NO.7656848
子どもを使って詮索する親
-
0 名前:匿名さん:2019/07/31 23:59
-
子どもを支援学校に通わせていますが
タイトルのようなお母さんがいてモヤモヤしています。
いちいち学校行事(親は参観できる)などでも「お母さんは今日は何故来ないの?普段何してるの?」など子どもに訊いたらしいです。
用事があるからに決まってるし、別に知られてもどうでもいいことなんだけど子どもに訊くのがなんか嫌。
普通しますか?
以前にも同じことがあったので。
うちはまだそんな程度のことでよかったですがもっと突っ込んだことを子どもに探りを入れられ怒ってるお母さんもいます。
支援の親はみんなデリケートな事情を抱えてるが故その辺ナーバスな人が多いです。
その詮索母について「あの人、気をつけた方がいいよ」と教えてくれる人がいたので用心はしていたけど、なるほどこういうことだったのねと納得です。
ほとんどの人が行かないような行事でも彼女は足蹴く赴いてよその子を捕まえては情報収集してるのかと思うとゾッとします。
容姿も派手というか目立つタイプなので確実に悪目立ちしてます。
障害の子は、きかれたことになんでも素直に答えてしまう子も結構いるでしょう。そしてその質問の意図が解らず「◯◯のお母さんに今日こんなこときかれたよ」と自分の母親に話していると思われます。
その上でどう思われるかとか考えないのかなぁ。
その人、あるお母さんには「子どもたちの相談に乗っている」と話したそうです。
大きなお世話じゃないのかな。やめてほしいです。
もし仮に子どもが家族や友達に話しづらいことがあるとしてもクラスの先生やスクールカウンセラーの先生がいてくださるので。
こういう事情ある子どもの相談役をよその保護者にしてもらって嬉しい親なんかいるのかな。