NO.7636573
高校二年
-
0 名前:ぬし:2019/07/24 17:00
-
通常の塾のみで、夏季講習も行かない。
部活は半日だけなので、そこから塾へ行き自習室で勉強して欲しいが、行かない。
二年の夏、大事ですよね。出遅れた感いっぱいだわ。
自宅学習も宿題だけ、さっとして終わり。
普段からそんな感じで。校内では一桁キープですが、戦う相手は全国ですからね。
もう受験嫌だなー、専門学校でも充分なんだけど、やは、ら大学ですよね。
-
1 名前:匿名さん:2019/07/24 17:02
-
校内一桁ならいいじゃん。
結構な進学校でしょ。どうせ。
偏差値70超えてるような。
-
2 名前:匿名さん:2019/07/24 17:07
-
うちは高3の夏からだったよ。
男子だったので何を言っても高3の5月部活を卒業するまでは何もしなかったな。
でもその後の伸びは結構すごかった。
「男子は夏から伸びる」ってうちの子に限ってないわ—と思ったらほんとだった。
「部活やってる子は辞めた後の伸びがすごい」ってのもほんとだった。
-
3 名前:匿名さん:2019/07/24 17:14
-
校内一桁なら、取りこぼしや不得意分野がないということだから
部活引退するころに気持ちを引き締め始めればいいのでは?
うちは、拘束時間の長い部活が高3初夏まであって
校内では上位20~30%をウロウロって感じでしたが
高3から予備校行きだして、旧帝に現役進学しましたよ。
-
4 名前:匿名さん:2019/07/24 17:15
-
なんだなんだ結局自慢か。と最下位の僻みを言ってみる。
-
5 名前:匿名さん:2019/07/24 17:16
-
>>4
だよねえ。学内一桁って、自慢じゃん。
-
6 名前:匿名さん:2019/07/24 17:19
-
いいよー
いいねー
うらやましいよ。
失速しないほうがいいと思うからそのペースでいいんじゃないかなあ。
塾でも多分なんかアプローチがあるかもよ。
友達とかさー
目標はどうなの?
-
7 名前:匿名さん:2019/07/24 17:28
-
一桁って言っても偏差値40台の学校と70台の学校じゃ違うもんね。
でもどうせ70台の学校なんだろうから、まだ2年生なんだし良いんじゃない?
うちは中3で偏差値73の進学校へ届くか届かないかのところでウロウロ。
最近は諦めて2番手の70の高校にしようかと思ってる。
無理して高校へ入ったとしても本人も辛いだろうしな〜。
主さんのお子さんはまだ2年生でスイッチが入ってないだけでしょうから、きっと大丈夫。
-
8 名前:匿名さん:2019/07/24 17:30
-
同じく高2。
塾なし上位10%はどう?
でも、世の中的には自称進学校みたいだけど…
-
9 名前:匿名さん:2019/07/24 17:36
-
校内一桁は確かに大学受験のには関係ないよね。模試は全国順位と偏差値は志望校に届いてるのかな?
届いてれば、とりあえずは安心ではないかな。
通常の塾には行ってるし、まだ2年だから本人の考えを尊重すればいいと思う。
ところで
>やは、ら大学ってどういう意味?
-
10 名前:匿名さん:2019/07/24 17:36
-
>>8
まぁ、指定校はもらえるしいいんじゃない。
-
11 名前:匿名さん:2019/07/24 17:37
-
うちも高2で行ってません。
英会話教室は小さい頃から行ってますが。
(英検は現在準1、ただ今短期語学研修中)
上の子は高2から通い出したのですが、高3からでも十分だと言うのでそのつもりでいました。
下の子は難関大を狙う訳でもないのでいいかなぁとも思って…
-
12 名前:匿名さん:2019/07/24 17:39
-
>>8
校内10パー?それとも全国?
学校偏差値と志望校が分からないと
自称の偏差値も幅広いからね。
-
13 名前:匿名さん:2019/07/24 17:41
-
学年一桁が自慢になるかどうかは、ほんと学校のレベルによるからねー。
うちの子の高校だと、学年一桁でもマーチがいいとこ。学年10番台をうろうろしているうちの子は、良くてマーチ、無理ならその下クラスの指定校推薦とるつもり。(高3)
これが偏差値65以上の高校なら、学年一桁なら心配ないんじゃない?そのくらいの高校だと、定期テストで一桁に入れるような子は模試でも良い結果出してると思うわ。
-
14 名前:匿名さん:2019/07/24 18:05
-
うちも高2です。
高等部に進学してから運動系部活に入って、成績は下がる一方。
「塾無しでも受験に対応している」が売りの学校なので、今のところ塾は通っていません。
学校も、模試の成績を重視しているから、成績表も評価がなく、定期試験の結果しか載せていません。
目安としては、学年で真ん中くらいでマーチ。
うちの子、この間の中間でドッと落ちて真ん中くらいだったから、今の成績ではマーチだわ。
もう少しがんばれば、スマートなんだけどなぁ。
-
15 名前:ぬし:2019/07/24 18:15
-
とんでもない、偏差値が70の学校で校内一桁なら心配しないよ。
偏差値52の高校だから心配なんです。
それで天狗になってるかもしれませんしね。
私大はドンドン狭き門になりつつあるから余計に心配。
部活辞めたら伸びるとは思えない。
唯一の自慢は英検2級。
でも、それも3年で取らないと意味ないとか?
新設校だから指定校もあまりなくて、トホホ。
-
16 名前:匿名さん:2019/07/24 18:20
-
でも勉強しないのに一桁キープなんだって自慢にしか聞こえないよ。
-
17 名前:ぬし:2019/07/24 18:27
-
さすがに試験一週間前は勉強してますが。
-
18 名前:匿名さん:2019/07/24 18:43
-
>>15
やは、ら大学ってなに〜?
一桁のお子さん持つ人にしか解らない言葉?
…と、深海魚を持つ母が聞いてみる。
-
19 名前:匿名さん:2019/07/24 19:26
-
うちの子の学校なら一桁は東大確実だよ。上位20人ぐらいの子は定着してる。で、文武両道で全国大会目指していたり。うちは平均点辺りをうろうろしてる凡人です。
頭の構造がちがうんだろうなと思う。そういう子の親は決まって「勉強しなさい」って言ったことないと言っている。本当にできる子はだらだらやらないみたいですよ。
-
20 名前:匿名さん:2019/07/24 21:02
-
偏差値52で一桁なら絶対に推薦をめざすべき。
一般受験しても推薦ほどのところには行けないよ。
-
21 名前:匿名さん:2019/07/24 22:05
-
うちの子、余裕で入った偏差値70超えの公立高校。
入試も上位合格だったのに…
入学したら全く勉強せず。
部活も高校2年になって辞めてしまった。
今は家でダラダラごろごろ。
順位も下位20パーセント。
中学校ではウェーイ系だったけど、高校は真面目な子が多い校風の所に行ってしまい
楽しくないという。
理系クラスだけど、大学も何しに行くか意味を見出せないと志望校が決まらない。
まったくどうしたらいいのか…
-
22 名前:匿名さん:2019/07/24 22:08
-
大学生と高校生の子がいるけど、高2の夏休みで本気モードでやってる子なんて稀だと思うよ。
比較的真面目でコツコツタイプの下の子ですら、まだのんびりしたムードだもの。
まあ今から本気でも失速しそうだけどさ。
塾や学校の課題をこなしてるだけ、そんな子が大半。
それでも高3はみんな頑張ってそれなりに決まっていく。
浪人も含めてだけどさ。
-
23 名前:匿名さん:2019/07/24 22:25
-
>>21
うちもです!と言っても偏差値は65位のとこだけど、天真爛漫の娘には真面目すぎて合わなかったみたい。目的も目標も完全見失ってる…泣けてくるよね…
-
24 名前:匿名さん:2019/07/24 23:19
-
高校偏差値70超えの超進学校。
息子は3年間楽しんで最下位かその上くらいで、今は浪人してる。
中高一貫校で中1から勉強漬けの子は今は旧帝大医学部だけど、性格悪くて在学中は嫌われ者。
高校3年間勉強に明け暮れていたような子は、学校内の行事や委員などでは使い物にならずハブられてた。
高2から頑張っても目指すところが旧帝大だから、おおかた浪人してる。
一桁にいるなら全然いいと思うよ。
-
25 名前:匿名さん:2019/07/24 23:50
-
>>24
校風悪いの?
進学校って、良くも悪くも人の事を気にせず、自らの道を突き進む感じだけど。
行事も盛り上がるもの同士でクラスを引っ張る、でも無理強いしないから各々が違う楽しみ方する、委員会も志のある子で決まってた。
ハブられるというのを高校できいたことないから驚いた。
それをサラリと書いてる保護者がいることにも驚いた。
73超えなら旧帝医学部もたくさんいるだろうけど、全て嫌われものなのかしら…
-
26 名前:ぬし:2019/07/25 06:10
-
稀に進学校なのに、酷いいじめ聞きますね。
教師も人としての暖かみのない発言し、ただただ国立大にはいる事しか頭にない人いますね。
生徒も洗脳され、国立以外はバカが行く大学だなんて言いだしかねない。
志があれば専門学校でも良いと頭では思っているのに、ダラダラしてる日が続くと、不安だわ。
文面の最後一行、私も意味不明です。すいません消したつもりが消えてないまま投稿したのだと思う。
-
27 名前:ぬし:2019/07/25 06:16
-
>>23
わかります。我が家も上の娘が同じような高校生活で、
せっかくの青春が全く楽しく過ごせなかったので、下の子はあえて偏差値にこだわらず、校風一番に考え今に至ります。
だから、高校生活は楽しんでいますが、あと一年したら負け組になるのかな、と。
進学先で勝ち負けも無いですが。
-
28 名前:ぬし:2019/07/25 06:17
-
>>23
わかります。我が家も上の娘が同じような高校生活で、
せっかくの青春が全く楽しく過ごせなかったので、下の子はあえて偏差値にこだわらず、校風一番に考え今に至ります。
だから、高校生活は楽しんでいますが、あと一年したら負け組になるのかな、と。
進学先で勝ち負けも無いですが。
-
29 名前:匿名さん:2019/07/25 07:18
-
>>20
私も思う。
偏差値60未満の高校なら指定校推薦でないと厳しい。
例外もあるけれど。
-
30 名前:匿名さん:2019/07/25 07:24
-
>>21
中学校ではウェーイ系だったけど、高校は真面目な子が多い校風の所に行ってしまい
楽しくないという。
理系クラスだけど、大学も何しに行くか意味を見出せないと志望校が決まらない。
まったくどうしたらいいのか…
これ良く聞きますよね。
その反対のパターンも。
中3のうちは真面目な子なので偏差値と場所だけで選んでウェーイ系に行かないように話したよ。
文化祭行ってみると面白いくらい違うのが分かるから。
今志望してる高校は真面目な子たちが集まるんだけだ、たまにはウェーイ系が来ると浮くって話。
友人の子も退学してしまった。
偏差値高い方がいいとは思うけど、それだけで選ぶと楽しめないよねやっぱり。
でもいざ受験ってなると違うんだろうなあ。
何か楽しみを見つけてその先を目指せるといいね。
<< 前のページへ
1
次のページ >>