NO.7745357
ネタバレについての考察
-
0 名前:種:2019/08/31 12:55
-
ドラマでも映画でも漫画や小説でもスポーツの結果でも、ネタバレを嫌がる人とネタバレ平気、むしろ歓迎な人っているよね。
その違いは何かというと、
ネタバレダメな人→
自分がそれを体感した時にどういう感情を抱くかという「エピソード記憶」を重要視する人
ネタバレ平気な人→
繰り返し情報を得ることで意味が構築されて感情が伴う「意味記憶」重視タイプな人
なんだそうです。
それ聞いて妙に納得したんだけど、みなさんは思い当たりますか?
私はガッツリと後者タイプでネタバレ歓迎派です。
なので意味記憶重視というのがとても納得。
-
1 名前:匿名さん:2019/08/31 13:03
-
私は後者の場合が多い。ショックな展開の時に、安心して見ることが出来るから。
でも、前者のように、ネタ分からずに見るドラマもドキドキ感があっていい。
そっちも好き。
今だと、あなたの番です、は原作がないし、どこにも本当のネタバレはない。
だから、
ここで、あなたの番ですのななちゃんが殺されるネタバレをされた時は
めちゃくちゃ腹が立った。
あれは根に持つわ。
ネタバレとも書かず、ドラマのタイトルも書かず、いきなりスレ文で
ななちゃん死んじゃったね。って。
あれは無いわ。
-
2 名前:匿名さん:2019/08/31 13:14
-
よくわからない。
特に意味記憶って方が。意味構築?その意味がよく理解できない。馬鹿で。
ネタバレ苦手です。
といっても、原作が先だからドラマを見ないということはないです。
知らない場合は知らないのを楽しみます。
わくわく感。これ、作品にもよりませんか?
サスペンスみたいなものは絶対ネタバレ、ダメですよね。
原作を知っている場合は、作る人との違いを見てしまうというか、解釈違いもあるし、
好きな作品でも映像化されたのを見て、がっかりする時も、素晴らしい、と思うときもありますしね。
何度も映像化されるのは、役者の違いを楽しんだり?
実際、先に原作を読んだものがドラマ化されたら、だいたいは見たいとは思うので。
-
3 名前:匿名さん:2019/08/31 14:22
-
ミステリーと他のじゃ意味合いが変わってくるのではないですか。
私はミステリーやどんでん返しが好きなので、それが売りの作品のネタバレは嫌だし見ない。
でもそういった要素が薄いものはOKです。スポーツの結果もOK。
-
4 名前:匿名さん:2019/08/31 14:33
-
ドラマとか映画って驚愕のラストとか言われてても
ほぼ予想内だよね〜
それか、えーこの人?って時は、ほぼ無理矢理そうしてて
辻褄合わない事だらけとか。
結末は二重人格ってのは本当にムカつく。
見た時間を返せと言いたくなるわ。
私は連ドラには没頭できない人なのでネタバレはOK。
映画も基本OKだけど、今から見に行くとか
見に行くと決めてる人にネタバレしちゃう人って
性格悪いのかな?とは思う。
-
5 名前:匿名さん:2019/08/31 22:29
-
ネタバレ全然オッケーです👌
理由とか考えたこともなかったけど、こう言う心理分類されるのね〜
-
6 名前:匿名さん:2019/08/31 22:42
-
スポーツも
勝敗知らない方が楽しいですね
-
7 名前:匿名さん:2019/08/31 23:11
-
どーでもいいんでない?
所詮、わかることなんだから。
だから、ここでネタバレのスレで噛みついてるの
よくわからんわ。
-
8 名前:匿名さん:2019/08/31 23:21
-
>>7
ネタバレやだっていう意見はありえないの?
-
9 名前:匿名さん:2019/08/31 23:35
-
>>7
あなたの方が一方的かと。
主さんはどちらもありだけどどう?って言ってる。
なしという人の希望も尊重する。
ありはネタバレ注意を書けばネタバレスレもできるし。
-
10 名前:匿名さん:2019/08/31 23:44
-
ネタバレ歓迎じゃないけど、当たってもあまり気にしないほう。
ただ、ものすごく好きだったり思い入れがあるものに関してはリアルタイム感覚で味わいたいからネタバレうれしくない。
具体的には私、昔やってたFF7のエアリスネタバレはディスク1枚目で知っても全然ショック受けなかったけど、今やってるゲームで大好きなキャラが最大限レベルアップした時の画像のネタバレ見たのはちょっとショックだった。
だから自分はなるべくネタバレしないようにするつもりだけど、自分が嫌じゃないからこれは駄目なのかって基準が甘くなっている感じはある。
「〇〇の連載の今月号はショックだった」だけでネタバレだって思う人もいるらしいから。
私はこの場合中身で好きキャラが死んだとか読む前にばらされたらいやだけど、何か大変なことが起きるってわかるだけでネタバレだと思う人もいるのね。
-
11 名前:匿名さん:2019/08/31 23:48
-
能動的なネタバレはあり。
自分で知りたくて調べるパターンね。
受動的なのは嫌。
知りたくないのに言われちゃうやつ。
-
12 名前:匿名さん:2019/08/31 23:53
-
娘がネタバレ絶対嫌なので、私は口が滑らないかとヒヤヒヤする。
先に読んだよ。までで会話終了させて娘が読むまで長くて半年はその話題は禁句になっちゃう。
そんな気遣いしているのに、旦那がぽろっとネタバレ言っちゃって、何故か私が娘に睨まれる。
ネタバレ絶対ダメの人には気を使わなきゃいけない。
ここで理由もわかったしこれからもっと気をつけるよ。
-
13 名前:匿名さん:2019/09/01 11:49
-
>>11
だよね。
ネタバレスレはちゃんとネタバレと書くべし。
-
14 名前:匿名さん:2019/09/01 17:51
-
わたしは>>11さんのいうところの「能動的ネタバレ」派です。
でも受動的ネタバレしてもそんなにイラつかない。
ヌシさんが書いてる二つのタイプ、難しくってよくわからないけど人の考察読むのは好きなんで「意味記憶重視」なんだろうな〜
よその掲示板とかでネタバレって書いてあるのに「ネタバレするなんてひどい!!」ととんちんかんなこと言ってるネタバレ忌避派がめんどくさい。
-
15 名前:匿名さん:2019/09/01 19:37
-
>>7
そういう話じゃないんだけどねぇ。
<< 前のページへ
1
次のページ >>