NO.7624663
返品された通販製品のその後
-
0 名前:匿名さん:2019/07/20 09:06
-
タイトル通りです。
通販で返品された製品って、その後どうなるのでしょう?
服とか、肌着とか。
ご存知の方いらっしゃいますか?
先日、ブラと、フレアパンティを返品しました。
で、これってその後どうなるんだろう?と
思った次第です。
綺麗にクリーニングし、包装し直して、再度製品になるのか?
布の再生リサイクルするべく、資源ごみになるのか。
返品した先はいずれも昔からある大手通販です。
-
1 名前:匿名さん:2019/07/20 09:18
-
直接肌に触れる肌着下着類は返品出来ないもんだと思ってた。
実際返品出来ませんって言うのしか知らない…
服は場合によってはクリーニングしてるのかな?
明らかに使用して(試着ではない)返品されたものは、捨ててるかもね。
-
2 名前:匿名さん:2019/07/20 09:20
-
フレアパンティ…久しぶりに聞いた
-
3 名前:主:2019/07/20 09:22
-
>>2
普通に売ってないから通販で探したんです。
でも、後日、
ペチパンツ、と言う名称で今は製品があることを
知りました。
-
4 名前:匿名さん:2019/07/20 09:24
-
肌着が返品できるなんて驚いた。
今は可能なのか。
未使用だったらクリーニングして売るかもね。
でも返品されること事態、想定して価格設定しているはずだから、
破棄されるのかも。
-
5 名前:主:2019/07/20 09:28
-
返品出来ないなら、怖くて買えないですよ。
-
6 名前:匿名さん:2019/07/20 09:30
-
あっそ。
-
7 名前:匿名さん:2019/07/20 09:30
-
普通の洋服ならクリーニングにも出さずにそのまま包装だけ直して再商品では?
だってお店でも色んなお客さんが試着したのをそのまま売ってるでしょ?
下着なら試着後は返品できないんじゃないのかな?
-
8 名前:匿名さん:2019/07/20 09:31
-
返品は新品であることが大前提でしょ?
お店でもそうだけど、試着程度。
お店だって試着したものを買わなくても普通にお店に並べる。
通販だって新品が返品されても普通にそのまま売るんじゃないの?
-
9 名前:匿名さん:2019/07/20 09:31
-
どこの通販?
-
10 名前:主:2019/07/20 09:34
-
>>9
ベルメゾンとセシールです。
セシールは返品送料もかかりません。
-
11 名前:匿名さん:2019/07/20 09:36
-
返品、できますよね。
たぶん、売らないと思います。
手間がかかる。
ものすごい分業なので。
-
12 名前:匿名さん:2019/07/20 09:43
-
スーツケースを通販で買おうと口コミ見てたら、明らかにダンボールを一度開けて商品を取り出した形跡があり、難あり商品だと書いてる人がいたから業者なんて綺麗に入れ直して売るんだと思ってました。
-
13 名前:匿名さん:2019/07/20 09:46
-
>>12
そういう大物商品はそのまま売るでしょ。
-
14 名前:匿名さん:2019/07/20 09:49
-
>>12
段ボールから出しただけで難ありかぁ。
通販会社も大変だな。
店にある商品なんて、みんな触ってるのにね。
-
15 名前:匿名さん:2019/07/20 09:54
-
>>14
だよね。
売り場の水着だってみんなが試着してる、ブラだって。
-
16 名前:匿名さん:2019/07/20 12:26
-
前、そういう返品されたものを格安で売ると言うバーゲンを通販で見たことがある気がするな。
-
17 名前:匿名さん:2019/07/20 12:33
-
アウトレットで売ってます。
何故アウトレットなのか、タグに書いてあります。
ボタンなし
縫製ミス
汚れあり
は、化粧品かな?と予想。
臭いあり
は、もしかしてワッキー臭?
割引率も高いです
-
18 名前:17です:2019/07/20 12:39
-
>>17
すみません、よく読まずにレスしてました。
アウトレットでは下着は売っていませんでした。
-
19 名前:匿名さん:2019/07/20 13:24
-
水着は試着できてもパンツの上から試着するじゃん。
-
20 名前:匿名さん:2019/07/20 14:02
-
セシールもベルメゾンも、「1度でも着用したもの」は返品できないと書いてあったよ。
ペチパンツは下着の上から試着できるにしても、ブラはどうしたの?
直接つけてみた後に返品したの?
-
21 名前:主:2019/07/20 14:59
-
>>20
ペチパンツは試着もしてない。
素材の質感が思ったのと違ったから。
ブラは試着したよ。
着用と試着は違うでしょ。
-
22 名前:匿名さん:2019/07/20 16:14
-
衣類は東南アジアに流れると聞いたが…。
マレーシアとかインドネシアで、日本の通販の衣類が
バカ安く売られている店がある。
一着100円とか150円とか。
そういうと頃に流れるのでは?
-
23 名前:匿名さん:2019/07/20 16:36
-
>>22
って事は、返品って、結構な損失なんだね。
-
24 名前:匿名さん:2019/07/20 16:58
-
パンツ(服の方)って、通販だと微妙にサイズに迷う。
両方注文して一つ返すってやり方はダメかい?
-
25 名前:匿名さん:2019/07/20 17:36
-
>>21
たとえ試着であっても直接肌(乳頭やオマタ)に触れさせたものは「着用」になると思うんだけどな。
まぁ自宅でされてたらわからないわね。
タグもつけたままなら返品された通販会社もわからないだろうし。
クリーニングには絶対に出さないだろうし、返品されたものを全部アウトレットや海外に安く流してたら通販会社も経費かかりすぎになるだろう。
もしかしたらそのまま売ってるのかもね。
そういうもんだ、と思って通販利用するほうがいいよね。
主さんのつけたブラも、他人が試着したものかもよ〜(笑)
そもそも私は下着でも他のアウター(洗濯可)でも必ず一度洗濯してからしか身につけないけど。
-
26 名前:匿名さん:2019/07/20 17:38
-
>>21着用と試着は違うでしょ。
直接身につけたりした?
それを返品って、気持ち悪い。
-
27 名前:匿名さん:2019/07/20 18:04
-
>>26
ブラなんか試着しなかったら分からないよね?
-
28 名前:匿名さん:2019/07/20 18:11
-
>>25
ブラってお店でも試着あるよ。
<< 前のページへ
1
次のページ >>