育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.7801680

不明の9歳男の子遺体で発見

0 名前:匿名さん:2019/09/18 09:00
ニュースって動画ばかり。
今ちょっと動画はみれません。

このニュースって詳細がまだわかっていないんですか?
242 名前:匿名さん:2019/09/20 12:12
5年ほど前に離婚で、再婚してまだ間もないみたい。
女一人で子供育てて、寂しかったんだろうけど、
まったく大人になり切れてない男を捕まえちゃったね…。
気の毒といえば気の毒。
ルックスにひかれちゃったのかな…。
男は見た目じゃないんだけどね…。
243 名前:匿名さん:2019/09/20 12:36
再婚する気がほんのちょっとでもあるんなら引き取らなきゃいいのに。
244 名前:匿名さん:2019/09/20 12:36
>>242ルックスにひかれちゃったのかな…。
男は見た目じゃないんだけどね…。

これに拘る女性居るよ。
昔の知人がそうだよ。
やはり×1。
婚家とうまくいかず、さらに職場の男性上司の出張には新人の頃から同伴していたと本人から聞きました。
で、職場の若い男性(かなり年下)で、イケメンに手をだしていた。本気で相手にする男性はいなかったけどね。
245 名前:匿名さん:2019/09/20 12:45
寂しさから思わぬ若いイケメンと出会って有頂天になってたのかな。

家付き、仕事しなくても済む、自分の好きなことやってられる等で
男性側も甘い言葉で口説いたんじゃないかな。。

お子さんがまだ小さかったら実父との区別もわからないだろうけど
5年前に離婚したってことははっきり実父は覚えてるよね・・。

「本当のお父さんじゃないから!指図しないで!!」とでも
言われたのかもしれないけどそんなのはお互いにわかってることで
大の大人が当たり前のこと言われて殺すまでに至るってことは
32歳であっても大人になりきれてない人間だったんだね。
246 名前:匿名さん:2019/09/20 12:50
この父親も再婚で前妻との子どもは事故死って
ネットに書いてあったけど本当かな?
本当だったら怖い。
247 名前:匿名さん:2019/09/20 12:53
今9歳で、この先思春期の反抗期のしんどい時期が来るのがわかってるのに
なんで再婚しようと思えるのか不思議でたまらん。夫側の親は何も言わなかったんだろうか。
裁判員裁判になるんだろうか、傍聴人多いだろうね。
みんなに私生活暴かれて覗かれて心理学者に本まで書かれるかもしれない。
248 名前:匿名さん:2019/09/20 12:55
どっちもきちんと大学出てるのにね
249 名前:匿名さん:2019/09/20 13:05
教師って出会いがなさそうだから異性に免疫もなさそうなイメージ。
正当な見合いとかではないと想像できるね。
ネットかなあ…
あ、イケメン!若い!楽しい!好きーってか。
考えたくない。
250 名前:匿名さん:2019/09/20 13:06
>>249
そうかな?
同じ教職員の人とたくさん出会ってそうだけど。
251 名前:匿名さん:2019/09/20 13:07
教師は大抵教師同士とくっつく感じ。
252 名前:匿名さん:2019/09/20 13:07
世の中が遊んだモン勝ち、恋愛至上主義みたいになってるからでは。
自分は恋愛結婚だったけど、ばかみたいだったなと思うし。
253 名前:匿名さん:2019/09/20 13:10
>>246
それは書いた本人が出てきて釣り宣言したらしいから
もう広めるのやめとき
254 名前:匿名さん:2019/09/20 13:12
ちょっと見た目重視ディスるのやめて。
見た目イケメンって強いよ、いいよ。
愛がいつまでも続くよ。
やっぱりハゲデブより、きゅんっとなるし、今でもぽってなる。
こんなにかっこいい人が私の旦那さんなんだってなる。
勿論性格も優しくて大好きだけど。
私は見た目じゃなく、性格重視の不細工と結婚しましたって?不細工ムーリ。
255 名前:匿名さん:2019/09/20 13:15
結婚してまだ一か月なら本性出さずにいられるギリギリかも。
お父さんじゃないって言葉で無意識にこらえてた事にスイッチが入ってしまったんだ。
256 名前:匿名さん:2019/09/20 13:20
>>254
なんでイケメン性格優しいの反対が性格重視の不細工なのよ。おかしいでしょ。
257 名前:匿名さん:2019/09/20 13:22
>>254
すごい、ディスり倍返し
258 名前:254:2019/09/20 13:24
経済力にひかれました。
イケメンにひかれました。
性格にひかれました。
別に良くない?
でその中でイケメン夫が悪い事すると、ほらねと不細工夫持ち妻がディスる。きもー
259 名前:匿名さん:2019/09/20 13:28
>>258
うちイケメン年下で収入もいいよ笑
260 名前:匿名さん:2019/09/20 13:30
>>258

子どもいての再婚なら、イケメン以外に重要視すべきことはあるでしょ。

あなたは、なんで自分がディスられてる気になってるの?
261 名前:匿名さん:2019/09/20 13:32
母親はこんな男と再婚した事でたくさんの物を失ってしまったね。
子どもを亡くし、元夫や長男からは恨まれるだろうし
職場や勤務先の生徒や保護者からは白い目でみられるだろうし
きっと仕事も続けられないだろうし。
でも再婚相手が、10才も年が離れてなくて
無職じゃなかったら、同情されてたのかな。
262 名前:匿名さん:2019/09/20 13:46
>>261
母親の名前特定されてるね。
現在お勤めの学校も特定されてる。
どうやら犯人の男が奥さんの名字を名乗ってるらしいから
誰かと結婚しない限り名前も変えられなそう。
いろいろ大変だわ、この人。
263 名前:匿名さん:2019/09/20 13:48
>>258
自分もめっちゃディスるww
264 名前:匿名さん:2019/09/20 17:18
>>259
良かったね、子連れ再婚なの?
265 名前:匿名さん:2019/09/20 17:32
口論で
本当の親じゃない!って言っただけで殺したって。
そんなならなんで再婚したんだよ!
266 名前:匿名さん:2019/09/20 18:13
つのってたんだろうね。
267 名前:匿名さん:2019/09/20 18:16
>>266
何?
268 名前:匿名さん:2019/09/20 18:22
本当の親じゃない。

これ言われたら、私も殺害まではしなくてもかなり凹むだろうな。
ショックだろうな、その通りなんだけどこれを言われたら。
だからといって殺していい理由にはならないしそれを乗り越えていかないといけないんだけど。
これ裁判始まったら、こういう事を子供に言われて情状酌量の余地があるとか言って被告側の弁護士が推すんだろうよ。
269 名前:匿名さん:2019/09/20 18:26
>>268
同居は昨年12月で籍入れたの今年の3月だから、まだ半年くらいなんだから。
長年継父だったのとは違う。
270 名前:匿名さん:2019/09/20 18:28
3年前に知り合い、息子はやさしいお父さんと言っていたらしい。
271 名前:匿名さん:2019/09/20 18:30
なんか色々情報があるね。
この犯人と再婚する前にも、お父さんみたいに世話焼いてた男がいたみたいよ。
272 名前:匿名さん:2019/09/20 18:31
これは…。母親も下手人だな。
273 名前:匿名さん:2019/09/20 18:46
今年の1月まで都内の家賃8万円のところに住んでいた。
大学で上京して来て今年の1月までずっと同じところに住んでいて、家賃の滞納はなかったとテレビでさっき言ってたけど、前職は何の仕事してたんだろうね?
274 名前:匿名さん:2019/09/20 18:54
介護職と言ってるサイト見た
275 名前:匿名さん:2019/09/20 18:55
母親の親とか結婚反対しなかったんだろうか?
義父の親も
276 名前:匿名さん:2019/09/20 18:57
犯人の両親にしてみれば、この女と出会わなければと思ってるだろう。
大学の学費、アパートの家賃、親が負担してたんだろうし。
殺人者になっちゃうなんて、誰が想像する?
277 名前:匿名さん:2019/09/20 18:57
実家はそこそこ金持ちかもね。
中高一貫の学校出てるし。
278 名前:匿名さん:2019/09/20 18:57
>>274
テレビにも出てた。
まあ、しゅっとした男だね。
279 名前:匿名さん:2019/09/20 19:01
ステップファミリー。
愛情はもちろんだけど、これ母親が子供と継父をいかに上手にナビゲートしていくか、だと思う。
母親だけでない、理解してくれる人が関わって支援していく。
280 名前:匿名さん:2019/09/20 20:16
>>276
私もそう思ってた所!
子供もかわいそうだけど…
義父の親の気持ちになってみた。
281 名前:匿名さん:2019/09/20 20:25
>>280
いやいやいや。

殺すまで行くか?
282 名前:匿名さん:2019/09/20 20:27
いつも犠牲になるのって子どもなんだよ!

そもそも母親は元の亭主となんで離婚したんだろう?
DVとかだったら致し方ないけど、性格や価値観の不一致とかだと「ざけんなよ!」だわ。同じ親から生まれた兄弟でも性格や価値観って違うんだよ。全くのよその家に生まれた他人だと尚更でしょ?もし、その程度の事で離婚したんだったら母親も教師とはいえお利口ではないね。離婚した時点でお子さんは元の旦那さんに渡しておいたら今日もこれからも元気で生きていられただろうに。
283 名前:匿名さん:2019/09/20 20:30
>>282

>いつも犠牲になるのって子どもなんだよ!

本当にそう、
他のスレ、お母さんお疲れだって、笑えるとか気持ち分かるの意見たくさんじゃない。
弱いものにストレスは向かうのよ。
284 名前:匿名さん:2019/09/20 20:54
テレビで月1〜2回は元の家族と交流があったと言ってたから、そりゃあ本当のお父さんとは思えないよね。
285 名前:匿名さん:2019/09/20 21:10
>>281
お子様だったんだよ。
子供は敏感だから、ウザかったんだろうね。
そりゃぁ「親じゃねぇ」って言うわな。
少年の忘れ物も、心の不満のサインかな。
やっぱりこの母親、周りの人間すべてを不幸にしてる。
286 名前:匿名さん:2019/09/20 21:16
ほんとは奥さんにも子供にも、愛情なんて持ってなかったのだろうね。
奥さんがお金を持ってないなら結婚なんてしなかったでしょう。
奥さんに対する怒りまでもが、息子に向かってしまった。頭の上にカバン載せるなんて、尊厳も何もない。
遺体の扱いに、ころした後までも後悔も悔いもないほどの憎しみを感じる。
287 名前:匿名さん:2019/09/20 22:47


大学では社会福祉を勉強していたんだよね…。
今、学んでいる子たちは複雑な心境だろうに。
288 名前:匿名さん:2019/09/20 23:23
このニュースを見て、子供を失った母親は再婚相手を間違えたので、周りから避難される。
子供を失った辛さに浸ることも許されないんだなぁ。

旦那がニュースを見ながら「全て母親が悪いよ、男を見る目がなさ過ぎる」と言ってたけど…
本当にそうなのかな?
289 名前:匿名さん:2019/09/20 23:55
私もシングルだけどね。
次から次へと同じような義理父に子供を殺された事件見てると、なぜその状況で男と出会ってはたまた結婚なんかしてしまうんだろうって不思議なんだよね。
みんな元気なんだなと思う。

毎日疲れてたらそんな男とどうこうなんて元気ないし、面倒くさいだけなのに。
実際、子供とだけの生活って自分と子供のことだけだから、ご飯も何もかも楽なんだよ。
プラス男の面倒なんか、考えたら仕事増えるだけで楽になんかならないんだけどなあ。
このお母さんも結果楽になんかならなかった。
290 名前:匿名さん:2019/09/20 23:56
この事件はあっさり解決したけど、愛知県の事件のほうはなぜ動きがないんだろ?
母親が子供ほったらかして早朝から買い物?に行って
昼頃帰ってきたら子共が頭から血を流して倒れてたってやつ。
女の子の容態も捜査の進み具合も一切報道されない。
事件を無かったことにして、世間が忘れていくのを狙ってる?
291 名前:匿名さん:2019/09/21 00:28
>>290
何かしらの事情があるのでは?
精神疾患を抱えているとか?
そうなると起訴できないし。



トリップパスについて

(必須)