NO.7800266
沖縄、台風でも停電しないの?
-
0 名前:匿名さん:2019/09/17 19:41
-
沖縄は電柱少ないの?
地中に入ってるんですか?
私は一度だけ行ったことあるんですが、良く覚えてないんです。
沖縄辺りに台風直撃のニュースは良く聞くけど、今の千葉みたいに電信柱倒れまくって、ずっと停電してるというニュースは聞かないような?
でも、すごい台風は一杯来てますよね。
それは今回の千葉県を直撃した物よりは弱いんでしょうか?それともあのくらいは普通なんでしょうか?
他のスレにもあったけど、家も低く、石の家が多くて、そういうときのための対策がちゃんと取られてる感じですよね。
お墓まで石の家みたいなのはそういうの関係してますか?最初見たとき、驚いたんです。
-
1 名前:匿名さん:2019/09/17 20:09
-
家は頑丈に建ててあるんだろうけど、
電柱はどう言う違いがあるんだろうね。
東電が酷いだけなのかな。
和歌山とか高知、九州にも台風は上陸するけど、
電柱バタバタ倒れないよね?
もっと大きくて強い台風、沢山上陸してるのに。
-
2 名前:匿名さん:2019/09/17 20:21
-
>>1
電気工事の邪魔をして、阻んでるのは倒木。
それが無ければもっとスムーズに出来るみたいだよ。
電柱立てるのに、土地の所有者に賃貸料払ってるけど、木まで東電は管理してないから。
-
3 名前:匿名さん:2019/09/17 20:23
-
昨日は飛んできた屋根の撤去とかやってたよ。
倒木だけじゃないんだと思うよ。
何か所もあるんじゃないかな。
-
4 名前:匿名さん:2019/09/17 20:25
-
電柱の話だけ。
沖縄で電線が地中に入っているのは米軍の居住地だけです。
沖縄で美ら海水族館など行く一日観光バスに乗った時、おっとりしたガイドのお姉さまが「あちら、電柱が見えませんね、地中に電線が埋まっているのが米軍の居住地です。だから台風が来ても停電しません。こちら電柱が見えますね。日本人(という言い方だったかな)の住んでいるところは電柱なので台風で停電します」ってちょっと凄みを聞かせて案内してくれて、沖縄の人の対米感情を感じた覚えがあります。
-
5 名前:匿名さん:2019/09/17 20:26
-
沖縄旅行の時、大きな台風がきて、
木がめちゃめちゃ倒れてたよ!
電柱はわからない。
停電はしてなかった。
外のプールが砂だらけで数日入れなかった。
-
6 名前:匿名さん:2019/09/17 20:29
-
沖縄って、あれだけ台風来て雨一杯降ってるのに、水不足になるんだよね。
ダムが少ないから?
前泊まった一流ホテルもバスタブに水をためないように栓が撤収されてたのには驚いたし、食堂もラップでくるんだお皿で食べたことがある。洗わないようにと言う知恵なんだよね。
-
7 名前:匿名さん:2019/09/17 20:31
-
>>6
どんなホテルに泊まったんだろー?
-
8 名前:匿名さん:2019/09/17 20:43
-
そういえば、昔沖縄旅行行った時台風直撃で危うく帰りの飛行機がやばかった。
何とかギリで乗れたけど。
海岸は物凄いしけてて高波で泳ぐどころではなく屋外プールも強風で波が出来て
泳げず屋内プールで泳いだけどそういえば停電はなかったなぁ。
今回の千葉は千葉県ほぼ一帯で台風と言うより地震後の災害みたいですよね。。
-
9 名前:匿名さん:2019/09/17 21:33
-
>>6
うんとね・・・。
サンマリーナホテルだと思う。検索したら今はシェラトンって着いてるんだね。
当時は着いてなかった。
部屋の中が2階建てで、らせん階段みたいなのがあったのを記憶してる。
-
10 名前:匿名さん:2019/09/17 22:33
-
台風がわりと来る西日本だけど、
30年前に来た19号(いわゆるりんご台風)のときは
送電線鉄塔が倒れるわ、塩害で電柱が片っ端からショートするわで、かなり長いこと停電してた。
ちなみに、我が家も家の壁が飛ばされて大変だった。
あれ以降、電柱は塩害に強いものに変えられて行ったし、強度も強くなったと思う。
西日本、だいたいそうじゃないかな?
-
11 名前:匿名さん:2019/09/18 06:29
-
そういえば石垣島の家の瓦って、姫路城みたいに漆喰で固めてあるね。
そういうことか。昔の人はえらいな。
その辺の普通の家はそこまでしないもんね。
もう日本列島全土が、沖縄仕様にしないとだめか。
今回のは、台風というより竜巻が通り過ぎた感覚だ。ピンポイントすぎて。
式根島とか全く続報がないけれど、対応してもらってるんだろうか。
-
12 名前:匿名さん:2019/09/18 07:30
-
>>11
竜巻だと思う。
屋根も飛んでるし。
今の家って頑丈だから、普通の台風が真上を通っても
屋根が飛ぶ家は少ない。だから電柱も倒れない。
-
13 名前:匿名さん:2019/09/18 07:40
-
>>12
昨年の大阪の台風の時も、屋根が飛んだり瓦が飛んだり電柱が倒れたりしてるよ。
電柱が倒れた数は千葉より大阪の方が断然多いし。
-
14 名前:匿名さん:2019/09/18 08:38
-
>>13
でもさほどニュースになってないと思うのは関東住まいだから?
関西の方だと今の千葉県の様にマスコミが取り上げてるんでしょうか?日に日に少なくなってるけどね。
ちなみに、関東以外のNHKって周りに、千葉県の生活情報みたいな枠をつけて放送してます?
関東はずっとそうなんですよ。どこで充電できるか給水は・・とうの情報が流れてます。
-
15 名前:匿名さん:2019/09/18 08:44
-
>>14
関東の人は台風21号の大阪の惨状は余り知らなかったんですね。
うちの近辺は、瓦の家はほぼ被害を受けてました。
新しい家がうちの近所は多いけど、古い家は修繕が難しいから解体された家が多いです。
ブルーシートが未だ屋根に貼ったままのお宅もあります。
-
16 名前:匿名さん:2019/09/18 08:54
-
本島にしか住んだこと無いから離島は分からないけど、停電するよ。
けど、台風の中、電力会社の人が直してくれるので、数時間では付く。
他のスレでも書いたけど、電柱は太いよ。
亀甲墓は、沖縄は洗骨して土葬の風習だったのと、先祖みんなで入るお墓なので、大きいんだよ。
大きければ大きいほど、その土地の有力者のお墓なんですよ。
-
17 名前:匿名さん:2019/09/18 08:59
-
>>15
関西国際空港があんなことになってるから
それはみんな知っていると思うよ。
あの時の台風は大型だったね。
-
18 名前:匿名さん:2019/09/18 09:02
-
やっぱり山林の管理ができてないとこうなるんだろうか。
山地から人々が引き上げてしまって、輸入木材も入ってきて林業成り立たなくなってるもんね。
<< 前のページへ
1
次のページ >>