NO.7737885
親の学歴を超えるのがいまや普通?!
-
0 名前:匿名さん:2019/08/28 17:43
-
周りを見ていても、だいたい子供は親の学歴超えてる。
母親が短大卒が多い世代であるし、父親はともかく母親が四大卒でないのに、子供が旧帝大とか。
鳶が鷹を生む的な話をよく耳にします。
ところが私は国立4大卒だし主人もそう、なのに子供はたいしたことない大学に進学しました。
全然親を超えてない。
いまだに毎日がっかりしてます。
ちなみに受験事情は同じ位の厳しさです。
親を超えないパターンって今や珍しいとさえ思って。
やっぱり周りを見渡して、超高学歴なら親と同じでしょうが
だいたい親よりすごい大学に進学してますよね?
-
1 名前:匿名さん:2019/08/28 17:48
-
私自身は両親(70代)が高学歴で子供が駄目パターン。
微妙な私立の女子大卒です。
夫は日東駒専。
子供たちはジジババ以上とは言わないから、親は超えてほしいな。
-
2 名前:匿名さん:2019/08/28 17:50
-
そんなことないでしょ。
義父は東大ですが義兄も主人も
私大ですが。
-
3 名前:匿名さん:2019/08/28 17:53
-
父は商船大学、母は高卒。
私、日東駒専、義父は京大、義母は高卒。
主人はマーチ。
私達の子供は、上は私大の獣医学部、
下はマーチ。
-
4 名前:匿名さん:2019/08/28 18:00
-
旦那地方国立。私高卒。子供3人とも旧帝大。
-
5 名前:匿名さん:2019/08/28 18:01
-
私の場合は、私の祖父(子供から見たら曽祖父)が超高学歴。
だんだん先細った感じで、私は主さんの言う短大卒。
でも、子供が祖父レベルの大学に進学しました。
親も祖父母も軽々飛び越えてくれた。
-
6 名前:匿名さん:2019/08/28 18:01
-
同じ国立だけど子どもは私や夫より上のところに行ってくれたなあ。
時代的に私の同級生は短大卒も多いです。
そういう子が難関国立早慶の男性と結婚して子供が父親と同じレベルのところに行くパターンが多い。
多分もっと後の時代だったら母親側もそれなりのところに行けたんだと思う。
-
7 名前:匿名さん:2019/08/28 18:02
-
>>5
子供にとっての親と祖父母を飛び越えたってことです。
-
8 名前:匿名さん:2019/08/28 18:03
-
確かに、自分含めて高校時代の友人たち全員、自分より高学歴やレベルの高い大学に進学したね。
やっぱり自分が反面教師なんだろうか。
-
9 名前:匿名さん:2019/08/28 18:04
-
>>2
主さんは「いまや」って書いてるよ。
今現在大学受験生とか、大学生の子の話でしょ。
-
10 名前:匿名さん:2019/08/28 18:05
-
大学全入時代だから仕方ないね
親は抜けないよ。
中身的に
昔の人は偉かったって
いつでも
-
11 名前:匿名さん:2019/08/28 18:09
-
私の頃はそもそも女子は四年制大学より短大って時代だった。
四年制大学に行く子が少なかった。
今はそうではない。
夫は私立大学の院卒だけど、当時は大学院に行く子なんかものすごく少なかった。
いまは、理系で専門を生かそうと思ったら院卒が基本。
子供の数も少ないし、教育にお金をかける。昔は大学受験で塾に行く子も少なかった。いまは、親がリサーチし塾に行かせる。
大学進学率が大幅に上がった。
だから、おしなべて見ると親より学歴高い子は多い。女の子ならかなりの率で。
-
12 名前:匿名さん:2019/08/28 18:12
-
うちはまだ高校生だけど、確実に旦那と私の偏差値を子供は抜かないと思う
残念すぎる…
-
13 名前:匿名さん:2019/08/28 18:15
-
>>0親を超えないパターンって今や珍しいとさえ思って。
うちは完全に越えてる。
-
14 名前:匿名さん:2019/08/28 18:17
-
うちも主さんとこと同じようなパターンだよー
授業聞いてれば普通にわかるよね?と思ってたら
そうじゃないって事に気付いた時にはもう遅かったよ・・
ただ、塾行かせても頭のモヤはなかなか取れなかったねえ。
色々揃えた本も漫画も全く読まないし。
-
15 名前:匿名さん:2019/08/28 18:19
-
親越えではなく、ただ単純に進学率が高まっただけじゃないかな。
うちは両親とも旧帝。私と夫はW。子供はWとM。
主さんは短大が普通だったと言ってるけど、そうじゃない高ランクの人は昔から沢山いたわけで、進学校にいたら女子でも4年制は当たり前だった。そういう環境に育ったら親越えはなかなか厳しいよ。
-
16 名前:匿名さん:2019/08/28 18:20
-
私も主さんみたいに思ってたよ。
でも、嫌らしい言い方かもだけど、親がある程度の学歴だと子供が超えるのも大変になるのかなー。
うちは私と夫が現役旧帝大で、上の子は両親を超えて欲しいと思ってたけど、浪人して早慶へ。まあ同等なのかな。
下の子は高校生で、日東駒専志望。この子には勉強面では過剰な期待はしていないので、志望校に合格してくれたら言うことないかな。
欲を言えば上の子には、東大京大一橋東工大あたりに行って欲しかったんだけどねぇ。
-
17 名前:匿名さん:2019/08/28 18:27
-
親が超難関大学出身だと超えるのは難しいよね。
隔世遺伝なんかもあるわけで。
-
18 名前:匿名さん:2019/08/28 18:28
-
私も短大出だけど、時代が変わってもそんなにがむしゃらに勉強しなかったと思う。
よって、いずれにしても我が子は親超え。
-
19 名前:匿名さん:2019/08/28 18:35
-
今はさ、昔と違ってノウハウが書籍やネットで手に入るからね。
それを参考にして受験勉強を構築できる点がちがうよね。
-
20 名前:匿名さん:2019/08/28 18:58
-
超えて欲しい。地方の国立大出身だけど、それ以上には行って欲しい。自分の子供時代よりも、子供たちにはもう少し教育に向き合ってきたつもりなので。
-
21 名前:匿名さん:2019/08/28 19:02
-
学歴じゃなく、中身で超えてくれたらそれでいい。
-
22 名前:匿名さん:2019/08/28 19:03
-
親を超えるのが当たり前だと、この先孫も延々とエンドレスに凄いことになるよねー。
だから上がったり下がったりでいいんだと思う。
親が高学歴だと子供が…ってのはよく聞く話だね。
うちなんて、学力はおろか、身長も顔面偏差値も私より低いわよ。
なんでもいいから超えてくれ。
-
23 名前:匿名さん:2019/08/28 19:23
-
アラフィフ、第何次かのベビーブーム時代よりも大学は確実に入りやすくなったと思う。
確かにうちの子は親の学歴よりも上。
それは親の私たち世代が教育に熱心になった結果もある。
私の親も教育には熱心なほうだったけど、ネットもないし、まだまだ持論だけで教育方針を立ててたから。
昔は教育に関する情報も知る人ぞ知るものだったしね。
だからと言って、親よりも頭が良くなったとは一概には言えない。
情報の取り込み方が上手くなったのと教育にお金をかけられるほどみんなが豊かになっただけ。
昔から教育熱心で情報を取り込めて、大学卒にできる教育費をかけられた人たちは親世代と変わらない、それより低いなんてことももちろんあると思う。
-
24 名前:匿名さん:2019/08/28 19:39
-
娘と息子は私を超えるけど、私は両親は超えられない。京大だし。
-
25 名前:匿名さん:2019/08/28 19:43
-
そういう認識を持つ人の世界が大きく変わっただけじゃないかな。
ハイソな環境では親も子も難関大にトライして入っていくのが当然だったことだけど、中卒高卒短卒の親にとってみれば昨今の大学全入時代は難なく親より高学歴。そしてそれがFラン乱立に繋がってるってことじゃないかな。
-
26 名前:匿名さん:2019/08/28 19:44
-
学歴は親を超えるかもしれないけど、実際それが社会を生き抜く力になってるかどうかは学歴とは別の話だと思うのね。
私の父は高卒だったそうですが、父は小泉さんが総理大臣だった時に春の褒章で受勲を受けました。
母は中卒から働きながら准看護学校に通い、准看になり、その後看護師学校、看護師、主任、師長、総師長までいって県看護協会表彰まで。
80になった今でも新人ナースのフォローアップや人手不足の日にどっかの医療機関に行ってるそうです。
それに比べて私は大学まで行ったけどただの一般事務から専業主婦。
高い学費払ってもらって学歴だけはあるけど今や何もしていない。
-
27 名前:匿名さん:2019/08/28 20:46
-
そういう夢を見た時期もあったけど
やっぱりそれなりの学歴でしかないわ。
もう孫に期待するしかない。
-
28 名前:匿名さん:2019/08/28 21:37
-
従兄、一橋、その嫁お嬢様短大、
その息子はFラン大卒、就職浪人
娘は今年体育大学。
従兄、私と会うたびにため息ついてる。
「小学校受験させて、中学受験させてと、二人とも
家が建つほどのお金がかかったのに、元も取れないわ」って。
-
29 名前:匿名さん:2019/08/28 21:56
-
>>28
元を取るって、最終学歴がどこかってこと?
-
30 名前:匿名さん:2019/08/28 22:10
-
>>25
短大をそこまでバカにしないでほしい。
Fランなんかとは違うよ。
-
31 名前:匿名さん:2019/08/28 22:12
-
>>30
そこ微妙
-
32 名前:匿名さん:2019/08/28 22:14
-
>>31
まあねえ。
でも全入はありえないよ。
-
33 名前:匿名さん:2019/08/28 22:27
-
親を超えて欲しい親がこんなにいるんだねえ。
.....子は別人格、別の人間。
そして、子自身が頑張るしかないのに。
-
34 名前:匿名さん:2019/08/28 22:28
-
>>33
親の願いだから。
否定する事じゃなくない?