NO.7679988
バカンスとか
-
0 名前:匿名さん:2019/08/08 21:49
-
避暑とかバカンスとかご静養とか、または長期温泉療法(イメージ的にはモーツァルトの妻は何ヵ月も)とか、そういう事って、毎日毎日、何して過ごすのでしょうか?
飽きないのかな?
-
1 名前:匿名さん:2019/08/08 22:07
-
そういう、何日も長期間静養や療養に出かけられる人はおセレブと相場が決まってるので、そういう人たちはどうやって過ごすのかは身についてるので問題ないよ。
地元社交界に顔を出したり(何かしら繋がってる縁があるか、紹介者の名前を出せるかが重要)タクシーで名所探訪したり、ゆっくりとお茶を飲むことも出来る。
あとは本を読んだり、外国の本物のセレブは刺繍や縫い物なんかも持っていったりする。そこは今も昔も変わらない。
我々庶民はただ何もせず時間を潰すということが出来ない。
貧乏性だからなにかするか、見るか、遊ぶか、とにかく動かなければ損と思ってしまう。
だから多分、理解や共感はできないと思う。
-
2 名前:匿名さん:2019/08/08 22:08
-
ゴルフとか。
-
3 名前:匿名さん:2019/08/08 22:17
-
特に何もしないんじゃない?
療養でなくバカンスだったらだけど、昼間から部屋や庭なんかでワイン飲んだりしてゆったり過ごすとか。
あとは周辺をお散歩したり、ビーチやプールサイドで本読んだり、なんとでも過ごせそうだけどなぁ。
どこにいても退屈するタイプじゃないからだろうか。
-
4 名前:匿名さん:2019/08/08 22:51
-
私もそんな生活したい。
散歩と読書三昧だな。
蟻の観察は何時間でもしていられる。
星の観測だって。
ボ〜っと見てるだけですけどね。
-
5 名前:匿名さん:2019/08/08 23:31
-
何もしないことがバカンスなんです。
日本人には、この感覚理解できない人が多いんですが。
フランス等、ヨーロッパは当たり前です。
-
6 名前:匿名さん:2019/08/09 00:06
-
若い時、沖縄に一ヶ月いた。
あちこちの島をぶらぶら見て回ったんだけど
最初の一週間は、置いてきた仕事とか、テレビ、ゲームのことが頭にあって、何を見てもそれに関連づけて考えてしまう。
それが頭から消えて、本当にのんびりできたのは二週間たった頃だった。
バカンスって最低二週間必要なんだって思ったが、(誰だったか欧米人のタレントも言ってた)それ以来そんな長期に遊びに行けることなんかなかった。
-
7 名前:匿名さん:2019/08/09 00:09
-
>>6
続き。
昔は携帯もスマホもパソコンもなかったから、家に置いてきたことを頭から追い出してのんびりできたと思うけど、いまだとどこにいても仕事できるし職場や家族とつながってしまうので、ネットを遮断しないと昔のようには旅を楽しめないかなと思っている。現実的にはできないだろうけど。
-
8 名前:匿名さん:2019/08/09 07:46
-
旅行と言ってもせいぜい5日くらいだからついガツガツしちゃうんだよね。早朝から動いて食べたいもの行きたいところを攻めまくる。心は満足するけど体は疲れて帰ってくるパターン。
バカンスと旅行は根本的に違うのかなー。
ひと月もあれば本読んだり、お昼寝したり…。掃除やご飯を作らないだけで専業主婦時代と変わらないな。
-
9 名前:匿名さん:2019/08/09 08:57
-
>>0
何かしてないとダメなものなのかな?
なにもしないというのは、無し?
-
10 名前:匿名さん:2019/08/09 09:18
-
普段忙しい人だからこそ意味あるんだろね。
日常を忘れて自然の中を散歩したり、ゆっくり昼寝したり読書したりだらだらしたり。
普段からのんびりしてる人にとってはありがたみない笑
-
11 名前:匿名さん:2019/08/09 09:23
-
昔、田舎のバーちゃんちに行ったときって
何ももしなかったっちゃーしなかった。
朝早く起きて畑の野菜もいで、家に帰って朝ごはん。
午前中は近くの川で遊んで帰って麦茶飲んで
昼御飯。
午後は畳で昼寝して夕方起きてさんぽして
みんなでお買い物いって夜ご飯。花火して寝る。
の繰り返し。
バカンスはこれを何倍も優雅にしたものだけど、
まー、こんな感じだよね、きっと
-
12 名前:匿名さん:2019/08/09 09:38
-
飽きるほどいられるセレブは静養しながらでも社交が生まれて、交流しながら過ごすんじゃない?
<< 前のページへ
1
次のページ >>