育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.7776313

義実家を掃除したら・・。

0 名前:匿名さん:2019/09/11 10:19
ティッシケースと、粉末の衣料用洗剤って、長年放置しておくと膨らむって知ってた??
あれって、何年くらいの代物なんだろ?
結局、湿気を含んでそうなると言うことだよね。

義母は、何でももったいないもったいないと取っておく人だし買いだめも半端ないのは知っていたんだけど、今回義実家大掃除したら、買いだめのすごさに唖然。
あれを買いだめせず、必要なだけ買うと言うことをしていたら、一体いくら無駄遣いしないで済んだのか?と思ってしまいました。

買った物全部ゴミだよ。そのゴミの処分もお金かかるんだもん。
馬鹿じゃないの!って言ってやりたいわ。
義父は亡くなり、義母はあっという間に認知症で何言っても解らなくなっちゃってるけどね。

主人達の机とかも昭和のゴミ捨てがもっと安かった?無料だった?そんな時代にとっとと処分してくれれば問題なかったのに、負の遺産(まだ死んでないが)しか、残してない人だよ。
孫をかわいがらない人だから、嫁はもっとぞんざいな扱われ方だったし、世話にもなってないし。文句しか出てこない。

でも良い息子だけは残してくれたけどね。主人も義兄も、どうやったらあの親からこの子達が?って感じだよ。義父がいい人だったからかな。

愚痴って訳の分からないスレになってしまい、すみません。

膨らんだティッシュケース見たことある?
1 名前:匿名さん:2019/09/11 10:21
ない。
2 名前:匿名さん:2019/09/11 10:23
ない。

天日に干してみたら戻る?
3 名前:匿名さん:2019/09/11 10:26
うちの実母も同じ。ラップかたまってるし。缶詰も膨らむよ。
ものは劣化するんだ、とひしひしと感じる。

あれだけものがあるのに、買い物行くんだよね。
おつとめ品がすきだから、安い安いと興奮して買うんだけど食べないの。そういうのって、賞味期限近いから安いんだから、早く食べないといけないのに。
まだ大丈夫とかいって。
この間なんか、赤いカビの生えたチルド餃子、食べるから捨てるなというの。じゃあ今食べる?っていうとあとで食べる、と。無視して捨てましたよ。

でも、昔のファミコンとかは懐かしかったりして。(笑)
4 名前:匿名さん:2019/09/11 10:27
ティッシケース
5 名前::2019/09/11 10:28
>>4
自分でもティッシュケースって何か言い方を間違えてない?と思いながらスレ書いてたんです。
6 名前:匿名さん:2019/09/11 10:28
>>4
(笑)まあ小さいよ。

干してもティッシュは使いたくないだろうな。

そして固まった洗剤はどうにもならないと思う。
7 名前:匿名さん:2019/09/11 10:29
膨らんだ缶詰なら見たことある。
やっぱり義実家で!
捨てるの大変だった。
8 名前:匿名さん:2019/09/11 10:29
旦那の実家は、乾電池と、昔ながらの電球の買いだめがすごいよ。あの世にも持って行くつもり?って感じ。乾電池とかも消費期限みたいなのあるよね。あれ、使えないのでは?それでも多分捨てないよ。
9 名前:匿名さん:2019/09/11 10:30
家の湿気が凄いんじゃない?
10 名前:匿名さん:2019/09/11 10:34
除湿機買って、部屋を除湿してみたらどうだろう?
11 名前:匿名さん:2019/09/11 10:47
まだ義母が現役の義実家で昔の大きな箱の粉洗剤が膨らんで湿気で中身が染み出てまた乾いて粉になってへばりついてるやつなら見たことがある。
コンパクト洗剤になる前のやつ。
若い人は知らない奴。

あと義母が現役で使っている台所で「かびた小麦粉」「かびた竹串」をみました。
小麦粉ってかびるんだと思った。
竹串は義実家で旦那に串カツ食べたいって言われて、そんな状況だから在庫があっても腐っていることが多いから一通り確認してサラダ油から小麦粉からパン粉から胡椒から全具買ってきたのにまさか竹串がかびてると思わなかった。チラ見して、あ、竹串はあるからいいなって思ったんだ。
12 名前:匿名さん:2019/09/11 10:54
ウチも一人暮らしの義母の家の片付けしてるからいろんな物が出てくる。
むかーしの領収書などが山のように出てくるし、空箱がいくつも。あの、壊れやすい物を包むエアーなんとかっていうビニール製のやつが大きな紙袋にたくさん入ってるし。
でも、昭和の懐かしいタッパーウェアとか、レトロな陶器の置物とか、今見ると逆に新鮮なものが出てきてもらってきちゃいました。
とにかく洋服の量が凄くて捨てるのも大変ですね。
13 名前:匿名さん:2019/09/11 12:12
想像するだけで恐ろしい…どうしましょう、片付け。
14 名前:匿名さん:2019/09/11 12:19
高齢者の買いだめ、考える力が弱ったり、ストレス解消だったりもあるんじゃないかな。
優しくて頭脳明晰だった親類も、晩年はすごい量の買いだめしてた。
ところで洗剤って膨らむのか。
うちにもらいものの洗剤がかなりあるので、早めに誰かにもらってもらったりして片づけよう。
15 名前:匿名さん:2019/09/11 12:22
ティッシュ捨てちゃうのか。森林資源なのに・・・
せめて揚げ油の処理に使うのはどう?
16 名前:匿名さん:2019/09/11 12:30
膨らんだって使えるよ。

まさか捨てるの!?
17 名前:匿名さん:2019/09/11 12:38
ティッシュ、匂いも含んでるだろうから普通に使いたくないな
使うなら食後の食器洗い前に油のついたお皿拭いたりに使うかな。
18 名前:匿名さん:2019/09/11 12:43
掃除に使えばいい。
19 名前:匿名さん:2019/09/11 12:49
膨らんだティッシュや粉末洗剤、バザーに出てる。
買っていく人がいる。
20 名前:匿名さん:2019/09/11 12:53
実家はどうなの?
買い置き一切なく、ピッカピカ?

人の家のタンスの奥まで覗いてサゲつらって、立派な「古い女」ですね。
21 名前:匿名さん:2019/09/11 13:12
義実家にはお店でアイスクリーム入れているような冷凍庫の小さめのがあった。農家なので、貰うものも多いからと冷凍してあったけど、結局それを食べる間もなくて貯まるだけだった。

それと、パン粉がカビてた。
海苔の空き缶にパン粉入れて繰り返し使っていたらしい。
お母さんっ!カビてますよ!緑色になってるじゃないですか!?
でも義母は白内障で見えていなかった。
そうかい?大丈夫だべ
って。

もちろん使いませんでした。

それと10年以上前の薬が冷蔵庫に入ってた。物置もすごいことになってた。
代々同じ家に住んでると、引っ越しもないし引き継がれると思い込んで一掃するって事がないんだよね。
あとはあんたの好きにしなとか、任せるからと言われたけど、私は夫と義妹の好きにすれば良いと思って関わらないようにしてるけど。
22 名前:匿名さん:2019/09/11 13:14
>>20

覗いてって?
主さんは義父も亡くなり義母は認知症で何もわからなくなったと書いてあるよ。
どうしろと?
23 名前:匿名さん:2019/09/11 13:18
>>21

11です。握手!
ほんと引越のない家ってものがたまります。
私が結婚した平成初期に義実家は冷蔵庫を買い換えたのですが、野菜室に敷いてあった新聞紙が昭和48年でした。昭和の家電て壊れないわーって話ではない。
24 名前:匿名さん:2019/09/11 13:18
死ぬ前に子どもらに迷惑がかからないよう
全て断捨離してから逝きたいわ。
アルバムって本当、処分に困るんだよねー
捨てづらいし重いし場所とるし。
一冊ぐらいに厳選して残すのが理想だな
25 名前:匿名さん:2019/09/11 14:22
いとこの家で、おじが闘病の末亡くなり、おばはすでに亡く、いとこは海外で帰れないというので、おじの病院の世話、葬式(といってもお坊さんも呼ばず、直葬というやつ?)と家の片付けを頼まれたが、家がもうゴミ屋敷状態でどうしようもなく、いとこが帰国して位牌と遺骨だけ持って帰って、他のものはほぼ業者に片付けてもらった。
何十万もかかった。(多分それでも激安)それはいとこが手配した。
そのあと、相続の手続きしてから家を更地にして売ったらしい。

最近は大げさな葬式はしない人が多いが、それ以外にも死んだ後って色々お金かかるんだなと思った。
年取ったら身の回りの整理をした方がいい。
周りの人に迷惑かける。
26 名前:匿名さん:2019/09/11 14:26
義実家…義父がなくなり、義母は施設へ。
だから、今無人状態。
義兄がいるから、いろいろ、もめそう…。
27 名前:匿名さん:2019/09/11 14:36
>>23
引越するとモノはたまりにくいかも。
2階引越したところで、何もかもコンパクトにしたくなって断捨離中。
それが高じて、買い替え時を迎えた家電たちもみんな1〜2サイズ小さくしちゃった。
子供はもう高校なので、数年うちには家族が減るしね。
身軽でいたくなった。
28 名前:匿名さん:2019/09/11 15:03
>>20
サゲつらう。

そんな日本語あるの?
29 名前:匿名さん:2019/09/11 15:27
前に義実家から、大きなプラスチック容器に入った柔軟剤をもらったけど、
使おうと容器を傾けて柔軟剤を出そうとしたら、中の液体が固まってドロッとしていてドボドボ出たので
使い物にならず、使わないで捨てました。

あとこれも、詰め替え用袋の柔軟剤やワイドハイターは、長く置いてしまうと袋の端の閉じている
部分のどこかがはがれて来て袋がブヨブヨに浮くと、中身が漏れるようになります。
買い置きを、たくさんしすぎてはいけないですね。
30 名前:匿名さん:2019/09/11 15:57
買い置きはせいぜい各一個だわね。
31 名前:匿名さん:2019/09/11 15:57
>>28
ないないない。

あげつらう(論う)を、『上げ』つらう、だと思ってるんじゃない?
上げ↔下げ だから、あげつらうの反対はサゲつらうね!だと思い込んでるとか。
どんだけ日本語不自由なんだよって。笑
32 名前:匿名さん:2019/09/11 16:26
これ読んで、私も物を捨てようと思った。
33 名前:匿名さん:2019/09/11 16:35
私も、粉洗剤買い置きいっぱいしてあって、この夏やっと使い終わるところ。
洗剤はもう液体が主流で、粉はもう要らないんだよねえ。
34 名前:匿名さん:2019/09/11 20:42
>>11
あの昭和時代の大きな箱、もう売ってないんだと思ったら売ってるんだよね。
びっくりした。
誰が買うんだろう。
35 名前:匿名さん:2019/09/11 20:44
>>34
えー?まだあるの!?
まだ製造してるんだね。おばあちゃんとかが買う?
重いよねえ。
36 名前:匿名さん:2019/09/11 20:59
うちの実家築100年以上の古い家だったのですが、数年前もらい火で火事になり全焼しました。
ずっとあった古いものはすべて燃えてしまい、母が「片付けしなくなってすんだからよかったかも…」
と言ってたの思い出した。
37 名前:匿名さん:2019/09/11 21:10
涼しくなったら掃除します。
うちは二回引越してるから物少ないつもりだったけど
10年経つとモノたまるんだよねえ。
38 名前:匿名さん:2019/11/15 09:16
だもん
39 名前:匿名さん:2019/11/15 09:23
>>34
ホームセンターで売ってるよ。
工場関係の人が買いに来るらしく、結構需要があると店員さんから聞いた。
うちの息子のドロ汚れユニフォームも粉でないと落ちない。
40 名前:匿名さん:2019/11/15 10:03
掃除させてくれるだけでもありがたやの時代だよ。
捨てようとすると怒り狂いながらゴミ捨て場からゴミ拾ってくる老人は多いよ。
うちの親もゴミ拾いこそしなかったけれど、私が使えそうな余分な物を貰って帰ろうとすると渡さなくてたいへんだった。

膨らんだ粉洗剤もティッシュも見たことあるあるだ。
粉洗剤は削るようにしてボトルに入れて、ぬるま湯と混ぜて溶かすと使える。
ティッシュはかびていなければ掃除に使える。
41 名前:匿名さん:2019/11/15 11:33
古いスレが上がってる?
>>40
主さんも義母さんが認知症になったから片付けに着手できたってことじゃない。
そうじゃない時代は手を付けさせてもらえなかったんじゃ無いのかな。

自分の実家なら、いざ知らず、旦那の実家なんてどうなってもかまわないしね。
42 名前:匿名さん:2019/11/15 12:02
実家に、昔の蔵があるのだか。
43 名前:匿名さん:2019/11/15 12:29
>>41
結婚しても自分自分自分。この人、毒親・嫌な姑予備軍だ。
44 名前:匿名さん:2019/11/15 12:33
>>43
家の片付けなんて、互いの子どもがやれば良いんだよ。
配偶者が捨てるか否かの判断するの難しいし。
思い出も無いから、捨てろと言われれば、簡単に捨てるけどね。
45 名前:匿名さん:2019/11/15 13:03
膨らんだのは見たことない!
そんな風になるんですね。
義実家掃除したことあります。
施設に入る前にということで。
私は遠慮する性格じゃないし、掃除をお願いされたからには「あれ捨てないで。これもダメ」はなしですよと。
ガンガン捨てました。一軒の家に、あれだけゴミが溜まっているなんて驚愕。

夫の卒業アルバムも、子どもの頃からの何十冊のアルバムも、絵も工作も、うちには置いておくスペースもない。施設にもない。夫にLINEして「捨てるよ」と言って返事も待たず捨てました。
ネガもないので、赤ちゃんのときや子どもの頃の写真、一枚も残ってないことになる。
遠慮してたら掃除にならないし、私は転勤族で育ったので要らないものはその都度捨ててきました。
赤ちゃんの頃の写真なんて一枚もないはずです。
記憶に留めておけばOK。卒業アルバムも、引っ越しの時全部捨てた。制服は卒業式の翌日捨ててきました。じゃないと転勤乗り切れないです。

夫が帰宅して「卒アルとか捨てちゃった?仕事忙しくてLINE返事できなかった」「捨てたよ」「そうかー。いや、いいんだ。ありがとう」。
姑は「今現在」必要な生活用品しか残ってない部屋を見て寂しそうだったけどお礼言ってくれました。
舅は90歳過ぎて一日の大半寝てます。身の回りのことは自分でできるんだけど、動けなくなる前に夫婦で施設へと思ったみたい。
何十年も同じ場所に住む感覚が分からなかったけど、夫の実家見て納得。モノが溜まるんですね。
46 名前:匿名さん:2019/11/15 13:45
えっ?
卒アルは普通は置いておくよね。
それを置く場所くらい、それこそ片付ければ作れるでしょうに。
ご主人は実家の片付けをして貰った手前非難もできず気の毒だわ。
47 名前:匿名さん:2019/11/15 13:50
買いだめるくせに使わないの?変な人だね。
せっせと買い運んで使わず置いておく。
いっぱいあると嬉しいのかな。
ハムスターみたい。
48 名前:匿名さん:2019/11/15 14:30
卒アル捨てる人って一定数いる。学校に良い想い出がない。
いじめもそうだし、転校続きだった人はそもそも愛着がない。
小学校3回変わった子がいたけど、卒業式のとき無表情だった。
5年生から来た学校だから2年しかいないし、たまたまこの学校で卒業したってだけだもんね。
中学はどこ行くの?と訊いたら、アメリカとひとこと。
もうパパが行ってるから明日ママと行く。家の中もうなんにもないから今日はホテルに泊まると。
感傷もなにもなく、淡々としてた。家に帰ってお祝いするとか、小学校卒業おめでとう、4月から中学生だねとか、この子にはないんだなと思った。

ご主人はずっと地元にいたということなので、卒アル捨ててほしくなかったと思うよ。
49 名前:匿名さん:2019/11/15 14:45
>>48
そーね。
何かってーと地域のコミュニティって、田舎の年寄りみたいな感覚の人には理解できない生活形態の人もいる。
色々な所に行く分、色々な経験しているだろうね。
50 名前:匿名さん:2019/11/15 14:56
>>45
自分の卒業アルバムも、自分の幼い頃の写真も、
全部捨てて処分済みですよね?勿論。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)