育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.7770292

70代で赤ちゃんを産む

0 名前:匿名さん:2019/09/09 06:48
体外受精で妊娠出産。父親は80代。インド?のニュースだけど、このあと育児とかどうなるのだろう。
祖母が、孫ができて喜んでいるとか。
1 名前:匿名さん:2019/09/09 07:09
インドでは子供を持たない夫婦は偏見をもたれるとか。何十年も子供ができなくてなぜ今なんだろう。あと30年くらい早ければ、と思ったけどその頃はまだ手法が確立できてなかったのでしょうか。
2 名前:匿名さん:2019/09/09 07:28
提供を受けた卵子と夫の精子で体外受精って、80代でも妊娠させられる精子があることにも驚いた。
3 名前:匿名さん:2019/09/09 07:30
生まれた子供がひたすら可哀想だ。
一体誰が育てるの!?
命おもちゃにするのも程があるわ。
4 名前:匿名さん:2019/09/09 07:35
産まれた翌日、夫が発作を起こし入院中だって。
5 名前:匿名さん:2019/09/09 07:43
うちの子双子。
あり得ない。育児もどれだけ大変だと思ってるんだ。

でもインドだと近所に親戚が住んでたり近所の人も助けてくれたりするのかな?

それにしても余りにも無責任だ。産んで終了じゃないの解ってるんだよね。
6 名前:匿名さん:2019/09/09 08:03
日本だったら驚くけど、インドなのでなんとなく納得できちゃう。
わいわいとした中で大きくなっていくんだろう。
7 名前:匿名さん:2019/09/09 08:09
日本もこれから50代で出産増えそう。
芸能人は40代で出産って多いしね。
8 名前:匿名さん:2019/09/09 08:13
昔は40代で赤ちゃん産むんだら「恥かきっ子」って言われてたから、40代で妊娠したら中絶する人も多かった。
今は晩婚化だから、40代で妊娠するのなんてなんら恥ずかしくない。

だけど、70代で出産は驚くわ。
お金がないとできないことでしょうけど。
9 名前:匿名さん:2019/09/09 08:15
セブンティウイザンって漫画を思い出した。
70代出産が現実に起こるとは。
10 名前:匿名さん:2019/09/09 08:30
>>7
なんで?
11 名前:匿名さん:2019/09/09 08:39
体が丈夫で、お金があって、自分で子育てを
しなくていい人は何歳で産んでもいいよね。
子供は可哀想だけど。
12 名前:7:2019/09/09 08:44
>>10
晩婚化で妊娠しにくいから不妊治療する。
40代で妊娠を諦めてたのが70代でも妊娠できることに希望が持てて、お金を持ってる人は50代でもチャレンジ。

私も不妊治療して18年前に32歳で体外受精して出産しました。
私の母の時代は30歳から高齢出産と言われていたのに、今は35歳からが高齢出産と変わりました。
赤ちゃんを生む年齢って医学の進歩で、周りの意識も変わってくるんじゃないかな?
さすがに70代で産むのは驚くけど。
13 名前:匿名さん:2019/09/09 08:53
>>7
最近多いよね。
別段驚かないが、高齢出産の危険を回避する医療なんて昔から進歩して無いのに社会だけが変わっていって出産が遅くなってる気がするわ。
14 名前:匿名さん:2019/09/09 09:02
働かなくてよい潤沢な資産がある家庭なんだろうね。
でもそれでも倫理的に認めちゃいけない気がする。母体のことや産まれて来る子どものメンタル考えるとね。

よこだけど、私はもしも娘が不妊で時分が60代で代理出産を頼まれたらどうするか?という話になったとき、断る 二人で仲良く生きれば良いんじゃない?と言うと思う。
でも友達は、そうなったら産んであげたいって。

婿の精子で出産て私はなんか嫌だし、自分が産んだ孫に対してどんな気持ちになるかわからないから。
自分の産んだ子どもたちは本当に可愛いかったし、育てて良かったから、自分の中で上手く線引き出来なかったら不幸だもの。
15 名前:匿名さん:2019/09/09 09:16
>>12
わかる。
一理あると思う。
でも出産が高齢化するほど障害児出生率も上がると聞く。
中でも、胎内で判る障害の場合堕胎に至るケースも多い。
40を超えるとリスクを考えて躊躇する人もいて実際は今後もほぼほぼ変わらないのかなと思ってた。
16 名前:匿名さん:2019/09/09 09:18
>>15
ごめん10です
17 名前:匿名さん:2019/09/09 09:27
今は出生前診断も進歩しているからねぇ。
18 名前:匿名さん:2019/09/09 10:18
親族親戚がそばにいたら育児はできるかもね。
貧しい人たちは家計の無駄がないように、一族かたまって住んでるし、お金持ちならナニーを安くで雇えるし。金持ちにかかわらず家政婦やナニーはインドでは身近な存在らしいから。

心の成長にどう影響するかはわからないけどね。
19 名前:匿名さん:2019/09/09 10:26
日本だったらものすごいバッシングを受けそうだけど
インドならありなような気もする。
20 名前:匿名さん:2019/09/09 12:05
体力に驚きだ。私ならしんでしまうかも。
21 名前:匿名さん:2019/09/09 12:41
>>0
祖母が喜んでるって、母が70代、父が80代で祖母は何歳なんだろう?

高齢出産がニュースになるたびに義父母の期待が膨らむようです。
50代の私にまだ期待して、男児の孫の誕生を諦めきれないらしい。
22 名前:匿名さん:2019/09/09 12:47
>>21
義母さんに産んでもらえばいい。
23 名前:匿名さん:2019/09/09 12:51
>>21
えっ、まだ期待しているの、義父母さん。
大変ですね。

曽孫が男子なら、の方が現実的ですよね。
そんなことをお孫さんに言ったら一発でアウトですけどね。
24 名前:匿名さん:2019/09/09 14:29
>>21

夫80才の母親の年代でインドなら、16才くらいで産んでるかもね。だからまだ100才にはなってないのでは。

友だち(男の子三人いる50代にのったとこ)もご主人の弟夫婦に子どもが望めない事になって、姑があんたもう一人産んでやってくれないかと言ったそう。
人にあげるために産む人なんて、今時いないよねー。
昔なら子沢山だと子どものない親戚にあげるように、舅姑や本家とかから圧力かけられるってあったみたいだけどね。
25 名前:匿名さん:2019/09/09 16:40
いんどのはなしなら、偏見かもしれないけど、お金のある家なら問題ないだろうし、そうでなければある程度育ったら働き手になるからいいのかなと思った。

セブンティウイザン読んだけど、あれ読んでなんと無責任な、と思ったんだよね。
70で出産して、さほどトラブルもなく出産はできたし夫も定年退職後だから育児の手は二人分あるとはいえ、子供にとっちゃいい迷惑だよね。
周りの祖父母より年寄りな両親だよ。
入卒学式はもちろん参観や行事などどうしても奇異の目で見られるし、子供は絶対にからかわれる。
成人するまで生きていられるかもわからないし、成人前に2人とも倒れて入院でもしたら、間違いなく施設送り。
他に子供はいないし自分たちが70超えてるから兄弟たちも頼れない。つまり親戚とか皆無。現在の収入は年金と退職金とそれまでの貯蓄があるにしても(じいさんはバイトはしてたけど)これからは目減りするばかり。十分な教育資金も用意できない。
発展途上国ならともかく現代の日本ではとにかく子供に迷惑な話ではないのかな。
26 名前:匿名さん:2019/09/09 17:05
私も男の子を望まれて産み分けしましたがだめでした
私は娘二人で38歳で諦めました。少し前までは40過ぎで産むのは危ない感じだったので
高齢出産が流行ってますが義両親からはまだ産めるのにって思われてそう
でも実際に40過ぎての子育ては無理
27 名前:匿名さん:2019/09/09 17:51
日本の常識を海外にあてはめても無意味だと思うよ。

確かに70で出産ていうのは
医療と科学の発展でしかなし得ない神の領域だとは思うけど
日本ではあり得ないとしてもインドならちょっとびっくり程度かもしれない。

無責任とかなんとかは
当事者とか周りが納得してるなら外野がどうこう言うことじゃないんじゃないかな。
28 名前:匿名さん:2019/09/17 06:25
アメリカ人かどうか分からないけど、外人は、
高齢出産の観点がないのかなって思う時がある。
おばあさんのような母親をテレビで見かける。
29 名前:匿名さん:2019/09/17 06:57
まあ、自分で育てる観念がないのだろうね。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)