育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.7818960

千葉県一部損壊でも国の支援対象ですって!ズルい!

0 名前:匿名さん:2019/09/24 12:37
千葉県だけなぜ一部損壊でも国の支援が受け取れるの?
ズルくない?
うちも昨年台風で一部損壊になったんですけど!
1 名前:匿名さん:2019/09/24 12:43
これからずっと、一部損壊でも国の支援してくれるんでしょうか?
2 名前:匿名さん:2019/09/24 12:47
ほんとおかしいよね。過去に台風や竜巻で被害にあった人は実費で直してなぜ今回は??ほんと謎
3 名前:匿名さん:2019/09/24 12:49
「特例」ですので、今回限りでしょう。

自然災害の保険に加入している人は、対象外になるんじゃないの?
4 名前:匿名さん:2019/09/24 12:49
お金あげるって言ってるの?
所得税控除的なものは今までもあったよね?
5 名前:匿名さん:2019/09/24 12:50
竜巻被害の宮崎は?
6 名前:匿名さん:2019/09/24 12:50
それホント?
うちも一部損壊だったんだけど支援対象にしてくれるのかしら。

なんて事言ったらずるいって言われちゃうかな。
7 名前:匿名さん:2019/09/24 12:51
>>4
一部損壊だと今までは何にもないですよ。
8 名前:匿名さん:2019/09/24 12:52
ちょっと前に被害があった佐賀県の住民もびっくりじゃない?
9 名前:匿名さん:2019/09/24 12:59
税金なんでょう?
これは不公平だよね。
10 名前:匿名さん:2019/09/24 13:05
森田健作だから?
11 名前:匿名さん:2019/09/24 13:07
福島県民大憤慨
12 名前:匿名さん:2019/09/24 13:30
関西なんてまだブルーシートの屋根残ってるよ。
千葉助けるなら、さかのぼって助けてよ。
13 名前:匿名さん:2019/09/24 13:35
>>10
そんな力ないよ。
14 名前:匿名さん:2019/09/24 13:35
>>12
関西って、去年の岡山とかそういうの?
15 名前:匿名さん:2019/09/24 13:38
私も地震で一部損壊でした。
激甚災害の指定も時間掛かりました。
これからの天災に全部適用できないなら
特例はしない方がいいと思います。
16 名前:12:2019/09/24 13:41
>>14
大阪府北部地震が昨年6月18日に発生して、9月4日には台風21号直撃で被害を受けました。

地震で弱っている家に台風でさらにダメージを受けた家が多いです。
17 名前:匿名さん:2019/09/24 13:42
>>14
ニュース見ない人??????
18 名前:匿名さん:2019/09/24 13:43
千葉に住んでたり実家がある官僚が多いんじゃない?
19 名前:匿名さん:2019/09/24 13:43
テレビでも、全部に支援したら国の財政が破綻しますから、って言ってるね

災害が多すぎるんだよ、、
20 名前:匿名さん:2019/09/24 13:43
千葉県知事、メディアに出ている?
陰で何してんだかっ印象が強いけど。
も・り・た・け・ん・さ・く
21 名前:匿名さん:2019/09/24 13:45
地震で何にも支援がないから、傾いたまま住んでいるよ。旦那の実家。
22 名前:匿名さん:2019/09/24 13:51
関東はやっぱ手厚いねー
他にも未だ苦しんでる地域があるのに
23 名前:匿名さん:2019/09/24 14:20
首都圏だから。
特別扱い。
嫌だね、全く。
主さんみたいに、別の地域で被災した人にも全員払って欲しいわ。
24 名前:匿名さん:2019/09/24 14:26
あー、転勤で人に貸している持ち家、台風で雨漏りして丁度今見積もり85万円って不動産屋から来たところ。
火災保険は自然災害の特約付けてなかったから、ほんの数万円しか出ない。
痛い出費だわ。
25 名前:匿名さん:2019/09/24 14:26
これ、各県の知事なり、市長なり、
苦情を出さないなら、リコールしてしまえ。
26 名前:匿名さん:2019/09/24 14:33
千葉の人も災害慣れしてないとはいえ、台風が来るのわかってるのに庭やベランダに物を置きっぱなしにしたり雨戸しない家が目立ってた。
そういうのは自衛しないとさあ、役所に何ちゃら届け出す人で溢れかえってたらしいけど、主張だけしてもね。。。


あと支援は千葉県の税金でやってくれ!!
国のお金をつかうな!!!!!!
27 名前:匿名さん:2019/09/24 14:45
>>26
いやまあそこまでじゃないけど、
他の県もよろしくってだけです
28 名前:匿名さん:2019/09/24 14:45
千葉県だけなの?それは何だかな〜
確か伊豆大島とかも被害酷いよね。あそこは東京だから支援無し?
静岡も東伊豆の方はけっこう被害あったんだけど。

同じ台風くらっても都道府県で対応変わるのか。
29 名前:匿名さん:2019/09/24 16:16
各自治体からならばわかるけど、国なのね?
何故今回だけなのか、説明が欲しいわね
なえるわー
30 名前:匿名さん:2019/09/24 16:23
いったい誰がこれ決めたの?
国のお金ってことは、私達の税金からってことでしょう?
31 名前:匿名さん:2019/09/24 18:17
森田健作は関係ないみたい。
被災市長、町長が国に嘆願した結果らしいよ。

東日本震災の時も、家はあるけど液状化で実際住めないほど傾いてしまった家が
一部損壊としか認められない事に陳情して、損壊の要素の中に「傾き」が入ったって。

前回の西の方の風雨災害の時にもその判定に「傾き」要素が加わってるから
(傾いた家があるかどうかはわからないけど)
今回も、損壊の判定要素の中に、今回陳情された要素も加わるんだと思う。

今までの災害の被害者の方々からしたら「差別」として映ってしまうのかもしれないけど
千葉の災害だけの措置ではないのだし、これがきっかけで次からは判定が変わるなら、悪いだけの話ではないと思うけど。
32 名前:匿名さん:2019/09/24 18:33
政府の対応が遅いと批判されてたからじゃない?
33 名前:匿名さん:2019/09/24 18:37
関東が被災に合えば今後もこう言う措置は取られると思うよ。
関東以外は放置だろうけどね。
34 名前:匿名さん:2019/09/24 18:50
今回は被災地域が広範囲だし、停電が長いから仕方ないんじゃないか。
35 名前:匿名さん:2019/09/24 18:50
国の支援っつったって大したことないよ。
36 名前:匿名さん:2019/09/24 19:00
>>35
でも国民の税金が使われるんだから賛否あるのは当たり前でしょう
37 名前:匿名さん:2019/09/24 19:38
>>34
停電が長いのはねー。
でも広範囲っていってもねー
千葉限定ってちょっとね。
同じ時期に長崎や佐賀、宮崎も今回被害がでてるし。
去年の西日本や大阪の台風だってまだ立ち直ってる所ばかりじゃないよ。
38 名前:匿名さん:2019/09/24 19:44
千葉の後に来た台風で、福岡の実家の家の壁が壊れたんですけど。
これは何も国からの支援は無いんですよね。
39 名前:匿名さん:2019/09/24 19:45
国交省だよね。
支援するかわりに千葉でなんかやろうとしてるんだよ。
40 名前:匿名さん:2019/09/24 19:49
つーか

国が補助ってなると
じゃ、高いのでいいよね、とかなって適正価格できちんとなされるのかが心配だよ。

ついでにリフォームもやっちゃうか?とかさ

9割補助とか言ってるけど上限はあるのかな。
41 名前:匿名さん:2019/09/24 19:55
もう
自然災害対策税とか設けて
「更に」国民から税巻き上げるしかないね。

で、うちの地区は災害がないのに!キーーー
とかなったり、災害ラッキー!フォー!

とかなったりするんだ。
42 名前:匿名さん:2019/09/24 23:22
阪神大震災の時も一部損壊でも支援受けてる人ばかりでしたよ。
当時神戸の会社で働いていて、震災当初はそれどころじゃありませんでしたが、落ち着いて来た頃に自宅の一部損壊で支援受ける人が沢山出て来ました。
どうやら総務の部長が車内で一部損壊でも支援受けられるから名乗り出るようにと呼びかけたようです。
43 名前:匿名さん:2019/09/25 00:02
健作の政治手腕が高いとか?
44 名前:匿名さん:2019/09/25 05:05
>>42
国から支援?
それとも会社からの支援?
45 名前:匿名さん:2019/09/25 06:03
保険に入ってるでしょ

義父母の家なんて古いからどうだろう?と思ったらちゃんと保険で屋根や雨漏りの修理してた

主さんのところもそんなに手出しはなかったはず
46 名前:匿名さん:2019/09/25 06:56
>>45
じゃあ千葉の人もそうなんじゃないの?
なぜ千葉だけ優遇するのか納得いかない。

私は昨年地震で一部損壊しましたけど、地震保険に入ってても地震保険は充分な保険金はもらえないです。
一部修理はしましたが、まだ修理が出来てない箇所があります。
47 名前:匿名さん:2019/09/25 07:39
うちも昨年の地震と台風で、保険屋の見積りは半壊でかなりの額の保険がおりたけど、罹災証明では一部損壊だった。保険のおかげでカバーできたものの、何故見立てが違うのか市に問い合わせたよ。
なんか、ゴニョゴニョと的を得ない解答がかえってきたけど、保険が出るしと思いそれ以上追及しなかった
ただ、一部損壊は本当に何も恩恵はなしだったよ。

後に、以前に熊本地震にあわれた方のドキュメンタリーがやっていて、うちよりかなりひどい状態で一部損壊扱いで困り果てて、自宅の再建を悩んでた人がいたわ。
阪神大震災で屋根が倒壊した祖母の家も一部損壊だった。住めないのに。

そうした記憶から、やはりズルいというか、一言物申したくなる。千葉の人には悪いけど。千葉のお金でやるなら仕方ないけど。
48 名前:匿名さん:2019/09/25 07:47
実家も一部損壊って判断されたことあるけど。
住めないのに一部損壊ってなんだよ!って感じでさ〜。
だけど、柱が何本か立ってたらダメ、壁が残ってたらダメ、傾きもこの程度ならダメ、とか、わけわからん判断基準で決められちゃうのよ。
住めない=全壊  だよねぇ。

千葉の方々に責任はないけど、こんないい加減な判断基準、納得できないわー。
49 名前:匿名さん:2019/09/25 13:14
それにしても「ずるい」という言葉、久々に聞いたわ〜(見たわ)。
このスレで使われるのって、なんかちょっと違う気がする。
誰に向けて「ずるい」と言ってるのかな?
50 名前:匿名さん:2019/09/25 14:11
不公平感はありますが
ズルいって…

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)