NO.7771666
姑に認知症検査を受けさせたいのですが
-
0 名前:匿名さん:2019/09/09 18:17
-
姑のことです。
最近まだらボケの状態が続いております。
と言ってもまだまだしっかりしてる部分が多いです。
初めに気づいたのは私ですが、夫も舅も夫の兄弟も認めるほどになりつつあります。
今食い止められたら…病院で適切な治療を受ければ進行を遅らせることができるのですが
本人が病院に行くことを拒んでいます。
元々が気が強く見栄っ張り、それを他人に見せるのも恥と一見謙虚に見える人です。
そんな性格が災いしてか誰の説得も聞き入れません。
もちろん認知症検査とは言ってないのです。
家庭内でトラブルがあり、それをラクにするためみんなで病院に行こうと言ったにも関わらず『私だけはまともだ』と言い張ります。
現状で食い止めれば生活にたいした支障をきたさずに済むのにこれ以上酷くなったら私たちの生活も変わります。
それをなんとかしたいのですが…
元々病院がキライ、薬も飲みたがらない。
自分が一番まともと信じている。
プライドが高い。
家族の言うことをわりと聞き入れない。
唯一聞く子供たちの意見も突っぱねる。
舅は空気。
アドバイスお願いします。
-
1 名前:匿名さん:2019/09/09 18:27
-
私もそうだったけど、黙ってたよ。嫁が何か言えば必ず、いいことにはならない。夫に任せることだよ。
上手く誘う方法は、何か専門の所とかに聞くと教えてくれる。もしかしたら検索すると出てくるかも。
大変だね、お察しします。
-
2 名前:主:2019/09/09 18:33
-
>>1
1さんありがとうございます。
もちろん私は口を挟んでいません。
もっぱら主人か主人の弟が説得しています。
今までその2人だったら渋々でも多少言うことを
聞いたのですが、病気が原因か頑として首を縦に振りません。
一応検査先の先生には相談させていただき、
家族がカウンセリングという形でお話はしてきたのですが、
やはり今まだまだできることが多いうちに
1日も早く手を打ったほうが良いと言われ
焦りばかり募りました。
医者にとにかくつれてきてと言われ八方塞がりと思っていましたが、
検索すれば良い手があるかもと知り、
今から検索してみます。
助かります。
-
3 名前:匿名さん:2019/09/09 18:59
-
はっきり言ってしまったら?
ボケてるよ。
今はいい薬があるから、進行を抑えられるよ。
って。
-
4 名前:匿名さん:2019/09/09 19:06
-
例えば、嫁である主さんが心配事があって
精神的にきてる。でも夫には言いたくない。
この家族のなかで一番信用できるお義母さん、
一緒に病院に行ってもらえませんか?
私1人では不安なので、ってもちかける。
病院に連れていければ、あとは医者がなんとか
してくれないかな?
若年性認知症が疑われますので、お義母さんも
一緒にテスト受けてみてください、とかなんとか。
プライド高いなら、嫁にそんな依頼されたら
喜んでついてきてくれそうだけど
-
5 名前:匿名さん:2019/09/09 19:32
-
うちの父がそんなタイプでした。
主さんの場合、唯一聞く子どもの意見も突っぱねるというから難しいかもしれないけど、うちはやはり唯一意見を聞く姉(父の娘)の旦那さんに言ってもらいました。
義兄は父の大好きな旧帝卒で昔の財閥系企業の本社に勤めて年齢相応に出世してる人。
性格はめちゃくちゃ優しくていい人なのですが、父は学歴とか地位にすごく弱かったので義兄が言うということを聞きました。
最後施設に預けるときも「義兄さんが会社の本社の関係者しか入れない施設(嘘。でもそこの福祉関係の資料から探したところではある)にお父さんを推薦してくれたよ」って持ち上げて入ってもらいました。
施設の人には父の性格と経緯も一応話したんですが、もうどんどんぼけちゃってそれどころじゃなくなってました。
そういう風にお義母さんが弱い人がいるといいんですけどね…。
ちなみに「私が検査を受けたいから一緒に来て」とか「健康診断だから」とかで病院に連れていく手はうちは駄目でした。病院自体が嫌いだし、私のことは馬鹿にしていたから。
-
6 名前:匿名さん:2019/09/09 23:58
-
『私だけはまともだ』を病院へ行って簡単な検査を受けて証明しましょう、って言っても聞き入れてくれないかな。
行く病院は先生がイケメンらしいから見に行こう、とか。
主さんは優しいですね。
姑さんをなんとかしてあげようとしてる。
その気持ちが通じるといいですね。
-
7 名前:匿名さん:2019/09/10 06:43
-
お義母さん自体、ボケ始めてることを感じてるのかも。
そしてそれを受け入れられないから絶対に病院には行きたくないのかも。
だとしたら、ハッキリと「お義母さん認知症の始まりかもしれないけれど、今病院に行けば悪化しないよ。そしてお義母さんが認知症でも私たちは支えるから安心してください」
と話したらどうかな?
-
8 名前:匿名さん:2019/09/10 09:53
-
うちの母が認知症でした。
認知症を疑う少し前、近所のペットショップでょう「フードを手に持ったまま外に出ちゃって」という話しを本人から聞いたんです。
昔からおっちょこちょいなところがあったから、まさか疑わなかった。
でも、それからまもなくして、近所に買い物に行って帰り道がわからなくなってから、『おかしいな』と思い始めました。
その後は、父に対して暴言を吐いたり、「お金がなくなった、取ったでしょう」と父を責める。
で、また取られたら困るからだろうけど、色々な場所にお金をしまって忘れて、また「取ったでょう」。
検査を受けさせたくても、「体調は悪くないから」と。
「認知症の疑いがあるから受けて」と言ったら傷つくだろうし、家族からそういわれることでもっと悪化したら困ると思って、そうは言えませんでした。
「お父さんが健診を受けるから同伴してあげて」と言って、やっと病院まで行かせることができ、
お医者さんが「ついでだからお母さんも一緒に健診しましょう」とだますようだけど、検査を受けることができました。
-
9 名前:匿名さん:2019/09/10 10:01
-
うちは、事前に医師に相談をして特定健診に
絡めて連れて行ったよ。
一通り、血圧や心電図などを済ませた後、
「80歳になったらこの検査も」と、認知症の検査も。
クリニックの皆さんの協力で、流れ作業のように自然と出来た。
終わって帰ってきたら、家族やご近所さんに
「認知症の検査を受けたけど、私は大丈夫だった」
「みんなも受けた方がいいよ」と武勇伝の如く喋っています。
-
10 名前:主:2019/09/10 10:27
-
良い案を色々とありがとうございます。
ネットでも言い方は悪いけど騙して連れて行く方法をいくつか見つけました。
姑の性格に合うものとなるとなかなか難しいし、一度やって失敗したときのダメージがあるので
慎重に考えようと思います。
実は主人の弟が一度『認知』の言葉をカッとなって少し口走ってから
より警戒されるようになっちゃったんです。
それから「私はまとも」を繰り返すようになったのです。あれは本当にまずかった><
8さんのエピソード、うちとかなり近いです。
うちの姑はスーパーで篭脱けを疑われ、うちに電話がかかってきたことからはじまりました。
本人本当に忘れて会計してない籠ごと駐車場に出てしまって、そのまま車に積もうとしてたんですって。
それはまぁボーッとしててうっかりミス、万引ではないしこうこうこういう事情で
お話聞きましたとお嫁さんにも連絡してあるから今日のところは帰っていただきますって
言われました。
いつも行っているスーパーだし他者に対する見栄っ張りな姑なので近所でのやらかしをそれはそれは落ち込んで
ああこれは絶対に万引とかじゃないなって私は思ったと同時に、ということはもしかしてって
思ったのです。
それから舅にやたらと攻撃的な口調で話したり、なになにがない、絶対舅だって
疑ったり少しずつおかしいと思うことが増えてきました。
本人感じているのはあるかも。しかも性格的に恥ずかしいから隠そうとして余計こじれる
みたいなことがあるかもしれません。
みなさまからいただいた案を姑のプライドを傷つけぬよううまいことやってみたいと思います。
-
11 名前:匿名さん:2019/09/10 10:39
-
姑が認知症で施設にいます。
姑は最初無理やり病院に連れて行った夫を恨んでましたが、10年目を迎えた現在の姿を見ると
本当に良かったと痛感します。
本人が嫌がるのは多分薄々分かっていて認知症と診断されるのが怖いからでしょう。
でも本当に怖いのは、それが進んでしまうことではないでしょうか。
そこのところを明確に説明できるかどうかが肝だと思います。
嫌がって薬を飲まなければ、瞬く間に最愛の子供の顔すら認識できなくなる。
それって一番辛くないですか?と聞いてみては?
姑(85歳)はかなり初期の段階で薬を飲み始めたせいか、今も歩けるしトイレも自力でできます。
平仮名も読めます。
親戚の顔は忘れましたが、10年後の現在も数人だけは覚えてます。
認知症は放っておくと段差の大きい階段のようにガクンと悪くなっていく病気で、
少しずつということがないと私は認識しています。
もちろん人によるでしょうけど、周りの人に聞いても同じような認識でした。
姑はとても緩やかに進行していってるので、もし正気だったら感謝の言葉が聞けたかもしれません。
ガンの方がもっと怖いかもしれませんよと。だから早めに薬を飲むことで返って落ち着くのでは?
と伝えてみてはいかがでしょうか。
-
12 名前:匿名さん:2019/09/10 10:52
-
うちも、かなり抵抗されました。実母ですが父が一緒に検査を受けようと無理やり病院に行きましたが、その後も怒っていました。
今は、病院に行くときは母の年齢は定期検診増えたみたいだよ。市からお知らせが来たから病院に行かないといけないらしいよ。
規則は守るタイプなので、そんな感じで嘘を混じえながら病院に行ってます。
もしも御本人に認知症と伝えたくない場合は、相談した病院に伝えて検査してもらうと本人の自尊心を傷つけずスムーズにいくかもしれません。
検査を受けたら、介護保険の申請も出来るので、介護保険でデイサービスに通えるので、そこまでいくのが一番大変ですが、ここに相談するのも良いですか、近くの包括支援センターなどに相談するのもオススメです。
主さん、基本的旦那さんにお任せでいいと思います。
-
13 名前:匿名さん:2019/09/10 11:25
-
施設に入るにあたって、健康診断が必要だったのですが、その時、
事前に病院と話をつけていて、認知の診断も受けました。
本人は健康診断だと思っていた模様。
<< 前のページへ
1
次のページ >>