育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.7691050

給付型奨学金の魅力

0 名前:匿名さん:2019/08/12 20:54
大学受験ネタですが、よろしくお願いします。

国公立全落ちし、自宅外から滑り止め私立に通うことになった時
① MARCH関関同立クラス 授業料免除ナシ
② ①よりレベルは少し下がるが四年間の学費免除

もちろん最終的には子供の意見を尊重しますが、①②ともに合格したとき親としてどちらに通って欲しいですか?
1 名前:匿名さん:2019/08/12 21:01
悩む要素ある?
合格したところで一番レベル高いところに行きたい、行かせたいものじゃないのかね。
2 名前:匿名さん:2019/08/12 21:02
うちは学費払えるから1番。
奨学金申し込むとかカツカツで下の子もいるなら2番。
3 名前:匿名さん:2019/08/12 21:17
その後の事を考えて
1。
4 名前:匿名さん:2019/08/12 21:19
お金より名前。
5 名前:匿名さん:2019/08/12 21:46
迷わず1。

うちの子、滑り止め大学一般入試の受験当日満点だと思うって帰ってきた。
そこの大学の発表も送ってきた書類も正直見てもいない。
その前に、第3志望大学の発表があって受かってたから。

奨学金を使ってでも1の方が良さそう。
6 名前:匿名さん:2019/08/12 22:53
高校なら授業料免除で偏差値低めの高校に行くのはありだと思う。
でも大学なら2の選択はなし。

大学は最終学歴でその人の評価ってそれで決まることが多いよね。
偏差値50の高校から東大に行った人と、開成からFランに行った人(いないと思うけど)がいたら就職にしろ何かの研究職にしろ東大の方が有利。
そのため大学のレベルが低いからって大学院で最終学歴をロンダリングする人がいるくらいだし。

ただし2の大学で医師の資格や司法試験合格を必ず取るって目標がある子ならアリだと思う。
7 名前:匿名さん:2019/08/12 23:47
経験者から言うと、2番は少し低めにはならないとおもう、つまりすごいレベル落とさないと授業料免除者にならないと思う

なので1番
8 名前:匿名さん:2019/08/13 00:17
滑り止め選びがおかしいよね。
自宅外・私立大がわかっていて
①を受験させたなら、腹くくってお金だすしかない。
最初から②の学費免除なんて考えちゃだめだね。

または、
お金で悩んでるなら最初から①は受けさせないで
学費免除狙いでいく。
9 名前:匿名さん:2019/08/13 06:27
理系なら2、
文系なら1

理系は4年で終わらないし大学院でよそへいける可能性があるから
文系はバイトもできるのでそこでも頑張ってもらう
10 名前:匿名さん:2019/08/13 08:05
我が家は1の一択しかないわ。

でも、上でも出てるけど理系で院に行きたい前提なら2もあり得るのかもね。
ただ、2からだと院もそんないいとこ行けるとは思えないけどね…
11 名前:匿名さん:2019/08/13 08:32
みなさん、ありがとうございます。
やはり①が多いですね。
滑り止め第一志望は①なので合格すれば通わせます。
しかし不合格で第二志望だった時、本人が選択したのが②昨年スカラー合格した日東駒専産近甲龍レベル。
第三志望が①群です。
本人がそれぞれの学校のシラバスを見て、自分の学びたい内容が多い大学で順位をつけたら、第一志望から①②①②になりました。
特殊な学部学科なので、どうやら学校名より学べる内容を重視しているようです。
そうすると第二志望に奨学金給付のある学校があるので、子も希望し親も経済的に楽ならウィンウィンかなと思いましたが、大学名も重視したほうが良さそうですね。
ただ理系なので院は考えているようなので、9さんの意見を考えるとこのまま子供の意見を尊重して②でもいいかとも考えてしまいます。
一番いいのは滑り止めを使わなくてもいい状況になるのが望ましいですが・・
春まで悩みが続きそうです、頭が痛い。
お付き合いいただき、ありがとうございました。
12 名前:匿名さん:2019/08/13 08:38
院で国立リベンジ
13 名前:匿名さん:2019/08/13 10:45
うーーーん。
お金がない(とんでもなく、ない)から
②と言いたい。けど
高校は私立の特待でゼロで、というのは考えられるけど、
大学はゼロだからってランクを下げられないなあ。
最終学歴だし。

まあ院で挽回もいいけど。院までいかれたらこまるww
ていうか、受験する気あるのか、、、ヽ(`Д´)ノ

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)