育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.7821179

高校の入学式・卒業式行くのが普通?

0 名前:匿名さん:2019/09/25 09:50
中学って親出席当たり前じゃないですか?
高校って今どうですか?
行かない選択肢ありなし?
やっぱり行く感じ?
1 名前:匿名さん:2019/09/25 09:50
入学は行った、卒業は行かなかった。
2 名前:匿名さん:2019/09/25 09:52
高校までは行くのが普通、ではないかと思っています
よほどの事情が無い限りは。
いまや大学も出席してる時代ですから。
3 名前::2019/09/25 09:53
遠いんだよね、そこ行けたら。
個人懇談もあったりする?
さすがに家庭訪問ないよね。
今までは徒歩だったけど高校遠いわ。
4 名前:匿名さん:2019/09/25 09:55
あたしゃ専門学校の入学式も卒業式(そのあとの立食パーティーも)行ったよ。
しかも息子のね!
高校なんて行くのが当たり前田のクラッカー ヾ(≧▽≦)ノ
5 名前:匿名さん:2019/09/25 09:56
入学式は嬉しげに行ってビデオ撮りまくった。

で、不登校になって今通信。
卒業式行く??と考えてしまっている。。。
学校に不信感もあるしなあ。
6 名前::2019/09/25 09:57
私酔うんだよね。
バスとかタクシー。
晴れの日吐いたらどうしよう。
エチケット袋持参で行くか( ;∀;)
7 名前:匿名さん:2019/09/25 09:58
家庭訪問はないけど
個人面談はありますね(年に1度)
3年生は2回くらいあったかな
懇談会出席は任意だけど、3年の時には情報が欲しくて行った。
あと『進路説明会』があれば必ず行っていた。
8 名前:匿名さん:2019/09/25 09:58
当たり前のように夫婦で行ったし
大学のも行った。
9 名前:匿名さん:2019/09/25 09:59
うちのほうの公立高校の入学式は、諸経費の支払いのための書類や、
PTA役員をその日に決めるため、親が出席するのが前提になっていた。
卒業式は、出席する人が多いが、出席しなくても問題ない。

個人面談はありました。
10 名前:匿名さん:2019/09/25 10:00
大学は、入学式後に保護者対象の説明会があるから来いと向こうから行って来たね。
卒業式は行かないと思う。
11 名前::2019/09/25 10:01
なんか親の出番まだまだだね。
遠い目。
12 名前:匿名さん:2019/09/25 10:03
高校へ行ったのは入学式(PTA役員決め含む)
1年時のPTA総会(1度出てもう行かなくてもいいかな)
部活の保護者会(1年で辞めたからこれも1度きり)
個別懇談3回(三者面談、進路相談含む)
呼び出し(バイトがばれた)
卒業式の計7回でした。

文化祭、体育祭は来なくていい(来ないで)と言われた。
偏差値の高い高校は色々説明会も多く出席率も100%に近いらしい。
13 名前:匿名さん:2019/09/25 10:04
工業高校から通信制に転校した息子。
どっちの高校も親は卒業式にあまり来てないらしい。
通信制にいたっては、本人すら来ない子が多いとか。
うちの息子は行きました、一応月〜金通学クラスだったので。
週2クラスとか自宅学習メインのクラスは来ない人の方が多かったって。
あと、あちこちに学習センターがある高校なんだけど、バスで何時間もかかる学習センターの子達はほとんど来なかったらしい。
全センター一緒に卒業式をするので、どうしても遠方の学習センターの人は来たがらないんだって。
今大学生だけど、入学式も卒業式も本人以外来ないようにって事前に大学から通達があった。
学生だけで大人数だから、保護者についてはネットで生中継するからそれを見るようにって。
14 名前:匿名さん:2019/09/25 10:05
8さんと一緒。
旦那は当然のように有休とって、夫婦で出席した。
今は大学生だから、大学の入学式までは皆勤だ。

高校の入学式の後、うちはクラスごとに保護者が集まって(これは旦那は先に帰った。教室のキャパの問題とかあったし)担任の先生のあいさつと保護者6人ずつくらいグループになって懇談、そのあと役員決めたよ。
15 名前:匿名さん:2019/09/25 10:11
行くの一択。
私立だったからかな?

大学の入学式も夫婦で行ったよ。
16 名前:匿名さん:2019/09/25 11:25
公立,私立,ともに親が行く前提で先生方も運営していたよ。

具体的には,入学式後にはPTAの役員選出の話し合い。

卒業式後には教室に全員戻って,先生と生徒(集合写真含む)の写真撮影会&前に出てきて個人への卒業証書手渡しと生徒と親に向かってのひと言スピーチの時間。

クラス40人が話す前後にクラスメイトから茶々が入ったり,みんなの前で母娘のハグあったりで終わるまで時間がかなりかかりました。
中には親が来ていない生徒もいましたが,それでもひと言スピーチのときには,親は来ていないけど感謝していると演説したり,浪人を決意した人が1年遅れるけど必ず追いつく!と決意表敬したりと…式より後のやり取りが印象的で良かったですよ。
17 名前:匿名さん:2019/09/25 11:39
高校の入学式、大勢の親が来てたよ。
卒業式はどうかな。6年お世話になったお礼は伝えたいけど、大学入試の結果にもよるかも。
嬉しい気持ちで出られたらいいけど、結果によってはう〜ん。
18 名前:匿名さん:2019/09/25 12:18
自分のときは嫌だったけど、今は普通に行くと思ってた!
19 名前:匿名さん:2019/09/25 12:25
子供の中学校(附属なのでこのまま高校も同じ)まで徒歩2分なので、行事はだいたい出席&見物してる。
近いから可能。
遠かったら考えるな−。
あ、でも卒業式、入学式は行く。
20 名前:匿名さん:2019/09/25 12:27
子供二人とも遠距離通学だったから、
入学式は行ったけれど、卒業式は行かなかったな…。
卒業式の後、ホテルで謝恩会で生徒は出席だったから、
一緒に帰れるってわけでもなかったので…。
大学の入学式は二人とも行った。
21 名前:匿名さん:2019/09/25 12:27
高校までは入学式も卒業式も行かないって人は見たことないです。
小中高の入学式は親向けの説明もあるし、あとは役員決めもあった。
子供の高校では入学式も卒業式も平日なのに夫婦揃ってきている人が半数以上だった。

大学だって入学式はほぼ親が来てるよね。
武道館での入学式で親も夫婦で来るので入りきれないで2回に分けて行うとか。
22 名前:匿名さん:2019/09/25 12:41
中学の入学式は、私立だったせいか、夫婦で行った。
頑張って合格した学校だし、感動した。

中学の卒業式、高校の入学式、卒業式、みんな行ったけど私だけ。高校の卒業式は役員だったし行かない選択肢はなかった。

大学は県外の国立で、入学式には、おばあちゃんまで連れてきている一家もいれば、母親だけの家も多かったし、全員親が来ていたわけではないと思う。親の席もあったけどそんなに多くなかった。
うちも私だけ行った。
ここも、苦労して入学したので、私は感激した。
でも、子供は一緒にいるところを見られたくないようでそっけなかった。終わったらどこか行っちゃった。
23 名前:匿名さん:2019/09/25 13:25
式典が苦手…やっぱり行かなきゃなんですね
入学式はまぁ行くつもりだけど
卒業式は良いかぁ〜とは思う
24 名前:匿名さん:2019/09/25 13:36
高校の全ての行事の保護者出席率は小中学校の時より高かったです。
総会でさえ、ご夫婦でという方々も。
母校の保護者が多い、子供の教育に熱心ということもあるのでしょうか。
先日の体育祭は生徒たちが朝の5時から作業解禁となりますが、保護者も良い場所を取るために来てたようです。
一家総出、祖父母も来ますし。
当然、入学式卒業式はご夫婦が多いですが、他の高校のお母さんに聞くとそんな事もならそう。
高校によるんではないですかね。
25 名前:匿名さん:2019/09/25 14:21
学校によるのかな。
進学校の親は着物着るほど気合入れてバッチリ出席ですよ。
26 名前:匿名さん:2019/09/25 14:33
入学式も卒業式も行ったよ。
卒業式は式の後に教室で、一人一人がスピーチをしてました。クラスのみんなや親に向けてしゃべってましたよ。教室の後ろや横に保護者がぎゅうぎゅうで入ってました。自分の親が来てないと寂しく思うかも。
27 名前:匿名さん:2019/09/25 15:13
入退場や待ち時間、国歌校歌の演奏を聴きたくて行った。
子供に関しては人数が多すぎて、卒業式は呼名だけだし、入学式は呼名すらないので
入退場で通り過ぎる時だけ見てた。
28 名前:匿名さん:2019/09/25 15:29
そういえば自分の高校の卒業式は親は来なかった。
でも子どもの高校卒業式は行ったし、終わった後保護者も生徒も元の教室に戻って、生徒が一人ずつ親に感謝の言葉を述べるってのあったわ。

大学は地元駅弁だったので入学式はほとんど一族で来ている人もいた。
うちもこれが最後の孫だからって義母が参加した。(父母+祖母)
もちろん講堂に入りきらないのでそこは本人だけ。
家族は教室で中継を見た。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)