育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.7631413

さんま、松っちゃん、浜ちゃん

0 名前:匿名さん:2019/07/22 17:37
即動いた松っちゃんは凄いと思う。
さんまさんも俺が引き受けたいと話をしていた。
そして何も言わない浜ちゃん。
何も言わないのも凄い事だよ。

なんかさ、何もできないならワラワラとでしゃばってくるなよと思う。
他 芸人さん。

スッキリの加藤、あんたが辞める辞めないとか全然関係ない。
松っちゃんみたいに、行動起こして、それでもわかってもらえなくてこんな会社にはいたくない。ならわかるけど、コメントで吠えてるだけ。
かっこ悪い。

相方さんは色々思うところはある思う。
あつしも意外と冷静に対応してる。
蛍原はコメントなしで、それでいいと思う。


外野が、ごちゃごちゃ言うな!
今がチャンスとばかりに、なんか嫌だ。


と 皆さん思いませんか?
51 名前:匿名さん:2019/07/23 10:21
加藤は岡本社長から一回も声掛けて貰った事がないんだって
ファミリーって言われても、一度も声掛けられた事ないですから、って言ってた。

そこはジャニさんとは違うね
52 名前:匿名さん:2019/07/23 11:13
>>50

そうだね。表に立って言ってる芸人は、吉本辞めても十分食っていけるか、他所に移ったり個人事務所作ってやっていけそうな人たちだからね。春菜あたりはちょっとわからないけど。

物言わない大物は、自分の出番ではないと思ってるか、守らないといけないものがあるんだと思うよ。同じ吉本でも、芸風も活動の場所もさまざまだから。
新喜劇の役者はベテランでも活動範囲は狭く限定的だから、言いにくいでしょうよ。

言える人が言うでいいと思うな。
53 名前:匿名さん:2019/07/23 13:38
加藤浩次辞めるのかしら。
勢いだけで発言しちゃった感じだけど
喜怒哀楽が激しいだけで芸人としてはなんも
面白くないのに吉本辞めて大丈夫かねー。
山本をなかなか復帰させなかった吉本に
不信感抱いているらしいけど、それは違くないかしら。
54 名前::2019/07/23 17:30
あつし、良い事言ったな〜。
冷静だな。

トップの交代、加藤が辞める辞めない、そんなことより、宮迫の嘘から始まった事による、他の下っ端芸人さんの処遇改善が最優先だ。

加藤が「りょうは戻らないだろうな」って言ったらしいけど、そんな余計なこと言うな。
りょう本人だって現状の変化に戸惑ってると思うのに!
戻るか戻らないかなんて本人たちだってまだわからないだろうに。

あ〜ヤダヤダ。
55 名前:匿名さん:2019/07/23 18:23
加藤が辞めるか、
松本が辞めるか、

ですよね。

加藤って無駄に熱いから嫌い。喧嘩ネタしかないよね。
ノブコブの吉村も加藤についていくらしい。
ならそうすればいい。
56 名前:匿名さん:2019/07/23 18:41
加藤は媚びない感じが好感持てる。
57 名前:匿名さん:2019/07/23 18:48
>>56
そう?
相手選んでるよー 坂上忍レベルだよ!
58 名前:匿名さん:2019/07/23 19:02
>>56
うっそーーー
この人、一番裏がありそうに見える。
59 名前:匿名さん:2019/07/23 19:03
別段話芸があるわけじゃない、芝居もイマイチ。
今までの仕事は大企業ゆえの功労であって、じゃあ吉本離れたらやってけるんか?みたいな。
そこ考えた上かな。
熱しやすい人って後々馬鹿みるんだよね。
吉本って出入り激しい会社だから辞めてもまた入社?できるだろうけど。
60 名前:匿名さん:2019/07/23 21:00
しかし、岡本社長と話し合うということでだったのに
いざ日程決めたら社長はいないって加藤が朝スッキリで言ってたけど
どこまでもグダグダな岡本だわ。
で、大崎会長と話すってことみたい。
もしかしたら今回の件決着ついたら岡本クビかもね。
で大崎だけ残すと。
1年年俸半分じゃ世間が納得してないし。
61 名前:匿名さん:2019/07/23 21:06
閣僚から吉本に対し批判が出てるのね。
いくら松本がネゴしても、岡本も大崎もダメかな。
62 名前::2019/07/24 09:47
加藤、保留ってさ。

グダグダ言わんでいいから辞めるなら黙ってやめなさい。
話が余計にややこしくなる。

宮迫、他芸人の話がすすまなくなる。
まずはこの件の解決が大事。
学校に行けてないお子さんもいるとか?
63 名前:匿名さん:2019/07/24 09:52
>>62
最後の一文何?
64 名前:匿名さん:2019/07/24 09:59
>>62
Twitterでも「結局かとうやめないんじゃん、口だけだな」と騒いでるヤツらいたけど、嫌になったパートを辞めるのとは訳が違うんだから、そんなすぐなんて結論出さないでしょ。

自分が辞めたらそれで終わり、じゃないんだから、そのために3時間も平行線で実のない話し合いをしたんだし。

ただ自分の気持ちは固まってる、って何度か言ってたよね。
自分の身の振り方はもう決まってるんでしょ。
あとは大人の事情に色々配慮したり、後輩や仲間たちのことも考えて、メディアで今発表しないってことだと思うよ。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)