育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.7680425

親権は母親ですか?

0 名前:匿名さん:2019/08/09 01:10
弟が離婚します。
子供が一人いるのですが、弟が引き取りたいと言ってるけど嫁側が引き取る事になりそうです。
あきらめるしかないのでしょうか?

離婚の原因は義妹の不貞。
でも彼女の言い分は、弟が出張が多く寂しかったから仕方ない。原因は弟にもある。
との事で、慰謝料の支払いも拒否です。
専業主婦なので、弟は慰謝料はもともと請求しない予定だったみたいで、そこは問題ないようです。
そして、今は二人目妊娠中です。
子供は不倫相手の子で、離婚後再婚予定だそうです。
この環境も弟は心配のようで、再婚相手と相手との子供と暮らす事を考えたら、多少出張があっても自分が引き取って、うちの親に協力してもらって育てる方がいいのではないかと言ってます。
私も私の家族も同意見です。

ですが、出張が多い場合、そして相手には新しい家族という環境がある場合は親権取るのは難しいでしょうか?
弟の家の事とはいえ、相談されていて、私もイライラしっぱなしです。
1 名前:匿名さん:2019/08/09 01:11


ちなみに、子供はまだ2歳です。

弟は20代後半、義妹は20代前半です。
2 名前:匿名さん:2019/08/09 01:36
難しいねえ。
弟さんに育てて欲しいけど
母親から引き離すのも…。

ちなみに男の子?
3 名前:匿名さん:2019/08/09 01:38
うん、裁判だと親権は母親になるとおもうよ。
残念だけどね。
母親の不貞とかはあまり考慮されない。
出張とかが多い仕事だとなおさら、
育成に充分な環境だとは思われないから。
弁護士に相談して、色々な手段を考えたら
いいよ。
弟が養育に足らない部分を貴方が引き受けるとするとか。
わたしが知っている例だと、旦那さんが親権をとり、
彼のお姉さん夫婦に預けて育ててもらっている。
4 名前:匿名さん:2019/08/09 01:39
不倫相手から慰謝料とれるよ。
5 名前:匿名さん:2019/08/09 01:47
連れ子が女の子は心配。
6 名前:匿名さん:2019/08/09 01:53
弁護士さんに相談じゃない?

妊娠中のお嫁さんは経済力ないわけだし、弟さんは稼ぎもあるし親御さんが同居するからこどもの育成には問題ないとなれば、可能性はあると思う。

なんなら不倫相手に慰謝料を請求しないかわりに子どもは渡せって条件だすのも良いかも。不倫相手もだったらコブ連れてくるなってなるかもしれない。ついでにそれで揉めて破談するかもしれないけど、そこまで見届けなくて良いから、とにかく親権とるためにやれることは全部やる。

上で母親取り上げるのもねぇと書いてる人いるけど、母親はそれだけのことしてると思うよ。だいたい、夫出張で専業主婦で子ども連れでどこで不倫してたの?その間こどもはどうしてたの?
それ思ったら、どうしても必要な母親とは思えないわ。
7 名前:匿名さん:2019/08/09 02:02
本当にこんな理不尽なことがあるんだよね
友達のお兄さんはまだ2歳と4歳の子供を奥さんに盗られたよ
離婚理由は奥さんの浮気と育児放棄と借金だったのにね
子供達は生まれてからずっと友達とお母さんで育ててて、離婚が成立して親権の争いが続く中も育て続けていたのに
ある日兄嫁さんが車でやって来てさよならの間もなく連れ去られて終わりだった。
離婚や抱えた借金やでお兄さんは奔走してて本当に誰もまさかって感じで連れていかれたそうだよ
同じ母親だけど、不倫や借金や育児放棄しといても母親が親権取れるのは納得いかん
あの子達ももう社会人か大学生くらいだなぁ
8 名前:匿名さん:2019/08/09 03:35
母親がそれこそ犯罪犯して塀の中とか、母親が直接虐待行為をしたとか、薬依存または精神異常でどう考えても育児はできない、ということでない限り、親権は母親に行く傾向です。
ましてや乳児、未就園児がいるなら尚更。
再婚相手だとして、相手に養う能力があるならなおのことです。

ただし現在お腹にいる子が不倫相手の子だとしても、法律的には離婚前ですからそのままだと弟さんの子になります。
このへんは抜け道があって、いい弁護士につけば出産、離婚後に不倫相手の子と認めさせることもできます。
DNA鑑定と奥さん、間男双方の証言が必要になるけど。

で、上の子は引き取りたいが下の子は自分の子ではないしイラネ、となると親権取るのはやや難しくなります。
そこも弁護士次第なので、離婚や真剣に強い弁護士を探してください。

相手から慰謝料はかなり取れます。
不倫の慰謝料と、奥さんを妊娠させた精神的苦痛による慰謝料です。ふっかけましょう。
で、もし慰謝料はいらないと言う考えなら、慰謝料請求を取り下げる代わりに親権を放棄しろ、という駆け引きもアリです。これはかなり有効かと。

さらに、万が一どうしても親権取れないという事なら、じゃあ養育費は払わない(奥さんに対する慰謝料と相殺)とする旨を忘れずに付け加えてください。
養育費は子の権利なので、本来ならどんな胸糞案件でも払わなければならないものです。
だけどこういう場合なので、それも手札のひとつとした方がいいです。

夜中の書き込みなので頭おかしい人認定されるかな。
まぁご参考までに。
9 名前:匿名さん:2019/08/09 05:07
弁護士付けてしっかり戦いましょう。
私は離婚組みで、子どもを引き取った方ですが、このケースはなんだか許せない。
弟さんとご実家が協力して育てられるし、子ども本人も他人が中に入ってくる環境より良いと思う。
10 名前:匿名さん:2019/08/09 06:09
弁護士付けた方がいい案件ですよね。
親権も含めて主張していった方がいいかも。

相手は妊娠中ということで
急いで離婚したがっているでしょうから
時間がかかるとなると
譲歩も引き出せるかも。
11 名前:匿名さん:2019/08/09 06:13
友人(夫側)は親権とりましたよ。小学生と園児。
妻の夜遊びで。
夫の両親や夫の兄夫婦など、育児の協力者が大勢いた事が大きかったと言ってました。
弁護士さんがよくやってくれたようです。
12 名前:匿名さん:2019/08/09 06:32
弟さんに育児実績がなさそうなのがなぁ。
親権欲しい、実際に育てるのはジジババです、じゃ裁判所はダメ判断下すんだよね。

ただ、裁判になれば、です。
裁判にならなきゃいいわけで。
そこは弁護士の腕の見せどころだね。

夜中の書き込みにあったように、慰謝料と相殺、が落とし所だと思います。
いい弁護士に出会えますように。
13 名前:匿名さん:2019/08/09 07:05
親権を渡さないなら離婚届にサインしないという選択(脅しにもなるけど)するしか。
子供産まれちゃうよね、戸籍上弟さんの子供として。
14 名前:匿名さん:2019/08/09 07:22
>>0

追い討ちかけるようだけど、第1子は、本当に弟さんの実子?
夫が出張多くて、寂しかったと言って、不倫するような頭もおまたも弛い女なんだから、第1子だってあやしいよ。しっかりDNA鑑定したほうがいい。
まだ幼い子がいるのに、他の男と子作りに励める女なんて信用しないほうがいい。
あと、慰謝料は、相手の男からとれるよ。
妻が子供を引き取りたいのは、どうせ養育費狙いだから。
財産分与も必要ないからね。
15 名前:匿名さん:2019/08/09 07:24
>>14
養育費って、引き取った側が再婚しても払わないといけないんだっけ?
16 名前:匿名さん:2019/08/09 07:25
上の子は本当に弟さんの子どもなの?
浮気相手からは、慰謝料請求をしてから、親権の話という流れには出来ないのかな?
不倫でもデキ婚なんて子どもは道具じゃないのにね。
17 名前:匿名さん:2019/08/09 07:34
慰謝料要らない代わりに親権を、というのは大きいと思う。
だったら慰謝料渡すから子供をよこせと妻側が言うだろうけど、昨今連れ子の不幸な事件が多発している事をがんがん訴えていく。
その辺は離婚親権に強い弁護士にお願いする。
その慰謝料ったって、300万とか500万ぐらいでしょ、分割でわたすとか言い出したりしたらまとまったお金がないという証拠になる。
妻が20代前半って事はそんなにお金もないだろうしそんな女の間男なんて碌な奴じゃない事は想像に難くない。
下手すりゃ間男はヒモ男だったのかも、主さんの稼ぎで専業主婦して遊んでたんだから。
とにかく、離婚に強い弁護士つけてしっかり仕事していただきましょう。
頑張ってください。
18 名前:匿名さん:2019/08/09 07:42
>>15

養子縁組しなければ、払い続けるものじゃない?
19 名前:匿名さん:2019/08/09 07:46
>>0

主さんが、イライラしても解決しないよ。
まずは今いる子供が、本当に弟さんの子供なのかを調べる。
妻がそれを全力で拒否するようなら、限りなく真っ黒。
他の方も言ってるけど、離婚に強い弁護士さがしてね。
出張が多いて寂しいから、浮気していいって事はない。子育て中なんだからで浮気なんかしている暇なんかないはず。だいたい、幼い子がいるのに、どうやって浮気してたんだ?親に子を預けていたのかな?

とにかく、弟さんの非は少ないはずだから。
子を引き取る前に、本当に実子かは調べたほうがいいよ。血が繋がっていなくても、引き取りたいなら、引き取ったあと、誰がどうやって育てて行くのかも考えないと。主さんは身内として、万が一、血が繋がっていなくても子育て協力する気持ちはあるのかな?
20 名前:匿名さん:2019/08/09 07:46
弁護士次第なのか?というケースを以前、目の当たりで見たのよね。

主人の兄夫婦の離婚時、兄の子(当時高学年)は大事な跡取りだから、絶対渡さない!と義母は鼻息荒く、経済的にもちょっと義姉は弱く、義兄が優勢だったの。

離婚原因はその義母も大いに関係してたのに、どんだけでかい顔してるんだ!何も財産無いくせに!って主人の弟の嫁も怒ってた。

そしてその弟の嫁が離婚に強い自分の知り合いの弁護士を紹介。
詳細は知らないが、形勢逆転。

無論義妹は、今でも義母にその事でいびられるが「元々嫌いだし、仲良くする気ないからどうでも良い」って、シラーーっと交わしてる。

義母も、次男嫁に学があると嫌ってるからね。
高学歴だから、友達にも弁護士がいて、そのつてとかそう言う事だったみたい。
21 名前:匿名さん:2019/08/09 07:47
>>15
子供の権利なので、基本的には親が再婚しても変わらなく払い続けるものだよ。
ただし再婚相手が元夫(もしくは元妻)とのつながりはもう持って欲しくない、自分が(経済的に)面倒見る、という申し出がある場合は養育費ストップということもある。
22 名前:15:2019/08/09 07:53
>>18
>>21
そうなんだ。
親戚が再婚して養育費貰わなくなった、みたいな話をしていたから、
そういうもんなんだと思ってた。
教えてくれてありがとう。
23 名前:匿名さん:2019/08/09 08:09
>>22
私も払わなくて良くなると聞いてた。
ちょっとビックリした
24 名前:匿名さん:2019/08/09 09:08
親権が欲しかったら、弁護士をつけて調停なり
裁判で闘う。
小さな子がいるのに不貞、夫ではない人の子を
身籠もる女。そしてすぐに再婚予定なら親権
取れるかもよ。
それと、今後生まれてくるお腹の中の不貞の子も
(今の法律では)弟の子となってしまうから、
生まれてからDNA検査して(弟の子ではない)と
裁判で認めてもらわないといけない。
不貞と弟さんの実子の事、お腹の子の事、相手と
4つの問題があるから専門家に任せたほうがいい。
簡単に慰謝料を放棄しない、簡単に親権や養育費を
決めない。
素人が簡単に決めちゃったら、知らないところで
もう1人子供が増えて、養育費2人分なんてことが
近い将来に発生するし、将来の相続にも影響する。
25 名前:匿名さん:2019/08/09 09:21
>>24
素晴らしい。

私は、弟さんが新しく結婚とか考えるときも来るだろうから、
今はあきらめてもいいんじゃないだろうか、ということも言ってみたい。
ただ、おなかのお子さんのことは思わなかった。
弟さんの子供にされてしまうのはどちらにもよくないですね。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)