1 名前:匿名さん:2019/07/18 20:44
-
そんな風に思うひとがおおいなら、本当に保育士は大変だと思う。
隣の公園にどこかの保育園が遊びにくる。うちは10階だけど隣の棟と反響してよく聞こえる。
日中なら泣こうがキャーキャー騒ごうが気にならない。
元気だなーけがするなよーって思う。
夜、11時過ぎに近くの県営住宅から子どもが騒ぐ声がきこえるのは、どういう生活習慣で躾だ?と思う。
-
2 名前:匿名さん:2019/07/18 20:47
-
そう思う年寄りが、子供の遊び場や保育園・幼稚園を消滅させてる。
-
3 名前:匿名さん:2019/07/18 20:51
-
そう?
保育園で子供が泣いててももうどうでもいいわ。
-
4 名前:匿名さん:2019/07/19 11:19
-
我が家はお隣が保育園です。
敷地の形状、建物の配置上、入り口というか正門はお隣だけど
園庭は少し奥で、お隣ではない。
子供達の声は、行き帰りにグズってる声とか、行事の練習の音楽や声が聞こえることはあるけど
今のところ、不快に思ったことはないです。
うちの子もその保育園ではないけど、保育園にお世話になったし
懐かしいなぁ、可愛いなぁ、って感じです。
そして10:30頃になると給食の香りが漂います。
誰かの御宅の前を通りかかって食事の支度をしている香りがすると
今日はここのお家はカレーだ、美味しそう〜と具体的に料理が浮かびますが
保育園からはいつも 給食 の香りがします。
具体的な料理名は全く出てこず、給食の香り、なのは何故だろう、と思っています。
<< 前のページへ
1
次のページ >>