育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.7819345

大学公募推薦 メリットとデメリット

0 名前:匿名さん:2019/09/24 15:33
今頃ですが公募推薦を受けようか、どうしようか迷っています。
第一希望は国公立でダメなら私立。
行きたい私立がダメな時の滑り止めとしての公募推薦。
行きたい私立は公募推薦がないです。
公募推薦のメリット、デメリットの体験談を聞かせて下さい。
よろしくお願いします。
1 名前:匿名さん:2019/09/24 15:47
大学にもよるが、公募推薦は、志望理由を書いたり、小論文を書いたり、面接の準備をしたりと、
準備に時間がかかると思います。
第一志望が一般入試なら、公募推薦の準備をする時間を、一般入試に向けての時間にすればよいと
思います。

小論文や面接が得意なら、問題はないかもしれませんが。
2 名前:匿名さん:2019/09/24 15:49
>>1さんと同じことを言われましたね。

公募ってすべり止めにできるんですね。
3 名前:匿名さん:2019/09/24 16:00
滑り止めにできるけど、そこで合格取っちゃうと気が緩んじゃうタイプもいるよ。
うちの子だけど。
で結局そこに通ってる。
兄は上記の理由で一般までモチベーション保ち続けた。
で第一志望に合格した。
4 名前:匿名さん:2019/09/24 16:05
>>0
上でも出てるけど、公募推薦はそれ用の準備が必要だよ。
今頃、ってことは高3だよね?この時期から始めるの?
もともと一般受験するつもりなら時間がもったいなくないかな。
準備不足で落ちたりでもしたら、虻蜂取らずだし、滑り止めのつもりでも精神的なダメージ大だよ。
5 名前::2019/09/24 16:05
早速、ありがとうございます。
受けようかなと思っている私立の希望の学部は小論文と面接は無いです。
学科2科目だけです。
6 名前:匿名さん:2019/09/24 16:15
第一希望の私立の公募に合格して通っています。
うちは高校が普通科でなく一般入試では受験できない学部だったのでメリットしかないです。
早く決まって余裕もあるし下宿も1番乗りで決められました。

一般入試組との学力の差も心配してましたがクリアしてますし
良い友達、良い教授に恵まれて勉強も頑張っています。
7 名前:匿名さん:2019/09/24 16:24
一番のデメリットはお金。合格してしまったら前金みたいなのを年内に払わないとダメ。
一般で第一志望合格し、公募推薦合格けっても前金はもどらない。
入学金ではないので、10万くらいだっけ?

我が子もこれで安心して、一般は転けた挙句に滑り止めには行きたくないからと、浪人した。
8 名前:匿名さん:2019/09/24 16:26
抑えの入学金がいるよね。
うちも公募で受かったら、捨て金だけど25万円入金しないといけない。
9 名前:匿名さん:2019/09/24 16:50
大学もよく考えるね。受験料と前金でかなりの額になりますよね。
10 名前:匿名さん:2019/09/24 16:56
安心料だと割り切って「寄付」捨て金を使うか
一般で頑張るか。

下手したら100万飛ぶことになるよ。寄付として。
(入学金抑え、前期授業料抑え)
11 名前:匿名さん:2019/09/24 17:01
すみません、質問を整理させてください

第一希望が国公立大学
第二希望が私立
で、滑り止めの第三希望を公募推薦にするか?という質問ですよね?
もちろん併願可能な所を受けるんですよね?
私立の公募は併願可能なところが多いということですか?
12 名前:匿名さん:2019/09/24 18:15
公募は併願OKのところが多いよね
チャンスは何回もあった方がいいので、デメリットは浮かばない

もし小論文などがあるなら、その対策をする暇があれば勉強した方が良いようにも思えるので、そこがデメリットかなー?
13 名前:匿名さん:2019/09/24 18:18
女子ならいいけど男子なら公募推薦の合格率は低いよ。面接はどうしても男子は不利なんだって。女子のほうが面接受けが良いから。
14 名前:匿名さん:2019/09/24 18:19
>>11
どの大学が公募かAOか忘れちゃったんだけど、うちは、併願可能なところを受けたよ。
行きたい大学、行きたい学部で絞るとあまりなくて2校受けた。
専願制の大学を受けたら、他は受けられないシステムだったよ。
某大学の総合政策学部、学部は希望じゃないけど、追加でここも受ける?ってなったけど、募集要項が専願制と併願制のグレーゾーンな書き方で、高校側から受けてもいいけど合格したら入学してくださいって言われて、受けてもいないのに、合格したことを考えて出願を断念しました。
15 名前:匿名さん:2019/09/24 18:25
うちは公募で私立2大学(滑り止め)、一般で3大学(本命含む)受けた。

面接や小論文がなく公募用の対策が不要だとしたら。
デメリットは公募合格での気の緩み、逆に公募全滅での悲壮感。
あとは受験費用プラス合格した時の捨て入学金と言うお金の問題。
メリットは早い時期での滑り止めの確保。

うちの子に関しては公募合格して、万全の体勢で一般に向かうことができたと思うので、お金以外のデメリットはなかった。
不合格なら結構精神的に参るかもしれないな、とは思う。
16 名前::2019/09/24 21:35
合格をした際、入学金と前期の授業料を支払わないといけない学校は辞退したら入学金は戻らないけど授業料は戻るのですか?

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)