育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.7725144

掃除機っていつやってます?

0 名前:匿名さん:2019/08/24 08:15
私は朝の7時に掃除機をやっています。
パートから帰ってから掃除機だなんて、しんどくって嫌です。
ちなみに週3回。
毎日やった方がいいのはわかっているけど、これまたシンドイ。💦💦

皆さんはどういうタイミングで掃除機をかけていますか?
1 名前:匿名さん:2019/08/24 08:36
土日。
平日はルンバにお任せ。
2 名前:匿名さん:2019/08/24 08:39
毎日子供たちが学校に行ってからルンバ。
階段やトイレとかはマキタで洗濯を干した後の10時くらいに。
3 名前:匿名さん:2019/08/24 09:26
パートって何時から何時?
週に何回仕事?
夜遅いなら嫌かもね。
でも私なら朝から仕事行く前とかの方が嫌だ。
仕事終わって帰ってきて掃除して汗かいたらそのままお風呂入りたいからそうしてる。
フルタイムで働いてるけど帰宅後の18時過ぎくらいにすることが多いかな。
4 名前:匿名さん:2019/08/24 09:32
食事をするテーブルの下やイスの下に食べこぼしがあったら、100円ショップのちりとりとほうきで取るだけ。
この小さいちりとりとほうきは、便利ですよ。
掃除機は、週2回程度です。
5 名前:匿名さん:2019/08/24 09:38
リビングとか家族で使う部分は私が毎日朝かける。
個室はそれぞれ使用する人が掃除する。
夕べ、息子の部屋のカーペットを交換のために外したらもの凄く埃がたまってた。
いつもは見える部分しか掃除機かけないのか、ベッドや机を動かしたら
ものすごい量の埃が出てきたわ。
エアコンのフィルター並みに溜まっててうんざりよ。
せっかく新しいラグに変えたし、これからはもうちょっと掃除させなきゃ。
6 名前:匿名さん:2019/08/24 09:39
フローリングは夜寝る前でも気が付けばクイックルワイパーする。
絨毯と畳は平均週3回。

掃除機もコードレスなのでさほど面倒ではない。
マンションだから平面だしさほど時間はかからない。

ところで、掃除機ってかけるって言わない?
掃除機やるって言い方、お初だわ。
7 名前:匿名さん:2019/08/24 10:17
大体19時ごろかな。
午前中はアイロンかけやら埃の出る作業してるし午後から3時間パートしてるし
気力体力持ち直すのが18時50分ごろ・・・。
8 名前:匿名さん:2019/08/24 14:44
パートが休みの日の夕方。
午前中はスポーツ行くし、昼に帰宅してシャワー。もう汗かきたくない。
だから、
掃除機は夕方かけて、直後にお風呂。
9 名前:匿名さん:2019/08/24 15:33
娘と二人暮らしなので、掃除機週1回以下。クイックルですます。もともとズボラです。
掃除機かけるときはパート休みの午前中かな。
夜でもかける方、偉すぎる。夕方以降は、夕飯作りしか家事しません。
10 名前:匿名さん:2019/08/24 16:11
今からだよ。
11 名前:匿名さん:2019/08/24 16:22
平日は家族がみんな出かけて
私も出かける前の隙間時間にパパッとかけちゃう。
8時くらいかな。
休日はみんな昼まで寝てるからそれ以降。

うちはフローリングだから毎日かけざるを得ない。
クイックルワイパーってなぜか信用出来なくて。
ゴミを吸い取らないと。
12 名前:匿名さん:2019/08/24 17:52
>>9
ほぼ一緒。
安心するよ。

ソファに座ったままクイックルの時もあります。
13 名前:匿名さん:2019/08/24 18:16
一戸建てだけど、朝8時前と夜9時過ぎはやらないようにしてる。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)