育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.7746996

「君の名は」をやっと見た

0 名前:匿名さん:2019/08/31 23:42
大ヒットしてた「君の名は」を録画してたのをやっと見たんです。
ああいう内容だったんですね。
入れ替わるというのは聞いてたんですが、そう言う事なの!!って驚いちゃいました。

あれ見て、3.11の前の人とああなって・・・。熊本地震の前に・・・とか思って泣いちゃった人いないかな。
知ってれば、多くの人が助けられた事なんて世の中いくらでもあるけどね。

あの映画、何度も見に行く人がたくさんいたと聞いたけど、映像の綺麗さがそういう気にさせたと言うことですかね

でも夢って、ついさっきまで覚えてたのに、記憶から消えてる事って本当にありませんか?
あれ?って思うこと皆さんもありませんか?
なぜなんですかね。
1 名前:匿名さん:2019/08/31 23:57
何度も見た人って映像きれいとは言ってたけど、原作知らずに映画だけ見ても内容がかなり端折られてるから、一度じゃ理解できなくて何度も見直したんじゃないかと思ってる。

私は原作が面白かったからそれで満足して映画は見なかったんだけど、あとで借りてみたらなんだこれ?って仕上がりで、内容の良いところが切られていて所々伝わってないなあという感想。
2 名前:匿名さん:2019/09/01 00:00
>>1
切られてるんじゃなくて、映画をより細かく書いてるのが小説、なんじゃないの?
3 名前:匿名さん:2019/09/01 00:04
>>1
原作ではなくノベライズじゃないの?
4 名前:匿名さん:2019/09/01 00:05
うちの子は何度も映画館に行った口なんだけど、映像と音楽とストーリー全部に感動してた。
5 名前:匿名さん:2019/09/01 00:09
>>1
…原作?
6 名前:匿名さん:2019/09/01 00:52
何度も見に行った若い子は知ってるけど
何度も見に行った中年は知らないわ。
若い子が共感する映画だと思うので
(と言っても誰もが何度も見てるわけではない。)
主さんがあの映画を心から理解しようとしても無理なんじゃぁないかな。
7 名前:匿名さん:2019/09/01 01:50
>>6
そうかな。

もちろん感覚は違うだろうけど。

若い頃に見たら違うかもしれないが
理解出来ないというのはどうだろう。

最近、幼い頃見たドラマをまた見てる
いろいろ忘れてるけど、
感じ方も違うなと思う。
それぞれがそれなりに楽しめばいいと思うけど。
8 名前:匿名さん:2019/09/01 06:48
息子は5回くらい映画館に行きました。
私は映画館にはいかなかったけど家で見たら面白かったので
4回くらい見ました。
好きなんです、タイムスリップとか不思議な話が。
9 名前:匿名さん:2019/09/01 07:49
>>6
若い子はどこにはまるの?
大学生のうちの子は、それが理解できないと言っていた。もしかして、もう若くないの部類に入る?
映画館の大画面で見るなら洋画がを見てる方が楽しいって。

アニメに関して全体的に無関心な子だから、しょうがないのかな?
10 名前:匿名さん:2019/09/01 07:59
当時高校生だった息子も2回観に行ったらしいけど、娘は全然ハマらなかったらしい。
私もテレビで一回観ただけ。
評判の方が凄くて期待し過ぎてたかも。

息子の友達にもリピーターがいたようなので、この映画は中高生男子が好む映画なのかなと思ってました。
11 名前:匿名さん:2019/09/01 08:06
中学生の娘と観に行って2人で感動したよ。
若い子限定で楽しめるストーリーではないと思うけど。
本当に映像が綺麗で音楽とも合ってて、映画館で観て良かった。
地上波の放送も観たけど、改めて面白いと思いました。
12 名前:匿名さん:2019/09/01 08:26
>>1
原作?
この映画はオリジナルだよね?
13 名前:匿名さん:2019/09/01 09:29
職場のおじさん、50代後半。多分二桁回数映画館で観ていると思われる。
普通のおじさんで、とくにオタクとかではない。

映像もキレイだし、観るたびに発見があると言っていた。
天気の子も観てるんだそうだ。
14 名前:匿名さん:2019/09/01 10:05
>>10
バイト先の先輩役のお色気とか、主人公が入れ替わったときの胸もみもみとかそういうのが気になってしまうお年頃?
15 名前:匿名さん:2019/09/01 10:13
>>14
そういうのが目的なら別の映画観るんじゃない?
大したお色気シーンじゃないもん。
16 名前:匿名さん:2019/09/01 10:16
新海誠の本を読むと時空を超えるとか、誰かと誰かの時間が気がつかないうちにもクロスしてるとか、何年も経ってからやっと同じ時間を歩き始められるとか、そう言った話が結構あって、それらの話が苦手な人は好きになれないだろうなと思ってる。
SFっぽいのが嫌いって言う人もいるだろうし、時間が行ったり来たりすると理解出来ないって言う人もいるだろうし万人受けするものじゃないんだろうな。

私は君の名はからはじまって何冊か本を読んだけど、面白かったけどね。
映画も好きだよ。
何度見てもついつい手を止めて見入っちゃって困る。
17 名前:匿名さん:2019/09/01 10:46
スマホ持ってたのに、日付けがおかしいと思わなかったのかね?
18 名前:匿名さん:2019/09/01 11:37
大学生息子は4回、当時高校生になったばかりの娘は2回行ってた。
娘は単純にというか、私と見に行ったあと、友達と盛り上がってみんなで見に行こうということになり、私はもう見たからいいやとは言えない空気だったのでもう一度行っただけだけど。

息子は彼女と見に行ったあと、友達(男)が一人で行けないからと言われてついていって、ちょっとわからないところがあったから今度は一人で見に行って、ようやく色々理解できたからそれの考察というか答え合わせのつもりでもう一度一人で見に行ってた。

息子は私が好きで見てた新海三部作(円盤ある)を見てて新海ワールドの映像美のファンだから、そこまで見に行ったんだと思う。

何度も見に行くというのは私もたまにあるから、気持ちはわかる。君の名はは一度しか見てないけど。
ボヘミアン・ラプソディも5回見に行ったし、最近じゃDinerを3回見た。
19 名前:匿名さん:2019/09/01 11:37
他者と意識が入れ替わるってところじゃないかな。ヒットしたのは。
潜在意識の深い深いところで、皆誰かと繋がっているんじゃないかと感じているから。
肉体が入れ替わるなんてことはありえないけどね。

人生で無駄なことなど何一つないとは遠藤周作さんが仰ってましたけど、年取るとそれが
理解できるようになる。人生で自らの必要とする経験は、深い深い意識の奥に導かれてると。
世界的にヒットするってことは、人々の心の琴線に触れたからでしょう?琴線って深い意識だよね。
20 名前:匿名さん:2019/09/01 11:47
まあ、普通に良かった映画だけど、
そこまで名作かなあ???
何度も見なくてもいいわ。
21 名前:匿名さん:2019/09/01 17:30
>>9
うちの長男も洋画好きで、
この作品は地上派録画を飛ばし見してそれで充分だと言ってたよ。
この子がくり返し見てるのは「ファイトクラブ」「セブン」なので
心理的に重めのものが好きなのかも。

映画館で上映してた頃に高校生だった次男は
友達と一緒に見て
気に入ってすごーくおすすめしてきたよ。
絶対見るべき!って。
22 名前:匿名さん:2019/09/01 19:58
今上映されてる「天気の子」に関しての新海誠監督のインタビュー読んだら益々この人の作品が嫌いになったよ。そんな気持ちで作った映画に良い作品はないと思うから。

映像だけは素晴らしいと思うけどね。
23 名前:匿名さん:2019/09/01 20:57
>>22
具体的に書いて欲しいな。
24 名前:匿名さん:2019/09/01 23:08
>>22

そんな気持ちって?
25 名前:匿名さん:2019/09/01 23:56
同じ時空を越える系なら、私はナミヤ雑貨店の奇跡の方が感動したな。
なんか泣けた。
26 名前:匿名さん:2019/09/02 07:54
わたしは劇場で2回見て、テレビで1回見たけど、やはり1回目の感動はすごかった。
大画面で、要所要所でピタッとハマるラッドの曲がすごくて。
話の展開でなぜ「君の名は」なのかがするするっと解けたときも爽快だった。
復習するように2回目を見た。

しばらくしてテレビで放映されたけど、やはり画面のサイズと音楽の音量がぜんぜん違って、テレビで見るのはダメだなと思ったよ。話のあらすじは理解できるけど、感動はついてこない。
ノベライズを原作だなんて言ってる人はテンでお話にならないけど。
27 名前:匿名さん:2019/09/02 08:14
>>26
映画って、大画面で見る必要がないと感じるものもあるけど
この映画は断然映画館の大画面がオススメだよね。
流れ星の場面とか大画面で見ると本当綺麗だった。
28 名前:匿名さん:2019/09/02 08:39
>>26
ノベライズの意味を知らない人かも・・・
何年か前にいたよ、ここにそういう人。
コミカライズも知らなかった。
多分「原作」の意味もよくわかってなかったっぽい。
29 名前:匿名さん:2019/09/02 09:27
主さんが感じた君の名はのやり直すってところ、
私も震災とか経験した人が見たらってのは思いました。
震災が無かったら、違和感なく見れたのかなと。

きっと、新海さんもそれを感じてた上での天気の子だと思う。似てるようで最後は全然違う。
エンターテイメントとしては君の名はの方がすごかったけど、話は天気の子が現実的で優しいと思った。
ヒットする事より深海らしさを貫いた感じもしました。

深海誠のアニメは絵が魅力だけど、それを更に良くしてるのがカメラワークだと思う。実写じゃ考えられないような動きで画が動くから映画館だと引き込まれる。キレイなだけじゃない。
それに画だけじゃなく、話もねいい。ほっこりするところ、ドキドキするところ、泣けるところが早い展開で交互に来るから目が話せない。

あと私は新海誠の考え方が好きなんだよね。若い時ってこうだよな、人を思うこと、苦しいこと、優しさとかってこうだよなみたいのが共感できる。
そこに共感できない人と、説明が多くて一回見れば完全に納得できるような話が好きな人には許せない映画かも。

主さん、少しでもいいと思ったなら新海誠の映画の初見は絶対映画館ですよ。テレビだと感動半減だから。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)