NO.7722788
全く運動していない人いますか?
-
0 名前:インドア派:2019/08/23 11:34
-
私がそうです。
週に一回友達と約一時間おしゃべりしながらウォーキングしますが、それも雨が降ると中止、どちらかに用事があると中止します。
毎日仕事中、部屋を行ったり来たりして歩数は7000歩ぐらいにはなっていますが、カロリー消費は0に近いです。
40代後半、このままではまずいと思いますが、運動嫌いと出不精でなかなか動くことができません。
どなたか背中を押してください‼
-
1 名前:匿名さん:2019/08/23 11:46
-
こういうスレって絶対そうでもない人が立てるよね。
-
2 名前:匿名さん:2019/08/23 11:49
-
自分はまったくしてない、と本気で思ってるのかな?
それとも自分よりしてない人を探して安心したい?
だいたい、そんな人があなたの背中をどう押すの?
-
3 名前:匿名さん:2019/08/23 11:51
-
私はウォーキングすらしてません。近所のスーパーですら車で行っちゃう。
仕事に行けば動くけど、仕事がないと家に引きこもりで家事も家族二人分でそんなに動かずです。
運動しなきゃと思うことはあるので無駄に知識だけ増えるけど、動くのは気が向いたときだけです。
-
4 名前:匿名さん:2019/08/23 11:51
-
はーい。
運動嫌い。
-
5 名前:匿名さん:2019/08/23 11:54
-
太っていなくて健康状態に問題ないなら
運動しなくていいんじゃない。
仕事しているだけでいい運動でしょう。
-
6 名前:匿名さん:2019/08/23 12:39
-
主さんどころじゃなく全然運動しなかったら、ある時から本屋で最下段の本を取るのにしゃがんだらそのまま立ち上がれなくなった。
普通すっと立ち上がるよね。
それができなくて棚につかまってよっこらしょって感じなの。
あと下段の本あれこれ選ぶのにしゃがんでいるとひっくり返りそうになる。
さすがにやばいと思ってジムに通って筋トレ始めたら三か月くらいで立ち上がれるようになった。
健診的な数字は全く問題ないんだけどね。
放っておいたら室内で転んで骨折するタイプになっていたかも。
-
7 名前:匿名さん:2019/08/23 12:40
-
筋肉は確実に減る・・・
体重はへらないのに
-
8 名前:匿名さん:2019/08/23 12:42
-
何にもしてません。
でも都内在住で自転車か徒歩移動だから日常的に運動しているのかな?
毎日なるべく歩くようにはしています。
-
9 名前:匿名さん:2019/08/23 12:44
-
車乗らないなら大丈夫かも。
-
10 名前:匿名さん:2019/08/23 12:44
-
カロリー消費するためのウォーキングなら
話しながらダラダラなんて意味ないよ。
競歩くらいの早足で歩かなきゃ。
だから主さんがやってることは無駄だと思うよ。
ちょっと動いた方がいい、くらいなら良いと思うけど。
-
11 名前:匿名さん:2019/08/23 12:54
-
ここ一ヶ月運動してない。
暑いから外に出れないし、
買い物に夕方出かけて4〜5000歩歩く程度かな。
でも、歩道橋やアパート5階まで
なるべく階段使って負荷かけてる。
涼しくなったらまたジョギングしたいけど
どこまで筋力が落ちてるのかこわい。
-
12 名前:匿名さん:2019/08/23 12:58
-
YouTubeで筋トレやエアロビクスを朝晩やってます。
全身の筋肉を使ってると数日後に体が軽くなるよ。
テレビを見ながら、椅子に座ったり立ったりしてるだけでも
スクワット運動になるから普段からやるといいよ。
-
13 名前:匿名さん:2019/08/23 13:08
-
犬が亡くなったら、散歩に行く事がなくなり
てくてくと歩く事がほぼない。
スーパーとか仕事など日常は自転車(自転車で5分もかからない。)
ちょっとしたお出かけだとタクシー。
遠出はマイカー。
最高体重更新中・・・・・・・・・・・
-
14 名前:匿名さん:2019/08/23 14:08
-
していません。
毎年健康診断で体重を増やすよう言われますが(標準体重より10キロ以上少ない)太れないですし、貧血なので運動したくないです。子どもの頃から体育の授業は大の苦手で、体調崩して見学も多かった。
全校マラソンみたいな行事がある中学では、なんのためにこんなことをするのかと怒りが湧き、私やりませんと言いました。先生も「この子倒れる」と思ったのか「先生と車でゴール地点でみんなを待とう」。
(メタボ先生、走らんのかい)
運動好きな人って何が楽しいんだろう。達成感かなあ。
ただ、マズイのは自覚しています。専業主婦で徒歩圏のスーパーしか行かないし、たまーに電車乗ると駅の階段上がるだけでハアハア息切れする。50歳過ぎて極端に体力落ちています。
主人はスポーツジム通っています。ガシガシ泳いでいるのでめっちゃ体力ある。
-
15 名前:匿名さん:2019/08/23 14:21
-
部屋の中を行ったり来たりで7000歩とは凄いね。
豪邸なんだろうか。
私、仕事で動き回ってるのに8000歩。
観光で一日中歩き回ってでさえ15000歩くらいだもの。
-
16 名前:主です:2019/08/23 15:37
-
会社の部屋の中で7000歩ぐらいです。
通勤は車、人間ドックで毎年貧血で引っ掛かってます。
とにかく運動したくない。アブなんちゃらって道具を買おうかと本気で考えた時もありました。
ジムに通ったり、マラソンに出る人の向上心を尊敬します。
でも自分はダメ。
散歩に行きたくなくて道を飼い主にズルズルひっぱられてる犬の面白映像見て、わかるよ、わかる!って犬に同情しちゃいます。
-
17 名前:匿名さん:2019/08/23 15:38
-
あれは散歩に行きたくないんじゃなく
そっちに行きたくない。帰りたくないってやつじゃないの?
貯筋だよ。
あ、私も筋肉がどんどん減ってる。主さんと同じ。だらけもの
-
18 名前:匿名さん:2019/08/23 15:47
-
毎日7000歩歩いてたら十分な気もするけど……
-
19 名前:匿名さん:2019/08/23 15:49
-
仕事やめて6年、足腰弱ってきたのを自覚する。
朝起きてすぐは 歩くのが苦痛なレベル。ヤバいよね。
-
20 名前:匿名さん:2019/08/23 17:06
-
家から出たくないなら家で運動したらどうかな?
私はニンテンドースイッチのFit BOXingというエクササイズゲームやってる。
10分でもきっちりやれば息上がって汗ダラダラ。
点数や消費カロリーも出るからモチベーションも上がるよ。
へとへとに疲れてるのに点数に納得いかなくてもう一回!とかもよくやってる。
これ始めて3か月で5キロやせたし、体力もついて
以前は10分もウォーキング出来なかったのに
1時間近く歩けるようになった。
-
21 名前:匿名さん:2019/08/23 18:14
-
主さんで全くしてない事になるんですか?
私こそしてません、徒歩3分くらいのところも自転車で行っちゃいます
-
22 名前:匿名さん:2019/08/23 18:14
-
>>12
B−lifeのチャンネルも、よかったら行って見て下さい。
-
23 名前:匿名さん:2019/08/23 18:45
-
>>21
それはかなりやばい。
-
24 名前:匿名さん:2019/08/23 20:08
-
月6000円の24時間ジム入ったけど、ウェアや室内靴買わないといけない。
引き落とし月謝の手続き行かないといけないのが面倒臭くて3週間経った。
ゴールはすぐそこなのに。
-
25 名前:匿名さん:2019/08/23 20:13
-
>>24
ゴールじゃないよ。スタートだよ。
あなたはまだ、スタートラインにさえ、付いてない。
グランドに入る手続きをしただけだ。
-
26 名前:匿名さん:2019/08/23 21:01
-
>>24
えーーー
何もしなくて6,000円払うの?????
太っ腹〜
-
27 名前:匿名さん:2019/08/23 21:03
-
>>24
バス代奢ってあげてほしい。
-
28 名前:匿名さん:2019/08/23 23:15
-
主さんが運動してるというレスがあるけど、主さん自身が書いているように
カロリー消費は殆どないんじゃないかと思う。
散歩程度のウォーキングは、いくら歩数を稼いでも
運動というよりも、身体の部位を動かすことで錆つきを防ぐ
いわゆるストレッチに近いんじゃないかな。
それすら怠ると、片足で立って靴下を履けなくなるとか
椅子に座ったまま遠くに手を伸ばしたらギックリ腰になるとか
そういう、錆びついた身体になるよ。
自分で身体をうまく使えていない状態ね。
遅くてもいいから軽くジョギングすると
筋力がついて心肺機能も上がる。
基礎代謝が良くなるよ。
中年以降は、まずはそのくらいを目指すと良いと思う。
駅まで走ろうとしたら、家の角を曲がる前に息が上がった
足がもつれて持ち上がらないなんていう人いるんじゃないかな。
スロージョギングが良いよ。
-
29 名前:匿名さん:2019/08/23 23:22
-
>>28
何が良いかは、本人しかわからないと思うよ〜
運動は続ける事が全てだもん。
自分が続けれる事を探す。これしかないと思う。
-
30 名前:匿名さん:2019/08/23 23:46
-
>>29
スレ主さんは運動してない自分の背中を押して欲しいんでしょう?
それぞれが、スレ主さんにとって良いと思うものを勧めるしかないんじゃないの?
選ぶのはスレ主さんだけど、実際に続けられるかはレスを読んだ時点では本人にも分からないよ。
でもそれを言い出したら何も勧められないよ?
スレ主さん本人も含め、誰にも正解(スレ主さんにピッタリなもの)は分からないんだから。
-
31 名前:匿名さん:2019/08/24 03:46
-
ジムで軽い筋トレするだけでも、腕のプルプルが取れる。
励みになるよ。
-
32 名前:匿名さん:2019/08/24 08:08
-
>>0
買い物は徒歩で行ってみる。
-
33 名前:匿名さん:2019/08/24 09:07
-
とりあえず今日にでも少し自宅の周りを走ってみて
自分の運動不足の度合いをチェックしてみたら?
すぐにゼェゼェ言ってしまう
そもそも走れない
(走った状態を保てない)
なら、かなりマズイよ。
<< 前のページへ
1
次のページ >>