育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.7766527

オチを言っていく友達

0 名前:匿名さん:2019/09/07 22:18
最近友人と話していて、イラっとしちゃったことがあります。
思えば以前からその子はそういう感じでした。

私が身に起きた出来事を話していると、

私「これが○○になったから、、」
友人「で、✖✖だって?」
私「うん、そうなの。でね、〇〇だったからこう言ったら、、」
友人「✖✖だって?」

と、こちらの話を最後まで聞かずに結論を言うんです。
別に私の話が長いわけじゃないですよ。
普通は推測できても、うんうん、と聞きますよね。
こういう人ってどんなキャラ?
嫌われないのかなーって思いました。
1 名前:匿名さん:2019/09/07 22:20
いまさらだね。おばさんはますます加速する。
2 名前::2019/09/07 22:40
そうですけどねー。ホントに今更だけど。
確かに加速し始めたから気になり始めたのかも!
3 名前:匿名さん:2019/09/07 22:45
>>0

先読みする人
絶対にやってはいけない会話の1つだってさ
会話力のない人だね
人は話を聞いてほしいのだから、相槌がうてない人は
嫌われるってさ
4 名前:匿名さん:2019/09/07 22:47
わかる!いるよねー

私の知り合いなんて
それのわかるまで当てるゲームみたいでかなりイラつくよ。

って言ったらね
◯◯だって?
ちがくて
じゃあ◯◯?
ううん
◯◯?
そうじゃなくて!□□だってさ、

あーそっちかー

とか・・・

全部それだから話す気うせるよ。

せっかちなんでしょうね。
話のキャッチボールが上手い別の友達は
え?え?それでそれで?って前のりに聞いてくれる。
から話しやすい。
5 名前:匿名さん:2019/09/07 23:20
ラインの方が会話になる。
ランチはのらりくらりと避けてラインにしたら?
6 名前:匿名さん:2019/09/08 07:20
先読みできる話ばっかしだなー
聞いてる時間がもったいないって思ってる。
とか
7 名前:匿名さん:2019/09/08 07:32
前向きな先読みならいいけど、何々が、というとダメだった?とか言う先読みは凹む。


だいぶ前だがここで、話すと先読みされ、それを訂正するのが面倒だ、と書いたら、主の話し方がモタモタしてるからだ、と返事がきた。
8 名前:匿名さん:2019/09/08 11:14
結論までが長い同僚がいて、まさにスレの通りにしてしまう。
元々話しのスピードが遅いのに経緯を丁寧にしゃべるから、仕事合間の雑談としては長い。
あまり相手に興味がないときは、細かい過程にもあまり興味がないかな。
9 名前::2019/09/08 11:23
>>0

私も他の人と会話していて、先読みである程度の察しがつく時もあるけど、
相手が話している時は、ウンウンて相槌打ちながら聞いてあげている。
余裕がないっていうか、相手の気持ち考えていないよね。
だって、やっぱり人って人に話したいから話してるわけでしょ?
その気持ちが汲めない人って、基本自己中かと思うな。思いやりがないって言うか。
まあ急いでる時とかは辛いかもしれないけどね。

その友達、旦那さんと話してる時もそうなのかなぁって思う。
夫だと毎日一緒だから、話す気失せていくような気がするなぁ。
私はたまに会うくらいだから、そこそこ流せるけど。
あと、子供がいないのも影響あるかなって思った。
子育てってやっぱり子供の話を最後まで聞くって基本でしょ。結論わかるような話でもね。
だから「待つ」ってことを鍛えられる部分はあるように思う。
その辺もあるかもしれないな。まぁ待たないでガンガン先読みして答える親もいるだろうけど。
10 名前:匿名さん:2019/09/08 11:34
>>9
わかる。
子どもと付き合うことってすごく根気のいることだよね。
とりあえず「一旦は受け止めてあげる」は基本だし。

でも出来ない時あるわ。
話を聞いてあげて共感してあげるって簡単なことのようで難しい。
特に子どもって忙しい時に限ってオチもないような話をタラタラタラタラ要領得ずって感じ。
さっきはじっくり聞けずごめんねと後で謝るときもある。
11 名前:匿名さん:2019/09/08 11:42
>>8

これも辛いよね。
私の同僚も言い訳が長い。
あれがあれで本当はこうしないといけないとわかっていたんだけど
誰々がこう言ったからまあいいかな、って思ってこうやったらここまではこうなったから大丈夫だろうと思ってこうやった、そしたら誰々さんが途中でそれは違うんじゃないかと言ったからやっぱりそうかと思ってこうやったから時間かかっちゃった・・・・だって。

ここにいちいちモノマネ的な小芝居が入るからめんどくさい。

さすがに待てないので先読みこそしないけど
ほとんど遮るようにうん、うん、うん、はい、で?
って食いぎみに聞いてる。

のを横で見てると笑える。
12 名前:匿名さん:2019/09/08 11:45
>>6
そうだよ、きっと
13 名前:匿名さん:2019/09/08 11:52
>>11
モノマネが入る(笑)
夫がそうだわ。

結論から言ってと思うことがある
14 名前:匿名さん:2019/09/08 11:54
聞いてくれない人を自己中と言うのは
聞かせる方もとは思わないのかな
15 名前:匿名さん:2019/09/08 13:39
>>14

それじゃ会話にならないじゃん
16 名前:匿名さん:2019/09/08 14:11
>>15
じゃあ、
あんまり話したくないのかもね。


そういう話はたいてい自分のことだったり、
相手にとってはそれほど興味のない話なんだよ
17 名前:匿名さん:2019/09/08 15:36
>>0
あなたの話は聞きたくないだけだと思うよ。
あなたは、話が長い訳じゃないと思っていても、聞いてる側は長いと感じているのかも。
18 名前:匿名さん:2019/09/08 16:09
話の腰を折るタイプなんだと思う。

友人同士の会話なら、相手だって主さんに会いたくてそこに来てるのに
業務上の報告ではなく、お喋りそのものを楽しむ場なのに
それでもその態度ということは、もうそれが習慣になっていて
人の話を悪気なく遮るタイプなんだと思う。

直ってないということは、その人は今まで
注意されたりキレられたりしたことがなくて
自分では気づいてないんじゃないかな?

主さんも指摘しないということは、その人は
この悪癖以外は友人として良い人なんじゃないの?
19 名前:匿名さん:2019/09/08 16:26
嫌われないのかなーって…

逆に主さんは自分の話し方や内容がマズかったのかなとか、反省することはないの?
20 名前::2019/09/08 23:04
>>18
そうかもしれない。そういうタイプかも。もう長年の付き合いなんです。学生時代からだから。
わりと性格が似ている感じで、ずっと気が合って遠出も時々するような関係です。
でも私がそう言うふうに思い始めたのは最近です。
よく考えると、やはり子育てしてきたかどうかも凄く関係あるように思います。
子供がいなければ夫婦だけでの生活で、特に何か変わることはない。
人間関係も仕事が変わらなければほとんど変わりませんよね。
だから10年以上の時間は、ほとんど変化がない時間だと思います。
かたや私は子供が生まれてからというもの、24時間子育てから始まり、
成長とともにママ友関係の交友関係も広がりました。ママ友って、結局異業種の者同士だったりするから、
それまで付き合ったことがない人間関係も生まれます。
そんなこんなで、結構もまれてたくましくなります。付き合い方も学ぶし。
そういう中で、人とのコミュニケーションの取り方もいろいろ学びました。

だけど友達は残念ながら子供ができなかった。
そんな生活の中では、特に何も環境も変わらず、仕事仲間も変わらずにきています。
だから何も変わっていない。
ということは、もともとその友達はそういうタイプだったってことかなぁ。
私は環境がガラリと変わって生きてきたから、その中で変わっていったということなのかもしれません。
それでこの歳になって、友達のそういう所が気になり始めたのかもしれません。
今書いていてそんな事を感じました。

もともと性格は良い子です。
関係が壊れるのも悲しいから、この事は本人には言わない方がいいですよね?
21 名前:匿名さん:2019/09/08 23:29
環境が違ったりする人とは時間軸も違うし
それなりに気を使わないとなんだと思う。
お互いにね。

だから似た環境同士でつるむ傾向にあるんだと思うよ。

ママ友と同じ感じで独身の友達や子なしの友人と話すのも無理だし
ずっと正社員の人とパートとではやっぱり違う。

だから違う環境の人と長い友人関係を保っていきたいなら
柔軟性も必要だよね。

同じ環境なのに会話が成り立たないなら
もう諦めるしかない(笑)合わないってことで。


でも先読みして話遮るのは・・・環境うんぬんを差し引いても私は嫌かも。
よほど自分の話が冗長でないならね。
22 名前:匿名さん:2019/09/09 02:20
まぁ、確かに子供を育てる事で
色々な自分の感情を押し殺す必要性はあるけど
そんなに大げさな事かな?
私は息子と愛犬連れて毎週のように川遊び行ったり
今となれば本当に楽しかったなぁ〜って思うわ。
最近は夏と言っても仕事漬けだからね〜

主さんの友人はずっと仕事漬けでしょう?
そういう人から見たら、専業とか週に数回のお気楽パートは
甘い奴に見えるだろうし、実際一社で勤め上げる人って
真面目だよね?そして忍耐力もあると思うけど。
そういう面とかは見ないで
ただただ子供を生み育てた経験で人を見るなら、
主さんは小梨さんとは合わない人なんだと思うよ。
子供がいる友達ともっと仲良くしたらどうかな。

主さんの、子供を生み育てた私は偉いって上から目線が
長年の付き合いの中で相手は不快になってきてるのかもね。
まさか、子供の事で相談とかしてないよね?
話も子供絡みばかりって事はないよね?

主さんは上から目線なんてしてないと言うだろうけど
ここまで熱く子育てしてない人は…って語るところが
完全にそういう目で見ちゃってるから態度にも出てる可能性高いと思ったわ。
23 名前:匿名さん:2019/09/09 04:57
思ったことをすぐしゃべってしまうのは性格だよ。
短時間でいろいろしゃべりたい時にね。
24 名前:匿名さん:2019/09/09 06:10
そんなに分析することでもない。
そんな人、いくらでもいる。
25 名前:匿名さん:2019/09/09 06:38
>>20だけど友達は残念ながら子供ができなかった。
そんな生活の中では、特に何も環境も変わらず、仕事仲間も変わらずにきています。
だから何も変わっていない。


見下し半端ないね。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)