NO.7813534
キャンプ場で女児が行方不明
-
0 名前:匿名さん:2019/09/22 16:40
-
山梨県道志村の「椿荘オートキャンプ場」で21日午後、千葉県成田市から来た小学1年の女児(7)が行方不明になった。大月署や地元消防などが捜索している。
署や道志村役場などによると、女児は複数の家族でキャンプ場を訪れ、21日午後3時半ごろに行方が分からなくなった。母親らが1時間ほど周囲を探したが見つからず、警察に通報した。女児は黒の長袖シャツにジーパン姿という。
台風がきてるのに、大丈夫かな。
千葉って、家はやっと被害を免れたのだろうに、また強運であればいい。
-
349 名前:匿名さん:2019/09/30 21:59
-
>>338
番組によっては、お父さん切り取って 全くいないかのように報道してるね。
何か理由があるのだろうね。
-
350 名前:匿名さん:2019/09/30 22:00
-
>>342
そんなこと言う?
全く関係ないよね?
-
351 名前:匿名さん:2019/09/30 22:08
-
誘拐事件と仮定し、美咲ちゃんは無事生きており、
この騒ぎにより解放される流れだったらいいな
-
352 名前:匿名さん:2019/09/30 22:14
-
家族4人でうつってる画像がどっかに貼られてたけど
お父さんの顔だけスタンプで隠してあった。
何か顔出しNGの職業なのかな。
-
353 名前:匿名さん:2019/10/01 00:24
-
会見見たけど、お母さんは嘘泣きしてるみたいだし、お父さんのコメントはなんかもう終わって過去形みたいな話しぶりだったし、違和感があったなぁ
-
354 名前:匿名さん:2019/10/01 00:31
-
>>353
そうなのよね。
なんであんな感じなんだろうと
思ったの。
極限を1週間も過ぎるとあんな感じになってしまうのかね。
-
355 名前:匿名さん:2019/10/01 00:36
-
>>342
赤がダメってあれ? 喪服着てこいよってこと?
-
356 名前:匿名さん:2019/10/01 00:45
-
全くの想像だけど、顔を出せない職業っていくつもあるからね。
裁判官、公安、麻取なんかは絶対ダメだし、民間でもSP職とかだとNG。
そのくらいは察してあげようよ。
それにご両親なんて帰宅してないと思うよ。
家の周りでいなくなったのならいくらでも着替える時間あるかもだけど、お風呂とかは施設で入れたとしても着替えは持ってきたものしかないでしょうに。
想像力足りなすぎ。びっくりだよ。
-
357 名前:匿名さん:2019/10/01 01:25
-
お母さんの涙を嘘泣きと言い、お父さんの洋服のダメ出しをして顔出ししない事で色々言う。
とても気の毒だ。
我が子がいなくなって後悔し、未だに見つからないで辛いだろうな、何故そこまで叩けるんだろう。
-
358 名前:匿名さん:2019/10/01 01:55
-
霊視してる人がいるけど本当なのかな…
本当だとしたら昨日までは無事だったらしい
-
359 名前:匿名さん:2019/10/01 02:10
-
話は外れるけど、ボランティアの人は自力で、戻ったならやはり、何処かに滑り落ちたのかな。
小さな子供だから、一人では動けない。見落としている場所はあるはずだものね。
ボランティアの落ちた場所も分からない位だからね
-
360 名前:匿名さん:2019/10/01 05:41
-
>>358
テレビでやってたの?
-
361 名前:匿名さん:2019/10/01 06:21
-
>>357お母さんの涙を嘘泣きと言い、お父さんの洋服のダメ出しをして顔出ししない事で色々言う。
何故そこまで叩けるんだろう。
本気で心配しているわけじゃないんだよ。
所詮他人事、うちの子じゃなくて良かったって、そもそも、私なら、目を離さないよと思っているからでしょうね。
-
362 名前:匿名さん:2019/10/01 07:00
-
警察でもないのに犯人探しとか、ましてや
犯人扱いして誹謗中傷絶対だめ。
ただ、捜査やボランティアの白馬をアップしたり
お店のハッシュタグ貼ったり。
背景に初対面同士のオフ会だったり、不倫相手
連れて行ってたりと出るわ出るわだから
色々言われるんだと思う。
私も正直、心の底から母親に同情できかねる。
-
363 名前:匿名さん:2019/10/01 07:33
-
>>362
初対面同士のオフ会だったとは、初耳。
しかもご主人は、一緒にはキャンプ場にはいなかったということなの?
それ聞いたら、そもそもキャンプ場に娘さんを連れて行っていたのかな?と疑問が湧いてきた。
-
364 名前:匿名さん:2019/10/01 07:42
-
>>362
まじっすか?
どこまで信じていいのやら…
-
365 名前:>>359:2019/10/01 07:43
-
そう、あれだけの捜索隊が出ていたのに、
崖からおちたボランティアは、誰も見つけてくれず、
自力で下山。
探しにくいんだなとおもった。
-
366 名前:匿名さん:2019/10/01 07:46
-
>>358
そういう売名行為のインチキ野郎は、出て来なくて良いよ!地獄に落ちろ。
-
367 名前:匿名さん:2019/10/01 07:52
-
>>362背景に初対面同士のオフ会だったり、不倫相手
連れて行ってたりと出るわ出るわだから
これは100%事実なの?
知り合いというか、仲良しママ友グループで行ったみたいな報道していなかった?
-
368 名前:匿名さん:2019/10/01 07:58
-
もっと早い段階で公開捜査に踏み切ってたら
それこそドラレコ搭載車にいっぱい映ってたろうに。
全部上書きされちゃってるだろうなぁ。
初動の段階でキャンプ場内の車のドラレコ画像くらい
確保してあるのかな?
-
369 名前:匿名さん:2019/10/01 07:59
-
>>367
にしては、30人もいたのに誰も捜索に参加したとかインタビューとか一切ないのはなぜ?
-
370 名前:匿名さん:2019/10/01 08:01
-
>>366
358が言ってるんじゃねえだろ?
すぐ地獄に落ちろっていつも言うけど
言ったこと自分に返ってきてるからアンタ今不幸なんだぜ?w
-
371 名前:匿名さん:2019/10/01 08:01
-
キャンプはやってるから、SNS繋がりとかのキャンプオフはあっても何ら不思議ではないね。
ファミリー限定で集めてたら子連れ・家族連れだし初対面でも集まりやすいかも。私はしないけど。
まあこれも単なる憶測だけどね。
でもそんなのは当事者が考えればいいことで、他人はただただ「無事で見つかりますように」だけでいいんじゃなかろうか。
-
372 名前:匿名さん:2019/10/01 08:02
-
>>366
これもどこまで信じられるのかわからないけど、
霊視できる人が複数人でもいて、皆同じことを言っていたら捜査対象にして欲しい。
-
373 名前:匿名さん:2019/10/01 08:04
-
>>371
そう思う。
結局探偵気取りで面白がってるのよね。
-
374 名前:匿名さん:2019/10/01 08:06
-
>>371
報道がされる限り憶測や推測はされてしまうよ。
そこは仕方ないとを思う。
ただそれを本人のSNSに書き込むのは法的に罰せられるようにしないとダメ。
インスタ荒れまくってて、もし犯人説が違ったら気の毒すぎる。
二次被害もいいとこだわ。
-
375 名前:匿名さん:2019/10/01 08:18
-
>>369
367です。
私に聞かれても困るわ。
>>362背景に初対面同士のオフ会だったり、不倫相手
連れて行ってたりと出るわ出るわだから
と書いてるから、
[これは100%事実なの?
知り合いというか、仲良しママ友グループで行ったみたいな報道していなかった?]とレスしただけだから。
-
376 名前:匿名さん:2019/10/01 08:21
-
インタビュー見たときに
無意識に畠山鈴香容疑者
が浮かんでしまった。
なんでだろうこの違和感。
無事であって欲しいし
ご両親は相当辛いだろうと
思ってるのに。
なにが違和感だったのか
はわからない。
-
377 名前:匿名さん:2019/10/01 08:35
-
>>376
不謹慎だけど、実は私も一瞬思ってしまった。
-
378 名前:匿名さん:2019/10/01 08:40
-
>>376
昨日の会見を見て、なんとも言えない違和感が確かにありました。
が、不倫相手と来ていた云々の話を、さっきこのスレで読んだら、夫がすぐ隣にいたから気まずかったのかなと思ったよ。
-
379 名前:匿名さん:2019/10/01 08:43
-
>>378
でも、不倫相手と来ていたがデマなら気まずくないよね。気まずいって事は、彼氏と来て、子供から目を離すくらい楽しんでいましたってことになるよ?
家族で来ていたと思いたい。
-
380 名前:匿名さん:2019/10/01 08:45
-
父親とは別居中だったとか。
だとしたらもう離婚、親権は父親になるよね。
滑落した大人のボランティアですら見つけられなかったということは、それだけ山が手入れされてなくて生い茂ってるってことだよ。
黒い服の小さな女の子を探すのはかなり難しいと思う。
キャンプに慣れてたと言っていたから、それゆえに逆にどんどん動いてしまうこともあるし。
動けば動くほど体力を消耗するし、滑落などの危険性も高くなる。
山で遭難したら、身の安全を確保し動かずに救助を待つのが鉄則。
キャンプに慣れていると言うわりに、教えてなかっただろうね。
-
381 名前:匿名さん:2019/10/01 08:57
-
別居中…だからか。
だから会見も別々。顔も隠す。
自衛隊消防が引き上げて警察に一任。
なるほど。
-
382 名前:匿名さん:2019/10/01 09:03
-
>>381
会見別々なんてしてないよ?
二人並んで会見してましたよ。
お父さんは顔出しできないから、お母さんだけ撮ってた局もあるみたいだけど。
私が見たテレビは横に二人並んで会見してましたよ。
そうやってデマを流さない方がいいよ。
-
383 名前:匿名さん:2019/10/01 09:06
-
なんだかひどい言われよう。
私はあの会見を見て、お母さんすごく憔悴してるなって思った。
胸が痛んだよ。
-
384 名前:匿名さん:2019/10/01 09:11
-
ブログ見たらゴールデンウィークにはご主人の会社の人たちと一緒に旅行に行ったり、7月には両家のジジババと一緒に子供の誕生日を祝ったりと夫婦仲良さそうだけどね。
-
385 名前:匿名さん:2019/10/01 09:16
-
家庭の事情かもしれないし、会社に迷惑かかるとか理由はありそうだけど。
今時顔が出たら職場はどこだってなってそこにも誹謗中傷とかあるじゃん。
世間の関心が違うところにまで向いてしまったね。
-
386 名前:匿名さん:2019/10/01 09:24
-
あれだけ大人数の捜索隊とボランティアに長期間助けられておいて、自分だけは顔出しなし…自分は守らせてくれって本当に子供のこと思ってる?不可思議な思考だな。過去形の語り口も不思議。
-
387 名前:匿名さん:2019/10/01 09:31
-
だーかーらー
名前まで出てしまってる以上、絶対に顔出しできない職業ってあるんだよ。
本当なら名前も出したくなかったかもしれない。
だけどそういうわけには行かないし、あれがギリギリラインだったかもしれないよ。
まあご主人がそう言う職業と決まったわけではないけど。
別にここまで話が大きくなってる以上、自分のワガママだけで顔出しはしないと言ってるんじゃないくらい想像つかないかな。
-
388 名前:匿名さん:2019/10/01 09:43
-
インスタグラムが自分の店の宣伝とか言ってる書き込みなかった?
何かの店を経営してるのではないの?父親の仕事はそれとは別なのかな
よく知らないけど。
インスタグラムが宣伝とか 責めてたレスは何だった?
-
389 名前:匿名さん:2019/10/01 09:52
-
>>388
トリミングサロンを自宅でしているけど、心配しているお友達や予約をしていたであろうお客さんもいるから、インスタで報告してたんでしょう。
それを宣伝だと批判してたんだと思うけど、自宅でお店をしているからにはお客に報告しなきゃいけないし仕方がないよね。
自宅で一人でやってるトリミングサロンなんてたかが知れてるし、宣伝のための書き込みなわけないじゃん。
-
390 名前:匿名さん:2019/10/01 10:04
-
>>389
わざわざハッシュタグで店の名前入れたからだよ。
たぶんテンプレ用意してあっていつもそれが出るようになってただけだと思うけど
娘のことで書くのにまで店のハッシュタグ入れるか?ってなったんだと思う。
仕方ないけど世の中の人がめちゃめちゃ注目してる中だから
そこは落ち着いてやらないと叩く人がいてもおかしくない部分だと思う。
-
391 名前:匿名さん:2019/10/01 10:10
-
>>388
うちの近所のトリミングサロンは全部奥さんが経営者。
夫は別の仕事してるよ〜
子育て中の家族が食べて行けるほど
今時のトリミングサロンは儲からないと思うよ。
東京の一等地にある、カリスマトリマーとかは別だけど。
-
392 名前:匿名さん:2019/10/01 10:17
-
当時その辺りを通った人で誰かドラレコ提供できそうな人いないかなぁ。。。
キャンプと関係ない不審車両が写ってたらすぐにでも手がかりになりそうなのに。
時間が経ちすぎてるか。
-
393 名前:匿名さん:2019/10/01 10:23
-
これだけ探して見つからないって、おかしいね。
やっぱり誰かに連れ去られたのかな?
ロリコンは厳しく取り締まってほしい。
-
394 名前:匿名さん:2019/10/01 10:29
-
>>392
キャンプ場って辺鄙なところにあるから車の行き来は多くないよ。
それより、場内に車が入ってくると、気をつける必要があるから
みんな何気に見てるよ。
特に自分のサイトの周りに人が来ると興味深々で見てる(笑)
そんなところで、女の子を車に乗せるってできるかな?
周りの人が何も思わない光景だと
顔見知り同士で、女の子が自らさっと車に乗ったしか無いような気が…
-
395 名前:匿名さん:2019/10/01 10:34
-
>>394
よくキャンプするけど3時位って食材の買い出しとか足りないものの買い出しとか
子供を近くの施設に連れて行くとかなんだかんだ車の往来はあると思うんです。
たしかに車が入ってくると子供遊ばせたりしてるからそちらを見るけど
子供を避けさすほうに気が行ってどんな車が入ってきたかなんてちっともみてないかも。
-
396 名前:匿名さん:2019/10/01 10:46
-
>>389
でもボランティアに来てくれてる馬にのった人を
わざわざインスタにアップしなくてもよくない?
子供がいなくなってる最中だよ。
インスタにあげる行為そのものが?だけど。
-
397 名前:匿名さん:2019/10/01 12:19
-
聞きかじりだけどsnsで今日どこどこにキャンプに行きますって
出かける前に書いてたからピンポイントでこの子が狙われたのではとの
憶測もある。
通りすがりじゃなくてその可能性もあるのか。
何月何日どこに行くって予定を出すのは怖いことだね。
-
398 名前:匿名さん:2019/10/01 12:21
-
>>386
叩くのすきなんですね!