NO.7634982
スマホ離さなくない?
-
0 名前:匿名さん:2019/07/23 23:38
-
娘高校生だけど、ホントにスマホ離しません。
依存性が高くて、自分もついしてしまうけど、
娘ほどではない。
ぼーっとする時間も大事だと思うし
スマホに夢中になりすぎてる時間て
すごくもったいないと思う。
勿論役に立つことも多くて便利でいいんだけど。
-
1 名前:匿名さん:2019/07/24 02:28
-
ほんとそれ。
我が家の高1男子もとにかくスマホ。
親兄弟での会話なし。テレビも見ない。
友達が家に来て、3〜4人でいても各々スマホ。
何が楽しいのかな〜と思う。小学生時代はDS世代なので、そのゲームがスマホに変わった感じです。
しかもイヤホンして動画とかを見ているので話しかけても聞こえてない。は?と聞き返され、また同じ話をしないといけなのがものすごく腹立つ。
依存性がすごいですよね。
自己管理できる子と、ウチみたいに流されっぱなしの子、どんどん格差は開いていくんでしょうね。
-
2 名前:主:2019/07/24 07:57
-
ほんとにね。自己管理できるといいんだけど。
フィルタリングもいつの間にか解除されてたし
はっきり言って上手く機能もしない。
一応まだ子供だし、あまりにし過ぎてると感じると
言わざるを得ない。
勉強しながらもスマホ置いてるし、
まあ成績下がってないけど、来年は受験だから
たとえ短時間でも毎日したらいいのに
部活だから時間ないと、スマホ見る時間が圧倒的だわ。
会話も少なくなったし、健康被害もあると思う。
私もずっとしてると頭が重くなってイライラしてくるし。
スマホなくてもいいのになー。
すみません。グチでした。
-
3 名前:匿名さん:2019/07/24 09:22
-
高1の子がいます。高校生になってからスマホを持ち始めたのですが、一学期が終了しそろそろ厳しくしないとダメだと思いました。
中学時代はガラケーだったので、どれだけ依存するのかお試し期間だったのに見事に呆れさせてくれました。
スクリーンタイム設定してる方いますか?
一学期中に何度か設定したのですが、調べた通りにしても上手くいきません。
-
4 名前:匿名さん:2019/07/24 09:29
-
うちの子中2。
中1からスマホ(クラスの9割以上が保有)
最初はルール違反して何度も喧嘩したけど今は落ち着いています。
朝は7時まで、夜は10時までのルールなので平日に使う時間は少ないけど文句はないです。
スマホに少し飽きて気持ちが落ち着いたんだと思う。
持ってしばらくはみんなハマるよね。
高校生だと言う事聞かすの難しかったかも。
-
5 名前:匿名さん:2019/07/24 11:10
-
半年ほど前にスマホ持たせたばかりの現在中三。
調べ物するのに電子辞書じゃ足りなくなって、買い与えた。
まあ便利だよね、ちゃんと使えれば。
最初からスクリーンタイム設定して制限かけたよ。
アプリごとの細かい設定も色々あるけど、今夏休み中で調べるものもあるのでそれ込みで、一日に使える時間3時間に設定。
LINEやら動画やらアイドル情報調べたら笑あっという間に制限かかって困るのは自分だから。
以前友達と、地図アプリ使いながら電車で出かけて、外でLINEやら動画やら使いまくり制限かかって、肝心な地図アプリ使えなくなって半泣きで公衆電話から電話かけてきたのは笑えた。
そういう失敗やら後悔も経験すれば良いさ。
時間も7時から22時じゃないと使えない設定。
いずれ自分で管理できなきゃ意味ないけど、今は親管理で当然とうちでは納得して使ってる。
-
6 名前:匿名さん:2019/07/24 13:52
-
この前叱ったところ。
夏休み前に言うことだけガツンと言った
中1息子。
夏休みになったとたん塾の夏期講習に突入し
スマホ禁止の塾で、
さらに勉強ついて行くために必死で
それどころではなくなり
丁度よかったと思った。
上のこもほどほど。
10時までにはリビングの
定位置に返すよう決めてる。
-
7 名前:匿名さん:2019/07/24 14:05
-
個人の優先順位の違いですね。
子供にはボーッとする時間のがもったいなくて、スマホしてる時間が大事なのでしょう。
スマホを持てば想定内のことだと思う。
目について嫌だったら見えないところでやってもらおう。
-
8 名前:匿名さん:2019/07/24 18:23
-
>>3
スクリーンタイム使ってるよ、機能してますが、不具合ありますか。
<< 前のページへ
1
次のページ >>