NO.7624544
売れない果物
-
0 名前:匿名さん:2019/07/20 07:42
-
こんないろんな事件があるときになんですが。
昨年もそうだったのですが、こんなに蒸し暑いのに、部屋に置く輸入フルーツ(バナナ以外キウイなど)が何日も固いのです。
国産とかだとそんなにもたないですよね。
薬品かな。
気にしませんか?
ちなみに農家だったのですが、きゅうりも自家製と買ったものでは持ちが全然違います。
芋類や玉ねぎなどは芽止めの薬品もあります。
-
1 名前:匿名さん:2019/07/20 07:42
-
すみません、熟れない果物です。
-
2 名前:匿名さん:2019/07/20 08:00
-
話ズレてるかも知らないけど、例えばメロン。
普通、青々しいのが熟して来て
底が柔らかくなって甘い匂いを放ったら
美味しい目安っていうけど、
全然その目安になってなくて
時間が経っても青々しいままなのに
中はちゃんと甘いメロンもある。
キウイの場合は分からないけど。
-
3 名前:匿名さん:2019/07/20 08:02
-
私はズボラだから気がつかなかった。
買えばすぐに食べてしまうか、冷蔵庫の中で埋もれて傷んでしまっているかのどちらかだし、特にフルーツは滅多に国産を買わない(買えない)ので持ちの比較をするに至らない。
売られている野菜やフルーツは薬品まみれというのは、もう、そんなものだという認識でもある。
農家さんの新鮮野菜、羨ましい〜
-
4 名前:匿名さん:2019/07/20 08:30
-
キウイなら気にしないです。南国果物だから暑さに強いと勝手に解釈して。
あとオレンジ、グレープフルーツも気にならないけど、ぶどうは気になるから買わないです。
-
5 名前:匿名さん:2019/07/20 08:36
-
キウイは、室温に置いていても熟すのに結構時間がかかるよ。
皮の色とかからわかりにくいけど、相当青い状態で収穫されてると思う。
私は特に固い熟れていないものを購入するんだけど。
-
6 名前:匿名さん:2019/07/20 08:46
-
例えばキウイ。私がキウイ農園で聞いたのは、
輸入の会社ごとの基準があって、店頭に並ぶ頃に
熟すように計算して管理している所と、とにかく
早く農園から消費者に届けようっていう会社が
あるって言ってた。
コストコの箱入りキウイは硬い。こちらも、
(あれは硬いもの)っていう認識だから、買ってきたらりんごと一緒に袋に入れて追熟させてる。
うちの子は、朝はキウイとヨーグルトを必ず
食べるから、熟すのを計算して買ってる。
-
7 名前:匿名さん:2019/07/20 11:47
-
>>6
キウイの食べ頃は慣れるとわかるようになりますか?
六個入りとか購入して、半分も美味しく食べられないときがあります。
-
8 名前:匿名さん:2019/07/20 13:41
-
>>7
実の上と下を指で挟んで、少し弾力が出たら食べ頃だそうです。
-
9 名前:匿名さん:2019/07/20 17:41
-
追熟する果物としない果物があるからじゃない?
バナナは木から取った後も時間が経つにつれ熟していくけど、一度とったらそこから熟すのは進まずあとは傷んでいくだけの果物も多いはず
-
10 名前:匿名さん:2019/07/20 21:00
-
あるある。
農薬がかかってるからだろうね。
なるべく低農薬のを心がけてるけど、価格にもつい釣られてしまう。
-
11 名前:匿名さん:2019/07/21 01:47
-
熟れない、だよね。大丈夫?
-
12 名前:匿名さん:2019/07/21 02:02
-
>>11
レス読まないの?
-
13 名前:匿名さん:2019/07/21 03:58
-
ゴールドキウイを一年中食べているよ。
買うときはバラ売りを選ぶ。
外観でまだ青い(緑)から彼茶色までグラデーションになるようにバラバラで選び取る。
彼茶色のを2、3個を常温で置いて、まだ青いのは野菜室
常温のを3日後くらいに手に持って弾力を感じたら一個食べて、野菜室ので一番彼茶色に近いのを追加で常温で置いておく。
そうやって、今の時期なら買って常温保存して3日後くらいから食べ始めていくと、ちょうどいい熟れ具合で食べていける。
1日一個食べてるからこのペース。
急ぐにしても、買ってすぐりんごと一緒の袋に入れて常温保存しても翌日にはまだ無理だと思う。
キウイは時間に余裕を持って買うのが一番。
買って2週間後でも冷蔵庫保存なら食べ頃程度。腐ったりしない。まとめ買い向きの便利な果物だよ。
-
14 名前:匿名さん:2019/07/21 05:42
-
>>13
彼茶色って何色?
-
15 名前:匿名さん:2019/07/21 05:49
-
>>14
んも〜!あれよ!
-
16 名前:匿名さん:2019/07/21 08:27
-
>>14
茶褐色って書きたかった?
-
17 名前:13:2019/07/21 08:49
-
寝ぼけて書いたからごめんね。
枯れた茶色。
まぁいっかで枯茶色って打ったつもりが、
漢字が合ってなかった。
明け方の防災無線でちょうど起きたもんだからちょちょって書いてまたすぐ寝ちゃってた。
<< 前のページへ
1
次のページ >>