育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.7853754

更年期

0 名前::2019/10/07 12:40
人それぞれだとは思いますが、更年期に突入された方、何歳からどのように感じましたか?

私は9月に45歳になりました。
夏バテのせいなのか更年期に入ったのか、とにかく体がだるくて仕方ない。
耳も聴こえにくい(検査して異常なし)。
他のスレで見たように、食欲もない。
ほんとにここ最近、体に異変を感じます。

ついに《命の母》を購入し服用。
やっと耳がマシになりました。 

更年期は婦人科で検査してもらえるのでしょうか?
薬を処方され飲んだら効いて楽になれますか?
1 名前:匿名さん:2019/10/07 12:57
産婦人科で血液検査や内診で更年期
なのか分かるよ。
2 名前:匿名さん:2019/10/07 13:18
更年期で耳が聞こえにくくなるっていうのは誰かに聞いたよ。
婦人科にかかるのをおすすめする。
3 名前:匿名さん:2019/10/07 13:53
お年頃だよね。
ようこそこちらの世界へ。
45歳前後で生理が今までとは違う感じになり、イライラするようになり、気力体力ともに落ちたなあと感じるようになりましたよ。
頑張らないとっ!と気合い入れ直すことも多くなり。
ホットフラッシュらしきポカポカした感じも出てきたり、汗が急に出たり。
私は病院へは行かず、この夏前から命の母を初めて服用し始めました。
50歳も過ぎたけどまだ生理はあるしホットフラッシュは抑えられてるし、イライラもしない感じで落ち着いてます。
4 名前:匿名さん:2019/10/07 13:58
49歳半ばも過ぎたけど明確な症状はまだないかな。
生理も28日ぴったりバカみたいに定期的にあるしな。
でも多少疲れやすくなった気はする。
年齢的なものもあるからしょうがないかなと思うようにしてる。
ホットフラッシュだのめまいだのとそれっぽいのが出はじめたらまた考えるかも。

ところで症状があるなら婦人科行けばホルモン値とか検査してもらえるよ。
減っていくホルモンを補充するとかの対処法も
皮膚に張るタイプのパッチとかもあるんだよねー。

命の母を否定するわけじゃないけど
きちんと診療で対処してもらえることもあるから
行ってみるといいかもしれないよ。
私はそれらしき症状出たら速攻行ってさっさと対処を考えたいと思ってる。
5 名前:匿名さん:2019/10/07 14:10
同学年です、今年5月で45になりました。
気力体力がなくなったのはまったく同じです。
今まで痛いところなんていっこもなかったのに股関節だったり膝に痛みが出てきました。

ここ数年プラセンタのサプリを飲んでいます。
いろいろあって8月9月の2ヶ月間飲まなかったら体のダルさ、気力のなさ、半端ない。
2週間ほど前から再び飲み始めたら大分持ち直しました。

婦人科で更年期と診断されたらプラセンタの注射とかほけんがきくのではなかったでしょうか。
プラセンタおすすめです。
6 名前:匿名さん:2019/10/07 15:53
>>5
ホルモン焼きですら食べられないのに、
胎盤とか無理です。
7 名前:匿名さん:2019/10/07 15:59
>>6

ホルモン焼き苦手だけど、プラセンタ注射打ってますよ。
味しないし、、!

私は40代半ばから5年くらい打っています。
一番最初はひどくて、打った途端に楽になりました。
献血は出来なくなりますけどね。
本当にやってよかったと思っています。
夏は毎週、冬は月1くらいで打ちます。
体調もよいし、320円くらい、保険適用で仕事帰りに行ってます。
8 名前:匿名さん:2019/10/07 18:35
更年期だからかメンタルのせいか甲状腺が悪いのか
体感での体温の上がり下がりがひどいし(実際に測ると平温)
息苦しくなったりめまいとか頭痛とかあるよ。
一瞬だけ耳が聞こえなくなったりもする。
脳のMRIは受けたけど問題ないから多分更年期のせい。
2、3年は辛抱しなきゃね。
9 名前:匿名さん:2019/10/08 09:03
産婦人科で見てもらったらいいと思う、

体が想いっていうのは、更年期ならいいけどほかの病気なら大変だから
血液検査でホルモンのバランスもわかるし、ほかの病気の予兆がないかもわかるから
私はそれで命拾いした
10 名前:匿名さん:2019/10/08 09:13
命の母飲んで肝臓を傷め、その後体調が優れないって人を知ってるので、こわくて飲めない。
ホルモンは体のバランスを左右するものだから自己判断はこわいよ。
婦人科でホルモン数値とかきちんと見た方がいいと思う。
11 名前:匿名さん:2019/10/08 10:49
>>10
そうなんだよ。
安易に飲めばいいってものではない。
病院行って検査して、先生に相談した方がいい。
筋腫があったら、あんなもの飲んだら大変な事になる。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)