NO.7720717
歯茎対策の歯磨き粉多くない?
-
0 名前:匿名さん:2019/08/22 17:05
-
歯ぐきにいい、みたいな歯磨き粉が
ズラ〜っと並んでるけど
歯茎が衰えてる人ってそんなに多いの?
歯科検診では何も言われないけど
今のうちから予防の意味で
歯茎に良い磨き粉にしたほうがいいのかな
おすすめは何ですか
デンタルリンスがいいですか
-
1 名前:匿名さん:2019/08/22 17:12
-
世の中が高齢化だから。
それに、フッ素や検診で
今の子って虫歯少ないんじゃない?
だから歯茎対策の方が売れるんだろうね。
-
2 名前:匿名さん:2019/08/22 18:08
-
すっごく注意していたのに歯肉炎だよ。
やっぱり必要だと思う。
一度にたくさん食べられないので、専業主婦時代には少しずつ何度も食べていたのが悪かったのかなあ。
歯磨きも一日三回だったが。
-
3 名前:主:2019/08/22 18:17
-
やはり高齢化だからなのですね
ところできちんと歯磨きしていても
歯肉炎になっちゃうんですね
-
4 名前:匿名さん:2019/08/22 18:26
-
生葉 がオススメ。
歯茎がキュっと引き締まります。
-
5 名前:匿名さん:2019/08/22 18:58
-
きちんとしてたらならないよ。>歯肉炎
きちんとしてない人がなるんだよ。
古い世代の人は歯磨きいい加減だったんじゃないのかな。
歯の治療方法も削ったり抜いたりし放題だったし。
-
6 名前:匿名さん:2019/08/22 19:00
-
磨きすぎもあるらしいじゃない?
若い人にもあるっていうしね。
-
7 名前:匿名さん:2019/08/22 19:02
-
旦那も私も、強く磨きすぎで歯茎に傷がついてると言われた。
優しく磨くようにって。
それと、年取ってくると歯茎がどうしても痩せてくるんだって。
それで、歯周病になりやすくなるらしい。
-
8 名前:匿名さん:2019/08/22 19:08
-
3人に1人歯周病。
-
9 名前:匿名さん:2019/08/22 19:12
-
虫歯がなくても、土台の歯茎がだめになったら歯がもたないよ。
-
10 名前:匿名さん:2019/08/23 00:17
-
人間、ある程度年取ってくると虫歯リスクより歯周病リスクが高くなるんだよね。
虫歯がなくっても土台の歯茎が弱ってると歯がぐらついちゃうし。
-
11 名前:匿名さん:2019/08/23 00:48
-
虫歯ゼロを誇っていたオッさんオバさんが、ボロボロ歯が抜けて総入れ歯になる悪夢。
歯周病は予防せんといかんよ。
-
12 名前:ぬし:2019/08/23 02:13
-
歯は磨けばいい、てわけじゃない
虫歯がないからと安心するな、てことですね
土台がボロボロになるのは怖いですね
入れ歯もインプラントも出来ればしたくないし。
生葉ていう歯磨き粉、使ってみようかな
-
13 名前:匿名さん:2019/08/23 05:18
-
ずっとアセスなんだが。
-
14 名前:匿名さん:2019/08/23 08:42
-
歯周病で昨日抜歯しました。 泣
若い時は全く無頓着で、ボロボロだった口内が、10年くらい前にケアを始めてからはかなり回復したのですが、その1本だけは骨が溶けちゃっていると。。。
たまたま場所が良かったのでブリッジにできますが、場所が悪ければ入れ歯かインプラントでした。
歯科医からも、今頑張ってるだけに残念ですねと言われました。
私は今50歳ですが、若い方、すぐ歯科医に行ってケアしてね。
-
15 名前:匿名さん:2019/08/23 18:17
-
わたし、生え替わりの頃から虫歯三昧で、臼歯は全て治療済みなくらい虫歯多いんですが、歯周病は一度もなったことありません。
産後は虫歯もない。
飴、グミ、ハイチュウ系と甘い飲み物が苦手だからかも。
あ、キシリトール系のガムはよく噛んでます。フルーツ系じゃないもの。
夫は子どもの頃から虫歯はないんだけど、歯周病はある。
たぶん喫煙が原因。
最近IQOSに変えてから、ますます口臭がきつくなってきた(歯槽膿漏的な臭さ)
調べてみたら、喫煙者は絶対歯周病になるんだけど、タバコのタールの消炎作用で少しは抑えられてた歯周病が、IQOSにすることによってタールを摂取しなくなり、消炎しなくなるから悪化するんだって。
やっぱり、喫煙は百害あって一利なしだな。
-
16 名前:匿名さん:2019/08/23 18:29
-
年に何度か歯医者へ行ってきちんとしてれば大丈夫だよ。
歯ブラシは音波。
-
17 名前:匿名さん:2019/08/23 18:30
-
今はやって無いけど、やっぱり喫煙のせいだったんですね。
若い頃からケアしていたのに(泣)。
-
18 名前:ぬし:2019/08/23 19:55
-
抜歯に至るなんて歯周病はこわいですね
音波式電動歯ブラシが効果的なんですか?
ドラッグストアに売っていますか?
-
19 名前:匿名さん:2019/08/23 19:59
-
>>18
ドラッグストアにも電気屋にもあるよー。
<< 前のページへ
1
次のページ >>