育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.7766400

離婚後の一人暮らし

0 名前:匿名さん:2019/09/07 21:23
離婚後に成人した子供1人と暮らす場合、毎月の生活費はどれくらい必要でしょうか?
住居は賃貸とします。
今まで夫は自営で国民年金を払っていたら、離婚後どれくらい自分に入ってくるのでしょうか?
1 名前:匿名さん:2019/09/07 21:26
え、住居費以外でってこと?
賃貸としますって、それによって全然変わるんじゃないの?
なんか質問が…
2 名前:匿名さん:2019/09/07 21:33
主さんいくつ?
どれくらい入ってくるのかって、
もうすぐ年金もらえる年ってこと?
3 名前:匿名さん:2019/09/07 21:34
タイトルは一人暮らしなのに、子供と暮らすって事は二人暮らしじゃないの?
4 名前:匿名さん:2019/09/07 21:36
生活費は主さんの経済力にもよるからわからないなあ。
国民年金は離婚後に夫婦分割対象にはなりません。
共済年金・厚生年金部分が分割になります。
5 名前:匿名さん:2019/09/07 21:38
主さんは国民年金払ってなかったの?
6 名前:匿名さん:2019/09/07 21:40
>>3
だよね。
答えようがない部分が多い。
7 名前:匿名さん:2019/09/07 21:41
何を言ってるのかな?
成人した子供を養う必要はないよね。
そもそもなんでご主人の年金?をあてにしてるのかな。
一人で食べていくと考えてバリバリ働けば済む話。
家賃は収入の三分の一以内に収めるのが基本。
って考えたらいくら稼げばいいかって普通に分かるじゃん。
8 名前:匿名さん:2019/09/07 21:47
主婦やっていたなら大体の生活費くらい予想がつくよね
それとも旦那さんがぜーんぶやりくりしてたのかな?
9 名前:匿名さん:2019/09/07 21:53
生活費の概算も出せないのに離婚するの?
自営なのに国民年金がどういうものか知らないの?
10 名前:匿名さん:2019/09/07 22:04
自営って事は個人事業主だよね?社会保険は強制ではないから
入ってないのでは?
国民年金は全国民が個々に加入すべきものだから
ご主人はご主人。主さんは主さんのものが支給される。
だから、ご主人のは関係無いよ。
自分の分は満額で7万ぐらいじゃぁないかな?
子供は成人してるなら、さよならしたら?
お金を入れてくれたら助けるけど、それはそれで
本人が結婚を逃すと思うし
一緒に暮らして、こっちが養うって大変だよ。
子供は節約なんて考え無いもの。

昔、独身の友達の家に久しぶりに遊びに行ったら、無造作に
電気の検針シートが置いてあって、チラッと見たら
請求金額はうちの三分の一だった!
毎日仕事が遅い子なのでエアコン代が全く違うんだと思う。
女1人だから大きなテレビとかも買わないし
ご飯も何品も作らないからガス代も安いみたい。
そういう多方面での少しの節約が大きな差になりますよ〜

自分に人並み以上の稼ぎがないなら
成人した子供とは別に暮らした方がいいと思う。
11 名前:匿名さん:2019/09/07 22:11
別居で都内で一人暮らしですが、ほんとに最低限です。人によると思う。独身じだい
12 名前::2019/09/07 22:11
>>0

そうか、国民年金だから私は私ですね。笑っちゃいますね、、、、
じゃあそれはよしとして。
家賃は給料の3分の1ね。
よっしゃ、あとは仕事をどうしていくかですね。
今までは手に職があって、夫の稼ぎもあったからほどほどでやっていましたが、
それらをガッツリやっていくということですね。
ありがとうございました!
13 名前:匿名さん:2019/09/07 22:15
私も気になる。
生活費はピンキリだとは思うけど。
14 名前:匿名さん:2019/09/07 22:16
独身時代貧乏一人暮らしだったので苦にはならない。
あんまり食べられないし、テレビも冷蔵庫も小さい。
でも普通に、普通の生活していた人には耐えられないかも。お風呂は毎日だし、旅行も行くけど、服は最低限しか無い。子供とは別に住んでるよ。
15 名前:匿名さん:2019/09/07 22:18
14ですが国民年金は二年分先払いしました。
夫なんてあてにならないよ。
16 名前:13:2019/09/07 22:19
18歳未満の子がいるシングル家庭の平均

食費
24.5% 約46,664円
住居費
14.4% 約27,427円
光熱・水道費
7.8% 約14,856円
交通・通信費
15.4% 約29,331円
教育費 
7.3% 約13,904円
教養・娯楽費
8.2% 約15,618円
その他の支出
12.7% 約24,189円
家具・家具用品
被服及び履物
保険医療
3項目合計 9.7% 約18,475円

私も離婚検討中。
がんばろうね。
17 名前:匿名さん:2019/09/07 22:24
主さんは子どもを養おうって思ってないのでは?
いくら負担してもらうのがよいかとか、そんな話じゃないのかな。
二世帯より一世帯の方が節約にはなるよね。

でも生活費については今までの経験値はないの?
18 名前:匿名さん:2019/09/08 00:18
なぜ成人した子と一緒に暮らすの? 夫の代わりにして子供に集る気?
気持ち悪いから別に住みなよ。
19 名前:匿名さん:2019/09/08 00:25
>>18
気持ち悪いって何が?
20 名前:匿名さん:2019/09/08 05:50
世の中に女の一人暮らしなんていくらでもいる。
子供と二人暮らしもね。
基本は自立だよ。

ところで、叩かれぎみだけど、だいぶ前の人生相談で、父と母は15年も別居状態で、母は定職が無い、という子供からの相談があった。
回答は、夫から生活費が無いのはDVだと書いてあった。事情があるのだろうけど、子供が未成年のときはそうなるのかなと思った。

主さん健康そうだけど、ある程度まとまったお金は必要だよ。
21 名前:匿名さん:2019/09/08 07:50
想像でしかないけど、
家賃15万
食費5万
雑費3万
水道光熱費3万
通信費1万
医療費1万
貯蓄1万
ってな感じかな。
一人暮らしってことはお子さんとは別居なのですよね。
旦那さんから貰えるお金ってなんなんだろう。
22 名前:匿名さん:2019/09/08 08:11
>>21

家賃高すぎない??
23 名前:匿名さん:2019/09/08 08:40
>>22
うん、それじゃ都心OLなみだ。
人によりけりだけど、ボンビーガールを見よ!
24 名前:匿名さん:2019/09/08 08:56
>>21
家賃を15万に設定できる人生を歩んできたんですね。
羨ましいです。(嫌味じゃないです)

世の中、一人でその家賃は無理ですよ。
25 名前:匿名さん:2019/09/08 09:12
>>21
家賃高すぎ!
生活保護の人なんて4万、血税もらって
家賃ただだから
シングルで厳しい人もこの辺か出して5.6万でしょ
26 名前:匿名さん:2019/09/08 10:56
>>0


一人暮らしなの?それとも成人した子供と生活するの?成人した子供は大学生?それとも引きこもりニート?ちゃんと働いてる?どれ?
27 名前:匿名さん:2019/09/08 11:06
成人した子と同居、離婚後の一人暮らし、という言葉から、
子供の生活費はかからないという前提で、大まかな支出が知りたいということでは。
28 名前:匿名さん:2019/09/08 11:11
「一人暮らし」なら子供との同居ではないよね。
29 名前:匿名さん:2019/09/08 11:13
>>2
家賃15万
食費5万
雑費3万
水道光熱費3万
通信費1万
医療費1万
貯蓄1万
ってな感じかな。


なんとまあ…世間を知らな過ぎと思う…
一体どこのお年を召したお嬢様なんだい?

都心に住むとしても主の状態ならば、ほぼ全てあなたの考える三分の一以下でなんとかするよ。
格安スマホある時代に一万も出す必要ないし、一人暮らしで水道光熱費に一万もかからない。
食費だって毎食豪華に作る時間も必要もないし。
30 名前:匿名さん:2019/09/08 11:46
もしかして子供の稼ぎをあてにしてるとか?
折半にしたいと。
31 名前:匿名さん:2019/09/08 11:54
最低

家賃38000
食費28000
光熱費6000
国民年金、医療費、雑費、30000

その時により交際費とかかかる。
洋服、化粧品を買うともっとかかる。
身なりを、しまむらなんか嫌だ!とか言えばきりがない。
昨夜スーパーで、こぎれいに見えるおばさんが、値引きお惣菜やらご飯やらのパックから全て備え付けの袋に入れ変えて、パックは捨てていた。家にゴミが出ればゴミ袋は有料だし、1人なら料理するより半額惣菜の方が安いかも。
32 名前:匿名さん:2019/09/08 11:56
独身の子供はいずれば出て行くよね?同居が条件だと
子供が婚期を逃すと思う。
33 名前:匿名さん:2019/09/08 13:23
シングル一人暮らしの私の家計
(持ち家なので家賃なし、子供は大学生・県外)

水道3500円(隔月)
電気5000円
ガス7000円
ネット5000円
スマホ6000円
ガソリン5000円
食費2万円(外食含む)
医療費2000円
美容院7000円(平均)
服、化粧1万?
交際費5000円
雑費3000円
社会保険料3万2000円

こんなもんかな。
食事はほぼお惣菜か外食。
量食べないしお酒飲まない。
お風呂はお湯張りがめんどくさいからシャワー、
ガス代は給湯器のリースを含んでるから倹約してもこれくらいかかってしまう。
フルタイム+帰っても暇で遅くまで会社にいるからか、電気代がかからない。
早く会社を出ても、本屋さんとかぶらぶらしててすぐに帰らないし。
服も化粧品もプチプラだけど、気になるとすぐに買ってしまう。
洗剤とかも減らないけど、意識したことないからいくら使ってるか正直かわからない。もう少しかかってるかな。
交際費は月1で実家に行くときの手土産代とパート先でのおやつ。

年払い
車の保険料5万
車の税金1万(違ったっけ?)
固定資産税8万
どこも同じか知らないけど、うちの市は寡婦は住民税非課税です。

大きな交際費や車検用の貯蓄を入れても、家賃がなければパートの15万で生活できてる。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)