NO.7715320
疲れた人生
-
0 名前:主:2019/08/20 19:49
-
夫の言動にノイローゼになりそう。もう疲れた。消えてなくなりたいと思った時に誰かにやすらぎを求めたいとか話を聞いてほしいとか思ったけど、誰もいやしない。親には心配かけたくないし、友達もいないし…みんなはこんなことない?
-
1 名前:匿名さん:2019/08/20 19:55
-
お疲れ様(^^)
私も色々疲れた所
友達に相談したけど…否定されて
寂しくなった。
ここで相談すると色々な意見が返ってくるから
嬉しい時もある。
主さんが近くならご飯一緒に食べたいな♬
-
2 名前:匿名さん:2019/08/20 19:55
-
私は夫の浮気だったよ。
誰にも言わなかった。苦しかったけどね。
私の場合は離婚しなかったので、
人に言わなくて良かったとは思った。
-
3 名前:匿名さん:2019/08/20 20:01
-
言えないことがある。それは言わないよ。
いうこともあるけどさ。
浮気はつらいね。未遂みたいなのはあった。
よそからみたら、私もなかなかすごい大変な状況に近いとは思う。
夫はウツだし、貯金はないし、家も賃貸。収入もいつ途絶えるか、みたいな状況で
子どもも不登校。
でも大病を自分や子供がしている人や
お姑さんに苦しめられている人や
介護でつらい人に比べたら、甘い甘い甘いって聞こえてきそうだから
まだ、私は我慢も頑張りも足りない。
-
4 名前:主:2019/08/20 20:01
-
浮気もその昔ありました。今はモラハラってやつです。私は別れたいんだけど、子どもたちが貧乏になるのだけはいやだと。確かに保育士一人の給料ではやっていけない。あと数年の辛抱かな…。一番さんほんとにお会いしたいくらいです。
-
5 名前:匿名さん:2019/08/20 20:18
-
んで、聞くよ。
どんな事言うの?
-
6 名前:匿名さん:2019/08/20 20:24
-
友達の旦那がモラハラくんで浮気する人。
もう見限っているらしいけど、
(多分お互い)
子どもが大学を出るまでがまんしているそうだ。
とにかく貯金して別れる準備をもう何年もがんばっているよ。
-
7 名前:匿名さん:2019/08/20 20:25
-
完璧主義者なんですよ。
なんでも俺に求めて、おまえは何をしてる?俺のために何かしてくれていることはあるのか?(子どもたちに対しても)やるべきことは何だ?感謝が足りない、態度で示せ。ほんとうんざり。恐怖しかない。
もちろん普通の主婦業はやってます。ただ夫はそれに満足してない。求めるレベルが違いすぎるのです。
-
8 名前:匿名さん:2019/08/20 21:02
-
友達は旦那の借金で離婚して、保育士しながら子供2人育ててるよ。
心が壊れる前に離婚したほうがよくない?
-
9 名前:匿名さん:2019/08/20 21:13
-
>>7
ていうか、あなたのレベルが低すぎるのよ。
-
10 名前:匿名さん:2019/08/20 21:25
-
>>4
え?子供達が貧乏が嫌って、離婚したいって子供に言ったの???
それって夫に甘えられないから次は子供に甘えようとしてる気が…
うちは私が1番強い。
だから他人から見たら私は好き勝手してる幸せものに見えるけど
甘えた夫を受け入れて色々な物と戦ってきてるよ。
夫が詐欺師みたいな奴らと飲んでる店に怒鳴りこんだりした事もある。
幸せって天から降って来る人なんて一握りだと私は思ってる。
多くの人は幸せを手に入れるために頑張って生きてるのよ。
まずは夫に幸せにしてもらえると思うのはやめたらどうかな?
そうしたら、自分がするべき事が見えてくると思う。
-
11 名前:匿名さん:2019/08/20 21:46
-
これからまだ子供の養育面でかかるから
悩んでると思う。
親が金持ちだっり
自分の事だけで良いのなら離婚するよ!
atmと割り切れるなら楽なんだけどね。
毎日の生活だとそう思えない時もあるし
優しい言葉が欲しくなる時だってあると思う。
-
12 名前:匿名さん:2019/08/20 21:50
-
>>10
言いたいことは分からないでもないけど、気の強い人ばかりじゃないよ。
-
13 名前:匿名さん:2019/08/20 21:52
-
>>10
すごいね。頑張ってる。
-
14 名前:匿名さん:2019/08/20 22:47
-
姉妹は?
親には言えないね。友達には重い話は出来ない。
するなら姉妹かな。
-
15 名前:匿名さん:2019/08/20 22:55
-
>>10
違うのでは?
子供達に貧乏を味あわせたくないってことでは?
-
16 名前:匿名さん:2019/08/21 04:41
-
夫そのものより家制度、つまり地方のある地域の生活に疲れ、心身が壊れそうになり家を出ました。
2年たち、体重も少し増えました。
もう明治時代のような生活。
近くに友人もいましたが、息子の結婚式には、未だに隣組も招待、などという考えの地域です(叩かれないでね)。
それでも明るく強く、地域に根付いて頑張ってる奥さんも大勢います。私は駄目だ。
舅に見張られ疑われ、親にも嫁のくせに、と言われて、こどもの自立を待ちました。
どうする事も出来ない夫も嫌。
先々心配もあるけど、あの家とは離別したいです。
-
17 名前:匿名さん:2019/08/21 06:24
-
>>16
叩かれないでねって意味がよくわからないけど、
普段のレスで田舎叩きはしないでね。
-
18 名前:匿名さん:2019/08/21 07:01
-
>>16
子どもが自立するまで待って頑張ったんでしょ。偉いじゃん!
今もそんな田舎があるんだね。
-
19 名前:匿名さん:2019/08/21 07:16
-
>>16
そこの人たちは それが普通なんだから、その地域の批判はやめた方がいい。
アフリカの原住民に、土の家に住んで動物ころして食べてるなんて時代遅れと言ってるようなもの。
馴染めないなら 責めるべきは、そこに住もうと決めた自分だよ。
-
20 名前:匿名さん:2019/08/21 07:18
-
>>19
そうだね。
上手くやってる人も居るんだしね。
-
21 名前:匿名さん:2019/08/21 08:38
-
私も夫の言動にストレスを感じています。
結婚前は気にならなかったし(生活を共にしてわけじゃないから)、結婚した当時は『え?』と感じることもあったけど、我慢したり、私が注意したり意見を言ったりするとだんまりスルーが数日続き、もっと不快な思いをするので、「言わずに我慢」になりました。
そのうち子供が生まれて、子育てや学校行事などで、忙しくしていたけど、子供も高校生になり、親の手が必要になくなりつつあるので、ここ1〜2年、また夫の言動が目に付くというか気になるようになり、ストレスの原因になっています。
特に夫が年を取って、前以上に、愚痴っぽくなったり、自分本位が丸出しになってきているし。
食べ方や、言葉のイントネーション(東北出身なので)まで‘イラっ’とくることもあります。
少し前まで、子供と出かけたりするのがストレス解消だったけど、今は親と一緒に出歩くなんて好まないし、学生の頃からの友達もそれぞれ違う生活スタイルを持っているから、せいぜいランチくらい。
私も、安らぎやストレス解消法を見つけたい!
-
22 名前:匿名さん:2019/08/21 08:58
-
>>19
舅に見張られたり嫁のくせにって虐げられたりすることを、
アフリカの原住民の習慣と同じにするって無茶苦茶理論だな〜(笑)
文化や習慣と違って、互いに見張ったり嫌味を言ったり虐げたりすることって
相手が嫌がってる・悲しんでる・泣いてるって時点で止めようと思えば止められるし
止めたからと言ってその一族や地域の大切な守っていかなければならないものを無くす訳ではないよね?
なぜ止めないか?それは自分たちの鬱憤晴らしだったり、これまで自分が上のものからされてきた
ことへの(相手が異なる)仕返しでしょう?
貴方の理論だと「この学校ではずっとイジメ・嫌がらせがまかり通ってきたのだから
ここへ来たお前が悪い」ってことになるよね。
まあ、確かにその場所から逃げれば解決だけどね。
あ、私は16番さんではないよ、念のため。
16番さん逃げられて良かったね。
-
23 名前:匿名さん:2019/08/21 10:09
-
>>21
私も決定的に何かあるわけじゃないけど夫にストレス…。
暴力や暴言があるわけじゃないけど、あれとかそれとか言って何指しているか判らないから聞くと「はああ?」「人の話聞いてないよね?」「言ったよね?」とかやられる。
ものすごく昔に投げた球なんてキャッチできないよ。その間に色々業務は発生しているんだし。
朝いきなり「あれどうした?」って言われても今まさに焼いてるトーストがあとどれくらいかかるかって話か、3日前に頼まれた市役所に住民票取りに行く話かわかるわけないじゃん。
なんでトーストあとどれくらいで?とか、金曜に頼んだ住民票は?(金曜の夕方頼まれて土日おたくの実家で今月曜の朝です)とか聞けないんだ。
あとすごくくだらないけど、旦那がつけてるテレビがキツイ。
他に見たいものがあるわけじゃないけど全く興味のない時代劇やアニメの音がするだけで吐きそうになる。
これは新婚当時は「世の中には毎週暴れん坊将軍見る人いるんだ!」程度だったのが20年かけて旦那に神経削られ続けて駄目になった。
月曜日、旦那が出社した後「癒し」「やすらぎ パワースポット」とか検索してる自分がさみしい。
-
24 名前:匿名さん:2019/08/21 10:10
-
>>22
習慣が違うことを受け入れないからそういう風になるのでは?とも思うけどね。
嫌がっているのは伝わる。
田舎に慣れる努力をしたほうがいいとか思うのは思うでしょ。
いじめているわけじゃないんじゃないかな。
相手がいじめられていると思えばそうだって言うだろうけど。
習慣が違う、っていわれて合わせろ、っていわれることは
イヤミでもないし、いじめでもないよ。
-
25 名前:匿名さん:2019/08/21 10:37
-
>>4
あと数年の辛抱って、お子さんが何歳まであと何年あるんだろう。
お子さんを置いて一人で家を出る選択肢はないのですか?
子供に経済面で苦労させたくないと自分だけ家を出る離婚をする人もいますよ。
辛いことを親しい友人に話しても安らぎを得られるとは限らない。
親しい友人だから厳しいことを言われることもある。
全く関わりのない人のが優しくしてくれることがある。
電話とかで心の相談みたいなので話して吐き出せたら相手によっては救われるかもよ。
-
26 名前:匿名さん:2019/08/21 11:20
-
>>0
よくわからないけど、
主さんも旦那さんが我慢してる事を理解して感謝して認めてあげて、それから、やすらぎを与えて、話を聞いてあげる。
だから、
あなたも、私に安らぎを与えて私の話も聞いてね。
っていう、
言わなくても当たり前だろ?っていう
夫婦でいる事の作法みたいなものを、
静かに伝え合って意識して感じ合えるようになったらどうですかね?
家庭状態を落ち着かせて安心感や居場所がある家を築くのが共通の目標にしたり。
ま、当たり前なんだけど、
日々の困難な事態に振り回されても解消しながらも行き着くところ向かう方向を決めておくとか。
-
27 名前:匿名さん:2019/08/21 13:25
-
みんなこんなことは無い?と聞かれてるから言うけど、「ない」
-
28 名前:匿名さん:2019/08/21 13:33
-
うーん、私もそんなことはないなあ。
夫のことでいらっとくることがあっても、娘がいてくれるからなー。
消えてなくなりたくなることは、生まれて一度もない。
<< 前のページへ
1
次のページ >>